• ベストアンサー

在来線での一駅停車のタイムロスについて

新幹線での「一駅停車のタイムロス」は4分半と言われてますが、在来線の場合はどれほどのタイムロスとなるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

複線や単線、複々線、電化路線や都市部や田舎路線にもよるが、1分弱は確実!

ikaru44
質問者

お礼

簡潔的な解説に、心より感謝申し上げます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ko_wave
  • ベストアンサー率22% (57/254)
回答No.1

私が使っている路線に最近新駅ができました。 それにともないダイヤ変更されたのですが、乗車駅を発車する時間が1分早くなり、到着する時間は変わっていません。 ということは、一駅停車するタイムロスは1分であると言えます。 ちなみに、先頭車両から運転席を覗くと秒単位の時刻表が見えるのですが�、私が使っている路線は一駅の停車時間は30秒となっているようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「新幹線停車駅を2駅以上含む場合」について

     お持ちの在来線定期券の区間に、新幹線停車駅を2駅以上含む場合、  当該新幹線停車駅間の新幹線の自由席特急券または特定特急券をお求めいただければ  新幹線の普通車自由席がご利用になれます。 というJRの決まりがありますが、 「停車駅を2駅以上」の解釈が良く分かりません。 例えば、東京~品川の東海道線の定期を持っていた場合、 新幹線停車駅は「東京」と「品川」の2駅含んでいると考えていいのでしょうか? それとも、停車駅は「品川」の1駅だけなのでしょうか?

  • 在来線と接続していない新幹線停車駅

    たいていの新幹線駅では在来線と接続されていますが一部の駅では接続されていませんよね。 例えば新神戸・新尾道・新岩国・白石蔵王・くりこま高原・安中榛名・上毛高原どの駅です。 これらの駅はなぜ在来線と接続されていないのでしょうか?

  • 特急「かもめ」の停車駅を減らしたなら、どれほどの時間短縮になりますか

    もし長崎本線の特急「白いかもめ」に佐賀だけ停まるような便が設定されたなら、どれほどの時間短縮が可能でしょうか。 ニュースを聞いていると、長崎新幹線を作れば25分ほどの時間短縮になると言っていますが、現在の在来線で停車駅の少ない特急を設定した場合とどれほど違うのでしょうか。

  • 在来線(山陽本線)上に新幹線車両 新下関駅

    在来線(山陽本線)上に新幹線車両 新下関駅 グレーの100系と思わしき車両が、新下関駅の新幹線軌道ではなく、新幹線と立体交差する山陽本線(在来線)上に停車しているようです。一瞬通過したときに目にしただけなので100%確かではないのですが。 地図で見る限り、新幹線から在来線へのリンクはないようですが、一体どうやって新幹線車両が 下に降りられたのでしょうか。 ご存知の方がいらしたらお願いします。

  • 東京駅から新大阪駅まで在来線で行く

    東京駅から新大阪駅まで在来線で行く 東京駅から新大阪駅まで新幹線ではなく、 景色を見たいので在来線で行こうと考えております。 以下の質問がありますのでお答え願えますでしょうか。 ・切符はこの場合、どのように購入するのか? (自動券売機でも買える?) ・JR東海道本線で行こうと考えていますが、 席の配置は新幹線のように真ん中に通路があって、 前からA列などとなっている席の配置でしょうか? それとも、山手線のような一般の席の配置でしょうか? ・在来線で行く場合、切符の点検はありますでしょうか? ・他に新幹線で行く場合と違う点はありますでしょうか?

  • JR姫路駅で在来線から新幹線へ乗り換えしたい

    JR姫路駅で下り在来線を降り、新幹線に乗り換えます。 在来線を降りてから、新幹線の発車時刻まで10分です。 乗り換えするのに可能な時間でしょうか。 JRおでかけネットで、構内図を眺めていますが、 在来線ホームと新幹線ホームが同じ3階にあるように 錯覚してしまいます。 在来線から新幹線乗り換え口へは、 どのように移動すればいいのでしょうか。 姫路駅に詳しい方教えていただければ幸いです。 http://www.jr-odekake.net/eki/premises.php?id=0610619

  • JR京葉線の誤って次の停車駅放送について

    <JR京葉線>誤って次の停車駅放送 降りた乗客駅員に抗議 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050611-00000071-mai-soci 「車掌は通常は新幹線に乗務し、京葉線の乗務は1カ月半に一度」とありますが、そんなことがあるのでしょうか。 在来線と新幹線とでは所属する車掌区(?)も違いますよね? ご存知の方、詳しく教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 宇都宮駅で新幹線から在来線への乗り換え

    宇都宮駅で新幹線から在来線への乗り換えを考えているんですが、時間が7分しかありません。走るのはかまいませんが、新幹線のどの号車のドアから出ると最も階段に近いでしょうか?乗る新幹線はMaxやまびこ177号です。

  • 在来線、新幹線

    今度、岐阜県から京都、大阪へ旅行へ行きます。 その際に、行きは在来線を使って米原まで行き、米原から京都まで新快速で、帰りは大阪から米原まで新幹線、米原からは在来線を利用しようと考えております。 ですが、普段車ばかりで交通機関を一切使ってこなかったため、恥ずかしながら乗り方や乗車券等が分からず、調べてみてもいまいちピンとこず…。 そこでお聞きしたいのは、在来線から新快速の場合と新幹線から在来線の場合、乗り換え?の際に一度改札を出てまた入る必要があるのかどうかというのと、切符等は初めに駅で(行きは大垣駅、帰りは大阪駅)在来線、新幹線等の切符が購入できるのかどうかということです。 分かる方などいましたら、教えていただけますと幸いです。

  • 新幹線と在来線で会社が異なる駅の新幹線・在来線乗換改札はどちらの会社が担当?

    東海道・山陽新幹線の駅では 新幹線の駅と在来線の駅では管轄する会社が異なる駅がいくつかありますが そのような駅で新幹線・在来線乗換改札ではどちらの会社の駅員が担当しているのでしょうか。 関西の場合、米原駅・京都駅・新大阪駅では 改札外から直接新幹線に入る改札口ではJR東海の担当だと思うのですが 在来線の東海道線と新幹線との乗換改札の担当はJR東海・JR西日本のどちらが担当になるか、ということです。 他にも東京駅・品川駅・小田原駅・熱海駅・小倉駅・博多駅がこのケースになると思いますが 駅によって異なるということもあるのでしょうか。