• ベストアンサー

Nexus7

bardfishの回答

  • ベストアンサー
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.5

Androidはグレードアップ済みですか? アップグレードをするとNexus7は能力不足でフリーズしやすくなります。 ※経験済み 機械としての限界なのでファクトリーリセットしてもすぐに同じ症状になるかと思います。 新しいタブレットを買ったほうがいいと思います。 Nexus7からZenpad7.0に乗り換えた経験があります。 今はZenpad8.0も併用しています。

mfh11090
質問者

お礼

これがダメになったら新しいのを買うことにしました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Nexus7のトラブル?

    Nexus7を使い始めたのですが、アプリを起動しているわけでもネットを開けてるわけでもなく、たとえばディスプレイ設定を行ってるような単純作業時に突然スリープ状態に入ってしまいます。 強制終了という感じでもなく、故障という感じでもなさそうで、たまにフっと意識を失うようにスリープに落ち、またセキュリティを外す画面へ戻っています。 この現象の原因と解決策をご存じの方がいらっしゃれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • Nexus 強制再起動できない

    Nexusのタブレットなのですが強制再起動や電源長押しでも電源がつかない場合、どうしたら良いでしょうか? 状況 ・ 仕事中でアプリ開発をしていたらNexusのタブレットの電源が急に切れた。 ・ 純正ACアダプタは会社にはない。 ・ 電源ボタンを押したときに充電フルのマークが表示される。 ・ 電源ボタン+音量ボタン(大&小)を押しても充電マークが表示されるだけ。 ・ 電源がつかないのでNexusの型番がわからない状態。 電源と音量(大&小)長押し時の反応 ・ 充電マークが現れ画面がいつもより白く明るく光る。 時間とともにメニューが出るので、「start」を押すと充電マークがずっとつきっぱなしでいつもより画面が白く明るく表示される。だけど再起動はしない。 電源ボタン長押し時の反応 ・画面に「Google」の文字が表示される。再起動するかな?と思ったが再起動はしない。 試した手順 https://matome.naver.jp/odai/2138957774887463301 困っているので対応策をご教示願いたいです。お願いします。

  • 電源が切れません・・・

    iBOOK G4 OSX を使用しています。 イラレCSを使用中、フリーズしたので電源長押しで強制終了しました。 その後、何度か立ち上げていますが、どうも調子がおかしく、 インターネットや、イラレで重いデータの作業をしたり、 アプリケーションを使用すると、強制終了されてしまったり、 フリーズしたりします。 あと、インストールしたフォントも消えていました。 今日もイラレ使用中フリーズしたので、強制終了し、再起動しました。 その後システム終了しようとしても、ログイン画面になり、 システム終了をクリックしても、またログイン画面が表示され、 電源をおとすことが、できません。 Macにくわしくないので、どうしたらいいのかわかりません。 修理にだしたほうが、いいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Nexus5にしようか迷っています。

    今現在、ウォークマンのNWZ-1060(32GB)をWiMAXのモバイルルーターを使いながら外でちょっとした調べ物などで使っています。 勿論、曲を取り込んで聞くことも多いですが、ここ最近、アプリの強制終了や文字入力の遅さ等、不具合が色々と目立ってきました。 特に無線を繋げてても、「保存済み」と表示されるだけで、接続ボタンを押しても繋がりません。家の無線ルーターでもそうです。 最初は気にならなかったのですが、今ではネットで調べ物をしていると強制終了が多かったりでイライラします。 量販店で買った時、そのお店の保証がまだ続いているので、修理に出そうと思ったのですが、WiMAXが丁度今年の12月で2年目になるので、解約していっそ別の会社と契約して機種も新しくしようか考えています。 あと、考えている機種はタイトルにある「Nexus5」で、容量としてはウォークマンと同じ32GBです。ついでにいうとSIMフリーの方の購入を考えています。 Googleのサイトで見たとき、スペックは良く、他サイトの口コミでも「良い」という判断が多いです。ちなみに、自分のウォークマンはAndroid4.0なのですが、今後アップデートはしなさそうな雰囲気が漂ってる感じが半端ないです。ほとんどがFシリーズのアップデートばっかりなので…orz だからもういっそNexus5購入しようか迷っているのですが、公式サイトでは32GBは全色在庫切れだそうで……。 赤色が欲しいなぁと思っているのですが、人気色みたいなので、入荷とかいつ頃になるか分かる方、いらっしゃいますか? あと、Nexus5以外に「こっちがいいと思うよ」「この機種はどう?」的なオススメのスマホ等があれば教えてください。 それかもういっそウォークマンを修理に出した方が良いんでしょうか?まだ全然使えるんですけどね…。長文失礼しました。回答お待ちしてます。

  • 強制終了を繰り返した後…

    オンラインゲーム「シャイヤ」をやってると何度も画面がフリーズしてしまいその度に何度も強制終了していました。いつものように再起動し直してログインしようとすると突然画面がザァーと砂嵐状態になり、再び画面が動かなくなりもう一度強制終了し再度ログインを試みたところ、画面に「このデータは変造されました」と表示されました。意味が分からずもう一度ログインしようとするとザァーと砂嵐になりました。それからはログイン画面から先に進めません。それからというものPCの調子も悪く、普通に画面が表示されているのに勝手に電源が落ちてしまい勝手に再起動してしまったりします。ゲームも正常に起動しないしどうしようもないのでシャイヤのデータは削除したんですがPCの調子が心配です。この先何かできることはありますか?

  • PCの電源を入れても起動しない

    NECのPC-VL570BDですが(05年2月購入)CPU2.93Ghz・メモリー1Gを搭載しています、最近調子が悪く再インストールもしたのですがよくなりません。 電源を入れても一度起動して、画面が暗いままフリーズ状態になり、強制終了して再度電源を入れると正常になります、また時々画面が正常の状態で立ち上がってもポインターがフリーズして結局強制終了して再度立ち上げなくてはなりません。 どうかお助けください。

  • フリーズします。

    起動して5分後くらいに カチカチカチカチカチカチコーン... って音がハードから聞こえてきて、ハードのランプがつきっぱしになってフリーズ。 しばらくたつと青い画面になって強制終了しか受け付けない。 この現象が起動するたびにおこって、一回強制終了をしてやるとちゃんと動くが、パソコンを終了させてから1時間以上あけて起動するとまた同じ現象がおこりフリーズ。 完全にデータを消し、再インストールをしてみたが治らず。 どうしたらよいのでしょうか。。教えてください。

  • ゲームが起動しなくなりました

    はじめまして ゲームをやってたら急に画面がフリーズ したので、適当にキーを叩いたら 強制終了しました それでまた、起動しようとしたのですが ディスク2をいれて画面が変わるくらいの 所で、取り消されてしまいます オマケにPCを起動する度に 「エラーが発生しましたjusched.exeを終了します プログラムをもう一度開始します」みたいな アプリケーションエラーとやらも出るように なってしまいました どなたか解決方法しってたら教えて下さい

  • ワイモバイルのNexus6Pに関して。

    私は現在softbankのiPhone6plusを使用していますが2年契約がもう終わります。通信費や色々考え次回からワイモバイルに変えます。 ワイモバイルのNexus6P画面5.7インチにしようと思ってますがnexus6Pを使用したことのある方,現在使用中の方に質問です。使い勝手や性能含めていかがですか?私は今までずっとiPhoneしか使っておらずAndroidは初めてなんですが心機一転イメチェンではないですがiPhoneは飽きてしまいましたしフリーズは相変わらずしますし新しくnexus6Pを購入するつもりです。 質問に対してどうか回答を宜しくお願いします。

  • プログラムの強制終了の方法

    スクリーンの画面が急にフリーズしてしまい、 強制終了をしたいのですが、キーボードの何処を 押せば強制終了できるでしょうか。