• ベストアンサー

勝った!勝った!わあい!わあいっ!

決勝、勝ったね、アジアカップ。 日本のほうが実力は上なの?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

昨夜は日本中で胸を撫で下ろしていたでしょう。 あそこまで理不尽な大会も今まで聞いた事ありませんし。 あれでオリンピックの開催地というのですから 2008年はあまり期待できそうにありませんね。 サッカーの話題に戻りますが、中国のサッカーは 主力が抜けていた点を考慮しても、韓国やイランの ような攻撃の厚みが全く感じられませんでした。 日本のDF陣、特にキャプテンの宮本選手の 活躍により危なくなる前にパスカット、韓国なら そこから押し込んできそうな危ない場面がないため、 安心してみる事が出来ました。 コーナーキックに関しても同じでした。 もちろん日本も主力が大きく抜けていました。 それでも選手層の厚みでカバー。 今大会は選手もサポーターも日本の方が 数段上だったはずです。

goo34543
質問者

お礼

中国のサポーターの下品な応援やコメントには 私もたいへん失望しました。 な、なによ「尖閣諸島」とか「帝国主義」とかって!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • jixyoji
  • ベストアンサー率46% (2840/6109)
回答No.6

こんにちわ、jixyoji-と申しますσ(^^)。 「「Jcalcio」アジアカップ2004CHINA 」 http://www.fifaworldranking.com/2004MFF.html goo34543さんも下記をご覧いただければわかるように日本は現在ランキング20位,中国は51位です。 「FIFA 世界ランキング」 http://www.tsp21.com/sports/soccer/fifaranking.html (-_-)ウーム,正直決勝戦の中国ってそこまで強い印象は無かったですね。バーレーンやヨルダンなどの中東勢のほうがよっぽど"怖い"相手でした`s(・'・;)。最早日本代表は国歌斉唱や試合中にブーイングしたところで,動じるようなヤワナプレイヤー達ではありませんので逆に闘争本能に火をつけるだけで逆効果になる事を中国はわからないところが,まだまだ"サッカー後進国"である事を実証しただけですね(~ヘ~;)。 それに今大会の日本代表は下記主要メンバーを全員欠いてそれでも優勝したことはそれだけ日本のサッカーのレベルが誰が抜けてもレベルが落ちない事を裏付ける"層の厚さ"を証明しました。 MF 中田英寿:骨盤および股関節周辺の過負荷によるグロイン・ペイン症候群でリハビリ中。 MF 稲本潤一:2004年6月1日のイングランド戦で左足腓骨骨折で全治3カ月の重傷。 MF 小野伸二:2004年オリンピックギリシャ大会の日本代表のオーバーエイジ枠での出場の為オリンピック代表へ合流 FW 久保竜彦:右ひざを痛めているので見送り。 FW 高原直泰:本来オリンピック出場で合流予定が肺動脈血栓塞栓症の再発の為見送り。 FW 柳沢敦:イタリアのメッシーナへの合流の為アジアカップ日本代表辞退。 DF 坪井慶介:2004年7月9日の日本代表戦で左ハムストリングの腱及び筋肉の断裂の為病院にて入院・手術・リハビリ中。 試合を見ていたらわかるように中国は特段サイドアタック以外に決め手となる得点の【方程式】(日本だとセットプレイのような)が持ち合わせていませんでしたし,FWの頭を汚していた"郝海東"もバーレーンの今大会得点王の【A・フバイル】やイランの【アリ・カリミ】程怖いスピードやテクニックなど持ち合わせていなかったので,準決勝の対バーレーン代表戦ほどひやひやするシーンは多くなかったと思います(+o+)。 個人的に今大会で一番怖かったのは大会得点王の【A・フバイル】ですね。あのプレイヤーはオリンピック代表選手でまだ23歳以下です。今後World Cup予選で運が悪ければ当たる可能性があるので要注意プレイヤーである事に間違いありません。また日本代表はアジアカップで優勝したことで2005年ドイツで行われる【FIFAコンフェデレーションズカップ】へアジア代表として出場できるので,より緊張する大会を経験できる事は望ましい事です。 「FIFAコンフェデレーションズカップ」 http://ja.wikipedia.org/wiki/FIFA%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%87%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97 それと今大会の中国は開催国として"最悪"である事も実証されました┐('~`;)┌。スポーツに政治を持ち込んで全試合日本代表へブーイングの行為は2008年に北京オリンピックを開催するホスト国として適格ではない烙印を自ら実証した事は皮肉なものですね;^_^A。今まで日本は中国に対して悪いイメージは持っていませんでしたが,これで日本は中国へ最悪のイメージを抱いてしまったことは否めません。少なからず旅行者は減りますね。 それではより良いサッカー環境である事をm(__)mペコ。

goo34543
質問者

お礼

やっぱりベストメンバーじゃなかったのね、日本は! なんとなくそんな気がしてました。 だって中田も、ゴンも、小野もいなかってもんねぇ。 「なんでださねぇんだよ、ジーコは!」とか、 思いながら見てました。 (´・ω・`)/~~

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • matrix4
  • ベストアンサー率16% (118/704)
回答No.5

もちろん、あいてもフェアプレイでしたし、 格上という感じもしてました 体力も後半バテバテで 完全に振り回されていました。 イランでなくてよかったことと ハンドかどうかよりも、国際試合では主審が絶対ですし、バーレーンのレッドなど日本も多々ありましたから、これはゴールです 手というか、体に接触していたので体で押し込んだでしょう。 レベルも決勝といっても、かなり差がありましたし 実力は全然上です

goo34543
質問者

お礼

おっしゃるとおり、 終わっていれば余裕の勝利でしたね。 今ごろ中国全土で(´・ω・`)ガッカリ・・・してる人が 何千万人も、いやいや何億もいるんだろうなぁ。 (人口12億でしたっけ。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hikayu32
  • ベストアンサー率14% (9/61)
回答No.4

世界ランキングでもダントツ日本が上です! 昨日の試合は最高でしたね。 2点目がハンドだったとして、日本に点が入っていなかったとしても、2-1で日本の勝ちですね(本当は3-1だったのだし)。 しかも、審判が、かなり中国よりの判定をしていた場面が多々あったので、それを考えると、日本の方が断然強いのです。 決勝トーナメントでは、中国相手の試合が1番楽勝に見えました。

goo34543
質問者

お礼

クエートのおっちゃんは 生きてクエートへ戻れるでしょうか。 ハンド見落として。(当局に拘束されてないか?) ぷっ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

2点目はハンドに見えましたけど・・・

goo34543
質問者

お礼

アレは彼の「前足」なんでつ! たからハンドではないんでつ!

goo34543
質問者

補足

中国の方ですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • buzz_buzz
  • ベストアンサー率29% (190/650)
回答No.2

日本のほうが上です。 FIFAランキングでは、日本は20位、中国は51位ですので、格段の差があります。 中国より韓国やイランの方がよほど強いことになります。 しかし、監督を外国人にしたり、アジアのクラブチームでも中国チームがかなり上位に来たりと、最近は 急速に強くなっていることは見逃せません。 また、上記のFIFAランキングも、国際試合の少ない国には不利なので、多少割り引く必要もあります。 もともとの人口が多いですし、共産主義なので国家プロジェクトとして強化したりすれば、一気に強国に なってくる可能性があります。 ブーイングしてる暇あったら、勝負で勝ってみろと言いたいです。

参考URL:
http://www.fifaworldranking.com/wrnew.html
goo34543
質問者

お礼

いやーとっても参考になってます。 そうなんだー。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • miumiumiu
  • ベストアンサー率21% (715/3385)
回答No.1

どこより上でしょう? あれだけの不公平なジャッジで勝てたのは実力あってのことだと思いますよ!

goo34543
質問者

お礼

ジャジが公平なら もう2点くらい入っていたような・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • サイパンでサッカーを見れるお店

    アジアカップ準決勝韓国戦 しびれましたね…! ここまで来たら優勝見届けたいものですが、決勝の日サイパンに行く予定です… サイパンで、サッカーを見れるような飲食店をご存知でしたら教えていただけないでしょうか? 日本の方が多いので、そういう場所はあるんじゃないかな?とは思うのですが、そもそもアジアカップなんて放送されていないでしょうか?

  • EURO2004

    今、アジアカップが開かれています。 日本は目出度く決勝進出、その決勝の前に3位決定戦が行われますね。 ところで今年のEUROは3位決定戦は行われませんでしたが、 どうしてでしょう?以前は行われていたような・・・。 お金の問題ですか?

  • 【アジアカップ2011】オススメ観戦方法求む:上海

    上海在住の方に質問です。 サッカーアジアカップが開幕しましたが、日本戦は中国で放送されていますでしょうか? 初戦の対ヨルダンが終わり、さぁこれからというところですが、2戦目から準決勝(勝ち残れば)の期間は、出張で上海滞在となります。 テレビ放送でもいいですし、またはスポーツバーなどでもいいですね。 アジアカップの観戦について、アドバイスをくださいませ!

  • なでしこ アジアカップ決勝で映った横断幕について

    なでしこジャパン アジアカップ決勝の客席に 【こぴっとがんばれ】(こひっとがんばれ?) と書かれた横断幕があったのですが、この言葉はどういう意味なのでしょうか。 どこかの方言だと想像しているのですが、なぜその言葉が使われていたのか理由も知りたいです。 ちなみに5/25(日)にテレ朝で放送されたアジアカップの決勝戦(前半戦)で見ました。 お分かりになる方がいらっしゃいましたらご回答いただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします 。

  • ホーム・アエイのチケット

    [ジャカルタに住んでいます。サッカーアジアカップの決勝戦がジャカルタであるので見に行こうと思っています。決勝戦には必ず日本があがってくると信じています。チケットは買うのに当然ホームかアエイかどちらかのチケットを選ばなければなりませんが、さて、日本があがってくるとして、ホームになるかアエイかが判りません。どうしたもんでしょうか? どっちか買っておいて当日スタジアムでそこらの人と交換してもらわなければならないのでしょうか? 長い質問になりましたがこんなときどうしたらいいか教えてください

  • 勘繰りすぎですか

     アジアカップサッカー  日本は決勝に進出すると参議院選挙と日程が重なるので、TV局の強い要望で、わざと負けて三位決定戦にまわったというのは考えすぎでしょうか?

  • アジア杯日本VSUAEを放送する地上波テレビ局は?

    東京地区在住です。アジア・カップ・サッカー、決勝トーナメントの準々決勝戦で1月23日(金)、日本はUAEと対戦します。この試合の実況中継放送をする地上波テレビ局はどこですか。教えて下さい。

  • 日本代表とクラブチーム

    AFCアジアカップが7月9日から始まりますが、ヤマザキナビスコカップの準々決勝(7月7日、8日、14日、15日)と期間が重なるようですが、選手はどちらに出るんでしょうか?

  • アジアカップ決勝 見逃した!

    昨日行われたアジアカップ決勝(日本vsオーストラリア)なのですが、見逃してしまいました><; 準決勝まで見ていたのに、つい昨日は・・・ どこかで、再放送する予定とか 見込みとかご存知の方いませんか? ついでに、最近の国際試合って再放送してないのが多い気がしているのですが 昔と違ってこのごろは再放送とかしなくなったんですかねー? まぁ単に私の情報不足のような気もしますけど、詳しい方解説お願いしま~す。

  • ワールドカップアジア勢全滅

    FIFAワールドカップブラジル大会で、アジア勢は決勝トーナメントに1ヶ国も進出できなかった。 なぜアジアのサッカーは、世界に通用しなかったのだろうか?

このQ&Aのポイント
  • 現在筆まめを使用中です。マイナビの筆まめ年賀状を買ってイラストだけ差替えて毎年作成しています。付属DVDで筆まめ自体のインストールもできるようですが、普通の製品版との違いを教えてください。
  • 筆まめは現在使用しているが、マイナビの筆まめ年賀状の付録DVDを見つけた。これで筆まめ自体のインストールもできるというが、製品版との違いが気になる。
  • 現在使用中の筆まめには、毎年マイナビの筆まめ年賀状を使い、イラストだけを差し替えて年賀状を作成している。しかし、付録DVDで筆まめ自体のインストールも可能なようだが、製品版との違いが知りたい。
回答を見る

専門家に質問してみよう