• ベストアンサー

他所のご当地グルメ

出身地や住んでる場所以外の地方で、食べたご当地グルメの中で美味しかったもの、また食べてみたいと思った物は何ですか? 私は愛知県民であり、広島で食べたお好み焼は、また行く機会があったら絶対に食べます。 お好み焼きと焼きそばの組み合わせは最高です。 宜しくお願い致します。

  • Kira_T
  • お礼率98% (1246/1268)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.1

お菓子ですが、その広島は宮島名物。 普通皆さん宮島名物は「もみじ饅頭」ですが、ではなくて「桐葉菓」というおいしい物があるのです。 https://momiji-yamadaya.co.jp/shop/products/detail/3    私は、もみじ饅頭より好みです。 こんな記事も・・・ https://entabe.jp/news/gourmet/9971/hiroshima-miyajima-yamadaya-touyouka

Kira_T
質問者

お礼

隠れた名産品、まだまだたくさんありそうですね。 御回答ありがとうございます。

その他の回答 (7)

  • 31192525
  • ベストアンサー率20% (683/3413)
回答No.8

Kira_Tさん、こんにちは。 ■食べたもの篇 『飫肥天』  なんだこれは、って?(笑) 飫肥(おび)って宮崎県の日南市の古名(地域名 ?)です。九州ではさつま揚げのことを天ぷらと言いまして、飫肥地区のさつま揚げってことです。なにが違うのかというと「黒糖を使用」しているのです。独特の風味があって、とても美味でした。ただし南九州の味付けは、極甘に感じるかもしれませんよ。 ■食べてみたいもの篇 『五平太餅』  美味しかったという話を全く聞きません(笑) 北部九州人の舌に合わないのかな。怖いもの見たさで、興味がありますね。  北九州にお越しの節は是非これをドーゾ 『くろがねの堅パン』  https://www.spina.co.jp/business/food/goods  メーカーは元は製鉄会社の購買部。製鉄会社が作った鉄のように固いパン(?)です。

Kira_T
質問者

お礼

>『くろがねの堅パン』 現代人は顎が弱いとよく耳にします。 菓子パンと掛け合わせたのですね。 これは良いと思います。 御回答ありがとうございます。

noname#246945
noname#246945
回答No.7

おはようございます。 山口県下関にありますが、瓦そばです。 この近郊に行く時には時々立ち寄りますね。 元祖瓦そばたかせ http://www.kawarasoba.jp/honkan.html http://www.kawarasoba.jp/store.html

Kira_T
質問者

お礼

下関に行く機会があれば河豚と言いたいところですが、高級食材故に手を出しにくいです。 もし行く機会があれば食べてみたいです。 御回答ありがとうございます。

回答No.6

なぜか遠く離れた北海道と福岡・長崎は、安くて美食の宝庫でした。 あと僕は行ってはいませんが、沖縄そばなどの沖縄グルメは口に全く合いませんでした。

Kira_T
質問者

お礼

北海道名物は広い故に沢山ありすぎて何が有名なのかを具体的に挙げる事が出来ません。 福岡は明太子、長崎はちゃんぽん麺やカステラが有名ですね。 御回答ありがとうございます。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10370/32627)
回答No.5

山形名物の「冷たい肉そば」は美味しかったですね。食べたことがある人はみな口を揃えます。どういうわけか東京でもなかなか食べられないんですよ。 あと、会津の「こづゆ」という伝統料理も美味しかったですね。

Kira_T
質問者

お礼

東北もご当地グルメは多いですね。 行く機会があれば食べてみたいです。 御回答ありがとうございます。

回答No.4

仙台に行ったときの「ずんだ餅」です 牛タンではありません ずんだとは枝豆からできたあんこです 美味しかったですよー

Kira_T
質問者

お礼

仙台に限らず東北はご当地グルメが多いと思います。 御回答ありがとうございます。

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1722/6533)
回答No.3

色々名産はありますが、肉類は、もう松坂などで定番。 しかし、魚は、まだまだあるような。 筆頭はマグロですが、これも定番。 やはり、魅力は「鯛」。 と言ったところで、「愛媛の鯛めし」。もう一度食べたいです。 http://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/hayashi/4250

Kira_T
質問者

お礼

愛媛は蜜柑を始めとした柑橘類が有名ですよね。 でも、鯛が有名とは初めて知りました。 御回答ありがとうございます。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7986/21351)
回答No.2

何といっても、諏訪・新鶴本店の塩羊羹。とにかく「食べて みて」としか言えない「上品な甘さ」が特徴です。 http://www.shinturu.com/index.htm 福井、ヨーロッパ軒のソースカツ丼。ソースカツ丼数あれど、 ここのソースカツ丼が一番口にあいます。支店も多いので、 福井に出かけるならどこかで必ず食べて帰らないと。 http://yo-roppaken.gourmet.coocan.jp/

Kira_T
質問者

お礼

長野県では栗羊羹も有名ですね。 福井県ではカニも有名ですね。 でも、こうやって質問をしてみると色々な名産品がある事が分かります。 御回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • B級グルメとご当地グルメ

    疑問に思ったのですが「B級グルメ」「ご当地グルメ」、この言葉の意味は同じなのでしょうか? また、B級グルメでまちおこしに成功した例で静岡県富士宮市の富士宮やきそばがありますが、失敗した例をご存知でしたら教えて下さい。

  • B級グルメの特徴

    B級グルメが好きで勝手にB級グルメについて分析しています すべてに共通する特徴 ○(ある程度仕込み済なので)調理が早い ○安い ○美味しい と すべてには共通しない特徴 ●味が濃い(例、焼きそば、モツ煮など) ●その土地の名物を使っている(広島牡蠣入りお好み焼きなど) ●見た目にインパクトがある(ラーメンバーガーなど) が組み合わさってると思うんですが、これ以外にも こういう要素があるんじゃないかと思う方いたら加えてください

  • 長崎のご当地グルメ

    以前テレビを見ていたら(ケンミンショー?)長崎県のグルメの話題をやっていました。 そのなかで、一部の長崎県民が「ちゃんぽん」よりも好きだという「麺」を紹介していました。 「一般的には殆ど知られていない。」と言っていたと記憶してます。 たしか麺を焼きそばみたいに炒めてたような気がします。 ですので汁は無し、もしくはかなり少なかったと思います。 完成時にはネギをかけたような・・・ かなり怪しげな記憶なのでどれもはっきり言えませんが、そういった食べ物をご存じの方いらっしゃいませんか? ちなみに「皿うどん」ではありません。

  • 広島市のランチグルメ

    広島市のランチグルメ 広島駅から市役所ぐらいの範囲にある、お昼の時間帯に行けるご当地グルメの店を紹介して下さい。 お好み焼きと汁なし担々麺はこの前食べたので、できたらそれ以外でお願いします。

  • 広島のお好み焼きが食べれるお店(東京)

    東京でおいしい広島お好みやを教えてください。いくつか行ったのですが、広島で食べたお好み焼きとはぜんぜん違い焼きそばがぐちゃぐちゃしており本場に近いお店を探しています。広島出身の方などお勧めあればお店を教えてください!

  • ~旅の香り~ を見てて思いました

    広島で焼きそばとうどんを混ぜた「お好み焼き」があるようなんですね!!??!!??(__) とてもじゃないですが理解できません。。。 「ちゃんぽんお好み焼き」について誰かプレゼンしてください。。。 絶対おかしいです。

  • お好み焼きと焼きそば、どちらが好きですが?

    今日お好み焼きを食べに行ったのですが、 メニューに焼きそばもあって、どちらにするかすごく迷いました。 結局連れが焼きそば、私がお好み焼きを頼んで、半分ずつ食べました。 お好み焼きと焼きそば、どちらが好きですか? 焼きそばの入ったお好み焼きっていうのもありますが(広島風?)。 世間的には好きな人が多いのはどちらでしょうか。 (すみません。 お礼をたくさん書けませんので、予めご了承ください・・)

  • 本場のお好みソースは何?焼きソバのソースって?

    私は広島出身ですが、家ではよく大阪風のお好み焼きを作ります。 当たり前のようにオタフクソースをかけて食べますが、ふと思ったのは大阪の人は何をかけて食べているのか? オタフクソースは昔広島県でしか売られていなかった。 だったら大阪には大阪のお好みソースがあるはず。 大阪のソースで食べてみたいので、大阪のオタフクソース的なお好みソースを教えて下さい。 あと広島でも関西でもない地域の人は、昔焼きそば・たこ焼き・お好み焼きとかに何かけて食べていたんでしょうか?

  • モダン焼きの作り方について

    私は大阪府堺市で生まれ育ったのですが、モダン焼きと言えば、粉をクレープ生地のように薄く延ばしたところに焼きそばを乗せ、仕上げは玉子を鉄板に落とし、黄身を潰したところに返して乗せるという作り方をするものだと思っていました。広島焼きに近い作り方です。 しかし、大阪府大正区出身の家内は、普通のお好み焼きの上に焼きそばを乗せて、その上にさらに生地を乗せて焼くのが正当な作り方だと言っています。 確かに私の知っている作り方をしているのは地元の小さな店が多く、 大手お好み焼き店では家内の言っている作り方をしています。 どちらの作り方が正しいのでしょうか。

  • 焼きそばはごはんのおかず?

    現在大阪に住んでいる者です。 出身は関西ではありません。 大阪(関西?)では、お好み焼きをおかずに 白いご飯を食べるというのは聞いたことあったのですが 実際に大阪出身の先輩にお好み焼きに連れて行ってもらった時 一緒に白いご飯を注文+食べてるのを見て 本当なんだ…!と内心やっぱりちょっと驚きました。 で、先日あるバイトに行った際、お昼は社食で食べていいよと 言われ、社食に行ったら、出てきたメニューは 焼きそば+白ごはん+お味噌汁でした。 (小さな社食なので、その日のメニューが決まっていて それ以外のメニューというのがなかったんです) これはやっぱり、焼きそばをおかずにしてごはんを食べる ということなのでしょうか? 午前中の仕事が終わった人から順に社食へ行って食べるという 感じで、その時周りには他の人がいなかったので (テーブルの定員6人くらいの小さい食堂です) これってどうやって食べたらいいんだろ・・・と悩みましたが 焼きそばは焼きそばで食べ、ご飯はテーブルに置いてあった 漬物とお味噌汁で食べました。 (というか、焼きそばと白いごはんを一緒には無理でした^^;) 大阪とか関西方面では、お好み焼きと同じような感覚で 焼きそばも普通にごはんのおかずという認識なのでしょうか? 別に焼きそばだけで、ご飯なくても良かったような気もしますが 焼きそば+ごはんの組み合わせって普通によくあるのでしょうか? (焼きそばだけのメニューじゃだめなんでしょうか・・・?)