• 締切済み

画像に仕込んだ録画妨害システムの名称

画像に仕込んだ録画妨害システムの名称 あまり気づいてる方はいないですが、画像にある仕込みをすることで著作権のついた音声の録画を妨害するシステムがあります。 直接録画をしない場合にも有効なシステムですので、録画自体を感知して録画を始めない、録画すると停止する類のものとは別物です。 極端な話を、カセットで録画しても働くような意味合いです(実際にはカセットで録画を試していませんが) このシステムの名称を教えて下さい。 この内容でピンと来ない場合はそもそもその名前をご存知ないと思いますから、無理に回答をされなくても大丈夫なので0件で放置して下さい。また折を見て出しなおします。

みんなの回答

  • _kappe_
  • ベストアンサー率68% (1525/2219)
回答No.1

Wikipediaのコピーガードのページにいろいろ載っていますが、該当するものはありますかね。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%89

tarutosan
質問者

お礼

こんにちは。 やはり該当がないようです。 もうちょっと調べてみることとします。 ありがとうございました!

tarutosan
質問者

補足

コピーガード、確かにそうですね。 リンク先、素人にはちょっと理解できない部分もありましたが、ざっと見たところ該当するのが無さそうです。 質問文で例としてカセットを出しましたが、カセットにはそもそも映像情報がないので妨害は無理でした。 基本的にコピーガードは映像に仕込む場合は映像にガードが施されているようです。 今回の場合、映像に仕込んでも映像には変化がなく、あくまで音に反応する仕組みのようです。以前から存在は知っていましたが民法放送ですでに採用しており、驚きました。 もうちょっと読み込んで再度お礼させて頂きますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • DVDに録画ができません

    東芝のRD-E301というDVDレコーダーですが、HDへは録画が可能なのですが、HDに一旦取り込んだ録画規制がかかった映画をDVDに移動する場合や直接DVDに録画しようとすると何かの信号を感知、というようなMSGが出て録画が中断されます。DVDの選びかたに問題があるのでしょうか?ご教授頂ければ、と思います。

  • 画像サイトの著作権

    こんばんは! 画像サイトで有名人の画像を 投稿している方がいますが 著作権はその場合どうなるんですか? 普通に考えると有名人の 著作権妨害してますよね(^_^;) でも自撮りしているのなら 写真を撮った人に著作権が あるのでしょうか? あと画像を加工している場合、 加工した人に著作権が あるのでしょうか? それとも原画を提供した人に 著作権があるのでしょうか? 是非教えてくださいm(_ _)m

  • 録画済テープをオークション出品したら・・

    録画済ビデオテープや録音済みカセット&MDなどを消去しないでそのままオークションなどに出品した場合、商品説明欄には「○×△が録画されたままになってます」と記入する事になると思うのですが、落札者がそのテープ代のほかに録画や録音内容にもいくらか値段をつけて落札した場合に著作権侵害に当たるのでしょうか? 録画や録音は個人で楽しむ分には認められてるけど、この場合録画、録音した内容を売ることになってしまいますよね? でも全部消去してなんかいられないし・・・皆さんどう思いますか?

  • 画像まとめサイトの著作権について

    サイト制作の練習を主な理由に、画像まとめサイトをつくりたいと思っています。 Twitterでよく使われる類いの画像まとめサイトをつくりたいのですが著作権がとても気になります。 中には漫画の一コマや二次創作されたコラ画像なども入ってくるかと思われます。 ネットで著作権について調べてみると、動画、画像を扱っているもののほとんどは厳密に言えば違反しているというのはなんとなくわかりました。 もし、私がそのような画像まとめサイトを制作をした場合、訴えられる可能性はどの程度あるのでしょうか?もし、著作者から削除以来があれば可能な限りすぐに削除するとして、よろしければ知識を私に分けてください。

  • 物の貸し借りは、営業妨害で詰まるのですか?

    趣味でトレカをしています。 同じようにトレカを趣味にしてる人に多いのですが、高価・人気のカードは高いので、そのトレカの画像を紙にコピーして、カードスリーブというトレカ保護ケースに入れて使用するということをしております。 それで、自身で多量にプリンターを使ってコピーするのはコストもバカにならないので、印刷会社で小ロットの印刷でお願いしようと思いました。 そうしようとしたところ、それは肖像権や著作権などの法律に抵触するのでは?という意見があったので質問しました。 何やら、コピーして借したり売る行為は、営業妨害で法に抵触するという意見があったのです。 まあ、売らずに個人で楽しむためのものなので、利益は目的としてません。 ただ、借すことが営業妨害で捕まる。というのが分からないのです。 前提として、そのコピーしたものはオリジナルとして扱わず、オリジナルのコピーとして扱っています。 トレカをトレカとして完璧に複製することはせず、画像を紙に印刷して使用するなどということをしていて、100%の複製はしておりません。 貸し借りというので捕まるのでしょうか? まあ、それでいくらかお金を取ったのとなれば問題でしょうが、相手もコピーと了承の上で借りたら、それは問題ですか? 昨今では、DVDやCDもコピー出来ますよね? それらを自身で楽しむだけに留まらず、相手に貸すようなことをしたら捕まりますか? また漠然と、貸し借りは、借りる側が商品を購入することがない。だから営業妨害に繋がる。と言われたのですが、 これは本当に捕まるのですか? 学校や職場で、筆記用具を借りた。 興味・趣味の本やDVD、CDを貸し借りした。 商品を購入せずに済ませる場合はあります。それらは一様に、営業妨害で捕まるのでしょうか? コピーしたものを無償で貸し借りするから問題ですか? それとも、貸し借り自体が問題ですか? お手数ですが、ご意見・ご回答お願いします。

  • 動画サイト you tubuの楽しみ方(録画、編集)

    You Tube の画像、音声を編集録画(CD、SDデータなど)したいのですができるのでしょうか? 解る方教えてください。 また、その場合趣味で楽しむ程度ですが著作権などはどうなるのですか? よろしくお願いします。 ※海外アーティストなどのミュージック映像など趣味として楽しみたいのです。

  • 安いDVDは録画エラーが多いのですか?

     デジタル機器にうとい者なので、質問内容が分かりづらいかもしれませんが・・・・  HDD/DVDレコーダーでデジタル放送を録画していますが、HDDに録画してからDVDにおとしたり、直接DVDに録画したりします。その際デジタル対応のDVDを使い、説明書に書いてある通りにVRフォーマットもして、録画していますが、録画されているはずのDVDを観ると、「録画したものはありません」とメッセージが出て、何も映らない時があります。でも「DVD残時間○○分」と出ていて、録画した形跡はあります。そのDVDはDVD-Rなのでもうフォーマットできず、使用不可能になってしまいます。また、HDDからおとしたものも、綺麗に映る場合と、途中で画像が飛んでしまっている場合とあります。  ちゃんとできる時とできない時があり、できない理由が分からないため、DVDに録画することにためらってしまいます。いつも安いDVD(10枚パックで1980円とか)を買っているのですが、関係ありますか?ちなみに安くても一応国内ブランドのものです。  何か分かる方、ご意見お願いします。

  • デジタル放送のパソコンへの録画について。

    従来のビデオデッキであれば、デジタル放送をデジタルチューナーを介すことで録画できる ようですが、手元にあるやや旧式のパソコンでもチューナーを通してパソコン本体に接続す れば、録画できるようになるのでしょうか。 デジタル放送は著作権保護技術とかの関係で保護されているようですが、録画可能なのかど うか知りたいです。 手持ちのパソコンは2台ありましてそれぞれについて知りたいです。 DELL DIMENSION 3100C Media Centerで録画できるのかどうか。 SONY VAIO PCV-R53 Giga Pocketで録画できるのかどうか。 もし、録画できても、 デジタル放送は画像容量が大きいようですが、 録画のファイル容量は従来のアナログ放送を録画した場合と違い、数段、大きなものになる のかが知りたいです。

  • TVで録画したものをドラゴンドロップにやきたいのですが

    マジックTVで録画したものをドラゴンドロップにやいて保存したいのですがエラー表示がでます。 ひとつのファィルのサイズがメディアの総容量を超えています。名称の長さが制限を越えているか階層が深すぎます。ファィル フォルダ名に適切でないなまえが使われています。とでます。またファイルシステムをJOLIETに変更するとエラー状況が改善されるばあいがありますとでます。どうすれば保存できるのか教えてください。

  • YOUTUBEと著作権について

     皆さんも疑問に思った事があるかと思いますので、代表して質問しますね。  私も良くYOUTUBE内で色々な芸能人の名前で検索してその芸能人の画像・音楽を見たり聞いたりするのです。それらの画像・音楽は、多分過去個人的に記録したビデオ等から作ったデジタル画像を投稿しているんだろうと思います。場合によっては、画像はCD等の画像写真で一曲丸々聞けてしまうものも有ります。  ところでそう言う元画像(放送された画像やCD等に記録された音楽)には当然著作権が有りますよね。投稿者は著作権をきちんとクリアして投稿しているのでしょうか???数時間前に放送されたTVから作られた投稿画像も有るのですけど、この場合どう考えても著作権の許可を取れないと思います。著作権侵害にはならないのでしょうか??著作権で訴えられたらどうなるのかと考えてしまいました。もしかしたら、著作権の権利を持っている側の人しかYOUTUBEに投稿出来ないシステムなのでしょうか???  個人的に楽しむならTV放送から録画した画像を好き勝手に使っても良いけど、そうやって作られた画像を例えばYOUTUBE等の公の場に投稿等して誰でも見られる又は聞ける状態にした段階で著作権違反になると私は著作権を解釈しています。100歩譲って著作権違反にならなくても、芸能人の場合は肖像権がある訳です。芸能人だから有名税で良いだろうと言う考えで投稿している方も居るのかも知れませんが、勝手に画像を使う事で芸能人の商売侵害になってしまうのではと思えて仕方が無いんです。  もしかしたら、全責任はYOUTUBE側が責任を取るシステムなのかとも思えるのですけど、実際のところはどうなのでしょうか???詳しい方お教えください。