声優になりたいと切り出されて

このQ&Aのポイント
  • 某専門学校の1年生が声優になりたいと打ち明けられた。しかし、声優の成功率が低いイメージがあり、専門学校の選択に疑問を持つ。
  • 質問者は学校の勉強が中途半端で容姿も見栄えしないと感じており、声優になりたい夢に対して疑問を抱く。
  • 一方で、質問者は夢を諦めさせるべきではないとも考え、オーディションに挑戦することを提案する。
回答を見る
  • ベストアンサー

声優になりたいと切り出されて

某専門学校の1年生です。 昨日クラスの女の子に、「声優になりたい」と打ち明けられました。 つまり、今の専門学校(福祉系)は卒業したあと東京へ出て、福祉施設でアルバイトをしながらオ―ディションを受けらしいです。 私にわざわざ打ち明けたのは、私が社会人出身でいろんな事を知っていて話しやすいと思ったのかはわかりませんが、正直なところ (無理じゃないの? どう考えても) というのが本音でした。 というのは、声優さんってのは、女優さんや俳優さんと同じく、10000人に1人の確率でしか成功しないっていうイメージがあるからでした。しかも、彼女が言うには小さいときから声優になりたかったと言います。だったら、専門学校は福祉系じゃなくて、声優のための専門学校の方がいいんじゃないかと思い、(貴女、来るところを間違えてないか?)という感想しかなくて、まともに聞いてるのがしんどく思えました。 オ―ディション受けるとか、専門学校行き直すとか、上京するのは本人の勝手なので、 「そうしたら?」 としか言えませんでした。そもそも、個人的には学校の勉強さえ中途半端な感じで、失礼ながら容姿もさほど見栄えしないし、言葉も知らなさすぎなので、声優になりたいという夢はどうなんだろう・・・と思えました。 しかし、やはり夢見るのは個人の勝手なので止めはしなかったけど、行って現実を見たら?というのは無責任だったでしょうか? ちなみに、いった台詞は、 「1000近いオ―ディション受ける勇気があるなら行ってみたら? そんなに諦められないならよ。」 でした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nekoi
  • ベストアンサー率48% (783/1627)
回答No.1

いい返事だったと思いますよ。 1000近いオーディションを受ける勇気があるなら、という言葉は声優の現実を示してますから、夢を追いかけるお相手さんには注意を促す意味でいい言葉だったと思います。 福祉系の専門学校というのも、ちょっと夢見てる感じのお相手さんにはちょうどいいと思います。何らかの技術を身につけてからじゃないとやっていけないでしょう、その方は。 酷い言い方になりますが、その方はあなたのおっしゃる通り、声優に対する知識や覚悟が足りない感じです。そのまま上手く行くとも思えない。 だから福祉系専門学校を出て、手に職をつけてから夢を追いかけるぐらいでちょうどいいと思うんです。最初から声優じゃあっという間に挫折して人生にも迷いそうな気がして心配ですしね。 とりあえず後は「ちゃんと卒業してから頑張りなさい」と伝えておけばいいのでは? まぁ当人も卒業後とお考えのようですから心配はいらないかもですが。 その方が福祉系に進学なさったのは、当人の希望じゃなくて親御さんがお子さんを心配して進学させたのかもしれませんね。

real-page
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 はい、どう考えても無理だと思います。 学校の勉強でさえ努力を嫌い、楽な方ばかり逃げる事を考える人なので、声優なんて俳優のお仕事なんかもっと難しいですからね。 多分、東京で夢破れてしまうのがオチかもしれません。 意地悪な見方ではなく、それほどまでに確率の低い話ですものね。

その他の回答 (3)

noname#246720
noname#246720
回答No.4

以前少しだけ業界にいたんですが、声優としてやっていきたいなら、声優の専門学校に行くよりも他のスキルを身に着けたほうが断然可能性がありますよ。 その点では福祉の専門学校に来たのは大正解です。 親御さんの勧めなのかどうかはわかりませんが、先見の明があります。 才能の有無は何とも言えないですけど、根性があればやっていけるタイプだと思いますよ。 どうして他のスキルがあったほうが良いかという点は色々あるんですが、一般的にわかりやすい点で言うと、仰る通り声優を始めとした役者業は最初からそれだけでやっていけるようなものではなく、副業が絶対に必要になります。 ですが何の資格もないような人ができる副業なんて時給900円にも満たないような仕事しかないじゃないですか。 となると、生活のためのバイトが主になってしまいますから仮に舞台などやろうと思ってもスケジュール入れられないんですよ。 その点、資格があって時給が高ければいくらかでも時間が取れます。 結構誉めてしまいましたけど、多分無理だとは思いますよ。 数年後には福祉系一本になっているか、ひょっとして脱いでる可能性もあるかもしれません。 だけど高卒で声優の専門に行った人よりは可能性は相当広いような気がします。

real-page
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 極めて無理に近いようですね。 本人はどうするかは、本人にしかわからないので、私からは言えることは言えたのでもうタッチしないでおこうと思います。

回答No.3

声優になるには,学歴も資格も検定試験も容姿も必要ないので,なりたい人がおおいのだろうと思います。しかし,それを裏返せば「学歴などで守られることがない」ということだと,気づかないほど馬鹿だということ(笑)。アニメやゲームしかしてこなかった青少年は,ほかに多数の職業があることも知らない。 こういうことを面と向かって言うとケンカになりますから,「やってみれば?」とはぐらかすしかないでしょう。福祉系で仕事しながら声優に挑戦するというのは,ずっと堅実なほうだと思います。

real-page
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「あなたには無理じゃないの?」といえば、変な恨みを買うかもしれないし、言うべきことは言ったので、深く突っ込まないようにそっとしときます。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10508/33049)
回答No.2

ほんと今の若い人の声優(になりたい)人気ってすごいもんですよ。ここで「将来〇〇になりたい」の相談のほとんどが声優だといってもいいくらいです。最近は落ち着きましたけどね。 ちなみに世の声優志望者と呼ばれる若者たちは一説には30万人!もいるといわれています。いくらなんでも多すぎる気もしますが、「志望者」と括るならそのくらいいても不思議ではないと思います。広島とか札幌にも声優学校があったりしますものね。広島や札幌にアニメの仕事があるんかいって思うのですが・笑。 声優名鑑に載っている人の数が847名だそうです。ちょっと前に、事務所に所属している人は約600名なんていわれましたからまあそんなもんでしょう。そのうち純粋に声優という仕事だけで食べていける人は100名にも満たないとかいや200名程度だとかいろいろいわれていますね。 今人気の女性声優さんには、元々歌手志望だったり元アイドルというような人たちが多く流れてきています。トップ声優のひとり、水樹奈々さんは元は堀越学園に通っていた歌手志望の女の子でした。どおりで声優としての声を聞いたときに「声優ちゅう割に、あんま上手くねーなー」と思ったわけだ。 声優の世界では30過ぎてもアイドル声優として成り立つので、AKBなどのアイドルを卒業した子たちが「第二の人生」として声優界に入ってくることがありますね。 しかし声優になりたい子って、どうして「声優限定」なんでしょうね。お芝居という点では俳優と変わらないんですけどね。50代以上の、一般にも名を知られている声優さんのほとんどが元々俳優出身なのですけどね。 とはいえ、小劇場の劇団俳優になっても先はないですし、まー芸能のお仕事なんてのは声優だろうが女優だろうが芸人だろうがバンドだろうが、宝くじを買うようなものですよ。

real-page
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 はい、俳優業の中の仕事の一部にしか過ぎないですのにね。 ちなみに、相談してきた彼女は、演技力もゼロで台詞も中々覚えられないため、「俳優」は無理で台本見ながらの声優を専門にしたかったのかもしれません。

関連するQ&A

  • 声優になるには上京しなければでしょうか?

    声優になるには上京しなければならないのでしょうか? 地元の専門学校にいくより上京して東京の専門学校に行ったほうが早く声優になれると聞いたのですが、どうなのでしょうか? もちろんそんな簡単なものではないことは承知の上で目指しております。

  • 声優について

    私は声優になりたい高校2年生です。 私は今進路について考えています。 私は上京を考えています。声優になりたいと思うには上京は必須だと私は思っています。 ですが専門学校に行くか大学に行くかで悩んでいます。 どっちにいくにせよ、養成所には必ず行こうと考えています。 専門学校と大学ならどっちのがいいでしょうか。 また、日ナレや代アニのように週一で通えるところに今からでも通おうか悩んでいます。 まず親に話すところからなんですが…… 週一で通えるところは自分のバイト代を貯めてるのでそれで行こうと考えています。 行くなら代アニか日ナレどちらが良いのでしょうか。 よろしければ皆様の意見をお聞かせください。

  • 声優にほとんど興味が無い自分が純粋に質問させてもらいます

    声優にほとんど興味が無い自分が純粋に質問させてもらいます 友人の女の子が声優目指してるようで少し興味わきまして ・今アイドル的売りかたしてる声優はどのタイミングなら熱愛発覚とか結婚とかなっても叩かれないのか? ・数年後供給過剰で仕事が無い可能性もあるのに声優志望の人が多いのは何故だとおもわれますか? ・最近の若手女性声優は何故歌出してグラビア出すという売り方ばかりなのか。こんなこと行ったら失礼ですが容姿等の理由でその仕事が合わない人もいるのでは? ・上と同様勝手なイメージでの質問ですが黒目ぱっちりの似たような瞳の声優さんが多いように感じるのですが化粧のしかたに何かテンプレ的なものがあるのでしょうか? ・声優の専門学校に友人は行くつもりらしいのですが専門学校卒業で有名な声優さんはどれくらいいるのでしょうか? 女優希望や本当の女優さんから声優に転向した方のほうが多いイメージで・・・ ・枕営業がよく噂されますが事実だと思いますか?

  • 声優になりたいのですが

    北海道の田舎住みのため養成所とかスクールなどに通えないんです。 今高2なのですが東京に上京して専門学校に入ろうかと考えています(>_<)ですが、ちゃんとした指導者に教わっていません。 演劇関係も経験なく、やはり今の段階では手遅れなのでしょうか? 養成所などに通っている方のほうがオーディションでも有利ですよね? 今すぐにでも上京したいという気持ちはあるんですが お金もかかるし、なかなかそうはいきません。 あと、最近では容姿なども多少重視されると 聞いたのですが、顔はスタイルはあるとして 身長も俳優のように関係あるんでしょうか?

  • サラリーマン定年を迎えたら声優の勉強をしたい

    実際に声優になれるかどうか、なりたいかどうか、は考えていません。 サラリーマン稼業で家族を養い、じき、定年を迎える予定です。 サラリーマン稼業を終えたら、 声優(俳優でも構わないのですが容姿のコンプレックスがあるので)の勉強を通じて、 いろんな作品に触れ、多彩な人生疑似体験をしたいと思っています。 専門学校もあるようですし、養成所も数多いと聞きます。 おすすめのコースや学校・養成所などあれば教えてください。

  • 僕は、今声優を目指しています!!

    僕は、今声優を目指しています!! 先日まで大学志望だったのですが、親戚の方と話し合いをした結果声優の道に進む事にしました。 ですが、専門学校などのお金は払ってもらえません。 ですので高卒後、東京に上京して2年間バイトをして入学金・授業料のお金を稼ごうと思うのですがどうでしょうか??

  • なぜ声優はさん付けされるのか?

    アニメファンには声優という職業にさんを付けて、声優さんと呼ぶ人が多いです。 また職業のみならず個々の声優の名前もさんを付ける人が多いようです。 俳優や女優という職業の場合、これらにさんを付ける事は少ないですし。付けると何か皮肉な響きになります。 個人名にしても一部の人を除くと呼び捨てが普通です。 この辺のニュアンスの違いは何に起因するのでしょうか?

  • 声優志望?

     よくネット上で声優志望の方を見かけます。以前、ベテラン俳優のインタビューを聞いたことがあるのですがその要点をお伝えします。  俳優にはいろいろな仕事があります。舞台、映画、テレビ、CM、そして声優です。  その中でも一番難しい仕事が声優だそうです。  素人考えにも自分と違うタイミングで自分と違う声を演じ分けるのですからこんなに難しい仕事はないと思います。しかも俳優のように有名になることもありません。サインを求められることもあまりないでしょう。しかも収入もお笑い芸人以下の収入だと思います。でも何故声優志望の若者が多く専門学校まであるのでしょうか。現代の若者の考えを中高年の私にも分かるように教えてください。

  • アニメ声優について

    私は声優志望の19歳です。関西の大学に通っているため、上京できるのは卒業後になります。しかし、声優の中でも特にアニメに出たい上に、私は女なので、できるだけ早くから目指した方がいいと思っており、来年には関西で通える養成所や劇団で演技を学びたいです。 しかし、アイドルになりたいわけではないので、アイム系列付属の日ナレに入るのは事務所の系統と合わなかったらかえって遠回りなのでは、という気がします。舞台演劇にも出たいですし、容姿も特別目を引くほどではないので、なおさら日ナレ系列の事務所を目指すのは無謀な気がします…。 事務所の雰囲気や方針などで圧倒的に憧れるのは、青二プロダクションです。しかし、青二塾はお金が高いので、青二塾行くなら在学中は貯金して、卒業後上京して東京校に通う、という少しスタートが遅れる形になると思います…。 そこで、以下の(1)~(5)うち、主にアニメで活躍できる確率が高いのは、どれかといえばあなたはどれだと思いますか?様々な方のご意見をお聞きしたいです。 年齢、性別、事務所の系統、大学卒業までは上京できない、という4点を踏まえてご回答いただけますと幸いです。 (1)卒業後上京し、22歳(本来四年制大学卒業は23の年ですが早生まれなので当分22です)にて青二塾東京校(あるいはその他事務所養成所)に入る (2)来年から劇団に入り、演技を学びながら声優の一般公募オーディションを受ける (3)来年1年劇団付属の俳優養成所で演技の基礎を磨く。再来年は声優専門学校に行き、専門学校でアフレコを学びながら青二プロ含めた事務所のオーディションのチャンスをもらう (4)talk back大阪校へ行き、ケンユウオフィス所属を目指す。ケンユウオフィスで洋画の仕事をしつつアニメのチャンスを伺うか、又はアニメに強い事務所への移転を狙う (5)その他(思い付いた方は教えてください)

  • 声優専門学校についての質問です。

    私は将来声優になりたいと思っています。 そこで質問なんですが、 高卒後に 専門学校に行った方が良いのか それとも養成所に行ったほうが良いのか どっちの方が良いのですか? それとも専門学校に行った後に 養成所に行ったほうが良いのでしょうか ちなみに私は高卒後に上京するつもりです。 あと、評判の良い声優専門学校を教えてください。 養成所は大体わかるので、 よろしくお願いいたします。