• 締切済み

夫の両親が仲が良く、私の家は母子家庭。

夫の両親が仲が良く、私の家は母子家庭。 夫の家族が仲が良い話を聞くたびに、羨ましく感じ、敵意や、なんだか分からない恐怖を感じます。凄く不安で父の怖い夢を見たり気分が落ち込みます。辛いです。頭痛や下痢になる時もあり、心配です。このような方は、いらっしゃいますか?

みんなの回答

  • bunyago
  • ベストアンサー率40% (179/441)
回答No.4

私も父が嫌で怖い思いをしました。 まだ貴方は、若いから 子供の頃の記憶が鮮明で 貴方の中では、過去になっていないのかもしれませんね。 御主人の御両親が仲が良いと きっと子供の頃の自分と比べてしまい 昔を思い出して 辛くなってるのだと 思います。 私は、5歳に両親が別れ 両親と離れ 母方の祖母の所に3年位住んでました。 小3位までは、将来絶対結婚しないと心に決めてました。 小学生の或る時 日曜参観が有り その帰りいつも一緒に道草をしながら 帰宅してた友達が 「今日は、すぐ帰るね。」 私が「どうして?」と聞くと「今日は、お父さんが家に居るから」 「なんでお父さんが居ると早く帰るの?」と聞くと 友達は、「だって お父さんって 面白くて楽しいんだもん。」 と嬉しそうに 話してくれて 眼からうろこでした。 それまでは、自分の父親しか知らないから 父親は、みんな自分の父親みたいだと 思ってました。 それ(友達の父の性格)を知ってからは、頭の中が柔らかくなって そっか…そういう人と結婚したらいいんだ という考えになり 取り敢えず結婚しない考えは、無くなりました。 結婚して やたら義父ばかり注目してしまい (多分実父と比べてたのだと思います。) 義母に何を言われても おとなしい義父は、 小声で「ばっかやろ~♪」と優しい反発。 可愛らしくて こちらがクスッと笑ってしまうくらいの反発です。 そういう義父が好きで 結婚してからは、 私の父は、義父だと思う事にしたのです。 仲のいい義父母で良かったじゃないですか 仲が悪かったら 気を遣う事になるから大変でしょう。 自分の家庭環境は、悪かったけど 結婚して 良くなったと思えばいいのよ。 もう子供の頃の様な 不安な日々は、無いのだから…。 私の場合…子供が産まれて 3歳位から 自分と重ねて 涙をこぼす事が何度か有りました。 笑顔で幸せそうな子供が 凄く羨ましくて ふと あの頃の不安でしょうがなかった子供の頃の 気持ちに戻されてしまうのです。 でも直ぐに 子供には、絶対にあんな思いをさせちゃいけない。 と強く思い 自分の子には、楽しい記憶で埋めてしまおうと 家族でゲームのイベントや旅行等 色々行きました。 忌まわしい記憶が やっと過去になったのは、 自分の子供の年齢が 私が父と離れて暮らす事になった年齢になった頃に 思い出しても 古い記憶になって 鮮明な記憶じゃなくなりました。 今の貴方の現状は、きっと幸せなんだと思います。 幸せと言っても 普通に心配事無く 生活出来る事が幸せなんです。 ただ貴方が それに慣れてないから 過去に引き戻されるのだと思うのです。 私にとっても貴方にとっても 実父は、特別おかしな人であったのです。 父親(実父)と言う名の人で ただのおかしい大人の男性だったのよ。 今は、貴方を守ってくれる人が 居るのですから 無理をせず(気遣いし過ぎず) 徐々に その環境に慣れればいいのですから。 過去辛かった分 これからは、幸せにならなきゃねっ。  お互い未来に向かって 頑張りましょう。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.3

私は貴方と同じ状況ですが、羨ましく思ったり敵意もないし恐怖もないです。 むしろ感心していました。 だったら回答しないで!って思われるかもしれないけれど一言云わせてください。 何故そういう感情が生まれるのかを追求するならば「ない物ねだり」なのだと思いませんか?そして知らない間に別れた両親を恨んでいる。幸せじゃないから?そうかもしれませんが、事実なのでそれを自分の中で消化し受け入れる受け止める必要があるのです。 どうやっても自分は自分なのでそれを受け入れるのは難しいかもしれませんけれど。仕方ないじゃないですか。過去は消せないので、忘れるしかないでしょう?もしくは封印するとか。 大人にならないとわからない離婚した夫婦の関係っていう物もあると思います。今後あなたにそれが起きないとは限らないし。その際にあなたとあなたのお子さんがどう感じるのかは予測不可能です。 あなた自身が母子家庭であることを認めてそれを受け入れないと、いつまでもこの現象を止められないしおさまらないでしょう。 心配することはありません。あなた自身が貴方を守るために出しているサインです。そういう症状を起こすことで気を紛らわしているとでもいうのかな。ある意味「良い逃げ」の手段なのです。 私は別の意味でツレの実家は苦手です。良くある嫁姑の関係です。特に兄嫁がいるともっと大変でしたね。良好な関係なのですがそれが芝居じみていて嫌なんですよw本音で付き合えば喧嘩になるだろうけどそれでいいとすら思っていましたからね。 あまり気に病まないことです。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.2

アナタ様は、嫁いできて、 その婚家の娘でもあります。 実家の、お母様は 当然大事なのですが正式に 婚姻したのですから、 借りてきた猫のようなスタンスは 卒業しませんか。 それが無理ならば、離婚して 実家に戻りましょう。 [「人間のすべての性質のなかで、嫉妬は一番みにくいもの、虚栄心は 一番危険なものである。心の中のこの2匹の蛇から逃れることは、 素晴しく快いものである。  (Carl Hilty『眠られぬ夜のために』)」 「女の最大の悪徳は嫉妬と愚痴である。 (宮本輝)」 といった言葉が有るのですが…アナタ様のエスプリには 嫉妬・虚栄心・愚痴に、中傷・詮索を加えた5匹の毒蛇の うちの何匹が棲んでいるのでしょうか。 〈また、アナタ様のように比較するのが好きな人の エスプリの中には、毒の有る蜘蛛が棲み着いていて 或ることや別の或ることを仕掛けるために 暗躍していることがありますので危ういです〉 婚家の娘に徹するか、離縁して実家に戻るか、 考えませんか] 毒蛇にせよ、毒蜘蛛にせよ 彼等を養って暗躍させているのは、 何なのか、それは直ぐに見つかりますので、 それを追い出すようにしませんか。 それには心の底から婚家での暮らしを 充実させることなんですけどね。 それが実母の願いでもある筈なんですけどね。 「他人の幸福が我慢ならない怒りを羨望という。         (ラ・ロシュフーコー)」 《夢》はアナタ様の潜在意識の反映です。 これまでと同じ考え方で暮らしていれば、 いまいまの負の感情エネルギーは決して 消えません。 アナタ様は、おそらく、幼少期に ご両親との豊饒な感情の交流がなかったのでは ないでしょうか。で、〇〇〇が育っていない のかもしれません。いまからでも、 コミュニケーションのラテン語の語源の 意味を知ることで、〇〇〇に気づけるかも しれませんので、進めてみませんか。 そうして、 アナタ様がシアワセになって、その お福分けを実母にして上げられるようになれると 宜しいのではないでしょうか。 [平凡な人生って感じても星に住んでいるって思えばステキ  (冨田真朱)] [萬華鏡この世は夢を見るところ   (中尾藻介)] [ふだん着でふだんの心桃の花   (細見綾子)] 「The joy of living is the joy of giving. (『Lover Come Back』)」 Good Luck! Ciao.

  • kurione
  • ベストアンサー率53% (857/1597)
回答No.1

私は男ではあり夫でもあります。ただ誰でも自分が経験したことのない事への恐怖は普通にあると思います。恐れではあるけれど、それは羨みや敵意ではなく、自分達夫婦もそうしないといけないの・・・私に出来るかな・・・ということへのプレッシャーだと思います。ご主人のご両親は仲がいいというのはいい事ですが、しかしそこに行き着くまでに色々あったと思います。どんな家庭でも色々あるものだし、そしてそれは、おそらくご主人にもみせてはいない。それで良いと思います。貴女はとても真面目で誠実な人ですね。でも考えて見てください。当然かも知れませんが、母子家庭にこだわりすぎです。むしろたった一人で育て、そんな大切な娘をお嫁に出すのですから。母様はただただ貴女に幸せになって欲しいと願っていると思います。そして貴女らしい家庭を築いて欲しいと思ってます。そしてなによりご主人は育った環境では無くあなた自身を好きになったから結婚したのではないのですか?。力みすぎです。良い嫁になりたい、認められたい気持ちが強すぎです、良い妻になる事が大事です。力を抜いて、貴女の思い描く家庭を目指してください。

関連するQ&A

  • 母子家庭

    私は小学2年生の時父をガンで亡くし、現在20歳の大学生です。 父という家庭の大黒柱を亡くすことによって、家族一人一人にいろんな重荷を背負わなくてはいけませんでしたが、なんとか大学まで通えるまでとなりました。 今、一つ思うことがあります。 母子家庭で、良かったことってなんだろうか? ということです。 おかしな質問かもしれませんが、『母子家庭』というだけで、なんだかマイナスイメージをもたれて「母子家庭」=「貧乏」というような(私の経験上)、そんな決めつけがあるように思います。 でも、実際良かったことがあるかと言われれば、ん、、、、?となってしまいます。 そこで、母子家庭の方で「母子家庭でこんないいこと、想い出があった」という質問をしてみたいと思ったわけです。軽い感じでかまいません。 私自身は「20歳まで、医者がタダでうれしかった」 かな?

  • 両親の仲が悪く、私も夫とうまくいっていません

    かなり長文です。よろしくお願いします。 結婚して六年たつ30代前半夫婦、1歳の子供がいます。私は専業主婦です。 子供を妊娠したあたりから、どうも夫の愛情が冷めてしまったというか・・私への興味すら なくなってしまったんじゃないかと思って、今とても辛くて悩んでいます。 私の両親は物心ついたときから喧嘩ばかりしていて、仲良くしている場面を見たことがありません。 離婚は私達子供がいるからしなかったんだと思いますが、60を過ぎた今でもたびたび言い争いしていますし、完全に家庭内別居状態です。たまに実家に帰るとそれぞれがそれぞれの愚痴を私に言ってきて、私はいつも中立の立場を保って聞いています。(私からみるとどっちもどっちっていう感じです) 母はとてもヒステリックで厳しい人で、話をろくに聞かずに批判ばかりされ、手を挙げられたり暴言を吐かれたり、少なくとも私の記憶では愛された・可愛がられたと言う思い出がありません。父に対しても同じで、母が父のことを立てたり、褒めたり、感謝したりなどということは無かったです。 そのためか私は結婚願望がほとんどなく、今の主人に出会うまでは一生独身でもいいと思っていましたし、主人と結婚したときはうちの両親のような夫婦にはなりたくない、母親のようにはなりたくないと思っていました。 それがです、気がついたら私も母親のように振舞っていることがあるのに気づき、驚き、戸惑っています。もちろん結婚当初から、「母親のようには・・」と思っていたので気をつけていた「つもり」だったのですが、知らず知らずのうちにそういう言動をしてしまっていたみたいなのです。具体的には ・夫のことにいちいち口出しする(服装とか言動とか) ・夫のちょっとした失敗にイライラする ・思いやりが無い ・何もしないでゴロゴロしているとイライラする など他にもあると思います。 これらは実際に母が父に対してやってきたことです。母は今でも父がソファで寝ているだけでむかつくと言ってますし、父のやることに(趣味のことまでも)イチイチ口出しをし、もし何かできないとどんくさいとけなす・・・・。そんな母を見ていて最悪だと思っていたのに、まさか自分が同じようなことをしてしまうなんて。。。。 そのことに少し前に気づき、夫には、今までごめんねと謝りました。 結婚してすぐに誰も知り合いのいない超田舎に転勤になり、お互いの価値観が合わず(夫は放っておけばゴミ屋敷にしてしまうほど散らかすのでそれに私のストレスがたまるなど)、たびたび衝突もありました。子供を妊娠してからは夫がいやによそよそしくなり、私も精神的に不安定で色々わけのわからないことを言ってしまったこともあります。 そういうことを含めて、泣きながら謝りました。その時の夫は、わかったわかった、と言う感じで話は聞いてくれましたが、軽く流された感じがします。 それから数ヶ月たちましたが、私なりに努力はしたつもりなんですが、夫はもう私に興味が無いみたいです。話もあんまり聞いてくれないし、相談にものってくれません。家にいるといつもスマホをいじってばかりいて、あまり会話もありません。だからといって特に仲が悪いと言うわけでは無いのですが。。本当に私に興味が無い、そういう感じがするのです。 子供を妊娠してから夫婦生活も一度もありません。実質2年半くらいです。 子供が産まれてから2回ほど私から誘ってみましたが拒否され、「そんなに性欲をもてあましているの?」とかなりとんちんかんな返事が返ってきて、それからなんだか馬鹿馬鹿しくなって誘えなくなりました。 私はもちろん、今でも夫のことが好きです。今年のバレンタインにそのことをメッセージに添えて伝えました。感謝しています、とも。でもホワイトデーには何の返答もありませんでした。完全にスルーです。夫婦生活も無いし夫は私のことをなんとも思っていないみたいで、これでは私でなくても、家政婦やベビーシッターでいいんじゃないの??と思ってしまい、こんな夫婦意味あるのかなと悲しくなります。 前置きが長くなりましたが、夫から妻として愛してもらえるには、夫婦仲良くやっていくには、具体的にどうしたらよいのでしょう?夫から愛されている奥様、夫婦円満でくらしている奥様方は、具体的にどんなことをしていますか?どんな努力をしていますか? もちろん全て両親のせいにするわけではありませんが、仲の悪かった両親、ヒステリックな母親しか見ていないので、夫婦円満な家庭の中身が、イマイチ想像できないのです。どうしたら良い妻になれるんでしょう? 夫もかなり気の利かない人で、自分の思っていることを全く口に出さない人なので、それに対して不満はあるにはあります。でも色々調べたりして、相手を変えるよりも自分が変わらなければ・・と言う思いで質問しています。私が気づかずにやってしまっていること、またはやっていないこともあると思うので、どんなことでも良いです、妻側の立場の方でも、逆にこんな妻がとても好きという夫側の立場の方でも良いので、こんな私にアドバイスをお願いします。 因みに夫の母親は私の母親と正反対の人で、家族に尽くすタイプの人です。夫には黙って従い、家事を手伝わせるなんてことはせず、日々せっせと働いています。やはり夫は私にそういう妻であって欲しいのでしょうか。。

  • 母子家庭の父、母子家庭の彼

    母子家庭の彼との結婚について聞かせください。 ※ここでの母子家庭は、幼少期から父親のいない環境で育っている場合のこと 母子家庭の夫や恋人をお持ちの方や 離婚関係の弁護や相談を受けたことのある方 ご自身のご経験や 下の経緯から、アドバイスやご意見をいただけないでしょうか たとえば ・恋愛・結婚で彼が母子家庭で困ったこと ・困る可能性があること(姑問題、マザコンなど) ・母子家庭の男性が、父親になったとき問題があるか(虐待、過度の教育パパ) ちなみに、今まで、母子家庭の男性と普通に友人関係はあり、 個性的な人も、おとなしい人も、性格も多様で 友人付き合いでは、相手の母子家庭か否かはそもそも気にしない(普段意識しない)です。 以下経緯?状況?長文になってしまったので、 もしよければアドバイスお願いします --- 私が現在お付き合いしている彼が幼少期から母子家庭で 結婚を意識したとき、彼が父親のない環境で育ったことが気になりはじめています。 ・普段格別マザコン感はない(休日は一緒に買い物などに行っている程度) ・今のところ彼女より母親を優先するような印象はない ・成人後も親元にいる、生活/経済感覚は少し甘い ・兄弟や、祖父母とも交流があり、母子二人で生きてきた。というのとは違う ・同世代の男性より事なかれ主義(よくいうと世渡り上手?)な印象 ・友人づきあいでは、落ち着いており、大人っぽい ・恋愛上では、考えが短絡的で行動原理が子供っぽい。後先考えず感情でやらかしがち。 ・今のところ暴力的なところは一切なく優しい というのも、自分の実父が片親であり、 私自身が母親になってもおかしくない年齢となった今 夫・父親として不適格だったと改めて実感しているためです ・典型的な日本の亭主関白 ・結婚前は優しいかった(らしい) ・妻が子供を出産後、暴力的、支配的に豹変した(らしい) ・「僕の母親はこうだった」といつも妻を叱責 ・妻の扱いが子供からみても非常にぞんざい ・子供(幼少期~)への気分による虐待 ・子供にの成績に過度の期待、見合わないときの虐待 ・学力コンプレックス、経済コンプレックスが強い ・精神年齢が低く、わがまま ・自分のビジョンにこだわりが強く、家族をコントロール下におかないと気が済まない もちろんこれらが、すべて母子家庭のせいではないとおもうのですが 子供への過度の成績期待と教育という名の虐待などは、 父親というものをほとんどしらないためではないかと、母と私は考えています。 結婚・子育てを考えたとき 私自身虐待の中で育っているので、 私自身の子育てへも心配なこともあって 父親の素質についても、もしかして過度に心配しすぎかなとも思っています… 「母子家庭の友人」はいても、「母子家庭の父親」「母子家庭の夫」は実父しか知らないため 私の視野が狭く、考えても答えはでず… 父を知る親戚中が昔から「片親の男はダメだ」と言い続けているため 相談もできない状況です。

  • 母子家庭の結婚について

    母子家庭で結婚された方または母子家庭の家と結婚された方の話が知りたいです。 1 結婚の際に母子家庭ということでもめたりすんなりと話が進みましたか? 2 母子家庭ということを相手の家族に心配されましたか? または心配しましたか? 3 結婚してから母子家庭ということはあまり問題になっていませんか? 4 ちなみに私の家族は私(高卒で事務で働いています) 母(働いていない) 弟(精神的病気持ち) 祖母(74歳パート勤務) という家庭なのでこのような家族との結婚は客観的に見て難しく思いますか? (母は働きたいのですが弟の病気で側にいないといけないみたいで今すぐに働けない状態です) たくさんのご回答よろしくおねがいします。

  • 母子家庭について

    私は今妊娠7ヶ月です。 実は、まだ結婚はしていません。 する予定もありません・・・ とりあえず、実家の親元でいますので、そこで子供を生み 育てる事になるのですが、そういう場合は母子家庭にはならないのでしょうか? 父は定年、母も無職、モチロン私も無職。 母子家庭としての援助が受けられるのかなぁ?と心配になって 相談してみました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 母子家庭です。

    久しぶりに父と会いに出掛けたあと、母はいつも機嫌が悪いです。 離婚した父とは仲が悪くて嫌なのはわかりますが、私にとっては大好きな母と父にはかわりないので複雑な気持ちです。 そこで質問です。 母子家庭のお母さん方、子供が父に会いに行くとなったら一体どのようなお気持ちになるのでしょうか。 是非聞いて、母の気持ちを少しでも理解したいのです。よろしくお願いします。

  • 母子家庭

    こんにちは。 母親の事で質問です。 両親は私が小学生低学年の時、離婚をしました。 もともと、両親は暴力的でよく叩く殴られる環境でした。 母に引き取られてからも毎日のように殴られて、時には前髪を掴まれ引きずり回されたり、殺す前に出ていけと言われたり、酷い時は肋骨が折れてしまったことさえありました。(その時も大袈裟なんだと怒られ、罵倒されながら病院に行きました。) 暴力暴言はあげたらキリがありませんが、 すごくひっかかる事があります。 よく、母は、 母子家庭は今は普通なんだから。なにを特別ぶっているんだ。 母子家庭の子供は、進学したいなんて言わない。 母子家庭の子供は、親の手伝いをするものだ。 父親がいないっていうのが、引け目みたいに思っているみたいだけど父親にれいぷされる奴だっているんだからな。 などと、事あるたびに言ってきます。 そして、幼い頃のアルバムも父が写っている物はすべて、抜き取られていました。 そんな事があるたびに母を敬うですとか、大切にしなければ、などと思うと辛いのです。 祖父祖母は、親孝行が一番大事なんだから。もっと親を大事にしなさい。と、言ってきます。 辛いです。本当に辛いです。 私は、親を大事に出来ないだめな奴なのでしょうか。 父が欲しいなど、そんなこと言った事もないのに。なぜ罵倒されるのでしょうか。 母を受け入れるためにはどうすれば良いでしょうか、

  • 母子家庭を隠す?こと

    友人は母子家庭です。ですが子供の父親は存在しています。不倫関係です。 子供の父親は殆ど友人と一緒に過ごしています。 しかし生活費の援助はあまり多くは受け取っていないそうで、現在は母子手当てが大きな支えだそうです。 世間的に見て「誰もが普通の三人家族」だと思える状況です。 幼稚園には母子家庭だと話してありますが、子供の父親が世間に堂々と「父親だと名乗りたい」と言っています。 子供が4月から小学生になるのですが入学にあたって家族構成などを詳しく書く書類とか配られますか? そこに戸籍上は他人(認知していません)なのに、父親と書く事は問題がありますか? 母子家庭であること・不倫関係であること等を隠し通して生きていけるものでしょうか? ちなみに今現在受け取っている母子手当ても、今年度一杯で打ち切る覚悟だそうです。 他にも医療費やなんやらの申請があるので金銭的にはかなりきつくなるようですが、それでも良いそうです。 やはり少しでも援助する人が居ると母子手当ては受け取れませんか? 書類上、母子家庭でも、友人らは三人家族として生きて行きたいそうです。 私は小学校をだますみたいだし、ばれたら??と心配です。 小学校に隠し通せますか? こちらに書き込んで良かったのか解らないのですが、アドバイスをお願いいたします。

  • 母子家庭で頑張っている方、よろしくお願いします。

    以前にもお邪魔させていただきました、33歳の一児(小2)の母です。 夫の不貞が発覚、夫は相手とは別れるといい念書まで書いたにもかかわらず、いまだ不倫続行中。しかも、すでに私とは離婚の同意がなされたかのように「○月に結婚しようね」と盛り上がっている始末。 お互いやり直そうという話だったのにもかかわらず、夫はそんな感じで念書とは裏腹にやり直すつもりはまったく見せず、私自身精神的にやみ溝は埋めれそうになく、ゆるりとではありますが離婚に向かって話が進んでいます。 ただ、私の周りには母子家庭の親子がいません。 誰に相談しても「両親がいない子にするのはかわいそうだよ」というばかり。でも、家族サービスなど全然しない、ただ家にいても気に食わないことがあれば怒鳴って自分の趣味のゲームをして寝るだけの父親が、本当に必要なのかどうか私には分かりません。子ども自身、父親を怖がっている状態です。 私自身にも「君は○○(子供)の母親だけど、女としては見れない」とはっきり言われ、すでに数年前からセックスレス状態です。 色々悩みに悩んで、離婚という結論を出そうとしているのですが、不安を相談できるような相手がおらず、今、ただただ将来に対する不安を抱えています。 それで、どんな些細なことでもかまいません。 母子家庭でも楽しくやってるよ、という方。何かご意見をいただければ嬉しいです。 あいまいな質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 母子家庭差別と家柄について

    私の知り合いで母子家庭を理由に相手のかたの親戚の反対で結婚式直前に婚約破棄されたという人がいます。私も両親が離婚してます。その断られた女性の元婚約者の家は旧家の家柄で彼は長男だそうです。母子家庭だから財産目当てだとか言われたあげくに、彼女のことを調べあげたりもされたそうです。母子家庭差別ってあるんだと実感しました。 私にも彼がいます。彼もまた田舎の旧家の長男で有名な戦国大名の子孫のうえに、彼の父親はそこそこ大きな会社の重役です。家は、本当に厳しいらしくうるさいそうです。多分彼のご両親に会えば、私の父の職業を聞かれるそうです。私の父は大手の企業に勤めはいますがなにしろ離婚していますから。 私は、一人っ子で母子家庭とは少し違います。なぜなら祖父と母と母の姉との家族で育ちました。というより、祖父に溺愛されて育ちました。だから、母子家庭にみるうな苦労はなく、ほしいものは祖父に何でも与えられ何不自由なくそだちました。うちも旧家といえば、旧家で士族の家系ではありますが、財産はなく家も狭いところだし本当に名前だけの旧家です。母は、母子家庭が敬遠されるのは、貧しいイメージがあるからであって、あなたはそこそこお金もあった祖父に育てられているのだから、差別はされないといいます。そうでしょうか。  結婚とは個人と個人の契約なのに、なぜ家柄や父親の会社名などがかかわってくるのでしょうか。私もできるなら彼と結婚したいですが、私のような両親が離婚している家庭ではうるさい家柄の彼とは結婚できないのでしょうか。調べるていったい何を調べられるというのでしょう。過去の男性経験や、ご先祖様のこと?  彼との結婚はまだ先のことですが、うまくいかないような不安でいっぱいです。 そんな彼と私の結婚なんて所詮は無理なのでしょうか。アドバイスお願いします。