NISAについての疑問

このQ&Aのポイント
  • NISAについて複数の口座で利用できるのか疑問
  • 現在持っている口座に新たにNISA口座を申し込めるのか不明
  • NISAの優遇条件を受けられるのはSBI証券のみかも不明
回答を見る
  • ベストアンサー

NISAは一社だけに適応できるのですか?

現在SBI証券でNISA口座を持ってますが、まだ商品を購入してません。 以前多少投資していたこともあり、野村證券、新生銀行、大和証券の口座をもっていますが、NISA口座ではありません。 今後それぞれの口座に別の商品を購入する場合、現在持っている口座のすべてにそれぞれ新たにNISA口座を申し込めるのかあるいはすでにもっているSBI証券一社のNISAのみが優遇条件を受けられるのかいまいちよく理解できていません。 ご教示頂けましたら幸いです。よろしくお願いいたします。

  • kjf
  • お礼率97% (526/540)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

  NISAは一社でしか口座を持てないルールです。 他社でNISA口座を開くならSBI証券のNISA講座は解約しなければならない  

kjf
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました。 ネットでNISAの条件を探してみたのですが、この件に関してはなかなか見つけれれなかったのでずーと疑問でしたがようやく疑問が解けました。

その他の回答 (1)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

NISAは上限額が決まっていますから、複数社では把握が面倒になります。 故に現状では1社のみ。

kjf
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました。 数社に投資しても自動的にデーターが出るのではないと思ってましたが そういう問題があったのですか... 勉強になりました。

関連するQ&A

  • NISA口座で積立NISAは購入できますか?

    SBI証券のNISA口座を開きましたがまだ実際に運用していません。 以下いくつかの疑問を持っていますのでご教示頂ければ幸いです。 1)NISA口座で積立NISAを購入できますか? 2)NISAの口座は一社のみの証券会社からしか開けないのですか? 3)その他の証券会社でも以前から持っていた普通口座はありますが、SBI以外の証券会社から購入するとNISAは適応されないと推測しますが、そうでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • NISA
  • NISAの口座

    NISAを始めようとして、楽天証券で口座を持ちましたが、そのあとやっぱりSBI証券の方がいいかなと思ってSBI証券の方にも口座を持ちました。 NISAは一人一口座が原則と聞きましたが、楽天証券の方は、閉鎖処理のようなことをすべきでしょうか。まだどちらの口座でも購入はしていないのですが、購入さえしなければ、口座自体はそのままにしておいてよいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • NISA
  • 新NISA開始時の証券会社変更について

    こちら、お分かりになる方教えてください。 ①現在、現行NISAを楽天証券で運用しています。 ②来年から始まる新NISAは、SBI証券で運用したいと考えています。 ここからが質問です。 Q1.NISA口座を楽天証券からSBI証券に変更する手続きは必要でしょうか? Q2.楽天証券で現行NISAのロールオーバーを継続し、SBI証券で新NISAを運用する、ということは可能でしょうか? 現行NISAと新NISAは、別の制度と認識しています。そのため、 ・別の制度だから、わざわざNISA口座の変更手続きは必要ない ・現行NISAの投資信託のロールオーバーを楽天証券で続けながら、SBI証券で新NISAを始める、ということが可能なのでは、と考えました。 いかがでしょうか?

    • ベストアンサー
    • NISA
  • 積み立てNISA口座は、銀行より証券会社の方が◎?

    最近、積み立てNISA(やイデコ)に興味が、あります。 口座を作り、MAX20年、積み立ててみたい気がします。 起業家や税理士さんのユーチューブ動画などを拝見しますと、 手数料の安さ等から、楽天証券(かSBI証券)に 積み立てNISA口座を作る事を推奨されています。 三井住友銀行から積み立てNISAの無料オンラインセミナーの お知らせメールが届き、視聴しようかなとも思っていますが、 したら、勧誘電話がかかってきそうで、微妙です。^^; 尚、NISAもイデコも投資信託なので口座開設できるのは、 証券会社だけかと思っていました。^^; 現時点では、口座開設するなら月額100円~33333円の 楽天証券にしようと考えていますが、 銀行で積み立てNISA口座開設はやめといて、 楽天証券にした方がやっぱり、イイんですかね? あなたは、既に楽天証券に積み立てNISA口座を 開設されていますか? 私は、投資は暗号通貨を多少購入している程度のビギナーで 詳しくありません。 積み立てNISA口座開設手続き時に、 最初は、まず月額100円から始め、慣れてきたら、上限の 毎月33333円に向けて上げていくのがイイのでしょうか? 投資商品に100円という値段が付いている訳では 無いでしょうが、^^; 毎月28日とか決めた日までに都度、全世界株式VTとか 米国株とか投資商品を選択し、100円以上の入金し続ければ 良いのでしょうか? 必ず毎月、投資商品に入金し続ける必要があるのは100円だけで 仮に上限33333円で設定して(?)、ある月に、入用とか 突発的出費とかで決めた額以上を入金できなくても、 28日なら前日27日までに積立額を減額して変更すれば、 何の問題も無いとういう事でしょうか? その他、何でもいいので解説よろしくお願いします。<(_ _;)>

    • ベストアンサー
    • NISA
  • ●つみたてnisaについて

    楽天証券で、つみたてnisa口座に株を保有してます。 先日一年にも満たず つみたてnisa口座に保有してる全ての株を売却しましたが、 もう、楽天証券で、株を購入してもnisa口座に株を保有することはできないのでしょうか? そうだったら他の証券会社か、投資信託を扱ってる銀行なら nisa口座に株などを保有することができるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • NISA
  • NISAについて

    NISAについておしえてください。 年間100万円ずつ非課税と聞きますが、 すばり、税金分が非課税ということでしょうか? それとも、100万円投資分のみ非課税ということでしょうか? もし、後者の場合であれば、非常に少額(商品によりますが1,2万円程度減税)ですし、 前者であれば、非常に高額(投資額で上限はきまりますが、100万円減税)だと考えます。 各、証券会社のNISA口座はどうなっているのか教えてください。 私は、大和証券とマネックスのネット講座があります。 口座がそのまま1口座追加と聞いておりますが、 ログインIDが変わる程度で、画面上・操作上は基本同じものに各社なっているのでしょうか?

  • 新NISAの引き落としについて

    新NISA口座開設準備中です。 住信SBIネット銀行も開設しました。 この場合、ボーナス時や毎月の引き落とし等は,証券口座と銀行どちらから引き落とされれますか?銀行だと思いますが、合ってますでしょうか?(初心者です)

    • ベストアンサー
    • NISA
  • 積み立てNISAについて

    積み立てNISA口座を開設するのにおすすめな金融機関を教えてください。SBI証券、マネックス証券、楽天証券の3つで迷っています。

    • ベストアンサー
    • NISA
  • 新NISAでの、外国株や海外ETFの自動定期買付

    これまで、SBI証券などでは自動定期買付ができるようになってました。 ただし12月現在のSBI証券の画面では、それは「一般口座」又は「特定口座」しか選べない状況です。 来年になればそれが新NISA口座選べるようになるのでしょうか? あくまでもSBI証券の定期買付です。 (おそらく定期買付ではない随時の買付は、さすがに新NISA口座を選べるでしょうが。それも現時点の画面ではできない状態ではありますが。) これまで私は、特定口座でそれを行ってましたが、来年からの新NISA口座では可能額の枠も広がるので、新NISA口座(成長投資枠)にて海外ETFなどの定期買付による積立を行うつもりでしたが、今の画面上ではできないので、心配になりました。 どなたか詳しい方教えて下さい。

  • NISA、それとも普通口座?

    最近ようやくNISAの口座を作りました。(SBI証券) 現在は普通口座にて、ほんのお小遣い的に、10万程度現金が貯まったら比較的安値で配当が多く、値動きがほとんど無い銘柄を選んで配当目当てでちょい買いするというような株式で資産形成しています。 短期的な売却益は完全に水ものになってしまうのであまり求めていないのですが、もう少しだけリスクをとってリターンの大きい投資信託にも興味があります。 ただ積み立てていくとなると5年で期限が来てしまう投資信託にはNISAは向かないような気がするのですがいかがでしょうか? 分配金の多い商品なら意味が出てくるということでしょうか。分配金が出るということはその分基準価格が下がるということなので、積み立てる時にも多めに買うことができその分分配金が多く得られるので非課税となる分得なのでしょうか? あまり割に合わないようならSBI証券NISA口座の特典である売買手数料無料を利用して、今まで通りの小規模な買い増しの代金と配当の税金分だけ小さく得をするのもアリかと思っています。 このような方針の場合、投資信託(海外株インデックスで考えてます)をNISAにしたほうが良いでしょうか。それとも普通口座のほうが良いでしょうか?

    • ベストアンサー
    • NISA