• 締切済み

支払督促か少額裁判か 【勤務場所がドイツ】

幕張にあるフランスの会社(パリの現地法人)が給料を払わず、裁判するつもりです。 依頼の形は、ドイツの日本語掲示板で通訳として10日間の仕事を受けました。 場所はドイツの遊園地です。やり取りの証拠も色々な物証もあり、頼めば証言さえできるとは思います。私は日本人ですが、現在ドイツに住んでおり、裁判のために必要であれば一時帰国して住民登録するのも良いかなと思っています。総額は多くなく、40万程度です。少額でも正義のため勝たないといけないと思っています。 この企業の社長は非常にクセのある輩で、日本人を馬鹿にしているように思えました。こんなフランス企業が日本でビジネスしているのが不思議だし、生き残れないだろうけど、でもこういう個人企業はほとんどヤクザというか弱い者にタカるチンピラのようですので、このまま放置するのもいけ好かないです。 勤務したのがドイツなのですが、私は日本にある支社の日本人と日本語でやりとりしていました。依頼があった掲示板も日本人用です。私はドイツで起訴するのが面倒だし、日本の千葉の裁判所で支払督促か少額裁判が良いと思いますが、どうなんでしょう? 私は訴えるなんて初めての話で、右も左も分からないのですが、参考に何かお聞きしたいです。訴える時に住所変更はしても良いと思っています。それが必要になるまでは日本の代理人に任せようと思います。 あとこの企業を支援したのは国で、ビザを発行したらしいのですが、こういうのは労働局とか公的機関にも文句を言った方が良いと思うんです。変な企業が日本に居ない方が良いと思います。そういうのはどうなんでしょう?? 確か労働局がこういう未払いケースや違法就労に対応していませんでしたか?? ちゃんとしたように見える企業が未払いなんて、想像もつかなかったです。通訳した日本人技術者も契約書は交わさなかったそうで驚いていました。契約書を交わす事の重要性を、日本以外の所で思い知るとは、まさかの苦い経験です。 検索用:テジックス、TEJIX、外国企業、千葉の日本支社、フランスのブラック企業、ワンマン企業、働いている日本人もブラック、電話応対も名乗らない、LEGOLAND、オイローパパーク、ヨーロッパパーク、遊園地目当ての会社、技術の無い会社

  • ferra
  • お礼率70% (627/886)

関連するQ&A

  • 支払い督促をしたら裁判になり、これからどうなって行くか、また対処の仕方を教えてください

    息子の給料が未払いなので支払い督促をしたら異議申し立てをされ、裁判になりました。 日にちは2月15日になりました。 これからどのようになっていくのでしょうか? またどう対処したらいいのでしょうか? 給料が入らなくなったので会社は辞めています。 最後の3ヵ月分がまだ未払いで支払い督促をしました。 先輩方は労働基準局などに行きましたが埒があかず、諦めて辞めています。 相手方は弁護士を立てています。 どうかご助言お願いします。

  • 少額訴訟、労働裁判について質問します

    アルバイト先の会社に有給休暇分給与未払いで5万円以下の訴訟を起こす場合、 1、裁判所に申請してから判決までにかかる平均的な日数とだいたいの自己負担費用を教えていただけたら助かります。(どちらもわかるかたは少額訴訟の場合、労働裁判の場合、それぞれ教えていただきたいです) 2、上記内容の場合、労働裁判と少額訴訟とではどちらが向いているか教えていただきたいです。 お手数おかけしますが回答よろしくお願いします

  • 内容証明で請求しても未払賃金が支払われないので、相手に支払督促や少額訴

    内容証明で請求しても未払賃金が支払われないので、相手に支払督促や少額訴訟などを考えている事を電話で伝え、二、三日後に雇用保険を遡って支払いたいから、 雇用保険の加入手続きについて伝えようと電話したら、「裁判をすると言われたから、そういった人(法律関係の方だと思います。)相談して、裁判でしか話さない。」と言われました。これは、当たり前の主張なのでしょうか? 電話する前に労働基準監督署に相談し、相談した上で、訴訟を考えているのは、本当ですが、まだ考えている段階であり、訴訟を申し立てなかったら、脅しなどに取られますか? これから先不利になりますか? また、請求書の支払期日に「一応、支払期日だから電話した。お金がないから払えない。分割で少しずつ払う。」と電話があり、病院に行きたかったので「少しだけでも払えないですか。」と請求したら、次の日に、3万円支払われ、電話がきて、請求書に書いたように労働基準監督署に相談に行くと伝えました。その後、もう一度電話がきて、今週中にもう3万円払うと言われ、一括で払ってくださいと伝えるが流された感じで、支払うと言われました。その後の相手に支払督促や少額訴訟などを考えている事を電話で伝えた時に、今週中にもう3万支払うと言われていたので、これ以上少しずついただくと分割払いを認めることになると思ったので、分割での支払は認めていないので少しずつの支払ではなく、一括で払ってくださいとも伝えてたが、支払拒否などに取られますか? これに対してもこれから先不利になりますか? 無知で、詳しく書いたら、文字数制限で書ききれず、簡単に書き、乱文かもしれず、回答しづらいかもしれませんが、ご回答、宜しくお願いします。

  • 賃金未払いについて

    賃金未払いについて アルバイトをしていた会社から給料未払いが発生しております。 1月、2月の給料に未払いが発生し、内容証明、労働基準局に相談、権限を行使してもらったところ、1月の給料だけ支払われました。 2月の給料に関しても同様に何度も、労働基準局の方に権限行使をしてもらいましたが、会社側の無視という形で労働基準局の方でもどうしようもないと言われました。 強制力がないため、これ以上は少額裁判でという形でした。 私としましては、未払い金額が1万5千円程度ですので裁判という形にはしたくありません。 しかしながら、労働基準法には未払いの場合、30万円ほどの罰金が会社に課されるとあります。 給料が払われなくても、この許しがたい会社にある程度は罰金のようなことを味わっていただきたいのですが、この場合どうすれば会社側は罰さられるのでしょうか? 明らかに違反をしているのは会社だと思いますので、罰金が課されるにはどのようにすればよいのでしょうか? 暴力事件の場合、被害者が警察に相談し、起訴という形になると思いますが、どこに相談すれば、会社側は罰金を課されるでしょうか?やはり裁判所でしょうか? 会社側に支払いをしてもらうためには、少額裁判という方法以外はないのでしょうか? 大変長くなりましたが、教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 裁判の種類について

    最近労働基準局をつかって残業代を取り返したのですが 半分ぐらいしか取り返せなかったので 裁判を考えています。 質問なのですがどういう形式で裁判をすればよいのでしょうか? また、労働裁判と簡易裁判と少額訴訟の違いがわかりません。 よろしくお願いいたします。

  • 突然店を辞めた従業員達から、少額裁判(賃金請求事件)起こされました。

    二月初旬簡易裁判所に出頭するようと書類が郵送されてきました。 突然店に来なくなったと思ったら、内容証明にて給料を請求してきたので。清算するので○月×日△時に店まで受け取りに来て下さいと内容証明を全員に送り返しました。 突然辞めてしまったので、理由を聞こうと個々に(4人)呼び出したのですが。代表者一人が「みんながあなたに会いたくないと言ってるので、私が代表者として来ました。お給料全額下さい!!」の一点張りで。 本来なら手渡しで一人づつに渡したかったのですが「一括受け取り以外は受付ませんから!!」と。 話し合いにならなかったので、代表者に中を確認してもらい受領サインをもらいました。 「二度と私達に関わらないで下さい!!」と捨て台詞つきで帰っていきました。 半月もしないで労働基準局から電話があり、事情を説明して下さいと。 そのままを話したら労働基準局の担当の方も「店側に不備はないので、支払う必要はありません。」と。 「直接代表者に連絡入れた方がいいですか?」と担当の方に相談した所「その必要はありません、こちらから連絡しますから。」と言って下さったのでそのままにしておいたら。 年明けて裁判所からの特別送達が・・・ 同業者やお客様に「あの店は給料未払いだから働かない方がいいよ!!」とか「私たち辞めたから店潰れたよ!!」など言い続けられ。 売上も下がり、従業員も確保できず。精神的にやられてしまったみたいで・・・ 今月いっぱいで閉店せざるおえない状況に追いやられてます。 簡易裁判で被告扱いされたままでは納得できないので、何かいい知恵があったら是非教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • ブラック企業で働いている方への質問。

    自分が働いている会社がブラック企業だと思っている 方がいましたら、どのようなことで、ブラック企業だと 確信していますか? 例えば、長時間労働、残業の未払い、パワハラ、セクハラなどなど。 是非教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 給与の未払いについて

    妻が退職したのですが退職前2ヶ月分の給与が未払いとなっており 先方とやりとりを重ねましたが埒があかないため 労働局に相談し、労働局が仲介となる”あっせん”という制度を使わせてもらいました。 ところが先方はあっせんに不参加(応じない)とのこと。 残された道は簡易裁判、労働審判となると言われたのですが あっせんに参加しない以上、裁判にも出てこない可能性があるとのこと。 裁判に負ける要素はありませんが、 弁護士費用も払った末に勝訴した金額も支払われなかった場合 ダメージだけが残ってしまうのでどうしていいかわからない状態です。 とりあえず経費が少額で済む簡易裁判に訴えようと思いますが それでも支払われない場合、先方にペナルティーが課せられるとか なにか国がフォローしてくれるとか そういった制度はないでしょうか? この会社は退職前から給与の支払い遅延などあった会社なので 資金繰りが苦しく、もはや開き直りともとれる対応となっております。

  • 賃金未払い等を労働局へ訴えたら

    賃金未払いや残業手当未払い…契約内容の相違等 地域の労働基準局へ相談すると良いと聞きますが相談した後は、労働局から企業へ何らかしら調査の様なものが行われるのでしょうか? その後には、どの様な事になって行くのでしょうか? どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 会社への未払い請求について

    先日辞めた会社に対し、少額の賃金の未払い請求をしたく労働基準監督署に相談したところ、最終的に確実な請求方法になると、簡易的な裁判しかないといわれました。 とはいうものの、裁判と聞くとどうしても話が大きくなりすぎる気がし、物怖じしてしまいます。何か他に方法はないものでしょうか?