• 締切済み

家の基礎補修工事について

家の基礎のひび割れ(内側)が何ヶ所もあるのでB業者から補修工事をすすめられました。 そこで、A業者にも見積もりを依頼してみた所、 A業者はひび割れた部分のみの補修をするということでした。 B業者は内側全体的に補修をすると言われました。 全体補修の方が良いとは思いますが、部分補修でも問題ないでしょうか?

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6249/18628)
回答No.6

ドア 障子 ふすま などのたてつけが悪くなっているということはありませんか。 なければ放置でいいです。なにもしなくてもいいです。

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.5

B社の床下の点検(シロアリなどの)の時に基礎部分もチェックしますは「無料で診断します」と訪問してきた人なら99%リフォーム詐欺です。 何の経験も知識もない素人が、会社のマニュアル通りに無理やりぼったくり工事を進めているだけです。 ひび割れには伸縮によるものと、構造的なと有りますし、その大きさだでなく発生してる場所や方向などで、放置して良い物があります。 それを判断できるの国家資格を持った建築士です。 ご心配なら実費を支払ってお近くの建築設計事務所の方に見に来てもらってください。 補修の必要が無いと言われればプロの言う事ですから安心できますし、本格的な補修が必要なら方法等をしっかり聞いてください。 どらも業者で建築士の資格もない人なら、いい加減な事を言っています。

uriuri5533
質問者

お礼

コメントありがとうございます! 確かにその様な詐欺もありますよね。 実際、ビビがどの位のものなのかも説明が無かったし、一度建築士の方に見てもらった方が良いと思いました。

  • chachaboxx
  • ベストアンサー率23% (412/1777)
回答No.4

No3追伸です。 全体的補修がムダ・不要とは言い切れませんが、得てしてそれは施工金額を押し上げるものなので、受注額を確保したい業者だとすぐにバレる様な事でもない限り必要といいます。 施工して地震がきて耐えきれなくても、最善を尽くしたと言えばムダ工事の立証は難しい=責任なし ということです。 どちらかというと、本来の施工者に補償を求めたいくらいです。。。ということで、1度問合せては如何でしょうか? 勿論、強く出ると相手が逃げ腰になるので、 1度見て欲しい 恒久措置を見積して欲しい と言えば来てくれると思います。 ネゴもしやすいですよね。 材料費分くらいはまけてとか。 もっといえば、そもそもの地盤強度とか地盤改良、基礎構造の選定基準とかちいろいろありますが、一番確実なのは、直接施工しない第3機関で調査、可能であれば対策施工方法の推奨までしてもらい、その結果に基づき本来の施工者に補修してもらうのが何かとよろしいかと。

uriuri5533
質問者

お礼

なるほどですね。 一度業者に問い合わせて見ようと思います。 第三機関での調査も考えてみます。 ありがとうございました!

  • chachaboxx
  • ベストアンサー率23% (412/1777)
回答No.3

居宅は木造でしょうか? 何階建てでしょうか? 基礎の図面は所有していますでしょうか? 業者は検査機関(日本ERI等)でしょうか? 当初の施工がまともなら、隙間1mm以下なら問題ないと思います。 というより、発見したきっかっけは何でしょうか? 上記以上のひび割れが多数となると、木造だと部屋のドア・引戸の操作に支障をきたすことが多いです。 表面上の補修(鉄筋保護目的の防水措置)では強度確保は期待できないので、あくまで緊急措置になり、基礎のひび割れの恒久措置はすごく大掛かりになります。残存価値によっての判断が必要です。中古車の修理と同じです。

uriuri5533
質問者

お礼

コメントありがとうございます! 築20年の木造二階建ての家です。 図面も有ります。 B社の床下の点検(シロアリなどの)の時に基礎部分もチェックしてわかりました。 検査機関かは把握しておりません。 ひび割れが何ミリかなどは何も言われなかったのでわかりません。 どの程度のひび割れなのか、確認してみます。 基礎補修工事は通常大掛かりなものなのですね。 これからも長く住みたいと思っているので、全体的にしっかりしてもらうのがよいのかなと思いました。

回答No.2

Q、部分補修でも問題ないでしょうか? A、それは、専門家が実際に診ないと判断できないことですが・・・  一つの判断として、10万円前後の補修工事見積り額を提示した業者が信頼できると思います。30万円とかいう見積り額を提示するのは、まあ訪問販売業者でしょうね。ですから、まずは、地元の《信頼できる塗装業者》に相談されるべきでしょう。

uriuri5533
質問者

お礼

コメントありがとうございました! 10万円前後が妥当なのですね。 他の業者にも当たってみたいと思います。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2552/11348)
回答No.1

あと何年住みますか?

uriuri5533
質問者

お礼

コメントありがとうございます! これからも長く住みたいと思っています。 最低でも子供が成人するまでは住んでいると思いますので、あと20年は確実にかなと。

関連するQ&A

  • コンクリート基礎の補修を勧められたのですが

    築13年の木造住宅のコンクリート基礎補修をリフォーム業者に勧められました。 この業者さんとは数年前からの付合いで、シロアリ予防をお願いしてから毎年、点検の傍ら、コンクリート基礎も見ていただいているのですが、コンクリート基礎の数箇所で年々、ひび割れが大きくなっているようです。 いつも写真で確認さしてもらうのですが、確かに大きくなっており、大きい所では指が入りそうな位です。 そこでエポキシ樹脂とアラミド繊維を使用する工法を勧められたのですが、実際、この工法は有効なのでしょうか?単なるひび割れの穴埋めで、気休め程度のことなのでしょうか? すみませんが回答をよろしくお願いします。

  • 家の基礎コンクリートのひび割れ

    築30年の家です。時々手を入れ外観も内装も綺麗だといわれています。オール電化のエコキュウートの点検で床下にもぐった業者が、ひび割れを見つけ、専門家に点検してもらうように手配したと言って、今日覗きに来ましたが、1cmぐらいの亀裂で補修したほうが言いといわれました。高速道路とか新幹線の橋げたの補強に使われたので(名前を聞いたのですがわすれました)基礎全体を貼り付けるといわれ工事代が凄く高くて、(100万円近くかかる)直した方がいいか悩んでいます。

  • 基礎工事のひび割れ

    シロアリの定期点検で、基礎工事の1箇所にひび割れが発見されました。家は長方形の基礎の上に建っていて、40センチほどの高さの基礎の一つの角です。シロアリの会社からは、基礎工事すべてに強度のあるアラミド繊維シートを貼り、補強に樹脂溶液を塗るよう勧められました。40万以上かかるので、何とかもっと少ない予算で済ませたいと思います。 どなたか大工関係の専門の方、又は基礎工事のひび割れリフォームをやったことのある方、具体的にどのような方法でやり、いくらかかったのか教えていただけますでしょうか。

  • 傾斜修正で基礎にヒビが入りました。

    東日本大震災で被災してしまい、家が液状化により傾斜しました。補修をとある業者に頼んで補修しました。しかし、業者が工事完了しましたとの事でしたが、工事終わってからレベル測定の立会いもせずに一方的に言ってきて、工事完了になりました。修正する時に業者が外したウッドデッキや塀の柵など、やりっぱなしで2週間連絡もなしで、おかしいと思い外周の基礎部や縁の下の基礎部を確認した所、ヒビが数箇所入っていました。この場合業者に補修させられるのでしょうか?また、この業者が信用ならないので、他の業者に補修を依頼して、この業者に支払いをさせる事が出来るのでしょうか?工事契約書には、『責任保証施工をいたします』と記載されてます。なお、この業者に支払いは、一銭もしてません。請求書も来てません。工事方法ですが、『リフトアップグラウド注入工法』です。

  • 損害を与えられた業者から補修費用を取りたい

    となりの家で駐車場を整備する工事をした際に、 こちらの駐車場まで壊され被害が有りました。 工事業者に1度直させたのですが、適当な補修をされ、舗装の色は違う、 平坦だったのにデコボコ状態。 再度やり直しを求めた所、自分で業者を探して見積もりを取り補修してくれ、 費用は出す、と言われたので見積もりを取ると、工事が終わったら支払うと言われました。 とても不誠実な業者なので、工事後に支払ってくれるか心配です。 30万円ほどなのですが、工事前に払ってくれと言っても嫌がっています。 示談書を作るのですが、 それで払うと約束させてもズルズル逃げられてしまっては困るのです。 出来れば工事前に払ってもらい、 確実に支払いを確保した上でこちらで工事依頼したいのです。 無理なら工事後、確実にお金を回収できる方法は無いでしょうか? 供託という制度があるようですが、それを利用することが可能でしょうか?

  • 漏水補修工事費についてお聞かせください

    築18年経過の賃貸マンションの3階(上は屋上)の部屋の換気扇あたりから漏水して補修工事を頼もうと思うのですが、業者からあがってきた対策及び見積もりは妥当でしょうか?ぜひご意見をお聞かせ下さい。 <調査結果> ・外壁ひび割れ及び横目地からコンクリートとモルタルの間に雨水が侵入し、コンクリートの遊離アルカリを溶かした水がサッシ枠内を通り空気中の炭酸ガスと結合し、エフロレッセンスとして現れたものです。 <対策> ・外壁に防水性能を持ち合わせた弾性塗膜を施す必要 ・シーリングの打ち変えが必要 ・鉄筋の爆裂は鉄筋コンクリート建物の致命傷にならないよう、早急な補修工事を行う必要があります。 <見積もり> ・仮設工事(足場掛払い工事、ブラケット足場)¥123500      (メッシュシート張り)¥38800 ・左官補修(爆裂壁、カチオン補修)¥57500      (防水目地打ち増し工事)¥36800 ・塗装工事(外壁微弾性シーラー塗装)¥128400      (外壁ウレタン塗装)¥163000 ・雑費 養生 ¥11000 合計¥559000 以上です。ぜひご意見をお聞かせください。よろしくおねがいします。

  • 基礎工事。。。

    今月の上旬から、基礎工事に入りました。基礎は、柱状改良をした後、布基礎を作り、土間コンクリートを流す、というやり方です。ようやく基礎たち上がり部分の型枠が外れるなと思い現場に足を運びました。すると、基礎15坪のうち半分の基礎たち上がり部分が、壊され、作り直しをしていました。心配になり、業者の社長に電話を入れ、理由を聞くと、基礎工事アンカーボルトに問題があったので、問題の箇所のコンクリート打ち直しを指示しました。とのことでした。そして構造上問題になる部分は、補強する事にしているので、ご安心下さい。とのことでした。この、事が原因で基礎の強度が落ちるという事は、ないんでしょうか。とても不安です。。。

  • フローリング補修について

    自宅(木造2階建、築24年)のフローリングのたわみがひどくなってきましたので、補修や修理の検討をしています。 たわみがひどい部分は、1m2×4ヶ所です。部屋全体を張り替えると大きな費用が必要ですので、その4ヶ所のフローリング(表面?)を切り取って張り替えするのがコスト面で節約できそうだと考えています。 業者に見積もりを依頼する場合、どんな会社(業種や規模など)に頼めばよいでしょうか。 また、上記の条件で費用代金の目安がお分かりになればお教えいただきたいです。

  • L型擁壁の補修について

    現在、高さ3メートルほどの擁壁の上に建つ家に住んでいます。 その擁壁に、以前から細かなひびがあったのですが、最近になって一箇所、浮きが見られるようになりました。 そこで、補修をしたいと思うのですが、 (1)どこに頼めばいいのか? 実は今、家の建て替えを計画中。来週には軽量鉄骨系のハウスメーカー数社に、敷地調査を頼むつもりだった。 家を建てるにあたって、地盤の状況、擁壁の状態は密接に関係すると思うので、この場合、ハウスメーカーを通す形で調査、補修を頼んだ方がいいのか? それとも、結局は土木関係の業者に依頼することになるので、直接、県の指定業者などに頼んだ方がいいのか? (2)上物があっても十分な調査、補修はできる? 家は擁壁から1.5メートルほどしか離れていない。また、擁壁の上には三段ほどブロックが積まれている。 そんな状態でも十分な調査、補修は可能なのか? 家の解体後の方が良いのか? (3)見積もりは数社? こういう擁壁の補修工事でも、何社かに見積もり依頼をした方がよいのか? それとも、家の建築などと違い、必要のない(コスト、工事方法に大きな差は出ない)ものなのか? (4)応急処置は必要? いずれにせよ、業者に見てもらうのは来週末以降となる。 それまでに、何らかの応急処置は必要なのか? またその処置方法とは? 以上、お詳しい方がいらっしゃいましたら、よろしくアドバイスをお願い致します。

  • コンクリート基礎の亀裂

    築28年の和風ほぼ総二階です。最近無料チェックに来た業者の職人さんが床下の基礎立ち上げ土台部分に数箇所の亀裂を発見しました。一ミリほどの隙間があるようです。地震があれば危険です!と、ここにガラス布をあててエポキシ接着する補修工事を勧めてきました。数十万の見積もりです。 べた基礎で、その台部分の上にも横木が乗っていて基礎ボルトで止められてあり、通気穴(長方形)も開いているので何もクラックくらいで神経質になることはない、と思っているのですが、以来、業者は執拗に電話をかけてきます。基礎そのものに偏沈下は見られません。 きっぱりと断るべきでしょうか?