- ベストアンサー
ヌバックのシューズの回復方法
- ヌバックのシューズを回復する方法について
- 補色スプレーや洗浄などを使った対策
- 安いシューズでも効果的な方法があるか検討
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>なので一層のことCrepのクリーナーで洗浄してしまおうと思ったのですが・・・洗浄自体は問題ありませんか? 洗浄に関しては、なんとも言えません。最近の革の鞣し技術は進歩しているので、多少の事ではびくともしないとも言えなくもないですが、そういう鞣しを施されているのかどうかがまず不明なので・・・。界面活性剤と水物は革にとってダメージが大きすぎますので、最悪、元の風合いよりも悪化した形になる事もあります。個人的にはおすすめできないです。
その他の回答 (1)
- hla7yrgrg
- ベストアンサー率39% (414/1047)
「てかり」に関して、どの程度のものなのかわからないのでなんともでが・・・。本当に本革のヌバック(裏側を起毛させたもの)であるのであれば、まずは普通の手入れ同様にヌバック用の生ゴムブラシでブラッシングしてみる。軽度であれば、これでなんとかなるはずです。普通の手入れの時でも、起毛が下手って銀面に近くなりてかるというのはあります。ですので、毛羽立たせる道具として生ゴムブラシが必要だったりするのです。普通の硬めのブラシでもやろうと思えばできますが、革へのダメージが大きくなるので注意が必要です。 それでも無理ならば、ヌバックにさせる工程と同じ様に銀むき(バフがけ)するか、バックスキンにさせる工程と同じ様にサンドペーパーやヤスリで漉くかすればてかりはなんとかなるかもしれません。ただ、一部分だけするとそこが目立ってしまうので、下記にも上げますが補色同様に靴全体が均一になるようにしなければならないかと思います。また、どの程度の荒さなのかは製品によって違ってくるでしょうから、可能であれば捨て革など安く手に入れて、それで試してから本番ってな流れがよかったりするかもしれませんね。 色あせと言われているものが、着色の違いなのか、毛羽立たせる角度違いで左右並べて同じ視点から見ると、一部がその様に見えているのかが分からないのでなんともです。起毛の角度違いであれば諦めるしか無いでしょう。安い靴にありがちなのですが、コストの関係で革を余すこと無く使用していると、起毛の角度がバラバラになっている靴は多いものです。この辺り気になる人は、多少高くても実店舗で在庫を見比べて購入する人はいるものです。 着色であるならば、コロニルなどからスウェード・ヌバック用の「補色、防水ローション」みたいなのが売っているので専用のもので手入れしてください。色も、コロニルだと10種類くらいあったはずですので、完全に一致はしないでしょうが、本来の色に親しい色があるかもしれません。自分はコロニルを愛用しており、ヌバックなどの起毛の靴の色あせを再補色して長いこと履いています。
補足
一応本革のヌバックのはずです。出先のため画像が追加できないのですが、 スプレーはモゥブレィの補色(無色)スプレーを試した後、コロニルの補色(無色)スプレーを重ねてしまいました。なので一層のことCrepのクリーナーで洗浄してしまおうと思ったのですが・・・洗浄自体は問題ありませんか? また自分もどちらかというと細かい性格で、皮の表情が気になる性質ですが、起毛の角度による表情違いという感じでは無さそうです。 なので洗浄後にファマコのリキッド(黒色)で補色してしまおうと思った次第です・・・