• ベストアンサー

国税庁ホームページ確定申告の作成開始可能時期

確定申告の作成開始可能時期について教えて下さい。 昨年早期退職し、現在無職です。 昨年は会社勤め時、収入がありました。 年明けした為、国税庁のホームページから確定申告書 を作成しようとしたのですが、平成29年分の画面が出て来ました。 今回初めて自分で確定申告をするのですが、平成30年分は いつから作成出来るのでしょうか? 申告書を出力し、税務署に提出したいのですが、いつから受け付けて もらえるのでしょうか? 以上よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#251507
noname#251507
回答No.1

平成29年分の画面 https://www.keisan.nta.go.jp/h29/ta_top.htm#bsctrl に、 *********************************************************************** 【ご注意】 このコーナーは平成30年分ではありません。 平成30年分の確定申告書等作成コーナーは、平成31年1月4日(金)公開予定です。 *********************************************************************** と掲示されていますよね。

okteamkazu
質問者

お礼

見落としていました。4日に入力します。 税務署の空いている1月中に提出に行きます。

関連するQ&A

  • FXの確定申告で国税庁ホームページにありオンライン確定申告書の作成につ

    FXの確定申告で国税庁ホームページにありオンライン確定申告書の作成についての質問です 国税庁のホームページに行くと確定申告をオンラインで作成し、印刷できる便利なものがあります。職業はサラリーマンでFXで利益が20万円以上出た場合雑所得になる為、総合課税で確定申告をしなければいけません。 質問なのですが、国税庁のオンライン確定申告作成コーナーで、FXで利益が出た場合の確定申告書の作成は出来るのでしょうか?又、出来る場合はどの様にして作成すれば良いのでしょうか? 詳しく教えていただけると嬉しいです、宜しくお願いします。

  • 平成20年度の確定申告書の作成について

    医療費控除は過去5年まで遡れるそうなので、 平成20年度~平成24年度の確定申告書を作成しようと思います。 ネットで申告書を作成したいのですが、 国税庁の確定申告書作成コーナーでは、 https://www.keisan.nta.go.jp/h24/ta_top.htm 平成22~24年度しか作成できないようです。 平成20~21年度の確定申告書はネットで作成できないのでしょうか? 税務署には用紙があり、それに手書きで記入するのでしょうか? ご存じの方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 国税庁の確定申告作成用紙はカラー印刷?

    昨年途中で退職したため、還付申告をします。 税務署が遠く、 なかなか家を空けられないため、 国税庁のホームページの「確定申告書作成コーナー」で 手続きを行おうと思っています。 印刷、郵送による方法です。 この場合、カラー印刷しか受け付けてもらえないのでしょうか? うちのプリンタは白黒なのです。 検索したところ、「OCRがカラーしか対応していない」との 回答がヒットしましたが、2003年の話でした。 やはり今でも、白黒印刷は不可でしょうか? だとすると、やはり税務署まで行かなければなりません。 あるいは、用紙を送ってくださいと頼めば、 税務署は送ってくれるのでしょうか? ご教示いただけると幸いです。

  • 平成20年、平成19年の確定申告書を作成するには

    国税庁のHP https://www.keisan.nta.go.jp/h23/ta_top.htm を使って、医療費控除の確定申告書を作成中です。 毎年10万円以上の医療費がかかっていましたが、 ずっと確定申告はパスしてしまっていました。 5年さかのぼれるようなので、今回頑張って確定申告をしようと思います。 平成21年、22年、23年の確定申告書は上記のHPから作成できるのですが、 平成20年、平成19年の確定申告書は、どうしたらいいでしょうか? 税務署まで行かないとダメでしょうか? 仕事が忙しくて休みたくないので、出来れば書類を作成して郵送で済ませられると有り難いです。 どうぞよろしくお願いします。

  • さかのぼって確定申告についてお伺いします。

    さかのぼって確定申告についてお伺いします。 『還付申告は、還付申告をする年分の翌年1月1日から5年間行うことができます。したがって、これまでに申告をしていなかった場合、平成17年分までさかのぼって申告することができます。』国税庁のHPより ということですが、今後5年以内に平成21年分の還付申告をする場合、今年の申告受付期間中に何か提出する必要がありますか?それとも、申告ができる時になったら税務署に出向いて申告するだけでよろしいですか? 教えてください。

  • 修正確定申告について

    はじめて、こちらで質問します。 平成18・19年の会社からもらった源泉徴収票に誤りがあり、 確定申告をして下さいと正しい源泉徴収票をもらいました。すでに、その会社は退職しているので、年末調整できないとのことです。 確定申告するには、やはり税務署まで出向かないといけませんか? 国税庁のHPに掲載されている確定申告書作成コーナーで作成できませんか?

  • 準確定申告について

    父が今年平成20年の8月死亡しました。 1.年金収入だけだったのですが、準確定申告はしなければならないのでしょうか? 2.確定申告はいつも国税局のホームページで確定申告書等作成コーナーを利用しパソコンでインプットして紙に出力して申告していましたが、準確定申告も同じものでよいのでしょうか?平成19年度分の作成コーナーしかないのですが、皆さんどうしていますか? 3.死亡した者の確定申告書付表を添付するそうですが、この付表はどこで手に入れることができますか? 4.付表で相続財産の価額や相続分を記入する箇所がありますが、概算でよいのでしょうか? 準確定申告のあと遺産分割の協議を進め、10カ月以内の相続税の申告の時に相続分が変更になっても大丈夫でしょうか?

  • 確定申告 国税庁で作成

    確定申告はまだ未経験です。 国税庁のHPから申告書を作成するつもりなのですが、所得が会社からの給与と株式での利益のみだった場合は「分離課税での申告書(申告書Bと第三表)」を選択すれば良いのですよね? よろしくお願いします。

  • 確定申告について

    平成18年分の源泉徴収を会社からもらいました。アルバイトのため、年末調整はされておりません。   国税局の確定申告作成ページで以下の項目を当てはめていったところ、還付金額が60000円程になりました。こんなにもらえるのかと疑問なのですが、なかなか税務署に質問できる機会がなく確定申告すべきなのかも迷っています。ご助言いただけたらと思います。 給与:140万 源泉徴収税額:84700円 社会保険料の金額:15万 です。 宜しくお願い致します。

  • 社会保険料控除…確定申告?まだ間に合う?

    会社員で、昨年の年末調整はしてもらいましたが先日平成18年分と19年分の社会保険料控除証明書(ハガキ)が出てきました。数年前無職だった時期がありその期間の国民健康保険料を小額ずつまだ払っているので…。18年は4万円で19年は6万円支払ってます。これは税務署に持参して確定申告するべきでしょうか?今からでも間に合いますか?国税局のホームページをみたのですがよく分からなくて…。申告書を作成して郵送もできるんでしょうか?いつ届いたか記憶にないのですが年末に届いていたのであれば会社に年末調整してもらう際に提出すべきだったんですよね?今年もまた届くと思うので…ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう