物流会社の保管料について

このQ&Aのポイント
  • 物流会社の保管料について相談があります。
  • 取引先からの保管依頼について悩んでいます。
  • 保管料の金額と期間についてアドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

物流会社の保管料について

取引先(以下Aとします)から仕事をいただき、Aのおもちゃを代行発送しています。Aからきた商品をピッキングして梱包して宅急便で出荷しています。Aの倉庫が狭いため、弊社に一部の商品の保管依頼してきました。そこでAからくるピッキングリストにもとづいてそこから拾って発送することもあります。発送期間中は保管料はとっていません。しかし、数ヶ月発送期間がないので4ヶ月先まで保管しておいてといわれました。これはさすがに保管料をもらったほうが良いだろうということで、相談し、A側は「保管料がいくらかきまったら連絡ください。A社内部で「そんなにするなら引き上げよう。とか相談しますので」」とのことでした。パレットでいうと2~3パレです。おもちゃ1個につきいくら、ときめたらいいか、パレット単位で決めたら良いか迷っています。また、いつからいつまでと決めたら良いのでしょうか。ななにかアドバイスください。最終発送終了翌日から次の発送開始までと決めたら良いのか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1788/6845)
回答No.2

A社は、当然、保管料を払うつもりはあまり無さそうですね。 これもA社との取引条件の一つとなると思いますが、 高額では、配送も含め、他に行ってしまうことも考えられますので 慎重に進める必要があると思います。 落としどころが難しいですね。 まあ、普通に考えたら、譲歩して1ヶ月を超える場合に保管料が発生と 基本的な考えを示して、相手先と交渉してみたら如何でしょうか。 (起算日のタイミングは宅配日依頼の翌日、終了日は配送日) この場合は、配送単位となると思います。 それ以外では、配送単位にかかわらず、面積のパレット単位でも 良いでしょう。 問題は値段です。 配送単位では、ものの大小にかかわらずとするか、細かく大きさで 決めるかですが、逆に管理するのが大変となります。 パレット単位では、例えば計算根拠として、固定資産税から面積比率 で算出するのも良いでしょう。(最低線として) 何れにしましても、今の契約継続に支障がないような交渉が必要だと 思いますが、一旦は、上記を考慮して価格を提示し、折り合いを 付けることだと思います。

1102530346
質問者

お礼

ありがとうございます。こと細かく考えていただきましてありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • skydaddy
  • ベストアンサー率51% (388/748)
回答No.1

保管料の名目であるなら、通常はスペース貸しと考えるので、1パレット1ヶ月(もしくは3ヶ月、6ヶ月など)いくらではないでしょうか?在庫の数量にかかわらず、そのスペースは確保する必要があるので(他に転用できないとするので)、このようにしたら如何でしょうか? 商品1つにつきいくらとすると個別商品の保管期間の管理等のコストが懸念されているように馬鹿になりません。(請求事に個別商品の入庫、出庫記録(必要に応じて証明する書類)が必要です)

1102530346
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございます。その方向で検討します。あとは、取引先のほうで引き上げるなり、依頼するなりの相談をするでしょうから。

関連するQ&A

  • 作業中の保管料金

    取引先から弊社に、梱包作業で使うから前もって段ボールを2パレット分入れます、ということで保管してます。その段ボール使わない月は1ヶ月の保管代もらってますが、段ボールを使って梱包するようになった月ももらうべきでしょうか。段ボールは全部使うわけでもなく、最初預かった分の半分は残ります。アドバイスお願いします。

  • 物流代行業者から商品撤収。撤収費用が高すぎます。

    物流代行業者から商品を撤収するのに、撤収費用の請求が高額すぎて悩んでいます。 ネットショップを運営している個人事業主です。コロナ禍の巣ごもり需要が終わりつつあり最近は一カ月に2~5万円程度の売り上げとだいぶ減りました。 そのため、物流代行業者にお願いしていた発送業務を自分でしようと撤収をすることにしました。 撤収にあたって送料のほか箱詰め手数料、事務手数料などいろんな手数料まとめて10万円を超える金額の請求をされました。 高額すぎて納得がいかず支払えずにいるのですが、支払わない限り商品は返してもらえず、保管料、事務手数料もかさんでいく上、商品が戻ってこないのでネットショップも休業せざる負えません。 早期解決をしたいのですが、物流倉庫側は計算方法も明らかにしてくれない上、こうしたら安く済うというようなアドバイスなど一切してくれず不信感も募っています。 もし、発送代行について知識のある方がいらっしゃったらお知恵をおかしいただけたらと思っております。 私どもの商材は 1点物の小さい生地が600点程度、300グラム位の生地が80点くらいです。 120サイズの箱2つ分くらい分です。 メール便 380円 100サイズの宅急便 868円 発送が100件以下の場合は事務費10000円加算(契約後についた) 保管料 毎月5000円くらい(契約後についた) カタログなど同封費 1件33円 ピッキング費用 1梱包に5点以上の場合1点50円 当初、680点くらいの商品のうち4点以外に1個1個に50円つき、ピッキング費用だけで34000円で計算されていました。 1個1個選んで箱詰めするわけでなくまとめて入れるのに34000円発生することが納得いかなかったので、梱包を100個以上に小分けにして事務費の10000円を削減して、ちゃんとピックアップしてもらうことで多少高くはなるけれども、心がすっきりする方を選びました。それで計算したら6万円を超えてしまいましたが、年末に支払いました。 12月に発送の手配もして、12月初めころに発送済みの5件と撤収分97件あわせて102件分の支払いも済ませたのでこれですっきり終われると思っていました。 ところが年明け、追加で4万円の請求をされました。どのように計算したのかは教えてもらっておりませんし、支払いも済んでいるのでこれ以上費用は発生しないと思っていたこともあり年始は忙しいとのことで猶予も許しました。仕事はじめから6日たってからの追加請求に怒りがあふれてしまいました。どこに相談したらいいのかわからずいろいろなところに相談させていただいております。 早く商品を返してもらってショップを再開したいのですが、何か方法はないでしょうか。

  •  宅配先が不在の場合の保管期間。

     宅配先が不在の場合の保管期間。 配達先が不在の場合の、宅急便、佐川急便の保管期間を教えて下さい。

  • Auめっき品の保管期間

    プリント基板で、Auめっき品の保管期限についてですが、保管期間は一般的に6ヶ月が程度になっていますが、その根拠を調べているのですが、分かりません。 何かしらの保管試験を行い、期限を決めてると思うのですが、どなたか、ご存じの方がおられればご教授願います。 通常保管条件:25℃以下/50%以下 PE梱包

  • 宅配便の保管日数

    ネットで電化製品を購入しましたが、年末年始を1週間家を空けます。 もし、その期間に配達になってしまったら、宅配便(どの宅配便を利用されるかはわかりません)はどのくらいの期間、保管してくれるのでしょうか? 1週間以内しか保管せず発送先に戻ってしまうなら色々と大変なので、キャンセルしようかと・・・^^; 宜しくお願いします。

  • シンセサイザーをヤマト便で発送する際

    先ほど、ネットオークションで出品していたシンセサイザーが落札されたのですが、この商品の発送はこちらが送料を負担することになっているので、なるべく安く送りたいと思っています。 ただ、梱包するにもシンセサイザーは長細く、それに合うダンボールが見つかりません。 ヤマトの引越し便で発送するとかなり高くつくので、なるべく自分で梱包して宅急便で発送したいと思っております。 商品はシンセサイザーと折りたたみ式の台(台はシンセサイザーと同じサイズです。)とコードがあります。 これらを一括して梱包する良いアイデアを教えていただけませんでしょうか?

  • 発送できない商品の保管(住所連絡なしにて)

    1:オークションで、全く連絡無しでオンラインにて支払い完了されて おりますが、支払い者(落札者)から全く連絡無しの場合、 保管期間ってどれくらいでしょうか? (発送先も分からず商品送れないのです) 2:それと、 商品保管中に盗難、事故の場合も考えられますので、オークション出品者は保険に加入しておくべきでしょうか? 3:あと、私は個人出品者ですが、個人出品者とショップの場合 との、上記に関して違いもあれば教えてくださいませ!

  • せどり(楽天ポイントせどり)

    楽天ポイントせどりについての質問です。楽天で仕入れた商品をAmazonで売りたい場合、仕入れた商品は自宅で保管し売れたら自身で梱包し発送するのでしょうか?それともアマゾンの倉庫などに送り保管してもらうのが基本なのでしょうか?

  • インターネットオークションで

    オークションサイトでスノーボードのウエア新品(旧モデル)の出品をしてまして、とある方が落札されました。入金手続きも早く、翌日商品を発送、翌々日には受け取りをされました。発送時袋に入ってた商品の汚れ・ほつれなどのチェックをしてダンボールで梱包をし送ったのですが、落札者様よりタグに砂で汚れていて、ポケットに汚れ、ファスナー部分に汚れがあるとメールが届きました。私は落札者に発送時商品チェックをしたのでありえないと入れましたが、汚れているの返品願いをいわれ、宅急便で発送してたので搬送中の不備があったのかと、宅急便業者にも連絡確認を取りましたが、搬送の不備は見られないとの回答でした、その日のうちに落札者に戻ったのだと思うのですが、こちらの同意も得ず着払いで送られてきました。宅急便受け取り後商品の確認をいたしましたが、どこにも汚れなどの部分も見当たらず、落札者に汚れの確認できませんがと、連絡メールにて連絡をしています。商品代金+送料はサイトで保管金となってます。送料は私が立て替えて発送時、受け取り時の2回分払っております。私が思うには、商品確認後イメージと違うか何かで、いらなくなって返品・返金を申し出てるようなきがしてます。この何年もオークションで売り買いしてますが、新品の商品でクレームを受けたのははじめてで、どうすればいいかと思っております。同じ商品を3・4点落札されましたがそのようなことはなかったのですが?良い知恵を授けてください。宜しくお願い致します。

  • 覚書の書き方をご教授ください。

    取引先と覚書を交わすことになりました。 当方制作をしたことがなく、ご教授頂ければと思い書き込みました。 どなたか、宜しくお願いします。 書きたい内容 機械・消耗品の保管料・送料について (1)メーカーは取引先が注文した物を納品せず在庫を自社の倉庫に保管する。 保管した在庫には1パレット920円の保管料がかかる。 (2)月末日のパレット数で保管料を請求したい。 (3)取引先指定の発送先に倉庫から発送する際の送料を請求したい。 発送業務はメーカーが行う (4) (3)にかかる送料を月締めでメーカーが取引先に請求したい。 (2)と(3)の請求をまとめて取引先に請求。 末締め翌20日までに、保管料と送料をメーカーへ振込。 わかりにくいと思いますが、これを覚書として書面に起こした場合の文面をご教授ください。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう