- 締切済み
ゴミの焼却から放火へ 心配です。
- ゴミの焼却による放火事件の心配があります。
- 認知症の症状が原因で自宅でゴミの焼却を行い、放火の危険があります。
- 早めに入院あるいは施設へ入所させることが必要で、説得の方法についてアドバイスを求めています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
後述の認知症の相談は、また相談として・・・、前述の「ゴミ焼却」に関しては消防法上、行為自体禁止! 「罰則規定」になっています。 風向きによって近所から苦情が役所に寄せられた場合は緊急に処理されます。 燃やすことが出来ないわけですから、「細心の注意」その行為自体、家族も同罪です。 因みに、「認知症」ですが、「アルツハイマー」等の病名が付かない限り、医療機関への入院は無理です。 先ずは、最寄り役所の福祉課(介護包括センター等)を訪ねて「家族が大変!本人は独りで生活することが出来ない!介護支援が必要!」アピールをして「介護要認定」を受けてください。 その後、送迎付きデイサービスやリハビリー施設の利用が可能になります。(本人の状態に応じて担当者が決めます。)から始めて見られては如何ですか?
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
1。恐らく、認知症の症状からくるものです。やはり早めに入院あるいは施設へ入所をさせた方がいいですか? はい。家が焼けて、焼け残ったご近所さんから電話をするのでは遅すぎです。早急に入院させるべきです。 2。本人は認めたがらないし、入院や入所を拒否すると思いますが、その際はどう説得すればよいのでしょうか? 認知症の人に聞いても、その返事は信頼できませんから、説得できると考えたり、本人が認めるまで待つのは無駄です。無視なさるよりほかありません。
- maiko04
- ベストアンサー率17% (345/1956)
とりあえずマッチやライターのたぐいを取り上げましょう。 ゴミは燃やしたら野焼きと言って禁止事項です。
- kuzuhan
- ベストアンサー率57% (1585/2775)
認知症外来などで相談されてはいかがですか。 「お前は認知症だから施設に入れ」と言われてはいそうですかと入ってくれるならいいですけど、そうではないんですよね?最初から「老後は施設に入って生活する」と決めている人でない限りは、説得はおそらく無理です。 火災防止という点に関しては、焼却には必ず火元が必要ですから、火種になりそうなもの(マッチ、ライター等)をすべて処分してしまって、火災原因を減らすというのが初動です。 というか、それをやってもどこからか調達してくるということであれば、常時監視するしかありません。
補足
早速の回答ありがとうございます。 父親は焼却の際、マッチやライターではなく、業務用の強力ガスバーナーを使用しています。ホームセンターで度々購入し、それを大量に消費しています。 また、父親は重度の喫煙者のため、マッチやライターを取り上げるのは不可能です。ニコチンにより脳が侵され、認知症がより進行しています。 なるべく火の元になるような物は、目の届かない所へ保管しておくようにします。 ありがとうございました。