• ベストアンサー

精神安定薬の依存性について

 長くうつ病を繰り返している者です。ずっと精神安定薬のデパスを頓服薬として処方されています。しかし、服用しないと不安なせいか常用しています。正直言って、抗うつ薬は服用しなくても平気ですが、デパスは手放せません。この薬から抜け出せないような感じなのです。先生に相談すると処方を中止されそうで言い出せません。依存性があると判断されると止められるのでしょうか。また、デパスは強い依存性を生じさせるのでしょうか。重ねてお尋ねして申し訳ありません。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

デパス長期服薬後はいきなりの中止は 経験的にもかなり困難です。 無理にやめると、 不安がイライラが悪化して、 自傷や自殺を図ったり 興奮して、キレてしまったり いろいろおこります。 一番いいのは正直に主治医に デパスをやめたいと伝え 一緒に止める方法を考えることです。 一般的にはいきなりやめるよりも デパスより、長時間作用性の 安定剤にに徐々に切り替えていくのが 通常のやり方です。 さんこうまでに、

kwankwanjp
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。先生と相談することにしました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#184513
noname#184513
回答No.2

わたしの実感としては、薬剤の物理的依存性よりも、心理的な依存度の方が、依存性は高いような気がします。 あなたもおっしゃっていますが、服用しなくても平気だが、服用しないと不安というのは、心理的(気持ちの)依存ですよね? ある種のブラシーボ効果として精神剤が効果を発揮することもあるでしょうから、ご自分の気持ちと御相談になって、薬なしでも平静な日常を過ごせるようなら、薬の量を序じょに減らす、無理なら今まで通り服用するなどの方法をとってみたらいかがでしょうか。 なんにしても主治医の方と御相談してみることをお勧めいたします。

kwankwanjp
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。先生と相談することにしました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 精神安定剤について

    精神安定剤を頓服で処方されました。 ずっと緊張状態にあったようで 飲んだら緊張状態が解けて楽になったのですが 精神安定剤はどのくらいの頻度で服用しても よいのでしょうか? 依存になったり、効かなくなったりするものなのでしょうか?

  • 安定剤と抗うつ剤について

    うつ病と診断され現在精神安定剤と抗うつ剤を飲んでいますが、あまり長く服用すると依存性が出てやめずらいと聞きました。 このような薬を服用されて薬を断薬できた方いますか?

  • 依存性の強い抗鬱剤

    私は鬱病と診断を受け投薬療法による治療を受けています。一時期マスコミで騒がれていましたが、依存性が強く中毒症状が出るような抗鬱剤があると知りました。デパス等の精神安定剤等も含め、もし、そういった薬をご存知の方おられましたらお教え頂きたく思います。

  • 後輩が薬局の精神安定剤を飲み始めました

    (現在 検索機能が使用出来ないので、カテゴリー違いかもしれませんが…) 私の後輩(♀)が毎日精神安定剤を飲み始める様になってしました。 精神的に情緒不安定になってからです。(元彼との間に色々あったみたいです) 薬局で売っているものを好きな時に好きな量を飲んでるみたいです。 (薬は「パ○セダンとか)」 私も安定剤飲んでいた時期はありましたが、医者に掛かって処方された物を飲んでました。 どうせ飲むなら自己判断でなくて、お医者様に見てもらって処方された物を きちんと決まった時間に決まった量を服用した方がいいと思うのです。 薬局の安定剤ですが、このまま彼女の判断で飲みつづけていても問題無いのでしょうか? (一日×錠まで…というのは守っているみたいです) 私としては薬を飲むのはどうかと思って、忠告はしたのですが聞いてくれません。 私は彼女が薬に依存している様に見受けられるので、 依存性が強くなるだけだから服用を止めた方がいいと思ってますが 彼女の自由にさせておいても大丈夫なものでしょうか? 詳しい方や経験者の方にアドバイスを頂きたいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • アルプラゾラム(精神安定剤)の依存性

    先日ショックな出来事があり、 不安と辛さで寝つけず、精神科で診療を受けたところ、 アゾリタンというアルプラゾラム系の薬を処方されました。 お医者様からは1日3回服用するように言われ、1週間分処方されました。 処方箋を受け取る時に薬剤師?(医師ではなかったです)の方に「1回飲んだからと言ってすぐに効果が表れるものではないので、継続的に飲んでください」といわれたのですが、 家に帰って1錠服用したところ、30分程度で自分でもわかるほど不安感がなくなり落ち着きました。また、凄く喉が渇きました。 そこでこの薬のことについてネットで調べたところ即効性のある薬で依存性が高いとの記述がおおかったので、病院で言われたこと違うので不安になりました。 特に薬の依存性が恐くて1日3回も飲むのが恐いです。 だからと言って自分で勝手に判断して1日1回などにするのはいけないことなのでしょうか? どなたか詳しい方、専門的な知識を持った方、御助言をよろしくお願いします。

  • エチカーム依存性で困っています。

    うつ病の治療で精神科に通院しています。 処方されている薬の中にエチカームとデパスがあります。 通院し始めた頃はデパスを服用して、エチカーム1mgは全く服用していなかったのですが、デパスの処方が中止になって、エチカーム1mgを服用するようになりました。 最初は朝・昼・晩に3錠ずつ服用(1日の合計は9錠でした)していたのですが、現在は朝・昼・晩に5錠ずつ服用しています。1日の合計は15錠です。不安な気持ちを抑える為に1日15錠のエチカームを服用しています。 最初はデパスばかり服用していた為、エチカーム1mgは約2年間分のストックがあるので、現在エチカーム1mgを1日に15錠服用出来るのです。 1日に服用するエチカームの量があまりにも多過ぎるので、減薬していきたいと思っています。 今は完全なエチカーム依存性ですが、エチカーム依存性から脱却する方法はあるのでしょうか? 極度の不安が原因で、ついついエチカームを服用してエチカームに対する依存度は高くなる一方です。 専門家の方がおられましたらエチカーム依存性から脱却する方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 精神安定剤、依存?

    精神安定剤、依存? こんにちは。 いま精神安定剤の依存症状?に悩んでいて、相談させて下さい。 私は5年程前に、パニック障害と強迫性障害を患い、その時から精神安定剤としてワイパックスやセルシンを服用してきました。 症状は3年前に落ち着いたのですが、映画館や電車に乗る前、眠れない時などはお守りてきな軽い気持ちで、薬を服用していました。 しかし、ここ最近やたら滑舌が悪くなったこと(舌がまわらない)や、物忘れ(物覚えの悪化)が増えたことを指摘されるようになり、まだ20代にしてはボケるの早いなっと思って、かかりつけの医者に相談したら 薬の副作用が原因かもね。 と指摘されました。 それから、副作用について調べてるみると該当ページが多々ありました。 そういった経緯から、ここ一週間は薬の服用を断ってきました。 しかし、一週間経ってみて思うのは不安感よりは口の物足りなさです。 食後に毎日飲んでいたので、無償に違和感がひどく、紛らわせる為に、ビタミン剤などを服用していますが相変わらず口が寂しいんです。 例えるなら、禁煙者が語る口の物足りなさのような。 (私はタバコを吸ったことはありませんが) 現在はあまり、不安感といった症状はありませんが5年に及ぶ、服用生活を断つのはなかなか辛くなってきてしまい、何かアドバイスがあればお願いします。 薬を抜くために、最近はカフェインを取るようにしています。 (缶コーヒー1本なので、カフェイン中毒にも気を付けています)

  • デパスの依存について

    デパス1mgを頓服として処方されています。 平均一日一錠服用していますが依存や離脱症状が心配です。 このような服用の仕方でも依存や離脱症状は起こるのでしょうか。

  • 精神安定剤(抗不安剤)の飲み方

    日常的に精神安定剤を服用されている方、教えて下さい。 自律神経の乱れによる体調不良で、 3週間ほど前より精神安定剤を頓服として出されたのですが、 どれくらいの不調レベルで飲んだら良いのかがよく分かりません。 私の症状は息苦しさが主なのですが、(吐き気や精神的症状もあります) ちょっとキツいなというくらいで飲んでしまって大丈夫なのでしょうか。 息苦しさは意識すると余計にひどくなってしまうので・・・ そこから他の不調に転移することもあります。 ちなみに、薬はまだ合うものを試しているところで、 デパス0.5mg or リーゼ5mg です。 ご参考までにお聞かせ下さい。

  • 精神安定剤に頼りすぎ、飲み過ぎてしまう

    いつもお世話になっています。 現在私は精神的な病を複合して患っていて、病名も不確かな状態で月1くらいのペースで通院しています。 昔は目も当てられないほど酷い病人でしたが、おかげ様で今はすっかり元気になり毎日アルバイトに励んでいます。 しかし元気なのですが、精神安定剤に頼りすぎている面があり困っております。 今、病院からは抗うつ剤プラス精神安定剤を処方されております。 一日、ヒルナミン5mgを9錠、ソラナックス0.4mgを2錠、デパス1mgを1錠を処方されています。 正直飲み過ぎだと思ってます。 でもそれでも足りないくらい多量に服用してしまう時があって、病院の予約日以前に薬がなくなって、早めに病院に行ったりしています。 とにかく薬が飲みたいんです。何も起こってない時でも心がざわざわして薬が飲みたくなるのに、アルバイトもしているので、仕事上の人間関係や、仕事が上手く出来なかった時、家族の些細な態度が気にかかったりすると、すぐ薬を飲みたくなってしまします。薬がないと落ち着かないんです。 でも病院の先生には「薬がないと違法なネット販売で買ってしまうかもしれない、他の病院で初診と偽ってもらってしまうかもしれない」と言って無理やり薬をもらっています。(処方してOKな範囲内らしいのですが) もう、薬の飲み過ぎ以外は元気そのものなんです。あとはこれさえ克服すれば、私は健常者への第一歩を踏み出せるんです。 どうしたら薬に頼らないような強い心をもてるでしょうか?心構え等を教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。