• ベストアンサー

カテーテル手術後の傷跡について

不整脈治療でカテーテル手術を受けて3年経過しました 大腿部から挿入し、その傷跡の血の塊(?)が少しづつ大きくなり、今小豆大となっております 痛みはないのですが、何となく違和感を感じます このままで我慢しないといけないのか、簡単に取り除く処置はできないのか教えてください

  • 病気
  • 回答数5
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6255/18653)
回答No.3

手術痕に血腫ができている。それは当然 改善していただかないとだめでしょう。 なぜ我慢しようという選択肢が出てくるのかわかりません。 明日でもいいです できるだけ早く病院に行きましょう。

t22tt22t
質問者

お礼

ありがとうございました 手術病院へはあまり行っていないので、1月に行く今の病院で相談してみます

その他の回答 (4)

回答No.5

私もカテーテルしましたがそんな後ありませんよ。 早く検査行きましょう。 私は入院中にしたのですが、カテーテルの管を早く入れると 何かになると言われていましたね。 ごめんなさい。5年前のことなのでわすれました。 病院行きましょう。

t22tt22t
質問者

お礼

ありがとうございました 来月に係医に相談してみます

  • show1968
  • ベストアンサー率32% (533/1617)
回答No.4

大腿部?股関節じゃなく? 股関節から、カテーテルを入れた経験は 五回ほどありますが、 行った直後に、深部の内出血?になった事があるんです。 痛くて歩けませんでした。 止血が悪かったようです。 その時は、入院中なので「放置」で 治りましたけど、 3年も経過しているのでお医者さんに行かれた方がいいと思います。

  • MIKI-PAPA
  • ベストアンサー率17% (186/1049)
回答No.2

「手術」を受けた担当医に訊いて下さい。 此処らで診た事も無い人に訊いても解る訳がありません。

noname#234478
noname#234478
回答No.1

それは医師に聞くべき事で、ここの利用者は資格がないので回答できません。

関連するQ&A

  • カテーテル手術後の不整脈について

    心臓カテーテル手術後の不整脈について教えてください。 父親(65歳)が過去2回に渡り、心臓カテーテル手術を行いました。 父はもともと若い頃から糖尿病を患っており、若干肥満体でもありますので、食事管理や心臓に負担にならない程度の運動(ダンベル体操や軽いストレッチ)をしながら、日々の生活をしているのですが、何が引き金になるのか、割と短い間隔で不整脈を起こし、そういう日は一日中動けないまま、気持ちの悪い思いをしています。 その対処法として病院側からは、ニトロを服用するよう指導を頂いたのですが、ニトロでも不整脈が改善されない場合もありますので、カテーテル手術をしたからといって不整脈の改善は見込めないものなのかと疑問に感じています。 病院へは月に一回、血糖値とヘモグロビンの検査に出向いていますが、これといって何をどう対処すれば、不整脈が起きるのを減らす事ができるのかといった具体的なお話がされません。 父も高齢ですし、私を含め家族も日々父の体を心配しているので、どなたか同じような経験をなされ、改善に向かった方がいらっしゃいましたら、ご意見を頂けますと心強いので、どうか宜しくお願い致します。

  • 大腿部カテーテル挿入手術について

    大腿部カテーテル挿入手術についてなんですが、このとき剃毛をするとは聞いているのですが、手術のとき女性もやはり陰部は先生にみられて(見えてしまう?)しまうんでしょうか?手術をするのに、恥ずかしい質問ですが、誰か教えてくれませんか?

  • 心臓カテーテル検査の必要

    父が癌で入院したとき、不整脈があるから手術が難しいといわれましたが、別のA病院の専門医に、不整脈の症状はほとんどないとのことで、その専門医も立会いのもと、無事に癌は摘出されました。 その後、A病院にて再度不整脈の検査を受けたところ別の医者が担当になり、散々検査をして、CTだかレントゲンだかをとり、パソコン上で、ここがどうだから、カテーテル治療が必要だと説明を受けたそうです。 それで結局治療を受ける日、カテーテル検査をしたところ異常がなかったので、治療はしないとのことでした。・・・?必要だったのでは? カテーテル前のあらゆる検査で散々高い料金を払わされて、必要だからと説得されて、体に穴を空けられたのに何もない? では、カテーテル検査前の検査は何だったのでしょう? 結局は、体に穴空けてみなきゃ分からなかっと? これってば、医療ミスとは言わないまでも、なんだか納得いきません。 本人はこれまで不整脈も他の心臓病の自覚症状もありませんでした。(自覚症状ない人もいるようですが) 必要のないカテーテル検査だったようにしか思えません。 検査料も入院費も馬鹿にならないのに!! 病院は悪くないのですか?

  • 狭心症 カテーテル検査について

    以前、狭心症の疑いと言う事でカテーテル検査(アセチルコリン負荷)というのを行いました。 結果は異常は見当たりませんでした。 狭心症では無かったとの事です。 しかしその後から不整脈(上室性の頻脈)が時々、起こるようになりました。 素人の考えですみませんが、カテーテルを挿入し心筋や血管を傷つけてしまい、その影響で心筋にリエントリー回路やヒス束とか言う回路が出来て不整脈が出易くなってしまうという事はあるのでしょうか? 不整脈が出るようになったのはカテーテル検査とは関係なく偶然にその後から出るようになっただけなのか色々と考えています。 宜しくお願いします。

  • カテーテル手術後、ステントに血が固まった。

    先日、父親がカテーテルの手術を行い退院したのですが次の日になってまた胸が痛くなり再度入院し、緊急カテーテルの手術を行いました。原因はステント内に血の固まりが出来、それが原因で血管が詰まったということでした。一回目の時は血管が細くなっているからそこを広げたのですが次は完全につまってしまって血液が流れていなかったようです。一回目の手術の前にステントに血が固まることがあるという話を医師から聞いていたので予想していたと言えば予想していたのですが、思ったより早い退院した次の日にこのようなことが起こってしまい父も弱気になっています。今は1回目よりは慎重に医師も経過を見守っている様で血液をさらさらにする点滴をしている状態です。このまま直れば全く問題はないのですが一度そういうことが起こってしまうと次も同じ事が起こるのではないかと心配になります。ステントに血液が固まってしまうというのは癖にはならないのかなど気になっています。よろしくお願い致します。

  • 開腹手術の傷跡が中々塞がらず困っています。

    開腹手術の傷跡が中々塞がらず困っています。 9月6日に子宮筋腫の開腹手術を受けたのですが、傷の一部が中々塞がらず、未だに血が混じった液体が滲みてきます。退院後、病院に行ったのですが、主治医は一番上の脂肪の部分が一部くっつきが悪くなってて、これは自然治癒を待つしかないからと、シャワー後に軟膏を塗ってバンドエイドで止めとく処置で良いと言われましたが、なかなか止まらないので、膿んだりしたら怖いなと思ってます。病院を替えて診て貰った方が良いでしょうか?

  • 心臓にカテーテルを使った手術をした後の経過について

    先日父親が心臓カテーテルを用いた手術をし、血管にコイル(ステント?)を入れて1回目の手術は問題なく終了し退院しました。ところが次の日になって1度目と同じような症状がおこりもう一度入院し緊急カテーテル手術を行いました。原因はコイル内(ステント)に血がかたまって血管がつまってしまったということでした。1回目は血管が細くなっているということでそれを広げる手術を行った(つまってはいなかった)のですが2回目は完全につまってしまった(心筋梗塞の疑い?)ようで容態が悪化している様に感じます。2度目は手術後、血圧が下がって輸血が必要な事態、発熱、吐き気がひどく今日は腹部に水がたまっているようでそれを取り除く処置をしました。 退院した次の日に再びこういう事が起こってしまったことと、2度目の手術後の様態が1度目と比べてかなり悪いので気になっています。医者の処置方法やこのような症状になるのは予想される範囲なのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 手首からのカテーテル挿入で、手術後脈拍が消滅しました。

    狭心症治療の為、心臓の冠動脈にステントを留置しましたが、6ヶ月検診で狭窄が再発していないかカテーテルでの検診を受けところ、結果は全く異常が無く、ステント治療は成功したことが確認されました。しかし、今回の検診では、手首の動脈からカテーテルを挿入しましたが、約5時間後止血のバンドを取り外して脈拍を確認したところ、脈拍はかすかに確認できましが、手術後3日経過した現在、脈拍は完全に消滅してしまいました。手首から先の手のひらには、今のところ全く異常は感じられませんが、脈拍がなくな手も将来的に問題ないものでしょうか? これは、病院側の手術ミスなのでしょうか?

  • 不整脈のための心臓カテーテル手術について2

    以前に質問させていただきましたが、今回は追加情報を加えて質問させていただきます。 患者は60代後半の男性で、7-8年間カンシツ性肺炎をわずらっています。 定期的に病院に行っているのですが、たまたま不整脈が発見され (今まで発見されませんでした)、脈拍も150以上あったとのことでした。 今まで緊張したりしても、110-120程度だそうですが、 150あるにしては、本人の自覚症状はあまりなかったようです。 また、本人によると炎症反応が通常値は、0.5位であるものがその時は12.5あったそうです。 (翌日は、9.5でした)このようなことは初めてのこと、と言っています。 以前に気管支に水が入って大変だった時も、5.5だったそうです。 現在は抗生物質を服用して、状況は改善してきているようですが(自宅で、脈拍と血圧を計っています)、 医者に言わせると、細菌やウィルスで炎症反応値が上がることがあっても、 不整脈が原因で上がることはなく、炎症反応(発生した理由はわかりませんが)によって、 今回の不整脈が発生したであろうとのことだそうです。 本来であればすぐにでも手術をすべきだそうなのですが、現在の炎症反応値ではできないため、 来年もう一回検査を受けた上でカテーテル手術を行う(もし症状が良くなっていても行うとのことに 納得ができない)そうなのですが、この手術は必要なものなのでしょうか? 本人はできれば、手術を受けたくないと思っています。 宜しくお願い致します。

  • 心臓カテーテルによる心臓穿孔発生時の処置方法について

    医療・医学については素人の者です。 不整脈のアブレーション治療の合併症で心臓穿孔により、心タンポナーデを起こした場合の処置についての質問です。 心タンポナーデを起こした場合、心膜穿刺により血液を除去する事までは調べられたのですが、心臓穿孔そのもの(心臓への傷自体)はどのような処置を取るのでしょうか? (例えば、カテーテルにより傷を塞ぐ処置、自然治癒まで待つなどがあるのでしょうか?) よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう