• 締切済み

婚活で出会いあっけなく別れた相手との失恋が辛い

婚活で出会い付き合いましたが、合わなくてあっけなく終わった恋が辛いです。 マザコンであることや女心が分からなすぎることから 優しい人だと思いましたが、私から切りました。一緒にいても幸せにならないだろうと感じ、また彼も頼りなく、パートナーとして不信感を感じました。 普段ヘラヘラ、ニコニコしてるけど、時々共感力が感じられないメッセージで私を傷つける。何度言っても通じない。私が育てるばかりで私は何も学べない。 離婚した母を引き取り生活費まで渡していて、かつお母さんが贅沢をしてることがわかり、将来お金やお母さんのことで揉めそうだと別れました。 一か月という短い期間でした。 かなり時間を束縛される、デートもいつも私の家、かつ全くリードしてくれずイライラが溜まってました。かなり初期からペアルックだの、朝晩の電話だの、ペアリングしたいだの、メンヘラなとこがあり、疲れてました。 初期から別れを意識し始めましたが、 人に言っても、引かれ、別れてよかったとは言われます。 ただ、一時は運命の人と思っていたので築けたかもしれない未来を失ったことが非常に悲しいです。 あなたにはもっといい人がいると言われますが、今までに会ったことがないタイプで、色々謎でモヤモヤしてます。 月並みですが、癒されるとしたら、新しい恋と時間なんでしょうが、年齢のせいか傷が深いです。 最初見せてくれた優しさを忘れられず引きずることってあるんでしょうか。あと、アラフォーになると心に蓋をするから、返って傷は深くなるのかしら。

みんなの回答

回答No.1

たった1ヶ月の付き合いで貴女が振ったんでしょう。マイナス面をplus面に変える努力もしなかったんだから、今更今まで出会ったことのなかった元カレを思い出した所で何にもならないでしょう。 アラフォーにもなられるのに未だに20代の恋愛をしているような感じですよね。 貴女が考え方を変えない限りこの先も同じ結果になると思いますよ。 恋愛というのは相手のマイナス面ばかり見てたら続くものも続かないですよ。 マザコンだと決めつけているところなんてその最たるものやんね。夫婦になるためには、 今までとは違う環境に身を置くのだからもっと柔軟な考え方をしないとダメですよ。

noname#235356
質問者

お礼

すみません、私は色々努力しましたよ、、20代のような感覚は彼でした。 口臭が気になり、外来を提案したり、彼のトラウマが気になり、心理学の本を進めました。 カップルカウンセリングをすすめたのもわたし。ただあまりに彼が動かなかった。それでも私が動かなかったと言えるでしょうか、、笑

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 新しい恋をすれば、失恋の傷は癒えますか?

    初恋で失恋しました。結構時間が経つのに、未だに毎日好きな人のことを考えてしまいます。たまに、涙が出てくるときも有ります。失恋直後は、ほぼ毎晩泣き続けていました。 新しい恋をする時が来れば(もうこの人以外に恋はできない、これが最初で最後の恋だろうと本気で思っていましたが、そこは抜け出し「また恋することもあるかもしれない」と思えるようにはなってきました)、この失恋の傷は癒えますか?毎日この人のことを考えたりはしなくなることができるようになるでしょうか?

  • 失恋して自分を磨くには・・・

     先日、すごく好きだった人にふられてしまい、すごく悲しい思いをしました。初めての失恋でした。でも今は前向きな気持ちも生まれ、彼氏を見返してやりたいし、またもっと素敵な人にめぐり合うために自分を磨こうかなと思っています。  でも具体的にどのようなことをしたらいいのかなぁと思っています。一人で過ごす時間を充実させたり、何かあきらめていたことをがんばってみたり、人といっぱい話してみたり・・・そんなことそしているうちに、失恋の傷も癒えて、彼を忘れられ、新しい恋に出会えるといいなぁって思うのですが。  みなさんは失恋したときにどのようにして過ごし自分を磨きましたか。体験談などある方教えてくれたらうれしいです。

  • 失恋後、泣きたいです

    1週間前に、初めてできた彼氏と別れました。 自然消滅に近い形になってしまい、不安になって他に好きな人ができた?と聞いたら肯定され振られました。その人は知り合いだっただけにショックでした。 今の時期、街はクリスマスムードで出かけるのが辛く、気分転換にとテレビをみてもクリスマスの特集が多く辛くて仕方ありません。好きな漫画や映画はほとんどが恋愛関係の話がでてくるので思い出されてみる気になれません。友達も忙しそうなので遊びに誘えません。早くやらなければいけないことは山ほどあるのに、泣ける気分にもなれずやる気もでず、この1週間何もせずずっとぼーっと過ごしてしまい、ただ気持ちばかりが焦ってしまいます。泣いてすっきりしたくても悲しい筈なのに涙がでず苦しいです。 時間が解決してくれるのを待とうにも、ぼーっとしてるだけではいつまでも解決しないのではと不安です。また新しい恋を見つけようにも今まで好きになった人が彼しかいなく、告白されたことも彼以外にないので、この先新しい出会いなんてあるのかと失恋の傷を癒すには厳しそうです。初めての失恋だけにどうすれば良いのか分かりません。自分ではこの無気力感のせいで泣けずに辛いのではと思います。どうしたら泣けるようになるのでしょうか?それとも泣けないということは、自分が思っているよりも彼のことを吹っ切れているという状況なのでしょうか?自分の気持ちも分からずに情けない気持ちでいっぱいです。

  • 大失恋

    よくある失恋の話ですが、 どこかに綴らないとおかしくなってしまいそうなので、 ここに残させてください。 数年前のの夏、彼と出会いお互いに猛烈に魅かれあいました。 私は35歳、彼は22歳でした。 彼はモデルの仕事をしてたぐらいカッコイイ人でしたが、 容姿より、中身に強烈に惹かれました。 出会った当初は、お互い既婚者だったのですが、私は離婚しました。 彼のことしか考えらえず、夫に対して失礼だと思ったからです。 夫には全てきちんとはなして、離婚が成立し、 そこから彼とお付き合いがはじまりました。 彼は、離婚に難航し結局今も離婚していません。 私も彼もこれまでもちろん色んな恋愛を経験してきましたが、 今までの恋愛概念がひっくり返るくらいお互いを好きになり愛し、 自分でも戸惑うほどでした。 生まれて初めて≪これが無償の愛というものかもしれない≫という感覚を味わいました。 彼も同じでした。むしろ、私よりも彼の気持ちが強く大きく、 よく、<好きすぎて、会えない時間が辛い>と泣いたりもしていました。 様々なシンクロや類似点が多く、運命かもね、とか前世で縁があったのかもね、 なんていうことも話していました。(よくある会話ですね^^) 旅行もたくさんいったり、朝から晩までずーーっと話していても飽きず、 本当に幸せな日々でした。 ただ、彼の仕事が多忙になってからどんどん状況が変わって行きました。 そして、彼は職場が異動になり、ますます忙しくなり、 上からのプレッシャーもハンパないようでした。 私たちは中距離恋愛でしたし、そもそも彼は既婚者ですので、 私は何もできずもどかしかった。 ひたすら、メールで励ましの言葉を送っていました。 それまでは週に一回あっていましたが、月に一度も会えるか分からない状態、 それでも彼の言葉を信じてました。 だけど、あまりにも会えないこと、 そして、彼はカッコイイので絶対に新しい職場で 彼を好きになる人がいるという不安、もあり、 私が少し寂しさや不満を訴えてしまってから状況は悪化。 俺では貴女を幸せに出来ないから終わりにしよう。 でも、これからもずっと俺はキミを想いつづけるし、 この先誰かを好きになることは無い。 関係が終わっただけで思いは変わらない と彼はいい(メールでですが)、終わりました。 私は苦しみながらも彼の言葉を大事に胸にしまい、 たまに会えたりもしたので、普通に楽しく食事などをして、 その時も <うん、やっぱり俺は貴女にしか興味がないな。俺にとっては最後の恋だよ> などと言わていたので、信じていました。 それから半年・・ 好きな人ができた。 新しい赴任先にいる女性で、こんな俺を健気に支えてくれる。 俺も、その子を支えたいんだ。本当にいままでありがとう。 と言われました。(メールで) もう、驚きすぎて震えましたが、 笑えても来ました。 私にくれていた百万の言葉も簡単に無かったことになり、 そして、また既婚者なのに恋をしようとしている。 でも、まだ嫌いにはなれません。 どうすれば前を向けますか。 私だけ、この年でポツンと取り残された感じです。 これも因果応報なのでしょうか。 アホな男!ダメな男! こんな男と万が一結婚でもしたら地獄だろうな って思うのに、なかなか吹っ切れません。 みなさんの立ち直り経験談などございましたら、 共有させてください・・・・

  • 婚活で出会い付き合いだした人と電話でケンカしました

    辛いので辛辣なご意見は御遠慮願います。 婚活で出会い付き合いだした人と電話でケンカしました。 双方アラフォー、わたしはバツあり、彼は未婚。 最初からトントン拍子でこんなに気があう方はいませんでした。本当に運命を感じます。 婚活サイトで出会い、メールからとても気が合い生まれて初めて、会ってない異性と電話で5時間も話しました。 わたしはタバコが嫌いで、付き合うなら非喫煙者と思っやしたが、彼なら受け入れるられると思わせてくれた人です。頭がいいし、尊敬してます。 お互いかなり寂しがり屋で毎日電話で話してました。 わたしは話好きでいつも話しすぎる傾向にあるのですが、今日電話でキレられました。ビックリしました。声も普段と違い、機嫌が悪そうで、夜は友達と飲んでいたので、(友達なんかあったの)、といったのですが。 話しすぎる、と言われた時、結局男性は最後はそういうのね、と失言しました。 わたしが百パーセント悪いので、ごめんと謝り倒すましたが、明日会う約束も【朝起きて考える】とか言われました。 ケンカの原因として仲違いするにはあまりに悲しいし、もったいないと思うのですが、彼は何を考えているのでしょうか。 男心が知りたいです。自分の失言は分かってますし、彼のプライドを傷つけたと思います。失しましたとも彼には伝え、謝りました。 もっと聞き上手な女も目指す予定です。 これだけ読むとわたしが一方的に悪いようですが、タバコ含め結構ワンマンな彼にわたしは合わせています。彼のワガママも受け入れてます。

  • 失恋・未練を断ち切るには・・・。

    1年同棲した彼とお別れし半年、まだ気持ちの整理がつかず毎日辛いです。 お別れした理由は、「結婚」に対する考え方の相違でした。元々結婚を前提に同棲しましたが、 彼は3度の離婚経験があることから最後は「やはり結婚は無理・怖い」との回答でした。 お互い別々の道を歩もうと、私が部屋を出て行ったのですが、私は彼が大好きでしたので、 「結婚は考えない、結婚できなくてもいいからやり直したい」と数ケ月後に告白しても、 時すでに遅し。「もう元の恋愛感情にはもどれない」との彼からの回答でした。 その後、つい先月まで、友達のような関係(時間があれが食事・ドライブ)が続いていましたが、 恋愛感情がある私は、彼のふっ切れた態度を見るのも辛すぎてだんだん距離を置くようになりました。でも、馬鹿な私は先日、「新しい出会いありましたか?」なんて詮索するようなメールをしてしまい、彼からは「彼女は当面作りません。でも遊ぶ人は見つけました。失恋の傷を癒すのは新しい恋に限るよ、がんばれ!!」と返信。落ち込んでいます。 もう振り向いてはもらえないと頭ではわかっていますが、まだ彼を想い、彼に会いたいと切に願ってしまう自分がいます。 断ち切るためにどうしたらいいでしょうか。 毎日辛いです。 ちなみに、私は30代後半、彼は40代前半です。 よろしくお願いします。

  • 失恋し婚活を始めました。色々考えてしまいます。

    一年前に振られたことをきっかけに婚活を始めました。 色々考えてしまうようになり、辛くなってきました。 1つは振られた元カノのことです。 今まで何人かとお付き合いしましたが、一番長く一番相一年たっったのが元カノでした。 けれど好きになりすぎて、嫌われるのが怖くて、どうしたら嫌われないのだろう…そんなことばかり考えるようになってしまい、愛想を尽かされてしまいました。 友達は次を探せばいいといってくれますが…僕は少し精神的に弱く、活発に動けない僕ですが、そんな所も受け止めようとしてくれ、部屋で過ごすのが一番好きだよと言ってくれたのもその元カノだけでした。一年経ってもどうしても忘れられません。 もう1つは新しい出会いの場にいってもすぐにダメだ…と思ってしまうことです。 婚活パーティーや婚活サイトなどで何人もの方とメールしたり、デートにいっても、ふとした会話で時間や物事への考え方の違いを感じてしまいお断りしてしまいます。 違って当たり前だし、僕も欠点なんてたくさんあるのに…元カノと結局比べてしまっているのかもしれません。 そんな風に嫌われたくない、この人は自分とは違うからきっと合わない。そんな風に思うのは結局僕は自分が傷つきたくない、相手のことを考えるよりも先に自分のことを考えてしまうからなんだろうなって思うようになり自分は人を好きになる資格なんてないのかなって思ってしまいます。 元カノと同じぐらい誰かを好きになって、今度は顔色を伺う間違った優しさじゃなく、好きな人の時間や考えを大切にしたい、また情熱的な恋をしたいとは思うんです。 でも好きな人の言動や行動を気にしてしまうだろうし、好きになっていく過程が面倒とすら最近おもえてきました。 もう1人でいいや…でも寂しがり屋の僕が1人でいきていけるわけがない…でもそうやって誰かに寄りかかろうとする僕のことを誰が好きになるだろう…でも受け止めて欲しい…そのくせすぐ合わないとか思ってしまう…あぁー、元カノは本当に良い人だった みたいに頭の中がループし続けています。 本当に情けないなって思います。 仕事や趣味、人付き合いなどは問題なくこなしているのですが、恋愛だけはのめり込み過ぎてしまいます。 どうしたらこんな情けない考えを変えられるのでしょうか?

  • 半年前の失恋(長文です)

    25歳女性です。半年前に、長く付き合っていた彼と別れました。理由は、彼に他に好きな人ができ、結局その子と付き合うことになったからです。 今はもう、ヨリを戻したいとか彼のことがまだ好きとかいうわけではありません。ただ、いまだにすっきりしないのです…フラれた方ってみんなそんなものなのかもしれないですが… 彼は高校の同級生で、一生一緒にいたい、人生をともに歩んで生きたいと思える大事なパートナーでした。親友でもあり家族でもあり…最後の一年は遠距離だったのですが、結婚を目指して頑張っていました。(彼にはまだ結婚は重かったようです) 一生のパートナーと思える人で、信頼していただけに、彼の心変わりはすごくショックなことでした。 別れて半年たち、現実を受け入れているつもりですが、別れにいたる過程で受けた心の傷が今もうずいている感じです。 別れにいたる過程というのは、まず8月にいきなり態度が冷たくなり、わけを聞こうとすると「しばらく一人で考えさせて」というメールが来て、以降2ヶ月間連絡なし。しびれを切らした私が彼に会いに行くと、彼からは何の説明もなく、何事もなかったような態度でした。その後帰ってから電話で聞いたら「実は他に好きな人がいる」「でも、お前のことも大事な存在で、失いたくなくて、どうすればいいか分からなくてずっと悩んでいた」ということでした。彼は「別れたい」というでもなく、「いつまでも中途半端なままじゃよくないし…」などと言うので私は「じゃあ、もう気の済むようにすれば?その子にアタックしてみればいいじゃん」と言いました。今思えば「バカにしないでよ」とフってやればいいようなものですが、その時はあきらめたくはなかったので、信じて待っていると言ったんです。結局その1ヵ月後に「その子と付き合うことになりました」と…詳しくは聞けませんでしたが、もしかすると私に「好きな子ができた」と言う前からいい雰囲気だったのかもしれないし、実質二股してたのかもしれません。そんなことを考えると、今でも苦しくなります。もう終わったことなんだから、考えたってどうしようもないことは分かっているのですが… この別れによって、もう、人を信じられない気持ちになりました。裏切られたような気持ちにもなりました。憎しみや恨みは時間とともに消えたような気がしていましたが、やっぱりまだすっきりしていないのです。 「次はもっと良い人に出会える、これは次の恋へのステップなんだ」とか「彼とは合わなかったんだ、別れられて良かったんだ」「この別れを経験して、私は少し強くなれた」とか、前向きに考えるようにはしています。でも、どこかで納得しきれていない自分がいます。多分、次に新しい彼氏ができて幸せな恋をしたとしても、この恋愛で受けた傷は癒えることなく、これからもたびたび思い出して辛くなるのではないか、という気がして怖いのです。 同じような経験をされた方いますか?これから前向きに気持ちを切り替え、幸せに過ごすために、この別れをどう解釈し、受け入れればよいのでしょうか。アドバイスお願いいたします。

  • 社内失恋しかけている男友人へのアドバイス

    社内恋愛が難しくなっているアラフォーの男友人がいます。 相手のキャリアウーマンとなかなか対面のデートが出来ないそうです。男友人も現実は直視しており、つらいでしょうがこれは彼に実らなかった恋の試練を耐えてもらうしか私も出来ないのですが、相手の携帯番号とか関連する手紙とかそういうのは失恋した場合、男女問わずどうしておられます? この男友人はまだ失恋が決まっていないので全部持っているのにある意味びっくりしましたが、 (男の人ってそうなのですかね?女性のほうが未練がないのかなあ--) 失恋の対処法として皆様どうしていますか? また社内恋愛ですから、きちんと分別はつけられる相手の女性であり男友人ですが、「彼女のいる階には当面行きたくない」と言って帰る時間もずらす行動を男友人はしていますが、その点どう対処のアドバイスしていいのかわかりません。

  • 婚活での微妙な出会い・・・

    去年の秋に婚活で出会った彼と、お付き合いするようになり、4ヶ月目 その間に、相手のイヤな部分が見え隠れしてきました・・・ 正直なところ、今後の身の振り方をどうすべきか・・・悩んでいるところです 某有名私立大卒(一浪一留年) 元は社長の息子(商店)だったが、倒産し、大学の学費を奨学金でまかなう 卒業後、数年間、奨学金の返済をしていなかった(なんとかなると思ってた!?) 就職先は、信販会社→設備現場→メーカーの下請け会社 年収400万・・・だけど、日雇労働的な、社会保険未加入の会社です (「会社」としての実体があるのかどうかも微妙) 日勤・夜勤・通し勤務・週休1日あるかどうかの、現場系労働者 36歳現時点で、奨学金の返済を毎月5万 残額150万程 他に、クレジットのリボ払い残が30万位ありそうな感じ 一人暮らしで車所有 車をイジるのが好きで、不必要なカーナビ・モニター多数搭載 ギャンブルや飲みは一切しないので、最初はそこがいいなと思ったんですが・・・ 交際後すぐに私の誕生日とクリスマスがあったんですが、 直前まで「プレゼント何がいい?」と期待させるような事を言ってくれてたにも関わらず、当日になって、見事にスルーされました クリスマスも同じく 私が突っ込むと、「買いに行く暇が無いんだもん!」と駄々をこねる・・・ 年末に実家へ行こうか・・・とも言われてたんですが、これもスルー 確かに、年末年始に仕事が入って休みが短くなったのも確かですが それでも丸々4日間、一緒に居ましたし、その内の1日だけしかお出かけしてません 普段の休みも、週末になると私の部屋に来てひたすら寝る!寝る!寝る! この4カ月間でお出かけしたのは、お正月の初もうでと、連休中のスーパー銭湯くらいです・・・ で、こういう不満を彼にぶちまけたところ 今の仕事が超不規則勤務で体が辛いから、それがすべての原因だと しかも、こんな仕事をしてては君との結婚はおろか、子供が出来ても父親としてちゃんと出来ないから・・・だから・・・転職する と言い出しました 婚活で出会った男性からの、まさかの「今から転職する」話 私は、出来れば年内に結婚をし、35歳までには子供一人産んでおきたいのですが 彼には借金も200万近く残っています もちろん、借金返済に充てるまとまった貯金もありません 今までの経歴が華々しい人材なら、それなりの会社にも転職出来る可能性はあると思うのですが 正直なところ、微妙な仕事ばかりを転々としてきた模様で・・・ そして、この性格 自分から「〇●しよう」と言っておいて、直前でスルーする 寝るか食うかのどっちかだけ(たまにヤるか) 彼が直立で立っている姿よりも、私のベッドで寝ている姿のほうが目に焼き付いています ・・・・と、長々と書きましたが 上記だけの内容なら、間違いなく私がキレてとっくにサヨナラしてるんですが サヨナラ出来ていない理由としては、 とにかく私を慕ってくれている のは確か 浮気をするような(出来るような)男じゃないし 職種はどうあれ、よく働く 電話やメールが非常にマメで、継続出来る人 自分の身内はすごく大切にする 私の手料理ばかり求められ、毎回作らされてますが 少額でも食費は出してくれています(当然か・・・) 更に、私ももう32歳 こんな不平不満も、単なる私のワガママなのか・・・ こんな事言ってたら、結局、結婚出来ないまま歳だけとるんじゃないか・・・ といった漠然とした不安があるから 思い悩んでいる次第で御座います 客観的なご意見聞かせて頂ければ・・・

このQ&Aのポイント
  • 最近気になってる男の子が居るけど、告白するか迷ってる。友達に相談したら思わせぶりかもって言われて不安。
  • 彼と話すのが気まずくなってしまう。友達の考えなので信じるべきじゃないけど、思わせぶりって分かる方法はある?
  • 距離を縮めるにはどうすればいい?教えてください。
回答を見る