• 締切済み

浪人して養護教諭になる

普通科高校3年女子です。 わたしは将来養護教諭を目指していて、養護教諭養成課程がある岡山大学を目指しているのですが、模試では毎回E判定で今の学力では到底届きません。AO入試の出願をしたのですが書類審査を通るかも不安です。AO入試はセンター試験とプレゼンです。AOの書類審査に受かれば、プレゼンを作成しなければならないためどうしても勉強がおろそかになってしまいます。受からなければセンター試験の勉強に集中できるのですが100点くらいあげないといけません。こんな成績で岡大いけると思ってるの?って思われると思います。でも、どうしても岡大の教育学部に入学したいです。そこで、センター試験で結果が出なかったとき、私立で妥協するか、浪人して岡大にいくか、迷っています。ちなみに私立は就実です。浪人生は入試に受かりにくい、とかありますか?アドバイスとかもあれば教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • kei74
  • ベストアンサー率19% (166/849)
回答No.3

>浪人生は入試に受かりにくい 受かりにくいね。 理由はモチベーションの維持が難しいことに尽きる。 誰もが最初は絶対努力を続ける覚悟で臨むが、いざ浪人を始めると周りからの誘惑や時間はたっぷりあるとの油断などで努力の継続を怠ってしまう。 そうならない自信があるなら浪人もいいだろう。 だが今まで君がした事のない努力の継続が出来るのか? いやいやちゃんと努力してきたがな というなら今までの努力はやり方が間違ってるか漫然と机に座って努力した気になってたかどちらかや。 でないと岡大Eはないやろう。もし浪人するなら予備校の選択は重要やろな。 それと教員なるのにガッコなんぞどこでもいいので岡大に拘らない方がいい。 四国の国立はあかんのかい? 同じ努力をするなら就実か岡山理大の教育(養護はとれないが)で就職に向けて努力する方が楽やと思うよ。 養護は採用自体少なく非常に狭き門や。他の教科はなぜダメなのか根本のところも含め高校の教員とよく相談しなよ。

  • green351
  • ベストアンサー率43% (185/430)
回答No.2

 まずは選択肢として浪人があるというのがおかしいと思います。  私は国立大学を不合格になり、私立大学へ進学しました。しかし単に学力の問題だけで妥協してその私立大学を選んだわけではありません。その私立大学でも結局は同じ職業に就ける可能性があったので、決して滑り止めで受けたのではありません。私立だからといって甘く見ない方がいいでしょう。私立だって落ちるときは落ちます。浪人して学力の上がる人間などほんの一握りです。もし浪人しても結果が思わしくなかったら何にもなりません。  まずはAO入試に出願したのですからその対策を取りましょう。プレゼンがあるのですから資料作りが必要です。  プレゼンのコツは「逆算」です。養護教諭になるためのあなたなりのプランを提示してください。公立学校なら教員採用試験に受からなければならないということもあるからです。  一番手っ取り早いのは現役の養護教諭にインタビューすることです。そうすればより細かく仕事の内容を知ることが出来ますし、あなたの意見や考えを落とし込んだプレゼンの資料が作りやすくなることでしょう。極端な話紙1枚の、しかも簡潔な内容で試験官を納得させるだけのものが出来なければならないのです。  正直なところセンター試験の対策というのはあまり神経質になってもどうにもならないと思います。過去問をどれだけ解いても、出題傾向が変わればそれまでです。神経をすり減らして長い時間勉強をするのは得策だとは思いません。  私からすればまだ1校も受験もしていないのに「妥協」という言葉が出てくるのがおかしいと思います。就実だってあなたが「選択した」受験校です。岡山大学と比較するべき対象ではありません。勉強の成績だけで大学選びをすると失敗します。大学は資格取得の勉強をしに行くところではありません。「研究機関」なのです。大学受験は情報戦です。自分が積極的に動かない限り結果は出ません。

回答No.1

Q、アドバイスとかもあれば・・・ A、浪人して夢実現を目指すのは青年の特権。  そして、その特権の行使をサポートするのが親。 >浪人生は入試に受かりにくいとかありますか?  このような解釈に終始するようでは夢の実現は難しいですよ。「我、如何にして合格するのか?」で、ただただ壁に貼った勉強スケジュールを塗りつぶす日々を送るだけ。だって、100万遍解釈したって模試の点数が1点も増えないでしょう。模試の問題を見たら回答が浮かぶ・・・そういう水準を目指して、ただただ壁に貼った勉強スケジュールを塗りつぶす日々を送るだけ。それが、夢に近づく唯一無二の道です。 >模試では毎回E判定で今の学力では到底届きません。  E判定だろうが、何だろうが。それでも、合格するのは不可能ゼロではありませんよ。 1、参考書、問題集は一教科一冊の原則を遵守。   2冊、3冊も棚に飾っているなら、迷わずに焼却。 2、定期試験、模試を目指した勉強は一切中止。   で、センター試験に向けたスケジュールを作成。 3、どんなことがあっても、作成したスケジュールは守る。   その為には、塾通いなんてのも中止。   ただただ、自室の机に座ってスケジュールと格闘する。 4、問題が解けた!解けなかった!で、一喜一憂しない。   ただただ、自室の机に座ってスケジュールと格闘する。   その為に、最低でも一日5時間は勉強する。   その為に、来月以降は一日12時間は勉強する。  1、2、3、4をやってダメだったら、特権を行使したらよい。20歳を越えてから、「私の夢は・・・」なんて言っても誰も相手にはしません。でも、今だったら、「夢を現実に!」への援助を周囲は惜しみませんよ。その為だったら、親御さんは、少々の苦労も買ってでもします。  そういうことで、浪人という特権を行使することに躊躇するのはよしましょう。そういうことで悶々とする暇があれば、一問でも多く問題を解きましょう。一行でも多く、教科書を読みましょう。 が、私からのアドバイスです。

oxygan
質問者

お礼

ありがとうございます 誰かに言われるとやる気が出ました 夢の実現に向けて頑張ります

関連するQ&A

  • 養護教諭になるための大学

    こんにちは。 養護教諭を目指していて春から高3になる文系の女子です。 大学は養護教諭養成課程がある大学を志望しております。 国立は、千葉大学、東京学芸大学、大阪教育大学(志望順)などを考えているのですが、 センター入試科目がそれぞれ以下のようになっております。 【千葉大学】 英語、数学IA、国語、生物、化学、倫政経、日本史B 【東京学芸大学・大阪教育大学】 英語、数学IAIIB、国語、生物、化学、日本史B 私は極端に数学が苦手なので、数学IIBが不要で且つ数学の配点が他教科の配点の半分である 千葉大を第一志望にしています。 しかし千葉大1本に絞るのはリスクが高いと思うので、 センターで数学IIBも受験しておきたいのですが、そうすると6教科8科目受験になってしまいます。 そういうことは可能なのでしょうか? また、私の通う高校では、文系はほとんど化学の授業がない為、1年間独学することになります。 その点も不安です。 それから、千葉大学の養護教諭採用試験の合格率はどの程度なのでしょうか? 養護教諭の採用試験がかなり厳しいことは承知の上なのですが、 養護教諭は小さい頃からの夢で、どうしても養護教諭になりたいんです!! 新卒で採用されるのが1番なのですが、難しいと思うので何年かかっても諦めたくありません。 採用試験合格率が高い大学なども教えていただけるとありがたいです。 経済面においても親に迷惑かけたくないのでやはり国公立が第一志望なのですが、 私立は畿央大学が採用試験合格率がかなり高いと聞きました。 私立でも養護教諭の免許取得可能な大学など教えていただきたいです。 ここまで読んでいただきありがとうございます。 長くて読みにくい文章で申し訳ありません。 他におすすめの大学や、私の志望校の雰囲気など、些細なことでも教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 養護教諭になりたい

    高3の女子です。 私は養護教諭になりたくて、最近まで国公立の看護系の大学に進学しようと思っていました。 その大学では、看護師、保健師+(コースを選択すれば)養護教諭1種の資格がとれるというので、もし養護教諭の仕事に就けなかったときに安心かな、という思いからでした。 しかし先日、私立のオープンキャンパスに行ったのですが、(その大学では養護教諭1種免許とれる家政保健学科がというのがあります)養護教諭になるための施設や授業や、就職サポートがしっかりしていて心が揺れてしまいました。 この↑私立の大学ですと 養護教諭1種免許+フードスペシャリスト+インテリアプランナー+衣料管理士などの資格がとれます。 また、そこの私立大学の先輩から話を聞くと 「看護系の大学で養護教諭の免許をとるのは、看護師の勉強もしないといけないから大変だと思う」 とアドバイスされました。 そこで、 将来性を考えて看護系の大学へ進学するか、 養護教諭の勉強に集中できる私立大学に進学するか迷っています。 どうか、ご意見、アドバイスをいただきたく思います。 長文失礼しました。

  • 養護教諭になる 現役か浪人か

    養護教諭になりたい高校3年の者です。進路について相談させて下さい。 今、浪人大学か現役専門かで迷っています。 (一応、各種教育機関からの養護教諭の免許取得の過程は把握しています) 私は昨年、精神的に病んでしまい、学校を休みがちだったり、しばらく不登校したため、来年3月での卒業が危うい状況です。もちろん受験勉強どころではなくなってしまったので、大学に行くなら、卒業可能・不可能どちらにせよ、1年浪人する形になります。1年浪人をするならば、やはり大学にしたほうがいいでしょうか? また、来年3月で卒業可能だとしたら ・浪人して国立大学教育学部に行き、養護教諭1種を取得する ・現役で専門学校に行き、看護師と保健師を取得してから申請して養護教諭2種を取得する この2つを考えているのですが、就職のときの有利不利や、給与の違いに等ついて知りたいです。 まだまだ知識不足なので、いろいろと教えていただけるとありがたいです。 分かりにくい文章で申し訳ありません。必要ならば随時補足させていきますので、何かこちらのことについて不明な点がありましたら催促して下さい。 よろしくお願いします。

  • 養護教諭と管理栄養士について。

    私は食物栄養の短大1年生です。卒業と同時に栄養士が取れ、その他に選択している栄養教諭2種の資格などが取れます。 しかしこの夏休みで養護教諭という仕事にも興味が出てきてネットで調べてみたら編入はできないとのことでした。 栄養士だと求人はあまりないし道を広げる為にも管理栄養士の養成校への編入も考えています。 養護教諭は資格を取得しても倍率が高くなるのは厳しいのでしょうか?2年の短大を終え、さらに養護教諭を取るために4年の学校へ編入するより栄養士の資格を取得する訳だからそれに繋げた管理栄養士の養成校へ行くべきでしょうか? 養護教諭や管理栄養士の勉強をしているかたがいましたら教えてください。(試験勉強など)

  • 養護教諭 保健師

    こんにちは 私は今、都内の看護学校(三年制)に通っている一年生です。 この専門学校を卒業するとき、看護師国家試験を受験します。 ですが、養護教諭の免許取得も目指しています。 看護学校卒業後、一年間保健師養成学校に通い、保健師資格取得後、申請すれば、養護教諭第二種がもらえるとのことですが、都内の保健師養成所を探しても見つかりません。都内には無いのでしょうか? また、通信(東京福祉大学など)でも養護教諭の資格が取れるようですが、通信教育って、“何年間履修しなくちゃいけない”などと、決まっているのでしょうか? 看護師として働きながら、通信で養護教諭の勉強をするなんて無謀ですか? 調べ不足なのは承知してます(><) お時間のある時にご回答ください。

  • 養護教諭

    はじめまして。 私は現在、中学校を卒業し高校に通っています。 ただ、私が通っている高校の学科は看護科5年課程 で5年間の教育で看護師の国家試験を受けることができます。 (専門学校や大学短大に行かずに) 中学生の頃はただ単に看護師になるためにこの高校に入りたかった だけなのですが、今は養護教諭になりたいと本当に思っています。 ただ、私立の学校で授業料も半端のない額で府の看護学生奨学金制度 を受けているので、卒業後、借りた年数分だけ働かないと行けません。 その間、看護師として病院に勤務しながら養護教諭養成機関に通う ということはできることなのでしょうか。。 言葉足らずの質問ですが、教えてください。

  • 養護教諭について

    私は今高校3年、進路の方向を決めるためにあたふたしている所なのですが、 今1番看護士になりたいと思っているのですが、養護教諭の仕事も素敵な仕事だな☆★と思っているのですが、知識がたらなさすぎるので力をお貸し頂きたいのですゝ 養護教諭1種免許と養護教諭2種免許のちがいわなんですか?? 国家試験はちゃんと看護士の免許を取っていく勉強をしていれば受かると聞いたのですが、本当の所どんな状況なのでしょうか??

  • 養護教諭

    私は保健室の先生を目指しています。 そのため今から目指して勉強をしようと思っているのですが 保健室の先生になるためには養護教諭の資格が必要だそうで・・・ 私の質問は 1.武庫川女子大学の心理・社会福祉学科で養護教諭の資格が取得できるのか。 2.関西圏(主に兵庫・大阪・京都)で養護教諭が取れ、尚且つ就職率が高い大学はどこか。 できれば、国公立より私立大学が知りたいです!! 教えてください!!

  • 養護教諭になりたい!

    こんにちは。 私は現在大学4年生なのですが、来年度から新たに養護教諭(保健室の先生)になるために近大姫路大学の通信課程か東京アカデミーの通学課程もしくは通信課程で勉強しようと思っています。 しかし、現在通っている大学では養護教諭には関係のない学部に在籍していて、大学自体も養護教諭養成課程がないので、知識が乏しく、上記の機関での勉強が最適かどうかもわからなくて不安です。 関西での勉強を考えています。金銭的にも学力的にも、大学の通学課程に入学することは考えていません。 教員なので、実習はどうするのか、どちらの学校のほうがよいのか、また他によい学校や勉強方法などがあったら知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 養護教諭になるには?

    高校2年の女子です。 将来養護教諭になりたいのですが、進路で迷っています。 (1)今の段階で模試d判定の国公立大学に、頑張って勉強して受験し、教育学部の養護教諭養成課程に入学する。 (2)今の段階で模試a判定の看護専門学校(看護師の国試合格率100%)を受験して入学し、看護師の資格を取ってから1年間養護教諭の学校に入学する。 養護教諭は看護師の国家資格があると有利と聞きました… 今の成績、大学・看護学校での生活、就職、経済的負担など、あらゆる視点から見たときにいいのはどちらでしょうか?