• ベストアンサー

ジョン・ラセター・・・

●ピクサーのアニメーション監督、ジョン・ラセターは女性社員にセクハラをしたとして問題になっていますが、日本でラセターさんを知っている人は少ない気がしますが、貴方は知ってましたか?(ジョン・ラセターは宮崎駿を尊敬していますね・・・)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.8

何度もジブリに来ていますね。宮崎駿氏を尊敬しつつ宮崎市の何倍もの収入を得てコロコロと肥えて来ました。

HAKAIJU
質問者

お礼

ジョン・ラセターは女性社員にハグをするらしいです、セクハラになりますね、ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • sky-dog
  • ベストアンサー率42% (156/366)
回答No.7

知っていました DVD等でトイ・ストーリーやカーズなどを観ると 映像特典に出ていました

HAKAIJU
質問者

お礼

ジョン・ラセターは今年で退職するらしいです、ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (936/8808)
回答No.6

知りません。 驚くような、または個性的なセクハラでもして情報番組で取り上げてもらえないと知る機会がありません・・

HAKAIJU
質問者

お礼

ジョン・ラセターはトイ・ストーリーの監督を務めましたが、今年で退職らしいです、ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

知りませんでした。 アニメはあまり解らないのです。 セクハラって 男性はなぜしたがるのでしょうね。 それも判りません

HAKAIJU
質問者

お礼

女性の肌が柔らかいからじゃないですか、ラセターさんは今年で退職らしいです、ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9437)
回答No.4

50代♂ 回答 知らん。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%82%BB%E3%82%BF%E3%83%BC ジョン・アラン・ラセター(John Alan Lasseter)

HAKAIJU
質問者

お礼

ジョン・ラセターさんは今年で退職らしいですね、ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

ディズニーの映画づくりを改革して、素晴らしい作品を世に送り出した人とだけ認識してます。ピクサーでしたっけ?

HAKAIJU
質問者

お礼

ジョン・ラセターはピクサー創設者だったと思います、ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

私は存じ上げません ピクサーを聞いたことがあるレベルです

HAKAIJU
質問者

お礼

ジョン・ラセターは、トイ・ストーリーを監督した人で有名です、ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • roadhead
  • ベストアンサー率22% (852/3790)
回答No.1

名前位は知っています。 ディズニー映画好きやアニメ好きには知られてるんじゃ無いですかね。

HAKAIJU
質問者

お礼

ジョン・ラセターは今年で退職するらしいです、ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 宮崎吾朗はどうして監督に?

    スタジオジブリ関連に詳しい方にお聞きします。 「ゲド戦記」は宮崎駿監督の息子さんである、宮崎吾朗さんが監督をされるとの事ですが、 今までアニメーションに全く関わりのなかった彼が、 どうして、絵コンテを描いたり監督の仕事をこなせているのでしょうか?? いくら宮崎駿監督のお子さんとはいえ、 そして元々、絵心や才能があったとしても、 経験も専門的な知識もまるでないのではないかと思うのですが…。 もしかして彼は、今までにアニメや映画の世界に足を踏み入れようとした事が あったのでしょうか??? 素朴な疑問なのですが、ちょっと気になっています。 どうぞよろしくお願い致します。

  • ポスト『宮崎駿』となりうるようなアニメーション作家

    回答者様の個人的な意見でよろしいですので、 将来ポスト『宮崎駿』となりうるようなアニメーション作家 といわれて思い当たる人がいたら教えてください。 ポスト『宮崎駿』といってもスタジオジブリの跡を継ぐという意味ではなくて、宮崎駿のように万人に愛されるような作品を作り、ひょっとすると大物になるんじゃないかなっていう人です。 よろしくお願いします。

  • 映画 風立ちぬ問題

    宮崎駿監督最新作の「風立ちぬ」が韓国のみならず、日本でも問題視されています。 韓国では零戦の残虐シーンが。 日本では肺結核で伏している妻の手を握りながらの喫煙描写は問題視されています。 ついでに美味しそうにタバコを吸うシーンも。 例の慰安婦問題での戦争と女性の人権なんたら団体が、泣いて飛び付きそうなネタです! そんなんは時代背景の伝記物作品だから、そんなものでOKな気もしますので、大した問題じゃないと思いますが・・・ そこで質問です。 最大の問題は この作品は「ゼロの風立ちぬlじゃないんですか? 宮崎駿作品は「の」をいれるべきだと思いますがどうですか? それとも、実は息子の作品でした?

  • 宮崎駿さんって・・・

    宮崎駿さんって、すごいすごいって言われてますけど、具体的に、どこがすごいんでしょうか? 宮崎駿さんがシナリオを書いたわけでもない映画でも、すごいといわれるし、キャラクターデザインが違う人でもすごいといわれるし、なんだか、よくわからないです。 監督って、いったい何の仕事をしているかもわからないし。 (私、トトロとかハイジとかコナンとか大好きで、宮崎駿さんが嫌いというわけではないです。純粋に疑問に思っただけです。)

  • 宮崎駿監督

    もし宮崎駿監督がいなくなれば、日本のアニメ映画界は衰退するのでしょうか?

  • 宮崎駿さんは謝罪したのでしょうか?

    宮崎駿さんは謝罪したのでしょうか? だいぶ昔ゲド戦記を見たときに、正直薄っぺらで物凄くつまらなかったと感じたのですが、ゲド戦記は息子さんが監督されたと知り、調べているうちに、ゲド戦記の原作者さんは宮崎駿さんに映画化して貰いたくて話を持ちかけたのに、駿さんは自分はもう監督はやめる。今後は作品を作らないと言ったため、しぶしぶ息子さんが監督と言うことで納得したと知りました。実際映画が公開されると原作者は「あれは自分の作品とは関係ない、宮崎吾朗さんの作品だ」と憤慨していたと知りました。しかもそのあと、宮崎駿さんは新作の作成を開始し、それを知ったゲド戦記の原作者さんは物凄くショックを受けたそうです。 私は宮崎駿さんのファンですし、大体の作品には満足しています。が、このように彼が取った行動は人として品格を疑うというか、ゲド戦記の原作者さんに対して失礼すぎると思います。謝罪したのかどうか検索はしたのですが、謝罪したという情報は無く、もしかして謝罪もせずなかったことにしたのかと気になって仕方がありませんでした。 宮崎駿さんは謝罪したのでしょうか?それとも原作者さんを裏切り、新作を作り続けているのでしょうか?ご存知の方教えてください。

  • え本当!宮崎駿監督が引退?

     「宮崎駿監督」が今回の映画「千と千尋の神隠し」を最後に引退する と言う報道がされました。  映画の制作場面で、監督が「まだ、作りたい映画があるので引退 はしない」と言っていました。  どっちが本当なのでしょうか?  私は、宮崎駿監督の大ファンなので、とてもショックでした。  たとえ、引退してもその路線を引き継ぐ人が出て来てほしい ものです。

  • ジブリアニメ

    ジブリは、宮崎駿監督が引退したらどうなると思いますか? 僕は、落ちぶれる気がします。 ジブリの次は、原恵一監督(河童のクゥの監督)だと思います。

  • 次の日本語を関係代名詞を使って英文にして欲しいです

    前回の質問の仕方が悪くて申し訳なかったです。 外国の方に、日本で有名な物を英文で紹介しようという事になり、 私は、宮崎監督のジブリ作品を紹介したいと思いました。 以下の考えた日本語文を関係代名詞をつかって英文にしてくださると嬉しいです。 1、宮崎駿監督は日本を代表する作家です。 2、宮崎駿監督で有名なのはジブリ作品です。 3、ジブリ作品は海外で人気があります。 4、ジブリ作品はどれもとても面白いです。 5、ジブリ作品には可愛いキャラクターがたくさんでます。 6、私のお勧めはとなりのトトロです。 8文作りたいのですが、いざ説明となると難しいですね…

  • 押井守監督の発言が許せません。

    最近の映画祭で押井守監督の作品と宮崎駿監督の作品が公開されましたが、二つとも好評だったらしいです。 それはいいんですが、問題はここからです。 あるインタビュアーが押井守監督に「宮崎駿監督の作品をどう思いますか。」と質問したところ、 「ただの老人の妄想にすぎない」という発言をしました。 どう考えても失礼すぎます。 同じ監督として、そして監督としての先輩に対しての発言ではないと思います。 個人的に押井守監督の作品は好きではないです。 難しい事を無意味にダラダラと語って何が面白いのか。 難しい事で意味ある事なら分かりますが。 少し感情的になりましたが、この発言に対して皆さんどう思いますか。 宜しくお願いします。