• ベストアンサー

バケットシートの車検について

平成6年式ミラージュハッチバックCA3Aに乗っています。最近バケットシート一式(シートとレール)を頂いて装着したのですがノーマルシートが余ってしまいました。バケットシートはスパルコのスプリントでシート背面の生地はあるのですが車検はこのままで通るのでしょうか?ノーマルシートが部屋の中を占拠してしまっているのでもし不要であれば処分したいのですが車検のことを考えると…回答よろしくお願いします。ちなみに車は3ドアでバケットがあるのは運転席側のみです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

毎度!要は民間(がたつき無ければ可?)か直接ユーザーで行くかです! おいら達は代行ユーザーでいつも検査員と喧嘩?してますんで車高・車幅・騒音等で今回は目を瞑って?ダメ! とかで日常なーなーになってます。 しかしシートレールは必ずチェックされレカロ以外は再検でアウトです(俺がルールだ論正解)。よって純正をお持ちの方はトランクに忍ばせて再検なら(車高・車幅・騒音等無ければ見逃す場合あり) しこしこ取り付けて再テストで合格印をもらってます。 あれば持っていた方が良いですよ!成功を祈る!

miragee
質問者

お礼

お礼遅くなってしまい申し訳ありませんでした。おかげさまで疑問は完全に解決しました!自分の場合はおそらく民間で車検をしてもらうのですが一応車を購入した中古車やに連絡をとって確認してみようと思います。2度も回答いただき本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.4

シートにがたつきがなければ問題なく通ります。 もちろん背面に生地がある場合ですけども。 私も、最近エムツー販売のバケットシートで車検を通しました。 1年位前には、違うもう一台の車を後付けレカロのまま 車検に通した事もあります。 純正シートは、レールとシートが一つになっていますが 純正のレカロシートはレールとシートは一つになっていません。 普通にそこらへんで売られているものと仕組みは一緒です。 ただし、純正シートでも・社外品のシートでもがたつきが 出ているものに関しては、通りませんので注意してください。

miragee
質問者

お礼

レカロ以外のシートでも実際車検に通ってるんですね。ほっと一安心しました。車検通る通らないでいろいろあるのは陸運局による差異なんですかね?実体験に基づくアドバイスありがとうございました。

回答No.3

一寸待った!基本的にシートの交換は車検に通りません。 ただしレカロは別です。シートレールにレカロ社製刻印と その車専用とゆう証明書が発行されます。証明書が無ければレール自体4本ボルトが固定してあり純正シートベルトホルダーがあれば問題なかったと思います。シートレールが一番問題だったと思います!

miragee
質問者

補足

回答ありがとうございます。回答を読む限り今回のスパルコシートに関しては車検に通らないというように理解しました。改めて質問になってしまいますが今まで他の方に頂いた回答とrightstaff0922様から頂いた回答にこのような相違があるのはなぜなんでしょうか。いろいろなサイトを見ても色々な記述がありました。質問の方向性がずれてきている気もしますがこのままでははっきりしないのでよろしければ回答願います。

  • shinchin
  • ベストアンサー率46% (113/242)
回答No.2

スパルコのスプリントなら背面がむき出しではないので、基本的には車検には通ります。 念のために、最寄の陸運局で確認された方がいいかも。 一部陸運局の検査官には「俺がルールだ!」というような方がいないとも限りませんので。

参考URL:
http://happy.hippy.jp/cbbs/cbbs.cgi?mode=al2&namber=937&rev=&no=0
miragee
質問者

お礼

回答ありがとうございます。いろいろなページで調べたのですが書いてあることがバラバラだっったりして確信できなかったんですよね。これで心残りなくノーマルシートを処分することができます(^-^)V

  • hime_mama
  • ベストアンサー率32% (1543/4717)
回答No.1

シートレールが簡単にずれたり動いたりしないようにしっかり固定されていれば、社外のシートでも車検は通ります。 が、ガタガタしていたり、シートベルトが装着できないときはNGになりますので、ご注意くださいね。

miragee
質問者

お礼

回答ありがとうございました。シートの取り付けは自分で行っていたのですが安全のためにももう一度しっかり固定されているか確認しようと思います。

関連するQ&A

  • バケットシートでの車検について

    現在ノーブランドのバケットシートを装着しているのですが、 シートを変更せずに車検を通すことはできるのでしょうか? また、どのような場合に不合格にされるのでしょうか?

  • 現行ミラバン(L275V)にバケットシートは取り付け出来ますか?取り付

    現行ミラバン(L275V)にバケットシートは取り付け出来ますか?取り付けられたとしても車検に通りますか?セミバケ、フルバケどっちも車検に通りますか?シートレールとシート同じメーカーにした方がいいですか?乗用車のミラのシートレールでも車検に通りますか?オートバックスとかでも取り付け出来ますか?取り付けている方とかいらっしゃいますか?

  • シートレール

    ただ今 EG6にのっています。 そこで質問なのですが今どこぞのバケットシートを装着しておりますがシートレールが壊れてしまったので新しくシートレールを購入しようとおもってます。この様な場合、シートレールは今装着しているバケットシート専用のものにしないといけないのでしょうか?ちなみにバケットシートはセミバケです。

  • スパルコシートでの車検。

    スパルコのR100ってゆう、リクライニングするセミバケットシート付けて、車検通りますか?。・・・レカロシート&レカロシートレールだと、大丈夫みたいですが?。

  • 車外シート(スパルコ赤)の色褪せ

    こんにちは。 よろしくお願いします。 ちょっと難しい質問かも知れません。 スパルコのバケットシートを4年前に購入し装着しているのですが、最近、色あせが目立つようになってきました。 昔は色鮮やかなレッドだったのですが、すっかり白っぽくなってしまって・・・。 性能的には満足しているので買い換えもしたくありませんし、お気に入りなので末永く使用したいのです。 生地の張り替えという方法もありますが、出来れば自分で出来る方法が有ればと思い、質問させていただきました。 よろしくおねがいします。

  • アルトワークスのシートを下げたい

    HA12S(5ドア)のアルトワークスなのですがシート位置(座面)が高いので下げたいと思います。(2~3cm) バケット用ではなく、ノーマル(純正)シートのままで下がるシートレールをご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 車検非対応と自動車保険

    フルバケットシートのシートレールを通販で購入したのですが、説明書らしきものに’車検非対応です’と書かれていました。 このシートレールを装着して、運転して、事故を起こした場合、自動車保険はおりるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 改造車のユーザー車検

    平成10年式の180SXに乗っています。1年前に中古で買って今月初めての車検で、ユーザー車検をやってみようと思うのですが、改造している箇所がいくつかあって通るかどうか分かりません。今気になっているのが ・BLITZブローオフバルブ ・FRPボンネットをボンピンで固定(純正のボンネットを留めるやつがついてない) ・スパルコのフルバケにメーカー不明のシートレール ・エアロミラー です。二名乗車の公認もできればとりたいのですが、書類を書くのが大変だと聞いたんですが、誰でもできますか?

  • シートの交換で

    車のシートの交換を検討しているのですが、そのまま装着したままにしたいので車検が通る基準を知りたいです。 ディーラー系のチューニングメーカーのシート? レカロやブリッドなどシートメーカーのシートとレール? その他のメーカーのシートとオークション等で売っているレールの組合せ? シートメーカーのフルバケットシートとレール? フルバケットシートと純正レールを使ったサイドステーの組合せ? 等など 基準はあると思うのですが、いまいち解かりません。 これはOK、検査官の気分、見つからなければ通った、自分はこうして通したなど色々教えて下さい。 ちなみにマツダロードスターに乗っています。

  • 新車へのバケットシート取り付けの保安基準

    はじめまして。 新車を近日中に登録予定です。 このクルマはTRDヴァージョンになっているため、陸自へ持込登録(改造登録)をする予定なのですが、その際に同時に運転席をセミバケットシートに交換して登録するには何か必要になるのでしょうか? そもそも、ディーラーから最近の新車は登録後に純正シートを交換できなくなったと聞いたのですが、これは何が根拠になっているのでしょうか? (調べてみましたが、詳しい内容は出てきませんでした) そのため新車の持込登録時にバケットシートを交換しておくことを検討中です。 またセミバケットシートに関してですが、BRIDE製の車検対応モデルを装着する予定です。しっかり車検を通すためBRIDEに製品の仕様書や強度計算書をもらおうとしましたが、BRIDE側からの回答は「当社の製品は陸運局に届け出ているため書類は必要ないし、改造登録なども必要ない」との答えしかいただけませんでした。 詳しい方、アドバイスをお願いします。