• 締切済み

Windows7 HDDに問題が無いのにエラー出る

heyboyの回答

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.7

>SSDにエラーが無いにも関わらず、 それは質問者の思い違いで 多分、「相性問題」に 近いのかな? 「エラーを吐いていなから 問題がない」ではなく 多分、他のSSDとかを 入れれば正常に動作する とは思われます。 結局はハードその物を 交換しないのであれば ソフトだけでなんとか するしかないだけですが 症状から言えば 交換をするしかないでしょうよ。

関連するQ&A

  • windows7 エラー

    パソコン操作中に再起動してスタートアップ修復起動と通常起動という画面になりどちらを選択してもエラーが出てまた再起動して立ち上がりません。 どういうことかさっぱりわかりません。 windows7、DELL-Studio1557、SSD、Core i7 購入して1年ぐらいです。 ご回答お願いします。

  • Windowsエラー回復処置ができません。

    Windowsエラー回復処置の画面が現れます。 指示に従い選択をしましたが、起動しません。 1.スタートアップ修復の再起動(推奨) ⇒繰り返されるだけ 2.Windowsを通常起動するだけ ⇒画面が真っ黒になるだけ 回復不能ですか。 お助け下さい。

  • 【HDDエラー?】助けてください!

    いつも、皆様のご回答に大変お世話になっております。 今朝Windows7を起動すると突然、真っ暗な画面の上部に ファミコンのバグ画面のように蛍光の線が走り、そこから 動かなくなりました。 しかたなく強制的に再起動を掛けましたが、Windowsの自動 修復を選ばないとまた症状の繰り返しなので、自動修復を 掛けました。しかし、「修復できませんでした」と出て、その後 再起動すると普通に起動できるようになったのですが、いつ 繰り返しの症状が起きるのか不安でしょうがありません。 調べると、HDDのエラーのようなのですが、だとすると、HDDを 交換した方がよろしいのでしょうか?一応、Windows7(x64)は 購入時からインストールされたものであり、HDDは3年補償に 入っています。また、WindowsがインストールされたHDDのほかに、 もう一つこちらもSATAでHDDを内蔵させていますが、上記HDDを 交換するのであれば、こちらも交換すべきでしょうか? どなたかお詳しい方、ご教授お願いいたします。 Windows自動修復ログ  問題のイベント名:StartupRepairOffline  問題の署名01:6.1.7600.16385  問題の署名02:6.1.7600.16385  問題の署名03:unknown  問題の署名04:33  問題の署名05:AutoFailover  問題の署名06:1  問題の署名07:NoRootCause  OS:6.1.7600.2.0.0.256.1  ロケールID:1041

  • Windows7の復元ポイント

    OS:Windows7 Professional64bit SP1 私のPCのローカルドライブCがSSD80GBなのですが、これを購入したバッファロー製SSD120GB に交換しようとし、SSD購入時に付属したAcronis True image LTにてローカルCをバックアップ、SSD120GBに復元して入れ替えようとしたんですが、上手くいきませんでした。原因はAcronis True image LTがWindows7に非対応だった事を確認しなかったことだったので、元のSSD80GBに戻そうとしました。 すると、Windowsが起動できなくなり、スタートアップ修復も起動しませんでした。かなり焦って7のインストールディスクから修復しようとしましたが、OSのインストール画面が表示され、修復メニューが表示されませんでした。この時、焦り過ぎてOSインストールをスタートさせてしまい、始まった直後にキャンセルしました。 このあとSSD80GBを一度取り外し、再度取付・起動するとBoot managerが起動し、 Windows 7 Windows 7 professional(□□□) 上記二つを表示し、Windows 7を選択するとWindowsが起動できず、 Windows 7 professional(□□□)を選択すると、トラブル前のWindowsが起動します。 プログラムなどでは異常は見つけていませんが、Windowsのシステムの復元が無効になっており、復元ポイントもない(以前は有効で、ポイントもいくつかありました。)状態になっています。 使っている分には問題なさそうなのですが、システム上どうなのかかなり不安です。 私のバカな操作でOSが2つあるように認識されている状態の解消したく、Windows7での復元ポイントの保存場所から、正常だった頃の復元ポイントを回収して復元できないかと考えています。 どなたかお教え下さい。よろしくお願いします。

  • HDDが認識できません

    Ubuntu PCで使っていたHDDが不良のようで起動しなくなりました。そこでデータだけでも救出しようとして、このHDDを別のデスクトップWindows10 PCにSATA接続しました。Crystal Disk Info ではDisk1 と認識され、代替セクター2、回復不能セクター2で、全体としては「注意」の判定ですが、Windows10 PCのエクスプローラでは、このドライブが表示されません。どうすればWindows10 PCでドライブを表示し、データを救出できるか教えて頂きたくお願いします。 不良HDDは、3.5インチ SATA 500GB です。WIndows10 PCは、C: SSD 128GB、D: DVDドライブ、E:/F: 3.5インチ SATA 2TB HDD をパーティション分割しています。

  • SSD と Crystal disk info

    Crystal disk info と「代替処理済のセクタ数」 について SSDを購入しました。SSDは初めての使用です。Crystal disk infoというソフトの使用もはじめてです。初期不良がないか確認のためにCrystal disk info というソフトでテストを行いました。 crystal disk info の解説HPに「代替処理済のセクタ数の しきい値 が1以上の場合にはメモリが劣化しているということなので、SSDの交換を検討した方がよいでしょう」と書かれていました。 Crystal disk info を使用してみた結果「代替処理済のセクタ数」が50となっています。これって不良品なのでしょうか? またCrystal disk infoの他のテスト値がやけに切りの良い数値のものばかりになっており不自然にも思ったのですが、このような場合にはどのように判断すればよいのでしょうか? それから「健康状態」は『正常』とでています。 ご助言いただきたく思います。よろしくお願いします。 Windows7 SP1 環境です。

  • Windows7 起動時のエラー表示について

    問題の起こる前に、 HDDからSSDへデータ移行ソフトを使用し換装しました。 SSDに入れ替えPCを起動すると、毎回必ず 「C:¥Programを開始中にエラーが発生しました。指定されたモジュールが見つかりません」 と出てくるようになりました。 操作には問題ないのですが、やはりエラーが出ているのは非常に気になります。 どうしたらいいのか対策がまったくわかりません。 ご存知のかたどうかよろしくお願いします。 OSはWindows7 professional 64bitです。

  • HDDのエラー修正について

     特定のファイルを読みに行く際にPCがフリーズすることに気づき、CrystalDiscInfoで注意表示が出ていたのでFromHDDtoSSD Ver2.1でスキャンしたところ、予期書き不能セクタが見つかりました。こういったエラーが出た場合、エラーを修復する方法はないものでしょうか。たとえばそのセクタを無効にするようHDDに書き込んでその部分だけ使えなくするとか。

  • HDDを移設したらWinload.exeでエラー

    マザーボードを変えたのでブート用のSSDにOSをクリーンインストールしました。 そのあとデータ用のHDDをつなげたのですが起動時にエラーが出ます ------------------------- Windowsを開始できませんでした。最近のハードウェアまたはソフトウェアの変更が原因の可能性があります。問題を修正するには次の方法があります。 1.Windowsインストールディスクを挿入してコンピュータを再起動します。 2.言語の選択を選んでから、[次へ]をクリックします。 3.[コンピュータの修復]をクリックします。 このディスクがない場合は、システム管理者またはコンピュータの製造元にお問い合わせください。 ファイル:\Windows\system32\winload.exe 状態:0xc000000e 情報:アプリケーションが見つからないか壊れているため、選択されたエントリをロードできませんでした。 ------------------------ 指示通り修復を試みたのですがインストール済みのWindowsをずっと探して先に進みません BIOSのBOOT設定もSSDだけにしましたが駄目でした sigunatureというのがいまいちよくわからないのですがそれが原因なのでしょうか 構成は以下です i7 2600K Z68 professional m4 128GB*2 RAID0(システム) HDD*6(データ)

  • windowsが起動できない

    SONY VAIO VGC-LT-1シリーズを使っているんですが、起動しようとすると、        windowsエラー回復処理 windowsを開始できませんでした。最近のハードウェアまたはソフトウェアの変更が原因の可能性があります。 windowsファイルが壊れているか、正しく構成されていない場合、 スタートアップ修復は問題の診断と修正に役立ちます。 スタートアップ中に電源中断が起こった場合には通常起動を選択してください。 スタートアップ修復の起動(推奨) windowsを通常起動する とでてくるのですが、スタートアップの修復の起動を選択すると、リカバリーセンターを起動しています。 しばらくお待ちください。とでてきてしばらくまつと、 リカバリツールが見つかりませんとでてきて電源が切れてしまいます。 そして通常起動を選択すると、少したったら再起動して、windows回復エラーに戻ってしまいます。 どうしたらよいのでしょうか??? OSはwindowsVISTAです。