• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:理系の大学院生の英語力)

理系の大学院生の英語力

double_triodeの回答

回答No.5

No.4の補足。 >大学院入試の語学 うちの地方国立大学から旧帝大の院を受けるような場合,たぶん「英語」で落ちている(足切りの6割とかが得点できなかった)のではないかと想像します。むかし私が別のもう少しましな大学にいて,「英語」(専門英語)も出題・採点していた経験ではそうでしたから。内部進学者は9割くらいをたたき出すいっぽう,外部からの受験生はさんたんたる答案でした。 いまは公的な英語検定の証明書で代える大学もよくあります。

関連するQ&A

  • 修士課程(特に理系)の持つ意味について

    修士課程(特に理系)の持つ意味について 大学の研究室において、できれば院生を多く取った方が、国から補助金が多く下りるというのはよく聞きますが、 そういう意味でも教授(または准教授)は自分の研究室の院生は多く受け入れたいものなのでしょうか?(もちろん試験をクリアしてる前提で) また、修士課程ではとりあえず研究方針、進め方などを学部同様担当教員の指示を仰ぎながら、研究を進めていくものなのでしょうか?つまり、あくまで修士は知識を深めることを根本とし、一から何かを編み出そうなどというものは学生には求めてないのですよね?(もちろん求められても極めて難しい話なのですが) 要は、本来教授が自分でやれば、もっと論理構成も良く緻密な論文が書けるが、あえて学部・修士では、それを学生にやらせ(もちろん物理的に教授ができないのも含め)知識・研究を深めてもらうという考えでよいのでしょうか? 大学院修士課程のもつ意味についても教えてください。

  • 大学院ってどんなことしているんでしょうか?

    二十歳の女子大の2年生です。私の彼氏は国立大大学院理系の修士課程の院生さんです。私は田舎の出身で、大学院生の人なんていなかったので、ただすごいなあ、と思っておつきあいしています。 大学院ってものすごく勉強が大変なんでしょうか? 私の彼は数学を勉強してて、実験はないそうですが、いつも本とか英語の論文を読んで(るんですよね?見てるだけ、とかないですよね・・・)、紙に何か記号や数字を書いています。 図書館が好きみたいで、私は別の大学の学生だからカウンターで手続きしていれてもらって、一緒にいます。 そんな彼と話をしていると、 ・大学院って、他の大学からも入れる そうです。京都大学や東京大学でも、全然違う大学からでも入れるそうです。へー、私でも入れるのかな? と尋ねると、入れるよ、試験に受かれば、と言われました。 勿論、私は文系だし、全然数学や理科は得意じゃないからダメなのですが、例えば私立の数学学科の学生さんでも京都大学や東京大学の大学院に入れるのでしょうか。 ・院生室というのがある そうです。相部屋だけど、と。そこで勉強しないの?と尋ねると、集中できないから、と言います。他の大学の知らない人が多いから、とか。不思議です。 ・コンピューターが苦手 彼が持ってるノートパソコンはちょっと古びてて、Windows7か8?をまだ使っています。私のほうが新しいの(10)を使ってて、と言っても私もネットやメール、時々ワードやエクセル、を使うくらいですが・・・。テレビで大学の先生が研究をしているところが出てくる時、画面にずらずらっとプログラム?なのと一緒に映っていることがあります。ああいうのしないの?と訊いたら、プログラムは苦手。って彼。理系なのに?と思いました。 数学の大学院のこと教えてもらえたら、彼のこともう少しわかるかも、と思います。 教えてください。

  • 大学院入試の英語対策

    社会人入試で夜間や土日に通える大学院(修士課程)を受験したいと考えています。 ただ、私は英語が大の苦手です。学生時代、英検3級はなんとか合格しましたが、2級はどうしても受かりませんでした。恥ずかしいのですが、こんな初級レベルの私がどのように勉強したら院試の英語に合格できるでしょうか?使える問題集やよいアドバイスをお願いします。

  • 英語で心理学を学べる大学院

    日本で、日本語が分からなくても英語で心理学を学べる大学はありますか?学部生としてではなく院生(修士)として学べる大学を探しています。心理学の種類は、犯罪心理学です。

  • 学部と大学院での専門がまったく畑違いのパターン!!

    日本の話です。 国立大学の学部で仏文専攻だった人が、別の国立大学大学院修士課程でいきなり理系の環境学部(土壌関係)で学位を取ったというパターンがあるのですが、そんなことが通常まかり通るものなのでしょうか?大学院の受験資格がなぜ与えられてしまうのでしょうか?このようなことは日本の大学だけですか?

  • 大学に入るまでの英語の勉強

    工業高校の3年生です。僕は、国立大学に工業推薦で入りたいと思っておるのですが、仮に合格したとして以下の質問をお答えください。 1、大学に入学するまでどのような勉強をしたらよいか。 2、理系の一般教養の英語はどのようなことをするか。また、文法も授業でするか。 3、いま、英文法がはじめからわかる本 という本で基礎を固めてから長文をしようと思っています。この方法は、果たしてどうでしょうか。 http://www.amazon.co.jp/gp/product/4053017890/250-8693976-2966620?v=glance&n=465392 4、国立大学の英語は難しいですか。

  • 22歳から高校の英語教師になるには

    私は今理系大学院の修士課程一年です。 初めは理系の研究者としてやっていくつもりだったので、教職単位など取らなかったのですが、今になって、やっぱり高校の英語教師をやりたいなと思うようになりました。 理系の大学しか出ていないので、英語教師になるなら文系大学に編入するか、入り直すかしなければいけないのかなと思うのですが、どうなんでしょう? また、年齢などで採用試験で不利になることはあるのでしょうか?

  • 理系の大学院生の研究での取り組みと就職状況の関係について

    理系の大学院生の研究での取り組みと就職状況の関係について 理系の大学院生(修士課程)で、大学院の研究室での研究を頑張ることは就職状況と比例していくものなのでしょうか?それともあまり就職がよくなるというわけではないものなのでしょうか? 周りの人の就職状況など、現状を知っていらっしゃる方回答お願いします。

  • 大学受験英語!英語が全くできません

    はじめまして(^O^) 高校2年理系女子です。 英語が全く出来ません。 わたしについてですが英検は準2級を持っています。 ベネッセ模試での英語の偏差値は48~64とテストの内容によってかなり幅があります。 どうやら自分は会話文のない英文…… 現代の社会的問題などについて書いてある英文が全く読めないようです。 それを先生に相談したところ、 「英文法の力が足りない。会話文のある文は自分の国語力を使って解いているんじゃない?」 と言われました。 理系ですが国語の偏差値は60以上あります(;_;) わたしは英文法を学んでも単語を学んでも実際に長文を読むことに直結しません。 単語は単語、英文法は英文法……みたいな。 そんな英語をどうにかしたいです! みなさんは大学受験のとき、また英文法はどのように勉強されましたか? また、おすすめの参考書、問題集をぜひ教えてください。

  • 大学院を変わりたい

    二流私大の大学院(修士)に通っています。 地方の国立も合格したのですが、体力的な面も考えて 親に私大を薦められたものです。 ですが死ぬほど後悔しています。学生はほとんど勉強しておらず 教員もそれに合わせて熱心には指導していません。 博士課程の人間もいいところには就職しておらず、このまま 博士課程に行っても田舎の非常勤講師しかないと思います。 先ほど国立の博士課程の願書を取り寄せたところ英語は 簡単でした。 自分の学力ですが、合格した地方の国立も含めて余裕で入りました。 今でもはっきり言って余裕ですが、一番問題なのは深い勉強の 話をできる学生がいないことです。 国立にいっとけばよかった。 博士課程で移ればいいでしょうか? それとも、今年の9月に仮面で国立の修士を受けるべきでしょうか? 学校ではまだ進路相談はできません。 ご意見をください。