• 締切済み

改造車のユーザー車検

平成10年式の180SXに乗っています。1年前に中古で買って今月初めての車検で、ユーザー車検をやってみようと思うのですが、改造している箇所がいくつかあって通るかどうか分かりません。今気になっているのが ・BLITZブローオフバルブ ・FRPボンネットをボンピンで固定(純正のボンネットを留めるやつがついてない) ・スパルコのフルバケにメーカー不明のシートレール ・エアロミラー です。二名乗車の公認もできればとりたいのですが、書類を書くのが大変だと聞いたんですが、誰でもできますか?

  • 2568
  • お礼率100% (30/30)

みんなの回答

回答No.4

>>メーカー不明のシートレール  重要保安部品なので、認定を取った物でないと、車検を通りません。  質問や、お礼の内容からすると、車の知識があまり無いため、改造車の車検を簡単に考えていらっしゃるようですね。  当然のようにマフラーやECUも変わっているでしょうね。下手をすると、触媒が無かったりして。   この手の車、車検を通すのが絶望的な場合が多いです。  どこが改造されているか、一度まともなショップで、見てもらった方がよろしいです。  違法改造車を整備しただけで、工場の認定が取り消されるので、門前払いされる場合も多いです。

2568
質問者

お礼

今のお店はチューニングショップではないので、「どこが改造してあるんですか?」と聞いても「たぶんこれとこれは変えてあると思う」というような感じでした。ユーザー車検は諦めて、ちゃんとしたショップで見てもらおうと思います。

  • V36GTR
  • ベストアンサー率34% (17/49)
回答No.3

おはようございます フルバケは、後部座席乗車者の安全が確保できないような、カーゴの後ろに、衝撃吸収材のないものは、車検は通りません ご参考までに、フルバケ+乗車定員変更された方の、URLをつけておきます。

参考URL:
http://www.geocities.jp/sumacchi/syaken.htm
2568
質問者

お礼

衝撃吸収材が入っているかどうか分かりませんが、むき出しにはなっていません。2名乗車にするのは素人には難しそうですね。ありがとうございました。

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.2

>BLITZブローオフバルブ これは一応違法です。 No.1さんも仰るように サクションへリターンしていれば オッケーです。 もしくは 絶対に開くことがないように加工してあれば 合法です。 >ボンピン これも現在は保安基準適合品でない場合は 違法です。 >純正のボンネットを留めるやつがついてない 違法です。 >スパルコのフルバケ 車検証上、2名乗車ならばよいでしょう。 >エアロミラー 一般的な製品は違法です。 可倒式であるか 非常に軽い衝撃で脱落するようになっている 保安基準適合品ならばオッケーです。 >二名乗車 減員は記載事項変更ですから公認ではありません。 書士さんに依頼すれば良いでしょう。 しかし、総じて道のりは遠そうですね。 整備工場さんに依頼するのが最も安価のようです。

2568
質問者

お礼

確かに・・・整備工場に依頼したほうが良いかもしれません。 ブローオフバルブの「サクションへリターン」「絶対に開くことがないように加工」は簡単にできるんですか?

  • husigi
  • ベストアンサー率17% (338/1939)
回答No.1

・BLITZブローオフバルブ 大気開放でなければ大丈夫 ・FRPボンネットをボンピンで固定(純正のボンネットを留めるやつがついてない) ボンピンは突起物と判断されることもある。 フラットなタイプに交換するほうが安心。 ・スパルコのフルバケにメーカー不明のシートレール 2名なら大丈夫です。 4名だとバケットの後ろ座席部分に面する面が樹脂むき出しだと不可 ・エアロミラー ぶつかって倒れればOK 折りたためないミラーは不可。 乗員変更など、わからないことはその場でだいたい教えてくれます。

2568
質問者

お礼

回答ありがとうございます。シートは樹脂むき出しではないので、4名乗車でも大丈夫そうですね。エアロミラーは一様倒れるようになっています。問題はブローオフバルブですね。音がするやつは、全部大気開放 なんでしょうか?

関連するQ&A

  • カーボンorFRPボンネットについて

    今現在車検に通る範囲で改造しているのですが、 次にボンネットの軽量化を考えています。 そこでふと思ったのですが、 カーボンやFRPのボンネットにした場合車検は普通に通るのでしょうか? たとえばボンピン付けは通らないとか、 車重が1000kgとかの大台を切ると変更になるとか、 わかる範囲で結構ですので、教えてください。

  • レカロって本当にいいですか?

    はじめまして、当方現在 インテR96ユーザーです、もちろん純正レカロです。 かれこれ、もう14年落ち なのでトヨタ86を購入を考えています。 で、今度フルバケを付けよう 思っています、レカロて10万以上しますよね、スパルコとかブリッツだと かなり リーズナブルな価格ですけど、やはりレカロは、高いだけの、価値は、有るのでしょうか? レカロブランドは、確かに、有ると思いますけど、皆さんレカロ スパルコ ブリッツなど インプレッションなど お聞かせください、当方サーキットは行きません、通勤ルートは、いい峠道は有ります。 ちなみに昔AE86ユーザーでした。よろしくお願いします。

  • ボンネット交換・・・

    こんばんは。私は、平成8年式S14シルビア前期に乗っているものです。 このたび、純正ボンネットから、FRPボンネットに交換しようと思っています。 ここで質問なんですが、そのFRPボンネットが純正のフックが使えないということなのです。なので、ボンピンを使って留めようと思っているのですが、ボンピンだけで大丈夫なのでしょうか?自分は200kmも出さないので、そう簡単に開くことは無いと思うのですが、実際にはどうなのでしょうか? また、ダクトなどから雨が入らないようにする対策として、裏からテープで貼る、という方法をネットで見つけたのですが、実際どのようなテープを使っているのでしょうか? 長文になってしまって申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • バケットシートの車検について

    平成6年式ミラージュハッチバックCA3Aに乗っています。最近バケットシート一式(シートとレール)を頂いて装着したのですがノーマルシートが余ってしまいました。バケットシートはスパルコのスプリントでシート背面の生地はあるのですが車検はこのままで通るのでしょうか?ノーマルシートが部屋の中を占拠してしまっているのでもし不要であれば処分したいのですが車検のことを考えると…回答よろしくお願いします。ちなみに車は3ドアでバケットがあるのは運転席側のみです。

  • 足回りのパーツ類で改造申請が必要なもの

    全部で何があげられるでしょうか?H8年式の180SXに乗っています。 また、アーム類の改造申請によって車検証に改の表記がついてしまった場合、保険料は少なからず上がってしまうのでしょうか?

  • 改造車の売却について

    改造車を売る場合、以下の1~3のうちどの方法が良いでしょうか? 車両は平成9年式(1997年)の180SXで、 改造内容は、車高調、マフラー、社外5穴ハブ、17インチアルミホイールです。 街乗りでのみ使用していました。 1.現状のまま売る。 2.ノーマルに戻して売る。 3.車両は現状のままでノーマルのパーツと一緒に売る。 ドノーマルで購入したのでノーマルのパーツは一式あります。 車検が来年の1月にありますが、車検に通してから売るほうが良いのでしょうか? また、バンパーに軽いこすり傷がありますが、 修理するかそのまま売るかどちらが良いでしょうか? 数社に査定を依頼をする予定ですが、 この手の車の買い取り価格が高い店も参考に教えてください。 改造というほどの改造はしてないので、ノーマルに戻すか迷っています。 以上、宜しくお願いします。

  • ブリッド ZETA3の評判

    当方 DC2インテグラ タイプR 96スペック に 乗っています 純正レカロも 良いのですが 最近 友人のフルバケに乗る キカイ が 有り 余りのホールド性に 驚き  フルバケの購入を 考えて います レカロが良いのは 解っていますが 余りに 高価 スパルコも 安くて良いのですが ヘタリが 早い? オーナーさん ゴメンナサイ 消去法で ブリッド ZETA3 は どうでしょうか ユーザー様 ユーザー以外の方でも良いので インプレッションなど教えてください。いい点 悪い点など 参考にしたいと 思いますので 宜しくお願いします 当方 サーキット走行などは しません 当方田舎なので 峠は イヤと言うほど 有り そこを 走っています (注)けして ローリング族(死後かな?)では有りません  通勤には 使用していません 町乗り 少々 気が向けば 乗る程度です  セカンドカー アクティー軽トラが メインの足なので スパルコて本当に ヘタリが 早いのでしょうか ? 安価で 魅力的ですが  ブリッドにも 色々な フルバケ お勧めなのが 有ればスパルコも 含めて ご指導お願いします 当方社外シートを 購入するのは 初めてなので フルバケの裏に カバーを付けなければ 車検に受からない 位しか 知りません 他アドバイスが有れば ご指導お願いします 15年落ちの DC2に フルバケ購入なんて ナンセンスな 気もするけど  長文拝読有り難う御座います

  • 東京都で初めてのユーザー車検について。わからない点を教えてください。

    このたび来月で車検が切れる400ccのバイクがありまして、金欠なので、ユーザー車検で行こうと思いました。 でネットでいろいろ調べたのですが、何点かわからない部分がありましたので、質問させてください。 1.当方のバイクの年式は96年式で排ガス規制??っていうのは関係ないと思うのですが、チェックされるのでしょうか??また音量に関してマフラーはJMCA対応のモリワキワンピースをつけています。静かです。音量チェックも大丈夫でしょうか?? 2.自賠責はどこで入ればよいのでしょうか?? 事前に会社に電話して入っておくのでしょうか? それとも当日陸運局で入会できるのでしょうか?? 3.改造のほうはマフラーとミラー(ナポレオンミラー)のみで、車体の清掃、チェーンの注油、オイル交換、タイヤはまだOK、ブレーキランプ等もちゃんとつきます。何か引っかかる点はありますでしょうか? また最近前方ウインカー右側の点滅が極端に早いときがあります。普段はちっかっちっかって感じで時々ちかちかちかとなります。これも直していったほうが無難ですよね? 当方が行くのは足立陸運局です。 初めてなのでイメージがわかなくあせっています。 アドバイスよろしくお願いします。 また同じく東京都や、それ以外でも体験談などありましたら教えてください。

  • 改造車の保険適用について

    現在RV系の中古車購入を考えているのですが、付いているフロントのグリルガードを外したいと考えています。 どうやら純正部品のようで、取り外してしまうと車検証に記載されている全長より約9センチほど短くなってしまいます。 当然車検のたびに装着する必要が出てくるのですが、2年に一回なので構わないと思っています。 ただ、このように安全な走行に影響を及ぼす(ローダウン・インチアップ・エンジン周りなど…)ような改造でない場合であっても保険の適用に関しては問題が出てくるのでしょうか? 万が一事故が起きてしまった場合に車検証と全長が違うので保険は下りません…なんてことになる可能性はありますか? あと、付いているリアのタイヤキャリアもいらないかなぁと考えているのですが、これも外して思い切って公認申請(全長で恐らく24センチくらい短くなります)した場合、ダイレクト保険では門前払いを受けるいわゆる『改』になってしまうんでしょうか?

  • 旧ミラジーノミニライトSPターボのチューニングアドバイスお願いします。

    こんにちは。 中古で購入したH14年式のミラジーノSPターボ5MT(2WD)に乗っています。 1年間ノーマルで乗り、そろそろいろいろいじりたくなりましたので少しずつ改造をしています。 現状は、 ・エアークリーナー:BLITZ SUSパワー純正交換タイプ ・マフラー:フジツボ レガリスK(車検対応) ・ブローオフバルブ:TAKE OFF プッシュンR SS(車検対応) を交換しています。 トルクがアップしかなり乗りやすくなりました。 また、見た目&状態把握が楽しそうですのでブースト計(Defi Link)も装着予定です。 そこで、この次にお勧めのチューニング内容をアドバイス願います。 ギンギンにチューンしたいわけではなく、走る(運転する)のが楽しくなる事を目指しています。 (パワーアップ、トルクアップ、レスポンスアップ) 予算10万円以内を目安で提案願います。 実体験はもちろんのこと、聞いた話(できれば確実な内容を希望)でも良いです。 具体的に商品名等をあげていただくと非常に参考になります。 気軽にアドバイスをください。 では、よろしくお願いします。