数学に関する質問|正誤判定と計算結果

このQ&Aのポイント
  • 平成27年度の国内宿泊旅行回数の調査結果から、日本人の平均宿泊旅行回数は1年間に4~5回ということがわかります。
  • 平成26年経済サンセス基礎調査によると、日本の平均的な企業の全社平均従業員数は24.1人です。
  • クラスの英語と数学のテストで、Jくんは両方の点数が同じですが、数学の方が平均点からの上回り方が大きいため、数学の成績が良いと言えます。
回答を見る
  • ベストアンサー

数学に関する質問です

次の記述のうち、正しいと思うものには〇を、誤っていると思うものには✖︎と回答して、誤っている場合にはそう考えた理由と、正しいと思われる数値を計算してください(計算が可能な場合)。 1.公益社団法人日本観光振興協会が実施する国内宿泊観光動向調査において、平成27年度中に宿泊旅行を行った人の平均宿泊旅行回数は4.45回であった。この調査結果からは、日本人の平均宿泊旅行回数は1年間に4~5回ということができる。 2.平成26年経済サンセス基礎調査では、会社企業の全社平均従業員数は24.1人であった。すなわち、日本の平均的な企業では25人程度の従業員を雇用していることになる。 3.10人のクラスで英語と数学のテストを行ったところ、点数は次のようになった。この中で、jくんは英語と数学の点数は同じだが、数学の方が平均点からの上回り方が大きいので、クラス内での成績は数学の方が良かったといえる。 4.県の百貨店・スーパー販売額を前年同月との比較でみると、27年3月には大きく落ち込んでおり、逆に4月以降は大幅な増加となっている。このことから、県内の消費が回復し始めたのが27年4月以降であることは明らかである。 すべての質問にしっかり答えてくださった方にベストアンサーを差し上げたいと思います。何卒よろしくお願いします。

noname#240869
noname#240869

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.1

1.× 公益社団法人日本観光振興協会が実施する国内宿泊観光動向調査が日本人の平均宿泊旅行回数をしめすとは限らないので計算不可 2.× 平成26年経済サンセス基礎調査が日本の平均的な企業をしめすとは限らないので計算不可 3.× 他の人の点数の状況によるのでクラス内での成績は数学の方が良かったとはいえず計算不可 4.× 前年4月より落ち込み幅の割合が減っただけかもしれないので前年同月との比較ではなく実際の数値でないと判断できず計算不可

noname#240869
質問者

お礼

説明の画像を載せ忘れたので、もう一度質問させていただきたいと思います。回答していただき、本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 数学に関する問題(その1)

    次の記述のうち、正しいと思ったら〇を、誤っていると思ったら✖︎と回答して、誤っている場合にはそう考えた理由と、正しいと思われる数値を計算してください(計算が可能な場合)。 公益社団法人日本観光振興協会が実施する国内宿泊観光動向調査において、平成27年度中に宿泊旅行を行った人の平均宿泊旅行回数は4.45回であった。この調査結果からは、日本人の平均宿泊旅行回数は1年間に4~5回ということができる。 詳しく解説していただいた方にベストアンサーを差し上げたいと思います。何卒よろしくお願いします。その2に続きます。

  • 数学に関する問題(その2)

    次の記述のうち、正しいと思ったら〇を、誤っていると思ったら✖︎と回答して、誤っている場合にはそう考えた理由と、正しいと思われる数値を計算してください(計算が可能な場合)。 平成26年経済サンセス基礎調査では、会社企業の全社平均従業員数は24.1人であった。すなわち、日本の平均的な企業では25人程度の従業員を雇用していることになる。 詳しく解説していただいた方にベストアンサーを差し上げたいと思います。何卒よろしくお願いします。その3に続きます。

  • 数学に関する問題(その3)

    次の記述のうち、正しいと思ったら〇を、誤っていると思ったら✖︎と回答して、誤っている場合にはそう考えた理由と、正しいと思われる数値を計算してください(計算が可能な場合)。 10人のクラスで英語と数学のテストを行ったところ、点数は次のようになった。この中で、jくんは英語と数学の点数は同じだが、数学の方が平均点からの上回り方が大きいので、クラス内での成績は数学の方が良かったといえる。 詳しく解説していただいた方にベストアンサーを差し上げたいと思います。何卒よろしくお願いします。その4に続きます。

  • 期末テスト 数学

    今回、期末テストで数学3が62点でした。案外勉強しなかった割には意外ととれたほうでした。クラス平均は25点でした。 対して、中間テストは40点でした。クラス平均は15点です。 この場合、点数自体は低いのですが、平均も低いので、評価は10段階中どれくらいになりそうですか?8か9ぐらいが妥当でしょうか。 ちなみに、どちらもクラス最高点です。 一応、偏差値は54ある高校なので、もの凄くバカな高校ってわけではありません。

  • 数学に関する質問です

    [問題]次の表は、平成21年度以降のA社の粗利益率(売上総利益率)の推移を示しています。最近は、原材料費が年々高くなってきていることに加えて、人手不足から工場内で働く人たちの労務費も 上がってきており、粗利益率が年々低下傾向にあります。この傾向が続いた場合、平成30年度(2019年3月)の粗利益率はどれくらいになると予想されますか。 私は数学が苦手で理解できなかったので、詳しく解説をしてくださると大変助かります。回答よろしくお願いいたします。

  • 駿台模試(数学)の難易度

    6月に駿台模試を受けます。 数学の問題のことなのですが、どのくらいの難易度なのでしょうか。 赤チャートの演習問題BやAくらいの難易度ですか? また、毎回平均点などは変わると思うのですが、何割くらい点数が取れたら数学の偏差値65を取れるでしょうか? 教えてください、お願いします。

  • 英語に訳してください!!

    PISA(の日本の結果)についてなのですが“日本の平均点は「読解力」「数学的リテラシー」「科学的リテラシー」の全3分野で2000年の調査開始以降で最も高く、順位も前回を上回った。" "“の部分を英語にしてください!! よろしくお願い致します

  • 中小企業割合の全国平均を教えてください

    現在、仕事で中小企業の割合の全国平均値を調査しています。 総務省「事業所・企業統計調査」(平成13年度)にそうした数字があるらしいのですが、どうしても見つかりません。 どなたか、調べ方、数値を教えてください。

  • 大学受験 国立か私立か・・・

    自分は国立大学を第一志望としています。 しかし数学が大の苦手なので、今必死で勉強しています。 もし、八月にある模試で数学の点数が平均よりも下回っていたら、国立を目指すのはやめて、私立一本(三教科)で勉強していこうかと考えていますが、夏以降も数学の成績向上を目指して頑張るべきでしょうか? もちろん国立に行きたいという強い気持ちはありますが、必死で勉強して数学がダメだった場合、夏の時点で決めるのは早いのでしょうか?

  • if文とオブジェクト指向についての質問

    テストの点数を表すクラスを作成していて、 ・フィールド(field) – private int math: 数学の点数 – private int eng: 英語の点数 – private int prog: プログラミングの点数 •・メソッド(method) – public void setMath(int m): 数学の点数を設定する. – public void setEng(int e): 英語の点数を設定する. – public void setProg(int p): プログラミングの点数を設定する. – public int getMath(): 数学の点数を取得する. – public int getEng(): 英語の点数を取得する. – public int getProg(): プログラミングの点数を取得する. – public double getAve(): 3 科目の平均点を取得する. ・コンストラクタ(constructor) – private ExamScore(): 点数を全て0 にする. – public ExamScore(int m, int e, int p): 点数を設定する. •・クラスが持つべき機能(required function for class) – 点数は全て0~100 点の間とする.(Each score should be set from 0 to 100.) それ以外の点数を指定しようとした際,「点数が範囲外です.」と表示 し,そのフィールドを0 とする.(If setting score is improper, the message ”Out of range.” should be shown and 0 is set as score.) プログラムは,上記クラスを利用して,以下の動作を行う. 点数を指定してオブジェクトを生成する. (Each score is set on each object.) 数学の得点(Math score):-50 点 英語の得点(Eng score):80 点 プログラミングの得点(Prog score):90 点 平均点を取得する.(Get the average score of three subjects.) 平均点を表示する.(Show the average score.) という問題で、 コンパイル成功したのですが 平均点を調べます. 数学の点数を調べます. 英語の点数を調べます プログラミングの点数を調べます. 平均点は40点です. という出力になり、ここから先がわかりません if文はpublic ExamScore(int m, int e, int p)の中に入れていいのでしょうか? また、if文の中身は if(m<0 && e<0 && p<0){ System.out.println(""); System.out.println("WARNING! 点数が範囲外です."); System.out.println(""); でよいのでしょうか? また、elseの中身もわかりません・・・ 疑問点につきまして、ご教授いただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Java