• ベストアンサー

邪魔なのはクルマかロードバイクか

sakuradamon1の回答

回答No.3

タマゴが先かニワトリが先かみたいな話だな。 どうでもいいな。 お互い日本の大地の利用者だろ。 気持ちが、ちっちぇーよ! 妙な権利意識の張り合いは無意味だわ。 譲り合えばいいだけろ。

noname#233725
質問者

お礼

そういえば軽車両はクルマの邪魔にならないように 道を譲る義務があると法律で義務付けられていますね。

関連するQ&A

  • 原付バイクが邪魔ならロードバイクだって邪魔なのでは

    クルマの運転者から見ると 道の端を走っている原付バイクは遅くて目障りで邪魔なのだそうです。 それなら ロードバイクの場合も同じ条件なので やはり、目障りな邪魔者と見られているのではないでしょうか。

  • 歩道を走ればロードバイクの邪魔にならず良いのでは

    自分はシングルギアの自転車で走る時はスピードが出ないからロードバイクの邪魔にならないように車道の左端は走らないで歩道を走ることにしています。 だから 大変良い心掛けと言えますよね。

  • ロードバイクにランプをつけたい

    ロードバイクを買ったのですが、車道専用ですよね。 都内在住なのですが、道が狭い上に駐車している車が多いので、 安全運転中や初速時に後ろから車が迫っている時など、 邪魔者扱いされます。 なのでバイクの様にランプをつけたいのですが、 こういうのって法律では大丈夫ですよね? また、やるとしたら自転車屋さんでやってくれるでしょうか?

  • ロードバイクはクルマに道を譲るべきなのでは

    すぐ後ろにクルマが迫っているにもかかわらず クルマを無視して道を譲らず黙々とペダルを漕いでいるロードバイクを見かけることが 有るのですが クルマの邪魔になってても道を譲らないなら、追い付かれた車両の義務違反になるのでは ないでしょうか。 クルマに挑んだところで何も意味なんて無いのでは。 さっさと道の端に寄ってゆっくり走ればいいんじゃないですか。 何で邪魔にされてるのにスピード落とさないで頑張って走らなくてはならないのですか。

  • 邪魔ですか?

    通勤で自転車を使ってます。 ロードバイクなので車道オンリーなのですが、車道を走る自転車ってそんなに邪魔ですか? 一人なので、横に広がって走ったりはしません。 道が悪いので多少フラフラしますが、ギリギリまで左に寄って走ってます。 それでも、抜けないからってやたら煽ったりクラクション鳴らしてきたり、 ほとんど間隔をあけずに無理やり猛スピードで抜いていく奴もいます。 後ろから迫ってくる車から見れば余裕で抜ける間隔なんでしょうけど、 後ろからギリギリで抜かれた時の恐怖感なんてわからないんでしょうね… ただでさえ道の悪い路肩をギリギリまで左端によって走ってるんですが、 それでも車のドライバーから見れば自転車ってそんなに邪魔なんですか? 邪魔だ、車道なんて走るな。と言う意見が大勢を占めれば、走り方を変えないといけないので。 よろしくお願いします。

  • ウザいロードバイクは追い越してもいいですよね。

    原付バイクのチョイノリに乗って車道の左端を走っていたら 同じく車道の左端を走るロードバイクに追い付きました。 邪魔だから追い越してもいいですか。 速度は30キロです。 ウザい自転車の後ろをノタノタと付いて走るなんて嫌だから 追い越してもいいですよね。

  • ロードバイク

    今、ロードバイクに乗っています。路肩の狭いところを走っているとどうしても車の邪魔になってしまい、迷惑かと思います。このような場合は車の通行量の少ない道に迂回した方がいいと思いますか?

  • ロードバイクで車道を走るのが恐い

     先月ロードバイクを買い、7~8回・合計200km走った程度の初心者です。ロードバイクの走行性能には大変満足しているのですが、やはりスピードが出るので、車道を走るようにしています。しかし、車道を走る度に大変危険な目に逢ってしまいます。 ・直進していたら、側道から出てきた車にはねられそうになった ・上り坂を必死で登っていたら、ダンプにスレスレで抜かされ、その風圧でコケそうになった ・突然真後ろからクラクションをプっと鳴らされ、驚いてコケそうになった(これは初心者の自分が悪いのですが)  実は、実際に側道から出てきた車に接触され、自分は奇跡的に無傷でしたが、新品のバイクに傷がついてしまいました・・。  これからは今以上に慎重に走るつもりですが、熟練のロード乗りの先輩方は、どのように危険を回避して車道を走っているのか、是非教えてください。よろしくお願いします。

  • ロードバイクだけは車道を走るべきなのでは

    馬鹿がスピードの出るロードバイクに乗って平気で歩道をスピード出して走るから危険だからってスピードの出ないママチャリまで車道を走れってことにされてしまったんじゃないのですか。 ロードバイクのせいでママチャリまで規制されるなんて凄く迷惑だぜ。 車道走るならロードバイクだけに走らせておけばいいんじゃないの。 ロードバイクなら40キロも50キロもスピード出るんでしょ。 それでクルマと併走してりゃいいんじゃないの。 それで大型トラックに追突されて死のうが俺の知ったこっちゃないぜ。 それでもロードバイク乗りたいならそれでいいんじゃないのかな。

  • ロードバイク

    ロードバイクがほしいです。が、都心に住んでいるので乗る場所がないです。交通量の多い車道を走っても、危なくてしょうがないと思います。 都心近くにロードバイクを楽しめる所はないでしょうか? また、みなさんはどのようにされていますか?