• ベストアンサー

ゴーん逮捕 取締役の解任

カルロスゴーん社長が逮捕されましたが、代表取締役の代表権の剥奪は取締役会でできるのでしょうか? 取締役の解任も取締役会でできるのでしょうか? 株主総会の決定事項を取締役会がひっくり返すのは越権行為にも思えますがどうなんでしょうか? 基本的には取締役会は取締役の解任はできないものの、事前に社内規則を作りそれを株主総会に通しておくことで、その規則に従い逮捕時は解任といった感じでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koncha108
  • ベストアンサー率49% (1312/2665)
回答No.5

取締役会の権限として代表取締役の選任と解任ができます。株主総会にかける必要はありません。今回のゴーン会長解任は、代表取締役会長職の解任なので、取締役会の権限で可能です。ただし代表権の無い取締役としては残ることになり、それを解任するためには株主総会に掛ける必要があります。 次はゴーン氏が容疑を認めるかどうかですが、認めれば辞任することになるでしょうね。

jkpawapuro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.4

取締役会の決定で、おそらく臨時株主総会を開き正式解任では? 今回の虚偽記載は、株主を裏切った行為ですし、今後背任・横領行為も立件されるでしょうから、少なくとも日産・三菱の会長職は解任でしょうね。 今日の株価60円安にしても、もしかしたらGPIF経由での年金資金を投入し、それだけの下げに止まった可能性も否定できません。

jkpawapuro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

回答No.3

取締役会で「ゴーん氏解任を議決」→この提案を株主総会に諮って 賛成多数で議決されればゴーん氏は解任となります 取締役会で決まっただけでは正式な解任にはなりません なぜならゴーん氏は株主総会で取締役に選出されたので 解任には株主の賛成が必要だからです 逆に株主総会で解任が否決されればゴーん氏は解任されません

jkpawapuro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2700/13647)
回答No.2

出来ます。取締役会の重要な機能です。株主総会は取締役会の決定(会社の決定)を追認するだけです。

jkpawapuro
質問者

お礼

最高の意思決定機関は株主総会ですよ。

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1771/6764)
回答No.1

以下は、日産から発表があった内容の一部です。 ”内部調査によって判明した重大な不正行為は、明らかに両名の取締役としての善管注意義務に違反するものでありますので、最高経営責任者において、カルロス・ゴーンの会長及び代表取締役の職を速やかに解くことを取締役会に提案いたします。また、グレッグ・ケリーについても、同様に、代表取締役の職を解くことを提案いたします” ですので、まだ提案の段階だと思いますが・・・ 正式には、株主総会に提議され、決議されるものと思います。 従って、(調査結果が確定した段階で?)株主総会を招集するものと 思います。

jkpawapuro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 代表取締役解任

    当方は、ある親族会社の株主です(持ち株比率80%)。 現在の代表取締役を出来る限り早く解任したいと考えております。 本来であれば取締役会で『代表取締役の解任』『後任代表取締役の選任』決議を行い、その後、株主総会で『取締役の解任』決議を行うのでしょうが、この場合、後任を選任せずして代表取締役を株主総会で解任することは可能(合法)でしょうか? 時系列にして並べてみました。 本来の順序 1.取締役会召集通知(現在、代表取締役が出社していない為)    ↓3日 ※定款に定めあり 2.取締役会(代表取締役解任、後任選任)   決議後、株主総会召集通知    ↓14日 3.株主総会(取締役解任) 本件の順序(予定) 1.株主総会召集通知    ↓14日 2.株主総会(代表取締役解任)   同日で取締役会(後任選任) 後者の順序が合法であるかどうか、教えて頂きたく思います。 宜しくお願い致します。

  • 「取締役の解任」について

    証券外務員2種資格の勉強中です。 株式会社の「取締役の解任」について2冊のテキストで記載内容が異なっています。 日経新聞出版:「取締役の解任」は「株主総会の普通決議事項」です。 日本法令  :「取締役の解任」は「株主総会の特別決議事項」です。 どちらが正しいのでしょうか?

  • 代表取締役の解任

    非上場会社の役員です。代表取締役を解任させたいと考えているのですが、取締役会決議または、株主総会決議で解任できると思いますが、その場合、解任される側の了承が必要でしょうか。解任決議を拒まれることもあるのでしょうか。 初歩的な質問かも知れないのですが、アドバイスお願いします。

  • 代表取締役の解任

    ある程度はインターネット等で調べているのですが、疑問に思うことがあるので質問させて下さい。 解任理由は『横領』『恐喝』『守秘義務違反』です。 前提として、他取締役(社長を除く4人)・株主(社長を除く88%)は解任に同意です。 質問を箇条書きで書かせて頂きます。 1.代表取締役を解任するにあたって取締役会への召集を行うのですが、代表権のない取締役が召集するのは可能ですか?定款には「社長が召集する」とあります。 2.代表取締役を解任後、株主総会にて取締役解任の特別決議を行うのですが、退職慰労金は支給する予定です。このケースの場合、功績倍率は社長としての倍率を適用すべきなのか、取締役の倍率を適用すべきなのか、どうでしょうか? 以上2点、宜しくお願い致します。

  • 取締役会で取締役を解任できないのでは

    取締役を解任するには株主総会の決議が必要と思っているのですが,読売巨人の例のゴタゴタで以下のような記事が出ています. 株主総会は取締役会の決議で召集を決議して,ある程度日にちをおかないと開けないと思います.この記事では取締役会でいかにも解任したように書かれていますが,解任のための株主総会の開催決議を行ったぐらいのところでしょうか. >午後2時から、渡辺会長をトップとする親会社の読売新聞グループ本社が、臨時取締役会を開催。清武氏の解任を決議した。桃井球団社長は午後3時過ぎに球団事務所に戻り、同40分に清武氏を呼び解任を通告した。

  • 代表取締役の解職について

    代表取締役を解職するのは、取締役会での決議で、株主総会では出来ないと考えているのですが、 以前、教えてgooで、以下の回答がありました。 「代表取締役の代表権剥奪は、株主総会で決議できます(会社法339条1項、349条3項参照)。」 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3715130.html 本当に、代表権剥奪の剥奪、つまり、代表取締役の解職は、株主総会で決議できるのでしょうか?

  • 代表取締役から取締役を解任すると言われました

    資本金1000万。取締役2名でやっています。出資額は、代表取締役が150万とその配偶者名義で300万。私(取締役)が400万、その他150万です。 代表取締役の配偶者で株主が先月死亡し、その300万円分の譲渡先が、代表取締役150、その娘150万にすると勝手に通達してきたので了承できない旨伝えたところ、解任するといわれました。 解任に応じてもいいのですが、出資額400万円だけの返還だけではなく、内部留保や出資比率に応じた今期の利益分をもらわないと納得いきません。 もしくは私から代表取締役の解任動議を出して株主総会にかけたいとも思っています。この場合、死亡した役員についての300万円分(33%)の票は無効なのでしょうか?それとも相続者が行使することが可能なのでしょうか?

  • 取締役解任

    臨時株主総会で取締役を解任した場合、次の取締役を任命するまでの間、空席でもかまわないのでしょうか?

  • 代表取締役から役員解任を突然言われました。

    資本金500万円で取締役2名でやっています。代表取締役が250万、私が250万の出資金です。今月、いきなり解任と出資金を返還すると一方的にいわれました。事前に何の話し合いもなく、もちろん株主総会もしていません。私としては、会社設立の思いもあり納得もできず辞めたくありません。このような場合、どのような対応ができますでしょうか。

  • 解任した取締役について

    代表取締役をやっていますが、 先日取締役を解任しました。 しかし、 解任すると告げてから臨時株主総会を開催し 正式に解任が決定されるまでの間、 取締役が出社しなかったため、 引き継ぎが全く行えていません。 (厳密には、取締役が全く記憶・記録にない過去の日付を出してきて、 その日に辞意を伝えていたとして、解任より辞任が先であると主張しています。 役員規程に「辞任する場合は3ヶ月前までに・・・」とあるためです。) 取締役が担当してた取引や、 管理していた資産等について、 引き継ぎを行う必要がありますが、 取締役は全く応じてくれません。 取締役が使用していたパソコンのパスワードも分からないです。 取引に関する資料も一部持ち帰っています。 このような状況で、 解任した取締役に引き継ぎを要求したいのですが、 法的根拠に自信がなく、またどのように要求するのが 効果的なのか分からずに困っています。 役員規程には 「役員を辞任する場合は、業務上の引継を完了し・・・」 とありますが、解任のケースにつていは明記していません。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、何卒ご教授願います。 ちなみに他の企業では役員を解任する際の引き継ぎ等は、 どうしているのでしょうか? 即解任となるケースもあるかと思いますが・・・ 以上、よろしくお願いいたします。