• ベストアンサー

USB再生音の途切れ

CDの1曲の演奏時間が長い場合に、その1曲に複数のトラックナンバーが付されていることがよくあります。そのような曲をUSBメモリーに録音して再生してみると、トラックナンバーが変わる箇所で音が途切れます。(録音元のCDは音が連続した箇所なので)。 これは、防ぎようがないのでしょうか?

  • stjg
  • お礼率33% (50/150)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • John_Papa
  • ベストアンサー率61% (1186/1936)
回答No.1

こんにちは。 再生アプリによって違います。 「ギャップレス再生(Gapless playback)」という機能があるか無いかの違いです。 たとえば無料の再生アプリのfoobar2000などは、ギャップレス再生に対応してます。 https://okwave.jp/qa/q9528191.html  

参考URL:
http://e-words.jp/w/ギャップレス再生.html
stjg
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13653)
回答No.3

>そのような曲をUSBメモリーに録音して再生してみると、 リッピング(CDからメモリへのコピー)にEACというアプリを使っていますが、そういうギャップは発生しません。CDと同じ品質(WAVフォーマット)です。 https://www.gigafree.net/media/cdripping/exactaudiocopy.html

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4705/17425)
回答No.2

1.再生ソフトがギャップレス再生に対応していること 2.リッピングなどをしたときに曲の前後に無音が入らない事 以上の条件がそろっていれば連続して再生できます。

関連するQ&A

  • オーディオコンポでギャップレス再生は可能ですか

    私の所有している音楽CDは、トラックナンバーが変わっても音楽が連続しているものが結構あります 。今まで使っていたCD/USBシステムのコンポでは、このようなCDをUSBに録音すると、トラックナンバーが変わる所で音が途切れてしまいます。(説明書はこの事に全然触れられていません。) USB録音した際に、このような曲間の音の途切れが起こらないようにしたいのですが、PCを使わずオーディオコンポだけでは、どの製品でも無理なのでしょうか?

  • 録音機器をUSB接続すると、音が出なくなる

    録音機器をUSB接続すると、音が出なくなる マルチトラックレコーダーのPC連動機能を使って、 自分のギター演奏を録音しています しかし、USB接続するとギターの音はおろかPCの操作音などまで出なくなってしまいます PCの再生デバイスなどが関わっている気はするのですが・・・ 録音自体はできます Audacityの録音機能を使うと、自分の演奏したwaveファイルが作られます (もちろん再生もできます) ちなみにMTRはZOOMのR16です MTRについているPHONEジャックで演奏を聞くことはできるのですが、 ギター以外のトラックを聞きながら演奏・録音したいのでPC連動機能を使っている次第です 「ケーブル買え」はもっともな意見なのですがナシでお願いします・・・ ご回答よろしくお願いいたします

  • USBメモリーから音楽を再生するには

    どうしたら良いんでしょうか?先日CDデュプリケーターを買ったのですが、音源をUSBメモリーに移すことも出来るみたいです。USBメモリーというとパソコンありきの品、パソコンに差して再生するものかと思いますが、USBメモリーに録音したモノを再生出来る、又はイヤホンを差してそのまま再生出来るUSBメモリー携帯可能な製品はありませんか?

  • メディアプレーヤー、音楽をUSBに保存したら連続再生ができないです。

    メディアプレーヤー、音楽をUSBに保存したら連続再生ができないです。 PCのメモリー容量を減らしたくないので、メディアプレヤーに取り込んだCDの音楽をUSBメモリに 保存しました。(同期するというのをやりました)その後、PCに入れていたほうは全部消去しています。 音楽を聴きながらPCしようとUSBを差し再生したら、1曲ずつしか再生されません。連続再生したいのですが、 何か設定方法とかあるのでしょうか? PCあまり詳しくないため、わかりやすくお願いします。 よろしくお願いします。

  • CDごとに音を変えて再生しますか?

    レコードでもCDでも、なんでもいいのですが、 昔の録音などはやたらと「シャンシャン」っと高音が目立つ録音もあれば、 ベースが異常に目立つ録音もあります。 一番ツライのは、アルトサックスの音が異常に強調されている録音です。 非常にうるさく感じます。 しかし、私はイコライザーもつなげていませんので、自然とそのような 過剰な録音のものを避けてしまいます。 でも、演奏的にはとてもいいものなので、もったいないと思っています。 あと、HDDに相当な枚数のCDを入れているのですが、 それをランダムで流していると、やっぱりうるさいくらい高音寄りのものや、 逆に音がこもって聴こえるものもあります。 昔のハードロックなども、聴きづらい録音のものも多いです。 音量の差はボリュームで調整すればいいのですが、 音質の違いはいかんともしがたいです。 みなさんは、このような録音の違いを無視してきいていますか? それとも、ある程度聴きやすいように、CDごとまたは曲ごとに 音を変えているでしょうか? 音を変えるっという人は、イコライザーを使用しているのでしょうか。 それとも、このCDにはこのアンプ、または、このスピーカーっというように、 機器ごと変えて楽しんでいるのでしょうか?

  • 音楽CDのコピー

    複数の音楽CDから気に入った曲のみをCDーRにコピーしたいのですがうまくいきません。たとえばCD1のトラックNO.1の曲と、CD2のトラックNO.1の曲をCD-Rに連続して書き込みたいのですが、異なるCDでも同じトラックの曲のコピーが同じCDに書き込めません。どのようにしたらよいでしょうか?専用ソフトがあるのでしょうか?

  • iPodで、リミックス曲を、音の途切れ無く聞きたい

    iPodに、クラブ・リミックスなどのように複数曲が繋がった音を取り込んで再生すると、曲と曲の間で一瞬音が途切れます。 これを、音が途切れないようにするには、どうしたらよいでしょうか?

  • USBフラッシュメモリのランプ点滅の理由

    コンポを使って、USBメモリに音楽CDを録音してそれを再生しています。 USBメモリのランプですが、コンポで再生している時、曲と曲の間で点滅します。また、時々曲の途中でも点滅しています。演奏(再生)中、点滅しない時もあります。 また、演奏を停止すると、点滅はしません。 そもそも、何故、点滅するのかわかりません。ランプが点滅する程、USBメモリの劣化も気なります。

  • USBメモリーを再生するオーディオについて

    オーディオの購入を考えております。 狙っているのは、 CD、MDとあとUSBメモリーに記録されている曲を再生出来るタイプです。 具体的には ケンウッドCLK-7iかビクターNX-TC5 あたりに目星を付けています。 今まではツタヤでCDを借りて、アイポットに入れて音楽を楽しんでいるます。 今後は家でも音楽を楽しみたいと思い、オーディオの購入を検討しています。 Q1)アイポットのi-tunesのライブラリーの曲を USBメモリーに保存して、それが上記のオーディオで再生が可能なのでしょうか?? Q2)また可能なら、オーディオにUSBを入れた時、ちゃんとアルバム毎に階層が分かれているのでしょうか?? やるなら8GぐらいのUSBメモリーを使用しようと思っているので、 かなりのアルバム数が保存できると思っています。(アイポットの4Gタイプでもかなり曲が入りますので) アルバム毎の階層に分かれてなければ、聞きたい曲を選択するには、かなり大変かと。。 恐れ入りますが、お教え願います。。

  • これから買うとしたら、内蔵メモリ機能やUSB端子の付いたオーディオ?

    これから買うとしたら、内蔵メモリ機能やUSB端子の付いたオーディオ? 例えば、ビクターのRD-M1シリーズの様に、仕様を表すロゴ「MEMORY」「USB」「CD」が記されている製品の特徴なのですが、 ・音楽CDを内蔵メモリに録音したら、今後この録音されたCDの音を聴きたければ、このオーディオ自体から音が再生できるのでしょうか? ・USBメモリを端子に挿入してCD→USBに録音すれば、USBメモリに録音された音の再生も同じオーディオで(そのまま差し込んだままで)出来るのでしょうか? 今までは、CD→MDシステムを使っていたのですが、これから買い換えるとしたら、上記のようなシステムが定着していくのでしょうか? ちなみに、オーディオとパソコンは、今のところ別々です。知識は初心者同然ですので、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう