• 締切済み

権限がありません。

---Maple---の回答

回答No.5

マカフィーの製品のアップデートで「権限がありません」というエラーは、マカフィーへのユーザー登録が二重登録になっている場合に生じます。 「無許可」というエラーが出る場合もあります。 Personal FirewallとPrivacy Serviceのアップデートに発生するとのことなので、SpamKillerとVirus Scanと別のユーザー登録になっているはずです。 マカフィーのカスタマーセンターへ「権限がない」というエラーが出ると問い合わせれば、二重登録を調べてくれますよ。

参考URL:
http://www.mcafeesecurity.com/japan/mcafee/support/customer_faq.asp#20

関連するQ&A

  • マカフィに入っていますが、SPAMKILLERをインストールすると不具合がでます。

    現在、マカフィを使っております。 SPAMKILLERをインストールすると、調子が悪いため(プロバイダーがヤフーではなることがあるらしいとのこと)アンインストールしております。 今は、PERSONAL FIREWALL PLUS と VIRUS SCAN のみで、 SPAMKILLER と PRIVACY SERVICE は利用していないのですが、やはり全て入れた方がよいでしょうか? よろしくお願いします。

  • McAfeeのウイルス対策

    こんにちは。 友達のパソコンで利用中のウイルス対策サービスは期限切れですと 表示されているようです。 McAfee Internet Security Suite VirusScan Plus この二つがおすすめ(?)のような形で紹介され カートに追加するようにすすめられるようなのですが どちらを購入したほうがよいのでしょうか? また5775円と4095円でどちらも結構な金額なので 安くすませる方法はないのでしょうか? マイサービスステイタスという欄をみると Personal firewall plus以外のVirus scan、Privacy service、Spamkillerは 「インストール済み」という表記で問題がないそうです。 教えてください。

  • 十分な権限って?

    Acronis True Image Personal2を立ち上げると、十分な権限がありませんというエラーメッセージがでてしまい、ソフトを立ち上げられません。管理者権限で立ち上げています。このソフトで一度はCドライプを丸ごと別のHDに保存することが出来たのですが。そのときはこんなメッセージは出ませんでした。  別の質問です。このソフトで保存した内容を、更新することは出来るのでしょうか。教えてください。

  • メールソフトや管理ソフトが盗み見られてる?

    こんにちは。早速ですが、大変こまっておりますのでよろしくお願い申し上げます。 私が管理している掲示板に投稿して頂いた方(常連さん)に「○○の掲示板を見てメールしました」と言う内容のメールが届いたそうなのですが、私の掲示板ではメールアドレスもIPアドレスも公開していないのです。 また、掲示板に投稿して頂いた方のメールアドレスは、私自身も分からないのです。 投稿して頂いた方にメールをお送りした方はどのようにしてメールアドレスを知ったのでしょうか? 私のメールソフトや管理ソフトが盗み見られているのでしょうか? 分かりにくいかも知れませんが、どのようなケースが考えられるのか、お心当たりのある方は、是非お教えください。よろしくお願い致します。 ちなみに、私のPCセキュリティ対策は下記の通りで、更新もこまめに行っております。 McAfee Virus Scan McAfee Personal Firewall McAfee Privacy Service

  • マカフィー コンピューターは保護されていません

    いつものように パソコンを立ち上げたら、 「ご使用のコンピューターは保護されていません」と表示されました。 修復をクリックしましたが、 「一つの問題または複数の問題に対応する必要があります」と出ます。 【McAfee Date Backup】 【McAfee Personal Firewall】 【McAfee Privacy Service】 【McAfee Spamkiller】     それぞれに「契約を確認する必要があります。」 とでたので、それぞれ『いますぐ確認』をクリック。 「データーが更新されました」となるんですが、あいかわらず 「ご使用のコンピューターは保護されていません」のまま なおりません。 (契約の有効期限は まだ12月まであります。) どうしたらなおるのでしょうか? 教えてください。

  • McAfeeを使っている方へ

    McAfeeウィルススキャンでアップデートをしようとスタート→プログラム→McAfee Virus Scan とすると、 「Vsmainが原因で、VSUI50、DLLにエラーが発生しました。Vsmainは終了します。 問題が解決しない場合はコンピュータを再起動して下さい。」というエラーが出て、アップデートすら出来ません。どしたらよいのですか? どなたか助けてください。 お願いします。

  • 「McAfee ファイアウォールのアクセス記録」信用の可否

     初めまして。 にわとり・さんぽと申します。  常駐させている McAfee Personal FireWall Plus (Ver.5)のアクセス 記録によると、私のPCに対してかなり気になるアクセスの要求がある ようなのですが、対処方法がよく分からないので、教えてくさい。  McAfee Personal FireWall Plus (Ver.5) アクセス記録の表示 内の 「受信イベント」に表示される内容は、例えば次のとおりです。 ----以下、「受信イベント」からの引用---- アクセス記録のイベント例1  2004/05/21 18:51:30 202.248.20.246:110 (pop.nifty.ne.jp)  192.168.0.5:3011 ポート 3011 (TCP) イベント例その2  2004/05/05 10:14:13 216.49.88.80:124 (vil.mcafee.com)  192.168.0.5:11199 ポート 11199 (UDP) ----以上、引用終わり----  まず、↑これらのイベントログの意味が、取扱説明書を読んでも良く 分かりません。  これらの接続要求をファイアーウォールがブロックしているらしいの ですが、検出されている「ホスト名」は何となく馴染みのあるドメイン なのです。  ブロックしているとしたら、何か有益なサービスが受けられていない ような気がして、とっても気になっています。  このアドレスを「信用」するのは危険なのでしょうか?  なお、当方の環境は次のとおり。 ファイアウォールのセキュリティ 設定は「標準」で、概ね初期値のままです。  PC   シャープ(メビウス)PC-GP1G-C7M  OS   WindowsXP Pro SP1 (簡易ファイアウォールはOFF)  接続環境   フレッツADSL(ルータ内蔵 ADSLモデム ---> HUB ---> PC)  ファイアウォール  「マカフィー・インターネットセキュリティ・スィート 2004 Ver6」   パッケージに同梱のファイアーウォール プラス Ver5                        2004/05/30 PM

  • 管理者権限・・・。

    実は次のことで困っています・・・。 XPのPROを利用しています。 そこで,マイクロソフトアップデートを行うために, 管理者権限のあるユーザーでログオンまで行き, マイクロソフトアップデートまでページ表示を完了し, カスタムでダウンロードとインストールを行おうとしても, ダウンロードまでは完了するのですが,インストール画面で 失敗しましたという表示がありました。 個別で番号を把握してセットアップをかけようとしても, 管理者権限でログオンしているのにもかかわらず, 『管理者権限でログインしていない』旨のセットアップ エラーが表示されます・・・。 どうかお知恵を・・・。

  • マカフィーセキュリティスイートの定義ファイルの

    マカフィーの30日お試し版を使用しています。 マカフィーセキュリティスイートの定義ファイルの自動更新をオンにして「サービスが更新されたら自動的に更新をインストールして通知」にチェックを入れているのですが、通知らしいものは表示されず、いつのまにか「更新の確認」というところをみると日付だけ変わっています。 アップデートがあるとその都度ウインドウが開いたりして知らせてくれるのではないのでしょうか? ちゃんとアップデートされているのかどうか心配です。

  • 管理者なのに権限がない!?

    自分の作ったユーザー名はユーザーアカウントで見るとコンピュータの管理者になっています。しかしNortonのAntiVirusで次のエラーメッセージが表示されます。「更新サービスのデータを読めません。管理者権限が必要かもしれません。」これは管理者権限がないって事ですか?ないとしたらどうしたら権限を持つ事ができるのでしょう。