• 締切済み

発信者電話番号

kana1104の回答

  • kana1104
  • ベストアンサー率23% (174/727)
回答No.2

発信者が使っている電話番号ではなく、別の電話番号を通知する方法を聞いていると考えていいでしょうか。 好きな番号はともかく、別の電話番号で相手先にかける方法はあるでしょう。 でも、犯罪に使われると考えられるため、教えられません。 目的を明確にしてください。 教えるか考えます。

taneuma_jp
質問者

お礼

この回答者様は、電話会社の回し者なのでしょうかね?電話って基本的に、発信者が好きな番号を付けれるシステムではないのですか?電話会社がナンバーディスプレーのサービスを売りたいがためにそんなことを実しやかに言いまくっているのは納得できませんね。若し電話システムがはじめからそのようなシステムならそれで金を巻き上げるなよ。ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 電話番号の偽装発信は可能か又は不可能か?

    電話番号を偽装して発信してくるFAXに迷惑しています。米国ではセールマンが掛けるとき 掛けた相手先電話番号のナンバーディスプレイには応答専用者につながるように電話番号を 変更表示できるソフトがあるとききましたが日本ではNTT等が近年できないといっていますが 実際は電話番号偽装発信ができるのでないでしょうか?

  • 発信電話番号表示の設定がどうなっているか知るには?

    発信電話番号表示(ナンバー・ディスプレイ)サービスが始まったころ、通知・非通知のどっちを希望したか忘れてしまいました。 自宅の電話番号が相手の電話機に表示される状態かどうか、知る方法を教えてください。

  • 発信先のない電話がかかってきました

    昨日の夜1時発信先が表示されない電話がかかってきました。非通知電話は拒否しているので、このように相手先電話番号がない(表示されない)電話がかかってきたのは初めてです。相手先電話番号がないので、返信も不可能です。相手先に電話番号を通知しない、非通知拒否をすり抜ける電話をかけることはどのようにすれば可能なのでしょうか?

  • 0120で始まる電話番号について

    お世話になっています。 0120で始まる電話番号に対して電話を発信した場合、電話を受ける方(0120番号を契約している方)は、その電話に応答する前に、発信者の電話番号を一度確認してから電話に応答するかどうかを決定することができるのですか? もし、できるとして、その場合の発信者の電話番号を表示させるためのサービスは0120の電話番号の契約以外に番号を表示させるというオプション契約が必要なのですか? また、0120の電話番号を利用して発信者番号を見るためには専用の機材が必要なのですか? 教えてください。

  • IP電話で発信者の番号を知りたいとき

    IP電話で発信者の番号を知りたいとき NTT回線のときは、163?136?で発信者番号をきくことができましたが、 光回線にしてから、NTTの銅線を引き払い、IP電話になりました。 その状態で無言電話がかかってくるのですが、警察へ届けを出すにも、プロバイダーとの契約変更が必要で、なおかつ、非通知設定だと分からないということらしいのですが、 ソフトバンク光ですが、 どなたか、契約変更して、表示されるようになった方はいらっしゃいますか? 電話もナンバーディスプレイ機能が付いていないものです。 また、無言電話で警察が調査しはじめるようにする方法は何かないでしょうか?

  • 発信専用電話番号とは?

    自宅の電話に着信があったので、非通知で電話をしてみますと、発信電話番号なのでおつなぎできませんというようなガイダンスが流れてきました。不思議なのですが、こんな発信専用の固定電話番号が存在するのでしょうか?

  • 携帯に送った電話番号発信について

    OutLookからメールで 携帯に電話番号を記載し送ったのですが、 今までは携帯で受信し電話番号を選択すると反転し「発信しますか?」と表示され電話がかけられたのですが急にかけられなくなりました。 他PCから送信すると問題ありません。 OutLook設定の問題でしょうか? 設定を教えていただきたくよろしくお願いします。

  • ひかり電話で発信を03をデフォルトにしたい

    テプコ光とDTIの組み合わせで、ひかり電話を申し込みました。NTTの03番号をそのまま利用できるとの事でしたが、聞けば発信は「0009」をダイヤルしてダイヤルしないと03番号で発信できないとの事。電話料金が安い方を自動で選択しますといいますが、安い方は大抵050でダイヤルしてしまいます。そうなれば掛けた相手には050が表示されるわけで、せっかく電話番号変更無しというふれこみが半減します。また社会信用的にあまり気持ちよい物ではありません。 そこで逆に発信を03で固定して、0009なりをダイヤルした時だけ050で発信するようにしたいのですが、ルーターなどの設定できないのでしょうか?

  • 携帯電話番号に発信できないです。

    固定電話回線から携帯電話へ発信すると「お掛けになった番号ではお繋ぎできません。」と言うメッセージが流れます。携帯電話への発信制限などはしていません。 NTT側で間違った設定をしているのでしょうか? こちらでの設定変更などが出来るなら早期解決できるので、ご存知の方が居られましたら宜しくお願い致します。

  • 電話番号から発信者がわかりますか?

    携帯電話に知らない電話番号から電話が来たのですが、折り返し電話をかけずに相手を知る方法はないでしょうか?電話番号は045から始まる番号でした。