• 締切済み

新車へのバケットシート取り付けの保安基準

はじめまして。 新車を近日中に登録予定です。 このクルマはTRDヴァージョンになっているため、陸自へ持込登録(改造登録)をする予定なのですが、その際に同時に運転席をセミバケットシートに交換して登録するには何か必要になるのでしょうか? そもそも、ディーラーから最近の新車は登録後に純正シートを交換できなくなったと聞いたのですが、これは何が根拠になっているのでしょうか? (調べてみましたが、詳しい内容は出てきませんでした) そのため新車の持込登録時にバケットシートを交換しておくことを検討中です。 またセミバケットシートに関してですが、BRIDE製の車検対応モデルを装着する予定です。しっかり車検を通すためBRIDEに製品の仕様書や強度計算書をもらおうとしましたが、BRIDE側からの回答は「当社の製品は陸運局に届け出ているため書類は必要ないし、改造登録なども必要ない」との答えしかいただけませんでした。 詳しい方、アドバイスをお願いします。

  • zonmi
  • お礼率100% (3/3)

みんなの回答

  • ska33
  • ベストアンサー率48% (13/27)
回答No.3

こんばんわ。 BNR34に乗ってます。 当方、ユーザ車検で通しています。 レカロのセミバケに交換していますが、 特に問題ありませんけが。。。 市販のバケットシートを装着しているのであれば、 検査官からは特に何も指摘されることはありません。

zonmi
質問者

お礼

ありがとうございます。 ディーラーで言われたことを確認すると、 どうやら平成20年7月?以降の新車に対しての規制らしいのです。

  • destiny1
  • ベストアンサー率24% (308/1268)
回答No.2

ディーラーではやってくれなくなったとかじゃないですか? 最近厳しくなっていて、いろいろ言われているようです。 メーカ側で登録必要ないといっているなら大丈夫なのでは?

zonmi
質問者

お礼

ありがとうございます。 メーカーが良いと言えば、よっぽど信用して大丈夫だと思うのですが、 土地柄か、最大手自動車メーカー・T社のお膝元なためか 車検が厳しいんですよ。 そこで何を言われても大丈夫なように準備だけはしておこうと思いまして、、、

  • gsbaka1150
  • ベストアンサー率36% (663/1816)
回答No.1

元Sディーラー勤務、現役整備士です。 >そもそも、ディーラーから最近の新車は登録後に純正シートを交換できなくなったと聞いたのですが、これは何が根拠になっているのでしょうか? ・・・こんな話は聞いた事が無いですね。かえって登録時にすると都合が悪い様な気がしますが。と言うのも現在“指定部品”であれば一定の寸法、重量に抑えられる限り改造車検(構造変更)不要で交換出来、例えば5ナンバー枠一杯の車に3ナンバー用のバンパーをつけても登録後であれば5ナンバーのままでOKですが、登録時(新車でも中古新規でも)にそれをすると寸法を測られて3ナンバーになってしまいます。シートについてはサイズはともかく重量や後部座席乗員の保護に関して何か言われる“可能性”は有りますが大概はそのままポン付けでOKです。また、指定部品なので構造変更も必要ありませんから特に用意する書類等も有りませんのでBRIDEの言っている事は間違いありません。まあ、リクライニングしない“フルバケット”に多い「背面側素材むき出し」(FRP露出、一部リクライニングタイプにも有り)の場合は後部乗員削除で2名乗車にするか背面に保護材(プチプチシートやキルティング生地等)貼り付けで後部乗員保護するかの選択を迫られる事はありますが。 あ、一つ書き忘れたけど最近の車は車検時に『シートベルト警告灯』を必ず確認するからノーマルのシートベルトアンカーは付いてなきゃアウトだよ。シートレールによっては付かない物もあるからそれだけは気をつけて。

zonmi
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 ディーラーに確認したところ、 平成20年7月?以降の新車に関しては、 類別・型式指定の中にインパネ、シートなど内装部品も 含まれいているらしく、シート交換するとその規制から外れてしまうため、 NGだそうです。

関連するQ&A

  • 車検認定を取っていないセミバケットシート

    セミバケットシートへの交換を考えていますが、購入を考えていたシートは車検には対応していないと言われました。 車検非対応のものは、どうあっても車検には通らないのでしょうか? また、有名メーカーのセミバケットシートであれば、車検は通るのでしょうか? 上記のようなシートを車検に通した経験のある方、それに関する知識のある方、アドバイスをお願い致します。

  • 構造変更と移転登録を同時に行うには

    おたずねします。 陸運支局で、構造変更を受けようと思っています。 原動機(エンジン)を他の型式に交換する予定ですので、 必ず構造変更を行わねばなりません。 また、ほぼ同時期に引っ越しをするので、 この際新しい土地で移転登録と構造変更を 行ってしまおうと考えています。 さて、移転登録と構造変更は一緒に行えることは 分かっているのですが、 さて、構造変更ってナンバープレートの 所轄の陸運支局でないとできませんが、 これって、新しく移り住んだ地域での 陸運支局にもっていって、 移転登録と構造変更を一緒にしてしまえるものなのでしょうか? まあ、移転登録を行い、そのすぐ後に構造変更をすれば いいんでしょうが、 構造変更申請が必要な改造を行っている  =車検無効 ですよね。これで移転登録できるんでしょうか? ご経験のある方、もしくは詳しい方、お教えください。

  • 新車で買ったはずの車検証の備考欄になぜ「なにわ」?

    今の車は2代目で、5年前、新車で登録をしました。 今回、車検を受けて、新たに届いた車検証をチェックしていたら、備考欄に「なにわ」と書かれていました。 新車で登録したはずなのに、なぜ他地域の「なにわ」とあるのでしょうか?元の車検証の記載事項を覚えてないのと、もしかしてディーラーから車引渡し時に何か説明を受けたのかどうか忘れてしまったのですが、これはどういうことでしょうか? もしかして新古車だったのでしょうか?それとも、陸運局のミスなのでしょうか?または、車検工場の申請ミスなのでしょうか? 初代の車は中古車で元は「なにわ」だったようなのですが、今の車は新車で購入したものです。 気持ち悪いので、この備考欄の意味をご存知の方教えてください。

  • 変更登録と車検証

    引越しをして車の住所・ナンバープレートを変更しようと会社休みをとってあさって陸運局に手続きに行く予定です(車庫証明取得済みで有効期限1ヶ月がもうすぐ切れる)。 たまたまちょうど車検の時期で昨日車検終わって車が戻ってきたのですが、新車検証は一週間後くらいに郵送されてくるとのこと。やはり新車検証が手元にないと変更登録できませんか。車検が正常に終わったということは陸運局にはデータとしてあるはずなのですが。

  • 新車購入すべきか、否か?意見をお聞かせください。

    新車購入すべきか、否か?意見をお聞かせください。 現在8月31日車検平成9年式の1300cc車に乗っています。2年前の車検の時にあと4年は乗るつもりで、車検のときに部品交換なども含め、17万ぐらいで、整備をしました。今年の車検、回りから新車購入を勧められます。今年の車検の予約をとろうといつものところに電話を入れると、やはり新車購入を勧められました。2年後以降にかう予定の車は1800ccぐらいのを考えています。そこで、本当に新車をかった方が得なのか、どうか、商売に踊らされているのか、ご意見をお伺いしたいのです。 新車購入のメリットしては、 ・25万円の補助がある ・今年の車検代がうく ・今の車は13年目になるので、自動車税34500円が来年から10パーセント上がる? ・どっちみち2年後に新車もしくは新古車をかう予定なら、今、新車買う方がいい などです。

  • 新車購入時の車庫証明と車検証の変更

    新車購入を検討しています。 予算におさまらない場合、多少の諸経費を削減するために自分でできるものは自分で手続きをしたいと思っています。 まず、下取り予定の車の車検証が旧住所のままですが、これは変更しておく必要はありますか? 同じく車庫証明も旧住所で登録しています。これも変更の必要がありますか? また新車の車庫証明をとる場合は、陸運局に登録して警察で証明してもらえばいいのでしょうか。 ちなみに車庫は自宅車庫です。 よろしくお願いします。

  • サスペンション交換(オーリス)

    現在、オーリスに乗っています。 TRDのサスペンションを入れて、ローダウンを検討しているのですが、車両の構造変更になるため、車検証の改造の有無が有りになる可能性があると販売店に言われました。 営業の方も整備の方もやってみるまで改造の有無がどうなるかわからないといわれたのですが、普通は改造になるのですか? 改造有りになるのならば、ノーマルのままで良いのですが、改造無しでできるならば、交換しようと思っています。

  • 新車時、これだけはしておかないといけないことは?

    今度新車を購入予定ですが 新車時にこれはしておかないといけない事って何ですか? 例 ボディーコーティングなど どんなコーティングがオススメ? シートカバーは必要? などなど今しておかないと後々後悔する事など ありましたら教えていただけたらありがたいです。 よろしくお願致します。

  • 新車を買うのに色々な箇所を交換すると言う主人

    今年までに新車を買う予定です。(詳しくはまだ話していませんがディーラーさんには一応伝えてあります) ですが、主人が「タイミングベルト」「ブレーキパッド」「ワイパーゴム」の交換をすると言っています。 費用は7万円ほどだそうですが、私としては新車を買うのであれば 交換は必要ないのでは?と思っています。 私自身、車の事にはまったくの無知ですので新車を買うのであれば交換費用が勿体無いと思ってしまうのですが、新車を買うのにこういう部品の交換は必要なのでしょうか?

  • 24年以降の新車トラックのテールランプ

    今年トラック新車予定ですが純正以外のテールランプを会社につけてもらう予定ですが 今年から純正以外は新規登録 車検はダメという話をききました。 今年登録以降のトラック以降は完全純正ではないとダメですか?新規登録 車検対応のテールランプは何がありますか?