• 締切済み

年賀状あたり

何枚でしたか?うちに来たのは四枚だけでした。何故か目上親戚が当たります。書き損じが2枚、年賀状が2枚。大体60枚ぐらい(激減しました!最高で300枚ぐらい来てたのに。)確立1/30かしら。寂しいなぁ。あと、書き損じは手数料いくらでしたか。

みんなの回答

  • stss08n
  • ベストアンサー率16% (454/2763)
回答No.1

書き損じ”手数料5円、当選:500枚程戴いても”68枚、14%弱。・・・

NAYAMINAKUNARE
質問者

お礼

スゲェ数。社長さんですか?ありがとうございました。

NAYAMINAKUNARE
質問者

補足

約1/10ですね。相当当たりが多いですね。いつも思うんですが、残念数字が当たりやすいです 42 94 49 4219 8930 とか笑 嫌いな人には42をわざと送ってましたが当たりやすいのでぞろ目を送ります。秘密です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 年賀状の交換について

    過去ログあったらすみません。 年賀状は書き損じなど切手部分に汚れや印刷が無い場合、手数料を払えば交換できますよね。 年賀状って元旦などに来たものは切手部分に消印などつかないのですが。。 例えばなのですが、住所も写真印刷もしたが、出さなかった、と言うものは交換可能なのでしょうか? 書き損じと明らかに分かるものと、そうでないものがあるとして、書き損じだと言い張れば通るのでしょうか? それですと、極端届いた年賀状をもういらないからと書き損じと偽って交換が可能?なのでしょうか? 説明べたですみません。ずっと疑問に思っていたんです。 よろしくおねがいいたします。

  • お年賀について

     親戚、実家にもっていくお年賀の相場は大体いくら位ですか?よろしくお願いいたします。

  • 年賀状の書き損じは?

    郵便局で 書き損じや使い残した年賀状は、郵便局で5円の手数料で官製はがきと交換してくれるそうですが、 切手への交換はダメ? また、一昨年の年賀状の書き損じや 未使用はどのように 取り扱ってくれるのでしょうか?

  • 年賀状 お年玉 失礼

    年賀状はお年玉付き年賀葉書でないと失礼なのでしょうか。書き損じが多く30枚以上を普通のインクジェット紙に交換して印刷してしまいましたが、投函するのに躊躇してしまいます。 目上の方はお年玉にしましたが。どなたか教えて下さい。

  • 年賀状が大量に余った。

    こんにちは。 会社で購入した年賀状が30枚ほど余ってしまいました。 書き損じの葉書は手数料5円で交換できるのは、このサイトでも見たのですが これは未使用も同じですか? また、50円切手はあまり使わないし普通葉書もなおさら使わないので 来年用として、とっておいて新しい年賀状に交換すればよいのですか? そのときも手数料がかかるのですか? 宜しくお願いします。

  • 年賀はがきの書き損じ

    1.年賀はがきの書き損じでも、手数料5円を払えば交換してもらえますか?表も裏も書いてしまいましたが…。 2.2年前の年賀はがきでも大丈夫ですか?

  • 年賀状の書き損じ

    年賀状の書き損じは、5円の手数料で新品や切手と取り替えてくれるんですよね? また、年賀状には消印が押されませんから、未使用なのか使用済みなのかは、見ただけではわかりません。 だったら、我が家に来た100通の年賀状を持って郵便局に行けば、4500円分の葉書か切手に交換してもらえるんでしょうか?

  • 古い年賀状と書き損じハガキ

    民営化した今でも古い年賀状や書き損じハガキを郵便局に持って行って買取や安く新しいハガキに交換してくれるのでしょうか?もし可能であればいくらだったか忘れてしまったので分かる方教えて下さい。

  • 10年前の書き損じの年賀状

    ささいな質問ですが。。。 家の大掃除をしたら、10年以上前の書き損じの年賀状がたくさん出てきました。 年賀状は郵便局で5円の手数料で葉書や切手に交換してもらえるようですが、期限はないのでしょうか? 10年以上前の年賀状でも受け付けてもらえるのでしょうか?

  • 書き損じハガキや古い未使用年賀ハガキについて

    書き損じハガキ・古い未使用の年賀ハガキ・あて先不明で帰ってきたハガキ(これも古い)が出てきました。 捨てるのもったいないと思います。 新しいハガキに替えてもらえるのでしょうか? (有効年数あるのでしょうか?) 過去に書き損じを手数料払って新しいハガキと交換した経験はありますが、古いハガキは経験ありません。 郵便局に行って聞いたら一番早いと思いますが、 ダメだったら恥ずかしいので、誰か教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 【J6999CDW】の問題:着信中が消えず、FAXが使えない状況です。
  • パネルに表示される着信中が消えず、FAXの送受信もできない問題が発生しています。
  • Windows11で有線LANに接続されている【J6999CDW】のパネルに着信中が表示され続け、FAXの使用ができません。
回答を見る

専門家に質問してみよう