• ベストアンサー

パーフェクTVのチューナーとアンテナを捨てる

noname#24350の回答

noname#24350
noname#24350
回答No.1

 詳しくは解らないのですが、たぶん使えるはずです。加入登録すれば見えると思います。加入しなくても無料チャンネルはいつでも見えます。やってみられたらどうでしょうか。

noname#7208
質問者

お礼

お答えくださりありがとうございました。 ベランダの向きが受信できない方向みたいで、設置したことはあるのですが、今の部屋では試しに観てみることができないのです。どうしたものやら・・

関連するQ&A

  • 旧パーフェクTVを見るには。

    こんばんは。 マンションの屋上に旧パーフェクTV用のアンテナが付いています。このアンテナで旧パーフェクTVを見る方法を教えてください。チューナーは旧パーフェクTV用のものになるのでしょうか? スカパー用のチューナーでも見れるのでしょうか? ベランダは向きが悪いのでスカパー用のアンテナ付けても見ることは出来ません。 宜しくお願いします。

  • スカイパーフェクTVについて

    今度スカパーを契約しようと思っているのですが、 アンテナ取り付けの説明を見ていて何点か疑問が出てきました。 家は運良く南南西の方角にベランダがありそこに取り付けようと 思っているのですが、そのベランダは2階にありテレビは1階にあります。 その場合アンテナとチューナーは2階から1階に垂らして、又は壁づたいに 下ろしての取り付けは可能でしょうか? 可能な場合市販の「すき間配線ケーブル」みたいな物は 買わなきゃならないのでしょうか? 最後にもう1つ「ベランダ取付金具」等が市販されていますが 金具も別に買わなきゃならないのでしょうか? 長々となってしまいましたがよろしくお願いします。

  • スカパーアンテナ・チューナーについて教えてください

    今まで、古いテレビでアナログ放送を見ており、スカパーに加入していました。スカパーはアンテナをベランダに設置し、スカパーのチューナーをレンタルしていました。 今日、テレビを地デジ対応の新型に、DVDレコーダーもブルーレイ対応の新型に買い換えました。これにあわせてスカパーもデジタルにしたいと思うのですが、下記の2通りの方法があると考えてよろしいでしょうか? 1)スカパーe2!に新規加入し、e2!用のアンテナを購入する。チューナーはテレビやブルーレイレコーダーに付いているので不要。 2)スカパーHD!に新規加入し、アンテナは従来使用していたスカパー用のものを使用可能。チューナーをHD!専用チューナーをレンタルまたは購入する。 のどちらかでよろしいでしょうか? e2!でアンテナを購入するか、HD!でチューナーを購入するかのどちらかということですよね?(視聴可能番組の違いはここでは除外します)

  • スカイが見られない

    マンションに住んでいますが、3年前スカパーを契約してパーフェクTVを見ています。そのときスカイは見られないといわれました。その理由を忘れてしまいました。スカパーにきいてみたところ契約はパーフェクTVだけでなくスカイも見られるようになっています。マンションの共同アンテナに問題があるのでは?といわれたのでこれから管理室に聞きに行くところですが、そのほかに考えられる理由はありますか?チューナーを購入したときパラボーラアンテナは不要とのことで捨ててしまいました。チューナーが悪いのでしょうか?見たいチャンネルがスカイなんです。ただ、ケーブルでも見られるというので、加入を考えています。ケーブルテレビも利用できるマンションなのですが、チューナーを設置するにはスカパー用のチューナーをはずさなければならないのでしょうか?つまり今見ているテレビにケーブルテレビのチューナーも接続するとうことは不可能ですか?違うテレビにつけるようにしないとだめなのでしょうか?スカパーもケーブルテレビも契約している家なんてないのでしょうか???教えてください。

  • アンテナの錆び

    集合住宅に住んでいます スカパーのアンテナをベランダに設置しておりますが・・・ もう10年ほど使っていて、最近パラボナアンテナと支柱部分の錆が気になっています(支柱とベランダを固定する部位は全く錆びていない) 今のところゆるんでいるとか問題はないのですが、将来に渡って腐食 したりして落下しないかと気になります この場合どうすればいいですか? グリースやSRC556など塗布した方が寿命が延びますか? ご回答お願い致します

  • BS/110度CSアンテナを購入しましたが・・・

    BSデジタル/CS110°チューナー内蔵のテレビを持っていたので、スカパー(e2)を見たくなりBS/CS110°アンテナを購入しました。 しかし、マンションのベランダ手すりから南西方向へアンテナを向けて調整をしていますが、受信レベルが上がりません。 方角をよく調べてアンテナを購入すればよかったのですが、南西の方角が一杯一杯でこれ以上は向きを合わせるのが困難になってきました。 e2スカパーをあきらめて、スカパーにしようかと思いますが、スカパーのチューナーを準備して、BS/CS110°のアンテナを使用することは不可能ですよね・・・?

  • 地デジチューナーについて

    はじめまして。 1年ほど前に購入したD3端子付の三菱製ブラウン管テレビに地上デジタルチューナーをつけたいと思っているのですが知識がほとんどなので下記のことにつて質問させてください。 まず、私の家は地元のケーブルテレビ会社に加入していて、現在と同じ基本料で地上デジタル放送とBSデジタルが見れると書いてありました。 その場合、今現在テレビに繋がっている同軸をそのままチューナーに接続し、さらにそこからD端子ケーブルなどでブラウン管テレビに接続するだけで地上デジタルとBSデジタルを見ることができるのでしょうか? 次に、母が110度CS(e2byスカパー)も見たいと言ってるのですが、地上/BS/110度CSの三波に対応しているチューナーとBS/110度CS対応のパラボナアンテナがあればケーブル受信の地デジと一緒に110度CSも見れますか? また、アンテナからチューナーへの接続も同軸でいいのでしょうか? 以上の質問について解答よろしくお願いします。

  • スカパーチューナーについて

    スカパーチューナーについて スカパー製チューナー(SP-HR200H)とシャープ液晶テレビ(LC-32DE5)を接続してスカーパーと地上波を見ています。 スカパーチューナー経由の地上波デジタルテレビの映像とシャーブ液晶テレビのテレビのチューナー経由の映像と画面の明るさに違いがあります。スカパーの映像と同様に少し暗くもやがかかったような映像です。これは調整できないのでしょうか? テレビとスカパーチューナーはHDMIケーブル接続です。

  • スカパーのアンテナ&チューナーをネットオークションで買う場合の注意。

    スカパーを見たいのですが、ネットオークションを見るとアンテナやチューナーが安価なのでそちらで購入しようと思っています。わからない点がいくつかあるのと、そのほかアドバイスがあればお願いしたいです。 1.ICカードなしというのが売られていますが、これはすでにICカードを持ってる人しか無理なのでしょうか。ICカードだけスカパーからもらうことはできますか。 2.中古で買ったチューナーでも無料お試し期間は利用できますか? 3.チューナーに電話を接続する必要がありますか?もし部屋に電話線がないと駄目ですか? 4.そのほか年末年始の番組は確実に見るためには契約はいつまでにしなければなりませんか。 スカパーホームページでは以上のことがわかりませんでした。まったくの初心者に教えると思ってお答えいただければ幸いです。ベランダが南西に向いていてBSアンテナは立ててますが、アンテナの方角もだいたい同じですか?

  • 古いCSチューナーがあるのですが…

    親父がかなり前(もう8.9年前)に、パーフェクTVをみるのに 使用していた(現在は未使用・解約済)CSデジタルチューナーがあります。 最近スカパーに加入しようかと思いだして、これがあるのを思い出しました。 これを使用してスカパーに加入することはできますか? 加入できたとして、すべてのチャンネルを観ることはできますか? できれば余分な機器を買い足さずにできればと思うんですが… よろしくお願いします。