本を読んでも途中でわからなくなる原因と対策

このQ&Aのポイント
  • 本を読んでも途中でわからなくなるのは、軽度知的障害の方によくある現象です。短期記憶と長期記憶が弱いため、内容が理解できず混乱してしまいます。
  • この現象の原因は、短期記憶と長期記憶の劣化や本の読み方に問題があることが考えられます。
  • 対策としては、短い文や言葉で説明された本を選ぶ、読みながらメモを取る、定期的に内容を振り返るなどが有効です。
回答を見る
  • 締切済み

本を読んでも途中でわからなくなるのはなぜ?

軽度知的障害の方(長期記憶・短期記憶が弱い方)が、本を読んでも、途中で内容がわからなくなったり、混乱することがよくあり、なかなか進まなかったりします。 何が原因でそうなるのでしょうか?やはり、短期記憶・長期記憶が若干劣っているのでしょうか?それとも本の読み方に問題があるのでしょうか? 又、それに関しての対策はどのようにすればいいのでしょうか? 専門家の方、回答の方お願いします。

みんなの回答

回答No.2

小学生の時は、読むと、頭の中にイメージが湧きやすく、前後の流れや、登場人物の気持ちなど、実によく回想できたと感じます。 中学になり、学ぶ喜びを感じられなくなり、そうした本も、実に姑息なものに見えて仕方なかったのと、本当にそうである部分もあり、ここから立ち上げ直せるのか?と思っていました。 思った通り、あまりパッとしない人生と日々になってしまいました。

  • sp550uz
  • ベストアンサー率50% (505/1007)
回答No.1

専門家ではありませんが、子どもが軽度発達障害で支援級に通っています。ディスクレシア(読み書き障害)という症状ではありませんが、テスト等での文章問題が大の苦手です。幼少の頃から「読み聞かせ」もダメでした。読むのも聞くのも、集中力が続きません。 原因や改善・対応策は、まだハッキリとしたモノはなく、研究段階なのでしょう。我が家の場合は、「文字を読みながら、同時に理解する(情景を思い浮かべる)事が難しい」と言います。特に、長い文章や、意味が分からない言葉(初めて聞く言葉とか、ハッキリとした意味が無いとか、曖昧な表現の言葉)があるとダメです。 長期や短期の記憶とは、あまり関係ないように思います。現に、昔の事は私(親)よりも良く覚えていますので。音読も(黙読も)スムースとは言えませんが、一応出来ます。マンガ(セリフ)も読めます。要因として考えられるのは『理解力』でしょうか。その点、マンガは「絵で表現されているから分かりやすい」と言います。

関連するQ&A

  • 「長期記憶」の弱さを克服したい。

    日常において「今まで習っていたこと」とか「体験したこと」とかが、思い出せないことがよくあり、日常生活の上で困っております。 例えば読書している時、「今まで習っていた内容」を思い出せず、本に載ってある内容を理解するのに時間がかかることが度々起きています。 「短期記憶」もそうですが、「長期記憶」の弱さを増強・克服するにはどうすればいいのでしょうか? 専門家の方、回答のほうお願いします。

  • 紙媒体の本を読んだ方が長い間内容をおぼえてる理由

    紙媒体の本や印刷された文書を読んだ方が、電子書籍を読むよりその内容を長期的におぼえているとそうです。その理由や原因はなんでしょうか? http://www.jagat.or.jp/past_archives/content/view/1153.html 上記のサイトに 「刺激としての情報が入ると初めに感覚受容器に入り、次に短期記憶貯蔵庫あるいは長期記憶貯蔵庫に入ります。入った情報を知識として定着させるためには長期貯蔵庫に入れなければなりませんが、電子的表示メディアは、それがもつストレスや生理的違和感のために、短期貯蔵庫には入っても、長期貯蔵庫への定着には至らないようです」 ...と書いてあったんですが、「電子的表示メディア...がもつストレスや生理的違和感」とはなんのことでしょう?  なにが原因でこの「ストレスや生理的違和感」が生じるのでしょうか?

  • 「認知症の中核症状」で記憶障害について

    確か、短期記憶障害と長期記憶障害があったと思います 直前に起きたことを忘れるのが「短期記憶障害」でしたかね? 長期記憶障害を教えて下さい それと、過去の出来事をしっかり記憶できるのは、認知症とは無関係ですか それと、短期記憶障害は、認知症の中核症状に該当しますか

  • 短期記憶、長期記憶が妨害される状況。

    短期記憶、長期記憶が妨害される状況について教えていただければ嬉しいです。SerialPositionEffectはUの字のグラフですが、短期記憶と長期記憶が妨害される状況が作られると、短期記憶によるRecencyEffectと、長期記憶のPrimacyEffectが少なくなり、グラフは直線に近くなると思うのですが、専門的な洞察でも、個人的主観的意見でも結構なので宜しくお願いします。

  • 短期記憶と長期記憶について

    私は短期記憶と長期記憶のどちらが得意なのかよく分かりません。 なぜなら一度覚えようと思ったものなら何年たっても忘れないからです。 3年前に読んだ本の題名を覚えているくらいです。 なので私は短期記憶と長期記憶のどちらが得意なのでしょうか? また、こんな人はどのくらいの確率でいるのでしょうか?

  • 本を読んでても頭に入らない、それでも何かためになることってあるんでしょうか?

    こんばんわ、まずプロフィールから… 適応障害、統合失調症、社会不安障害を抱えて自宅療養している19才です。高校時代にストレスをため過ぎてしまいこんな病気になってしまいました。でも今年の5月から学校に行こうと思ってます。 では、悩みを… 読書してても全く頭に入りません 数分経つとすぐ忘れています。内容を思い出せません。 思い出せることはたまたま関係づいたことと特に重要なとこだけだと思います。 それでもなにか自分のためになっていること(どんなことでもいいです)ってあるのでしょうか? 集中力・記憶力・想像力・コミュニケーション力(語彙)の強化、又脳の活性化はわかっています。 他にもあればまだ読書を続ける意味があると思っています。 ぜひ教えてください! あともう一つ質問させてください。(この質問は答えられる方だけでいいです) なにか思い出せる・又時間が経っても覚えていられる(長期記憶)方法や術を知っている方がいたらぜひ教えてください! 又今読んでいる本は「神との対話」です。 ちなみに漫画は大体のストーリーと台詞は覚えていられます。(面白いからでしょうか?) 飲んでいる主な薬は、セロクエル(1日125mg)・リスパダール(6mg)・アキネトン(2mg)・サイレース(2mg)です。 薬の副作用ってこともあると思います。でもどんなことでも受け止められる自信はあります! ぜひ回答お願いします!

  • 何か良い本はないでしょうか?

    経済学部の2年です。 経済学(マクロとミクロと経済数学と統計学) で自分で勉強しやすい本って無いでしょうか? 学校でも授業を受けているのですが 物足りません。 帰りがけに本屋で立ち読みしているのですが 内容は良さそうでも途中で挫折しそうなくらい厚すぎる本や 逆に厚くも無く内容も濃いものもありますが 出てくる公式についての導出も何も無く 元々知っている人や得意な人向けだったりして 良い本が見つかりません。 良い本を知っている方、持っている方いましたら 回答をお願いします。(内容をほんの少しでも書いて下さったら幸いです)

  • 本のタイトル、分からないので教えてください。

    友人からある本の内容を聞いて、興味があって読んでみたいなと思ったのですが、本の題名を残念ながら覚えていないらしくて・・・。もし以下の内容を見て本の題名が分かる方がいらっしゃれば教えてください。 女の子が瞬きをしたらお婆ちゃんになっているという話です。 そして、幼馴染の男の子がその夫になっていて、子供も孫もいて・・。 女の子はお婆ちゃんになるまでの記憶を覚えていないのに、周りは昨日の話や、高校の文化祭の思い出話をして来て混乱するという感じのお話だったそうです。 公文式で出た課題文だったそうなのですが、どなたか分かる方いらっしゃいませんでしょうか?

  • 「ワーキングメモリ」の弱さを克服したい。

    日常において、文章を読んでいる時や計算している時に、文章の内容を理解できなかったり、内容を把握できなかったりすることが多々あり、日常生活の上で困っております。 例えば 「読書している時」や「サイトに掲載されている文章を読んでいる時」、 文章の内容を理解できなかったり、内容を把握できなかったりして、勘違いがよく起きたり、混乱することがよくあります。 さらに、計算している時に、上記の理由により、間違った値を算出する等して、勘違いがよく起きたり、混乱することがよくあります。 「短期記憶」もそうですが、「ワーキングメモリー」の弱さを増強・克服するにはどうすればいいのでしょうか? 専門家の方、回答のほうお願いします。

  • Toeic本

    こんにちは。私は30代ですがバイトや短期をしながら 長期の(正社員の)貿易事務を探しています。英語の仕事は まず無理だとは思います。が、Toeicのスコアは少しでも 高いほうがいいかと勉強しようと思っています。今は恥ずかし ながらスコアは500です。おススメのToeic本はあるでしょうか? 教えてください。