• 締切済み

両親の喧嘩について

両親が1週間ほど喧嘩しています。 理由は些細なことで、 どっちもどっちって感じです。 夫婦関係のことなので、できるだけ関わらないようにしていますが、 かなり居心地悪いです... どちらにも気をつかいますし.. 両方とも折れそうにないので、 このまま続くと思うと 気が重いです...

みんなの回答

  • nonamelane
  • ベストアンサー率29% (375/1265)
回答No.3

ご両親にあたたかいココアでもいれてあげなさい。ストレスやイライラをしずめる食材を探してみると良いですよ。こういったものを普段の食生活に取り入れ、効果を試してみてください。野菜やフルーツはとてもおすすめです。もちろんベジタリアンである必要はありません(私はビーガン、家族は菜食中心です)。良質のたんぱく質を心がけると良いです。豆、雑穀、アボガドやフルーツなど効果があるものが沢山あります。そのうえであなたは笑顔を率先して見せてあげることです。彼らは今笑うことをためらっているだけです。何か決定的な問題がない限り(特に夫婦関係の深刻な問題、或いは金銭問題など)たかが些細な問題であったと気がつけば、また笑うことを思い出せるはずです。そのきっかけを作りやすい食生活、そしてあなたの笑顔を真似するようにあなたが促すのです。あなたのことが好きなら、必ず心理的に影響されます。逆にあなたはご両親が好きだから悲しい影響を受けるのだと、ご両親がふつうに戻られた時に話してみてください。考えさせ、喧嘩を減らしていただくためです。よく怒った人をしずめるのにそれ以上怒るという人がいますが、私はこれはお勧めしません。平和的な解決が理想です。 白い砂糖やトランスファット、人口添加物の入った物、スナック(ポテトチップなど)ソフトドリンクは避けさせて下さい。そして酒、たばこ、コーヒーなども避けさせると良いでしょう。

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.2

あー。イヤですね、そういうの。 雰囲気がね、みたいな。 二人が揃っている場で気持ちを伝えては? 夫婦であると同時に親であり、家族ですから。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8891)
回答No.1

私も同じような経験をしているのでよくわかります。貴方が家庭を持った時同じことをしないように心がけるということでしょう。ご両親も普段はお互い信頼していて仲が良いのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 両親の喧嘩をどうすれば防ぐことができますか?

    最近、毎日のようにおこる夫婦喧嘩に困っています。 我が家は、父・母・兄(現在は単身赴任中)・私(大学生)の4人家族です。 子供のころから、たまに両親が喧嘩をする姿は見ていたのですが、ここ数年、特に、兄が就職をして単身赴任をしてから両親の喧嘩が頻発するようになりました。 原因は主に、母の「うっかりミス」なのですが、父が大変厳格で、よく気が付く人なので、母親のミスをどうしても許せず「責任をとれ」とよく叱っています。 父曰く「母には自分に過失の意識がないから、反省がなく、また失敗を繰り返す。これはもう治らない病気のようなものだけど、治らないからといって叱らないわけにはいかない。」とのことです。 母からすれば、「うっかり」なので「次からは気を付ける」と謝ることしかできないからどうしようもない、と涙を流しているのですが、私からみても母の「うっかり」は少し多いように感じます…。 具体的には、出先で携帯電話に出ない、単身赴任の兄への仕送り(荷物を送る)を忘れる、お風呂を焚いたつもりで焚き忘れている…など、些細なことが多いのですが、父からすればそれは「気の緩みだ」とのことです。 最近では、離婚届にサインをする・しない(私も承諾人としてサインを書かされました…)にまで発展していて大変困っています。 価値観がとても異なる夫婦なので、お互いの全てを認め合うことは難しいとわかっているのですが、なるべく喧嘩を防ぎ、離婚という結果にはならないよう努力したいと思っています。 何か良い方法があれば教えてください。 宜しくお願いします。

  • 両親の喧嘩

    私は20歳で、4月に新社会人になります。 両親は、今年で結婚24周年になります。 いまだに夫婦喧嘩が絶えません。しかも結構過激なんです。 酷い時は、大声で怒鳴ったり物が壊れたり家から出て行ってしまう事もあります。 結局、母が色々言われて終わるのですが。 どちらが悪いにしろ、母が怒鳴られる一方で可愛そうで仕方ありません。 母のフォローにまわると父も又怒り出すし、本当困っちゃいますよね。 子供としては、両親の喧嘩なんて見たくないですよね。 いい年になっても夫婦の喧嘩ってするものですか? うちだけがこんな状況なのでしょうか。 両親の顔色を伺って生活することにうんざりです。 一人暮らしも始めたいけれど、家が心配でなかなか踏み出せません。 皆さんのご両親はいかがなものですか? 又、ご結婚なさってる方々の夫婦間でも結構ですので、ご回答お待ちしています。

  • 両親のけんかに悩む30代のこどもについて

    両親と最近同居をはじめました。 幼いころから、夫婦けんかが絶えなく、死にたいと小さいころから思っていました。 小さい頃は私が死ぬと妹がかわいそうだと思い、我慢してきました。 大学入学を機に実家を離れ、仕事をし、離れて暮らしていましたが、 親のことが心配になり戻ってきましたが、 夫婦けんかをまだやっています 内容は、お互いが自分の主張が正しく、 じぶんはこんなにがんばっているのに、こんなに相手のためにしているのに、 相手はそうじゃない というのが多く、わたしからみると、 お互いそっくりのものの考えかたで、自分本位だなぁと思います。 こう書いてみると、冷静になれるのですが、 夫婦けんかが始まると、死にたい気持ちになります。 幼いころは私が死ねば、反省して夫婦けんかをやめてくれるだろうか?と考えたりしました。 同居してからは、両親の負担が減るように、家事や家の手伝いをしていますが、 結局けんかをしています。 私が間に入って、うまくいくようにしてもみても何も変わらない両親を見ているとがっかりします。 これは娘の期待しすぎなのでしょうか? どうしたら、両親のくだらないけんかを見過ごすように出来るのでしょうか?? これは私にとってなにか意味のある試練なのでしょうか? どこの家庭でも問題があって当たり前だとは思います。 ですが、ほんとうにくだらないことで(昔こんなことされた、傷ついた。他の人にはやさしいのに私にはやさしくない。自分は稼いでいるんだから、ご飯を作るのは当たり前だ。などなど) 本人たちは本気で言い合っていますが、私から見たら、解決したいのならば、 もっと話し合い改善に向けての方法を出していくべきだと思うのですが、両親には伝わりません。 もう、私が気にしないようにするしかないのでしょうか? 根本的に両親は分かりあおうという気持ちが少ないように思います。 分かってくれるだろう。という自分勝手な希望のもとに暮らしているように見えます。 夫婦けんかを解決するのに参考になる本、夫婦けんかを聞かされて育った子どもがけんかを知らんふり出来るための本などなりましたら、教えてください。 責任ある仕事もあるし、これから、私にもいい相手に出会い、たのしい家族を作ることができるという、 希望があるので、死のうとは思いませんが、夫婦けんかを聞くと本当につらいです。 別居がいいのかもしれませんが、それだと父が暴力をふるうこともあるようなので、心配だし、 もっとけんかが増えそうで、やはり私が居た方がいいのかなと思います。 私が夫婦けんかを解決できると考えているところに私の傲慢さがあるのかもしれないですね。 しかし、けんかは楽しくありません。相手に自分の気持ちを伝えるのにけんかにならない方法もあるはずです。 なにか、解決のヒントなどをいただけたらと思います。 宜しくお願いします。

  • 夫婦喧嘩の途中で両親に電話する夫

    夫が夫婦喧嘩になり どうしようもなくなると、 夫の両親に電話し 私の悪口を叫びちらしています。 早朝であろうと、 夜遅くであろうとすぐに電話します。 夫の両親も電話が鳴る度、 びくびくしています。 そして両親は 私に、これ以上、息子つまり 夫をいじめるな、 優しい妻になれと言ってきます。 喧嘩の内容は夫婦の問題で どっちもどっちなような感じですが、こんなすぐに夫婦の問題、 喧嘩を両親に電話する夫はとは どうかかわればいいですか? 夫が泣き叫ぶので周りは 疲れ果ててます。 私が悪いという両親ともどう接していけばいいですか?

  • 夫婦喧嘩に入り込む夫の両親

    夫婦喧嘩をして旦那が勝手に実家にもどりました。 そして旦那の携帯に電話したら、旦那の両親が電話にでて、あれこれ言ってきます。 私はまたかと思い、無言で電話を切りましたが、こんな夫婦喧嘩に両親が入ってあれこれ言われることに腹が立ちます。 これって普通のことですか? 電話にでる両親にも旦那にもあきれますが。

  • 親の夫婦喧嘩が嫌い

    ウチの両親は時々ですが、どうでもいい事なのにのすごい夫婦喧嘩をします。本気で怒って言い争ってます。喧嘩の原因は子供同士の喧嘩の種のような事です。ほんとにどうでも良いことなんですが、うるさいし気分悪くなるので「うるさい」とか「そんなのどうでもいいじゃん」とかつい言ってしまうんですが、前に夫婦喧嘩の間に入った事で逆に泣かされた経験があるためか、呆れたように言う感じで強くは言えません。他人の喧嘩は気にしないと言うのが一番でしょうが・・喧嘩の空気に引っ張られてしまいます、無視しても気分が悪いです。特に食事中なんかは美味しかった食事を止めてその場からこっそり逃げるしか自分の気持ちを守る方法がありません。両親の夫婦喧嘩はどんな理由だろうと気分が悪くなります。 両親の幼稚なのに怖い夫婦喧嘩に対するこの辛さはどうすればいいのでしょうか?父はプライドが高い、母は面倒な話は嫌い・・なので子である私が”お互いの性格について”なんていう話し合いはまず無理そうです。又、他の方は両親の夫婦喧嘩時の気持ちの整理はどうしてるのでしょうか・・宜しくお願いします。

  • 両親の喧嘩が怖いです

    両親の喧嘩が怖いです。 高校生女です。 初めて質問します。 長文失礼します。 私は中2のときに入院し、解離性障害とバセドウ病を持っています。 小さい頃から親からのプレッシャーや親の喧嘩等が原因だといわれました。 今も月一回病院に通っていて私と先生、母と先生、最後に三人で話をします。 主治医の先生は両親に子どもの前で喧嘩はやめてくださいと伝えてくださっているようなのですが、私が2階にいて1階の声は聞こえるのに1階で両親が喧嘩をしているときがあります。 父の怒鳴り声が一番怖いです。 父は母が言い返せば腹が立つし何も言わなくても腹がたっています。 私は私のいるところで喧嘩しないでほしいですが無理ですよね。 喧嘩しないで、といったことがありますが父からは なんでしたら駄目なの、ただお互いの意見をぶつけあってるだけだから喧嘩なんてしてない、と逆ギレされたこともあってもう伝えることはきっとできません。そんな勇気ないです。 主治医の先生に相談したいですが話せる時間も限られていてあまり話せません。 今も父が母に対して怒っていて怖いです。 両親のいるリビングは無言の状態で、私は自分の部屋にいますが、リビングの殺伐とした状況が伝わってきて圧迫されている感じです。 話が前後してしまいますが、朝、母が浮かない顔をしていたので聞いたら父が怒ったと言っていましたが何故かは教えてくれません。母なりの配慮なんだと思います。 私は両親に何か言ったほうがいいんでしょうか。 早く仲直りしてほしいです。

  • 両親が喧嘩します

    まず、事の発端は小学3.4年位です。よく覚えていなく理由はわかりませんが両親が喧嘩していて見たり聞いたりするのが辛くてそれ以降喧嘩を見ると過呼吸を起こすようになりました。 それから2、3ヶ月のペースで喧嘩をしていて両親が癌と糖尿病もちにそれぞれなり、中学3年位から父親が単身赴任で遠くに行き。しばらくいなかったので喧嘩は無かったのですが高校3年から帰ってきてそこからまた2、3ヶ月のペースで喧嘩します。生活面やお金の管理は母に管理してもらっていますが受験も行きたいと思ってたところも受けさせて貰えず、お金がもったいないからっという理由でレベルが下の学校を1校だけ大学受験させてもらいました。思うように結果もでず鬱になって両親も喧嘩して、挙句心の支えになっていた彼女にも当たってしまい。心が壊れている中別れを告げられました。忙しくて大変だったのに申し訳ない…今でもちょくちょくLINEのステメを見て更新されてたらよく分からない感情になります。ですが彼女のことは諦めません。また隣にいてくれるように努力して振り向いてもらうそれが今の生きがいになっています。 後に1度家族で話し合いをしましたがあまり状況が変わらず。高校のスクールカウンセラーに通いながら心を普通に戻す努力をしていますが状況が変わらない限り難しいです。他所の家事情を今まで知らなくてカウンセラーの人に自分の家の説明をするとよく18年間死なないで頑張って来れたねって言われました。今まで両親から愛情というものを受けた覚えがなく、手を挙げられた思い出しかありません。自分の心が弱く逃げになってしまうのは重々承知しているのですが一体どうすれば楽になるのでしょうか。

  • 親の喧嘩

    私の同居してる両親についてですが、2人とももう定年になり家にいるようになってから夫婦喧嘩が一定の周期であります。普段は両親はとても仲よくて、一緒に出掛けたりしているのですが、喧嘩になるとだんまりで、今も1週間ほど口を聞いていないのです。 私は夫婦の事だからと知らない顔をしていますが、家の空気が悪くてしんどいです(>_<) 理由はおそらく母の言葉や言い方に父が我慢の限界にきたと思うのですが、以前は父が出て行きそうになり離婚寸前まで?行ったので、もう70歳前なので今更離婚なんて事になると老後をどうするのかなんて娘の私が心配し、そうなる前になんとか解決して欲しいんです。黙ってても何も解決しないと思いますし、母は相手にしてない感じで。娘の私はやはり見守るしかないのでしょうか?

  • 妻との喧嘩

    初めて質問します。 よろしくお願いします。 些細な喧嘩から始まって、お互い意地の張り合いで大きな喧嘩に発展してしまいます。  これだけは止めて欲しい (1.喧嘩しても実家に帰らないで欲しい。) (2.私の母親、姉夫婦に相談するのは止めて欲しい。) と言ったことを守ってくれず、喧嘩のたび実家に帰ったり、私の母親に喧嘩の理由を話してしまいます。 自分の親に話をされたり、実家に帰られたりすることで、彼女の両親、私の母親や姉夫婦に会うことに戸惑いを感じるようになりました。正直家族に会いづらくなりました。 私は両親や兄弟にも彼女との喧嘩の内容や彼女の悪口を言わないように努めてきました。 私は彼女が実家に帰るたびに、彼女のお父さんに謝罪の電話もしています。姉夫婦にも頭を下げに行きました。ただ私自身そのことを根に持ってしまい、内面から本当に優しくしてあげることができなくなりました。 そしてまた喧嘩になり、怒鳴りあい、傷つけあい、「もう離婚したいんでしょ?」「愛してないんでしょ?」と言われ続け、彼女に手を上げてしまうようになりました。手を上げてしまったことを反省していても、次の喧嘩の最中今度は「この暴力男」の一言で、またカッとなり手を上げてしまいました。 今は喧嘩をして、話し合いを彼女が望んでも、自分から出て行き話すことがなくなりました。 またカッとなり怒鳴ったり、手を出したくないからです。 そして耐えられなくなった彼女はまた実家に帰っていきました。 私は、彼女に対して何をしてあげるべきでしょうか? 何ができるのでしょうか?  ご回答よろしくお願いします。