• ベストアンサー

鋼はノコギリで簡単に切断できますか?

鋼といっても基本スチールなので、ステンレスほど切るのに時間はかかりませんか? 数百円の金属用ノコギリしか持っていません。 厚さは3ミリ程度です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.6

切れます。 3mmは結構厚いですがしっかり固定する方法さえ工夫して、あとはガッツさえあれば。 固定にはバイスを使うか、台に直接シャコ万で固定するか。無ければ重しを置いて。 https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%B9&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja-jp&client=safari https://www.monotaro.com/p/7818/1163/ ただし金鋸の刃は粗悪品ではなく、刃を保持する弓鋸もしっかりしたものであればです。 https://www.monotaro.com/s/pages/readingseries/kakougenba_0101/ https://www.monotaro.com/s/pages/readingseries/kakougenba_0102/ ダイソーの物でも弓の形のタイプで金属用の刃であれば時間は何倍かになるとしても不可能ではないはずです。ガッツで。

その他の回答 (8)

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2567/5925)
回答No.9

自転車のハンドルを切断したことが有りますが20~30分はかかったと思います。 同じくらいの直径の塩ビ管なら2~3分でしょうか。

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.8

ダイソー「フレーム鋸」での記録。 https://pooh2roh.blogspot.com/2017/09/blog-post_10.html

  • cwdecoder
  • ベストアンサー率19% (197/994)
回答No.7

>厚さは3ミリ程度です。 いつかは切れます。頑張ってくださいとしか言いようがありません。 私なら、安い電動ディスクグラインダーを買ってきます。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6244/18613)
回答No.5

焼きなましされていればだいじょうぶです。切れます。

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.4

>数百円の金属用ノコギリしか持っていません。 >厚さは3ミリ程度です。 鋼には種類が多くステンレスも鋼の仲間です。 勿論、数百円の金鋸も素材は鋼です。 ホームセンター等で売っている鉄板は柔らかい方なので金鋸で切れますが厚さが3ミリでは切るとき金鋸を当てる角度を適切にしないと切ることができません。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.3

ステンよりは柔らかいですが、鋼は固いです。鉄ならもう少し柔らかくなります。鋼と言っても各種ありますけど。 3mmなら金ノコでも切れなくはないと思います。どの位の長さかがアレですがね。

回答No.2

  切るのは無理でしょ ステンレスもステンレス鋼です https://www.daido.co.jp/products/stainless/whats.html スチール=鋼  

noname#234397
noname#234397
回答No.1

手ノコですよね? なら、抑える力が足りないのでなかなか切れませんよ。

関連するQ&A

  • 鋼って何?

    鋼(はがね)って何でしょう?? 金属なのはわかるのですが‥‥‥ 鉄とも銅ともステンレスとも違うんですか? 今年「鋼婚式」とからしく鋼な品物を探しているんですが、鋼が何かよくわからないので困ってます。 ついでに何かよい鋼な商品(ナイフ系除く)がありましたら教えて下さいませ。

  • 鉄とハガネの鑑定

    その金属が鉄(アイアン)かハガネ(スチール)なのか専門的な機器ではなく、身の回りのもので見分ける方法を教えてください

  • ノコギリでラスクを切断された方おられますか?

    遮音材やインシュレーターとして使われることの多いラスクですが、この度、諸事情で、どうしてもラスクをカッティングする必要が生じました。使うのは「金属用のノコギリ」1本です。この点につきましては、ラスク本社に直接問い合わせましたが、「金属用のノコギリ」でカット可能との返事をいただきました。そこで質問なのですが、実際にノコギリでラスクをカットした経験のある方おられませんでしょうか? やはり、木材と違ってかなり難しいですか? カット自体は正方形と長方形のみですので、地道に「ギコギコ」すればいいのだと思いますが、やはり、結構、時間や体力が必要でしょうか?

  • ステンレス包丁と鋼の包丁はどう違うのでしょうか

    20代の男です。一人暮らしに先立ち、食器をそろえています。 どうせならいい包丁が欲しいのですが、ステンレスのものと鋼のものではどう使い分けるのか知りません。 私が知っているのは「家庭ではステンレスで職人さんや料理屋では鋼」程度のことです。 ステンレスの包丁と鋼の包丁ではどう違うのでしょうか? 鋼は素人には必要ないのでしょうか?

  • 金属用ノコギリってありますか?

    金属用ノコギリってありますか? また、どこに何円くらいで売っていますか? 教えてください。

  • ハガネの三徳包丁について

    長年ステンレスの三徳包丁を毎日使ってきていますが、研ぎにくいし、切れ味が今一つで不満がたまってきています。前回刺身用にハガネの包丁を買うため質問したのをきっかけにいっそのこと三徳包丁もハガネのにしてやろうかと思うようになりました。 ただし毎日使うものなのでいちいちサラシに巻いたりしたくはありません。流しの下にある扉に付いている包丁挿に突っ込んでおきたいです。 砥石も修正器も買ったので研ぐことに対する億劫さは消えました。 以上のような状況なのですが、ハガネの三徳包丁は私の使用に耐えそうでしょうか?できましたらオススメも教えてください。予算は2万円程度とします。 よろしくお願いいたします。

  • 電動ノコギリ

    こんにちは 金属製のドアなどに穴を開ける工具として電動ノコギリを検討しています。 100円ショップの金ノコ→鈍すぎて(チェック) 円形に開けるホルソー→持っています。 プラズマカッター→高そう(チェック) グラインダー→危なそう(チェック) という感じで考えました。金属切断するには電動ノコギリが良さそうな感じが。 グラインダーと比較して危険性はどうでしょうか?あと、刃は使い捨てで、新しいものに交換可能ということでいいですか アドバイス頂ければ嬉しいです。

  • 鋼の菜切包丁について

    先日、祖母の家に大掃除の手伝いに行ってきた時に発見したのですが、祖母の使っている包丁がひどい有様でした。 菜切包丁なのですが、刃の真ん中あたりがノコギリ以上にガタガタに欠けてしまっていて、刃先と付け根のあたりでしか切れないと言っていました。 研ぐのも手遅れなほど酷いです。祖母も新しいのを買おうと思ってお店に行ったらしいのですが、鋼のは1万以上するので買えなかったそうです。 なのでお正月にでもプレゼントしようと思っているのですが、料理を全然しないダメ女なのでどういうものが料理好きな人に合うのか分かりません。 祖母が使っているのは鋼の菜切包丁なので、それは同じものにしたほうがいいと思っています。ステンレスやセラミックは嫌なようで・・・ どこ(メーカーor生産地)の包丁がいいとか、どういうものがいいとかあればアドバイスいただけないでしょうか?予算は、包丁を買ったことがなくて相場が分からないのですが2万円までなら大丈夫です。質の良いものが買える予算でしょうか? アドバイスよろしくお願い致します。 あとちょっとした疑問なのですが、野菜以外も菜切包丁で切っているからあんな酷いことになってしまったのでしょうか?祖母はその包丁で何でも切っているので・・・

  • 【日本刀が錆びないのはなぜですか?】日本刀って鋼と

    【日本刀が錆びないのはなぜですか?】日本刀って鋼と鉄の2種類の金属を使ってますよね? 金属というのは1種類だと錆びない金属だと錆びませんが、2種類の錆びない金属と錆びない金属を使って作ると弱い方の錆びない金属は錆びますよね? 金属磨耗でしたっけ? 弱い方の金属が錆びる現象が起こることをなんというのか忘れましたが弱い方の金属が錆びます。 ということは、日本刀を塩水などの海水に漬けると錆びますよね? ということは、史上最強のニッケルとステンレスを65層重ねたまな板ごと切れてしまうという話題のダマスカス包丁は塩水に浸かっていた魚を捌くと2種類の金属を使っているので錆びるということですよね? なぜ日本刀は錆びている印象がないんでしょう? それは塩水に浸けることがない、魚を日本刀で捌くことがない、ただ空気中の水分だけでも錆びるはず。 ということは博物館に展示されている日本刀が毎日、磨かれているとも思えないし、民間の納屋にある日本刀も鞘から出しても錆びていない。ということはなぜ2種類の金属を使っても金属同士が反発して錆びる現象が起こるはずなの起こっていない謎が残る。 なぜ日本刀は2種類の金属を使っているのに錆びないのか教えてください。

  • 包丁を選びたいのですが・・・鋼とステンレスでは、どちらが良いですが?

    包丁を揃えたいと思っています。 現在は、1200円の鋼の三徳包丁を使っていますが、 カボチャなどの種のある野菜を切ると刃が曲がってしまいます。 しかし、研ぐのが簡単なのでこれは雑用として使い、 もう少し刃の持ちが良いものを探しています。 徐々に揃えて、最初の1本は刃物店で勧められたミソノ製のペティナイフにしようと思います。 スウェーデン鋼とUX10の2種類から選ぼうと思いますが、 UX10は鋼と同じように研ぐことが可能で、尚かつ錆びないと説明されました。 質問ですが、UX10は簡単に研げますか? 実家にあるステンレスの包丁は、上手に研ぐことができず最後は切れなくなって、 お蔵入りになっています。 鋼の包丁は錆びますが、研ぐことが簡単なのでいつまでも使えてます。 それに比較してお値段が安いのも魅力です。 ただ、どうしても水に濡らしたままにする同居人がいるので、研いた翌日には錆びてしまいます。 なので、本当にUX10が鋼と同じように研ぐことができるのなら、かなり高いですがUX10にしようと思います。如何でしょうか?

専門家に質問してみよう