大阪弁(関西弁?)の「~やんか」
当方福岡です。
上司が大阪出身で大阪弁でしゃべるのですが、時々大阪弁のニュアンスがよくわからなくて困っています。
特に困っているのが「~やんか」という言葉です。
福岡でも「~やんか」という言葉を使う人はいますが、こちらでのニュアンスは例えば
「この前台風来た日あったやんか」(=この前台風来た日あったじゃない?)
「もうすぐお盆やんか」(=もうすぐお盆だよね。もしくは もうすぐお盆じゃないか!という軽い驚きの表現)
こんな感じで使うのですが、上司の大阪弁では
「来月急に出張入ったやんかー」
「今度行くお客さん結構口うるさいやんかー」
(両方とも私は初耳)
のような使い方をします。
推測するに「出張入ったんだよ」「口うるさいんだよ」じゃないか…と思って受け答えしているのですが、とっさの時にどうしても
上司「~やんかー」
私「??初めて知りました」
のように戸惑うことがあります。
検索したら同じように疑問に思っている人もおられるようですが、その回答に
「~だよね?という疑問形」
と書いてあるものもあり、だったら
上司「出張入ったよね?」
私「初めて知りました」
結局こんな風に話がかみ合わなくなるんですが…
実際のところ大阪弁の「~やんか」はどんなニュアンスで使われているのでしょうか?
お礼
ありがとうございます助かりました。