LIFEBOOK SH90/Pの起動エラーについて

このQ&Aのポイント
  • PC起動不良のため、LIFEBOOK SH90/Pの起動エラーに関する質問です。
  • 購入した型名はFMVS90PWD1で、起動エラーコードはE104-1-1001です。
  • 診断結果によると、ハードディスクに機械的なトラブルの可能性があります。HDDの配線接続不良や破損の可能性も考えられます。交換の場合、リカバリーディスクの入手方法も知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

LIFEBOOK SH90/P 起動エラー

PC起動不良のため、質問いたします。 型名:FMVS90PWD1 2014年に購入しました。 起動エラーコード:E104-1-1001 診断結果:ハードディスクに機械的なトラブルの可能性があります。 バッテリー放電完了、BIOS初期化完了ですが改善しません。 この場合、HDDの配線接続不良などは考えられますでしょうか? もしそういう事例があれば分解してみたいのですが。 また、HDD破損の可能性が高く交換必須の場合は、この機会にSSDか新品HDDへの交換を検討しています。 交換の場合、リカバリーディスクはどのように手に入れれば良いでしょうか? PC内にリカバリー領域が作成されているのですが、取り出しできません。 どうぞよろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14217/27709)
回答No.2

http://www.fmworld.net/fmv/etc/1401/s90pwd1.html? こちらのPCですね。 >この場合、HDDの配線接続不良などは考えられますでしょうか? 可能性で言えばゼロでは無いですが確立としては低いと思います。 >交換の場合、リカバリーディスクはどのように手に入れれば良いでしょうか? お使いのモデルの場合はリカバリーディスク・メディアは付属していません。 購入と同時にご自身で作成している必要がありましたが作成してなかったのでしょうか?その場合は リカバリメディア有償サービス https://azby.fmworld.net/support/attachdisk/?supfrom=top_model_disk から購入する事になります。

taniyan9876
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 リカバリメディアを購入するか検討します。

その他の回答 (1)

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

SSDか新品HDDへの交換の場合、通常は、初期化でリカバリーディスクは不要です。BIOS画面が出ればOKです。

taniyan9876
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 その場合、購入時にインストールされていたOSやソフトは別で購入する必要があると思うのですが、いかがでしょうか?

関連するQ&A

  • AcerPower1000 起動しない

    AcerPower 1000 Sempron 3200+  OSはXPです。 症状を簡単に説明しますと 「OSが入っていません。プログラムディスクを入れてください。」 との内容だと思います。 一度は、HDDのSATAケーブルを抜き差しして立ち上がるようになったのですが、 最近は完全に立ち上がらなくなりました。 BIOS画面ではHDDを認識しています。 また、リカバリーディスクを作成していたので、リカバリーも問題なく完了できます。 リカバリー後の再起動で、同症状が発生し立ち上がらない状態となってしまっています。 起動時の読み込みもHDDのみの設定、HDD・ケーブルを交換しても症状は変わりません。 気付くとCPUファンが回ったり、回らなかったり(ケーブル接続確認)で発熱。 これは、マザーボードの故障なんでしょうか? 対処方があればうれしいです。 ※一応、ネットで調べると「コンデンサー不良の場合もある」とのことでしたが、 見た目では、液漏れや膨張しているものはありませんでした。

  • SSDに交換後の手順について

    お詳しい方、素人質問で大変恐縮ですがご助言ください。 HDDが壊れてしまい、富士通からリカバリディスクを購入し、新たにSSDに交換したところまではきました。 この後の手順としてはSSDをフォーマットしてからリカバリディスクを挿入という手順でしょうか? それともいきなりリカバリディスクを挿入して進んでいけば良いのでしょうか? バックアップは取ってなかったのでデータはほぼ諦め(起動できず)、取り敢えずHDDからSSDに交換し、初期状態にと思っています。 ご回答、宜しくお願い致します。 型名【FMVWA3F2BD】一体型のデスクになります。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • HDD交換後、Win7の起動が遅くなりました。

    SSD+HDDで運用していたところ、HDDで不良セクタが見つかったためHDDを新しいものに交換しました。 が、その後から起動(ようこそ~デスクトップ表示まで)が交換前まで数秒だったものが、数十秒かかるようになってしまいました。 一度HDDを取り外し、SSDのみで起動してみましたが、結果は変わりませんでした。 HDDを移行する際、旧HDD(D:)から新HDD(F:)へ、データだけでしたので、クローンソフトなどを使わずそのままコピペしました。 その後、旧HDDを一度Z:に変更し、新HDDをD:に変更しました。 旧HDDは現在取り外してあります。 どうしたら元の起動速度に回復できるでしょうか?

  • 再起動時のエラー2100について

    Lenovo Thinkpad E550 OS は 初期導入Windows8.1 から Windows10 にアップグレード 症状は以下のとおりです SSHD から SSD に換装 (※SSD ADATA SU900 256GB) クローンソフト(EaseUS Todo Backup)にてSSHDからSSDにデータ移行 移行元SSHDをパソコンから取り外し、移行先SSDを接続 PCを起動させると正常に起動 webやメール、動画等のアプリも正常に作動 その後、PCをシャットダウンし電源ボタンにてPCを起動(正常に起動する) その後、再起動を試みると 『2100: detection error on hdd0 (main hdd) press esc to continue.』 というメッセージが出て、再起動に失敗してしまう 一度完全に電源断をしてから電源ボタンで起動させると正常に起動するのだが 再起動をしようとすると上記のエラーメッセージが出て再起動に失敗してしまう 改善策はないでしょうか? アドバイスいただければ有難いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • HDDをSSDに交換して起動のスピードアップしたい

    Win7のデスクトップ型のPCを早いころにWin10にアップグレードして使用してきましたが最近起動に2分以上掛かるのでHDDをSSDに交換してみようかと思いますが、HDDの容量が500GBで、これをSSDの240GBに落としても大丈夫なものでしょうか? 外付けHDDがありデータはほとんどそれに保存してあります。 又、HDDはそのままでSSD240GBを取り付け起動用にするということは可能でしょうか?

  • SSDへの交換でPCの起動ができません

    Win10proノートPCのHDD(120GB)をSSD(120GB)へ交換すべく、LBimageBackup 11pro のソフトを使い、HDDのコピーを行い、ドライブをHDDからSSDに交換し、PCの電源を入れるも、画面には、 Boot Menu 1. CD/DVD:MSTSHITA-DVD-ROM○○○○・・・ と1行が表示されるのみで、SSDの選択肢がなく、PCの起動ができません。 SSDの製品名は、 HDSSD-SMIN 120G (メーカー名 磁気研究所)です。 尚、Windows起動メニューのディスクの管理(G)を開くと、添付ファイルのように表示されます。 どうか、SSD起動が出来る様にする方法を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。                                                                                                                                                              

  • ノートPC:LIFEBOOK UH55のSSD交換

    ノートPC FUJITSU LIFEBOOK UH55/Mを現在使っており、HDDからSSDに交換をしたいと考えております。 ※OSはWindows8.1です。 ウルトラブックであることと、ハイブリッドHDDであることから、SSDに交換できるのか不安なところがあります。 交換が可能かどうかわかる方がおりましたら、教えていただけると幸いです。 また、交換の実績がある方がおりましたら、SSD交換に関する情報(※)を教えて頂ければ幸いです。 ※SSD交換に関する情報 ・使用したSSDの仕様 ・データコピー用のソフト ・その他

  • ssdが検出できずパソコンを起動できません

    使っているPCはvaio fit 13aで、2014年1月に購入しました。その約4ヶ月後、PCの電源を起動させると、「Windowsの起動に失敗しました、内臓ハードディスクまたはssdを検出できませんでした」という画面が表示されるようになり、PCを全く起動できなくなりました。BIOS設定を指示通りに修正しても改善されず、リカバリーディスクも作っていなかったので、カスタマーサポートに直接電話して相談し、8月頃に修理に出しました。診断の結果、ssdの不良と聞いたので、ssdを交換してもらいました。修理済みのPCは9月中旬頃に返却され、動作も問題なかったので、そのまま2014年9月から1年間のアメリカ留学に持っていきました。もちろん強い力や衝撃が加わらないよう慎重に運びました。アメリカ到着から2週間ほど経ったとき、PCに再び修理前と同じ症状が現れ、たまに起動できることもあるのですが、大抵はssdが検出されず起動できないままです。この場合、修理しても直らなかったということなので、どうすればいいのか途方に暮れています。どうにかPCをいつでも起動できる通常の状態に直すことはできませんか?良い方法があれば、教えていただきたいです。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • SSD から起動しなくなった

    Windows7 を稼働させているサブマシン(PC2)の調子がだいぶ怪しくなってきたので、メインで使っている PC-1(Windows10)を Windows7 とデュアルブートさせようと思い、データ格納用にしていた SATA-2 の SSD をフォーマットして取り外し、サブ(PC2)に USB 接続してクローンコピーを行い、完了後に再度 PC1 に取り付けを行ったところ起動しなくなってしまいました。 PC 環境、作業手順、試してみた事は下記の通りです。 PC1:デスクトップ    Windows10 Pro    SATA-1,SSD(500GB)    SATA-2,SSD(230GB)    SATA-3,DVD PC2:デスクトップ    Windows7 Pro    SATA-1,HDD    SATA-2,DVD ・PC1 の SATA-2 の SDD をフォーマット(NTFS)し取り外す。 ・上記 SSD を PC2 に USB接続し、PC2 SATA-1 の HDD をクローンコピー。  問題無く完了。 ・上記 SSD を PC1 に戻す。 ・PC1 の電源を入れると、ブートできるドライブが無いと・・・  正確な文言を失念しました。出先で確認できません m(_ _)m 【試行錯誤1】 ・PC1 の BIOS(MSI)設定を確認。 ・元々 SATA-1 に接続されていて外していない SSD は HDD として認識されている。 ・PC2 で クローンコピーした SSD も同様に認識されている。 ・BOOT で 起動順の 1番は SATA-1 の HDD(SSD)を選択している。  HDD ******(文言失念)では、SATA-1,SATA-2 共に認識(表示)されているが、  BOOT では SATA-1 の HDD(SSD) は表示される(選択できる)が、SATA-2 の SSD は  表示されない。 仕方ないので DVD ドライブを 2番目に選択。 ・上記の状態で SAVE & REBOOT を行っても症状は変わらず。 【試行錯誤2】クローンコピーした SSD に問題がるのではと思い・・・ ・PC1 の SATA-2 からクローンコピーした SSD を外す。 ・BIOS の BOOT 設定も確認。 ・上記の状態で SAVE & REBOOT を行っても症状は変わらず。 ・クローンコピーした SSD だけを取り付けてみても結果は同様。 【試行錯誤3】接続の物理的な問題かと思い・・・ ・SATA-1 の SSD を外し、SATA-2 に繋ぎ直す。 ・SATA-1 と SATA-2 のケーブルを交換してみる。 ・BIOS の BOOT 設定も確認。 ・上記の状態で SAVE & REBOOT を行っても症状は変わらず。 【試行錯誤4】ネット検索して・・・ ・モニター、キーボード、マウス、LAN 以外の接続を切る ・CMOS のクリア(マザーボードの電池を抜いて40分ほど放電させる) ・メモリーカードを取り外し再装着。 ・SATA-1 の SSD を SATA-2 につなぎ替える。(BIOS も設定変更) ・BIOS をデフォルトに戻す。 ・以上全てで症状は変わらず。 行った作業は以上です。 【推 考】 ・BIOS でも認識されている事から、SATAケーブルの断線や SSD の端子の不具合などは  可能性が低いのではないか。 ・クローンコピーした SSD は PC2 のエクスプローラーで確認したが、ファイルは全て  コピーされており、問題無いようである。 宜しくお願い致します。

  • VersaProでSSD交換→認識しない

     教えてください。ノートパソコン・VersaPro VD ・PC-VK26MDZCB(http://www.bizpc.nec.co.jp/pcseek/catalog/versapro/201010/mateversapro_201010.pdf)のSSD置換についてです。  上記ノートPCを160GBのHDDから256GBのSSD(crucial M550)へ交換しようと思い、USB接続でクローンを作りました(HD革命を使用)。その後、上記PCのHDDをSSDに交換して電源を入れたのですが、BIOS後、SSDを認識せず、しばらく経って、DVDドライブを読み込みます。  DVDドライブからリカバリディスクでリカバリを試みましたが、ディクス読み取り後、「ハードディスクが認識されません」となり、リカバリも出来ません。  元のHDDに付け替えると起動します。どうすればSSDを読み込んでくれるようでしょうか?この機種ではSSDは読めないのでしょうか(カタログにはオプションでSSDもあるようなのですが)?教えてください。  半年ほど前、同じ方法・同じSSDでThinkPad X201iを交換した際には、何の問題もなく起動し、以来、毎日使用できています。  よろしくお願いいたします。 (現在のPC) Core i5 M 560(2.67GHz) MEM: 3GB HDD: 160GB OS: Win 7 Pro 32bit