• 締切済み

ボーリング大会

777kame777の回答

回答No.2

あるでしょう、無ければ作りましょう!

関連するQ&A

  • 最強の目のサプリを教えて下さい。

    度々、すみません。 自分は、30代半ばで強度近視が要因か、正常眼圧緑内障になり、 元々目の事で鬱っぽかったのが、さらに鬱になっています。 ちなみに今、40代で、キサラタンとアイファガンを処方されてます。 いつも眼精疲労が、半端なく、 医者から、 メチコバール(ビタミン12)を、処方されており、  また、皮膚がかさつくので、皮膚科でハイシー25(ビタミンC)も処方してます。 以前は、メチコバール(ビタミン12)以外に抑肝散(漢方)も追加という、組合せも、しましたが、 相変わらず、しんどいです。 このままでは、やっと販売員でニートを脱出し、パーティー代などの婚活資金を貯めようとしたのに、 婚活する気力が沸いてきません。 眼精疲労に効く、サプリを教えて下さい。 あと、最近メタボなのでと血流を良くするため、と、眼圧を下げるため、有酸素運動をしてますが、それでも、眼精疲労が半端ないです。 どのサプリがいいんでしょう。 名前を教えて頂ければ、幸いです。 本当に眼精疲労が改善すれば、 毎度お馴染みの、自分の暗い性格も良くなると思います。 ちなみに女です。

  • 緑内障について質問です。

    緑内障について質問です。 2か月前ですが、右目に突然飛蚊症が突然見られ眼科を受診しました。 とくに強度の近視ではなく中程度、理由がわからず気にすることはないと思われる経過観察となりました。 その時に散瞳して眼底を見たのですが、視神経が傷んでいると言われ緑内障の疑いがあるのではとの事でした。眼圧も18、20、翌週再度測定したら両方23とのことでこれも高め…  色々質問され、視野検査は受けた事あるか、家族にはいないかなど、どちらも該当しませんでした。そういえば…約5年前、コンタクトを作りに行った眼科で同じようなことを質問された事を思い出し、放置してましたがその時から兆候はあったようです。  今月、近隣で出掛けた先に緑内障検診をやっている眼科があり、受けに行きました。結果は今すぐ治療が必要とまではいかないですが若いわり(20代半ば)には視神経が傷んでるとの事。経過観察で一般的なサンコバを処方されて帰りました。しかし眼精疲労用だった気がしますが必要なものなのでしょうか? ちなみに眼圧は測らず診察し、診察終了後に眼圧測定したので今回の数値はわかりません。とりあえず、ここでの受診結果も参考にしようと思います。 2か月前に受診した病院では今月末視野検査がありそれで総合的に判断されると思いますが、原因も分からないですし、はっきりしない状態に疲れてしまいます。 若年でも正常眼圧緑内障は多いものなのでしょうか? 眼精疲労も原因なのでしょうか? 長々と申し訳ございませんでした。助言を頂ければと思います。 

  • 高眼圧症=眼痛?非常に辛いです…。

    ご覧頂き有難う御座います。 3年ほど前ものもらいで診察してもらった眼科で眼圧が高めなので(眼圧は確か23程) 定期検査を半年に一度と診断されて以来半年毎に視野検査(今年一度視神経検査)をし診て貰って 異常無しでそれまで自覚症状は無かったのですが 一年前に眼の奥が凝った様に痛く風が沁みて眼を開けているのも辛かつたので眼精疲労かドライアイだと思い受診した際眼圧は相変わらず高いけど異常無し眼痛があるのは眼圧が高いからかと思いますので一度目薬を差してみて和らぐか経過をみましようとの事で1カ月分のルミガンLAを頂き1ヶ月程で症状が消えていたのですが先月頭から再び同じ症状が出たので眼科に行った所眼圧が28と27でタプロス0.005を差して約1カ月経過しますが中々回復せず憂鬱な気持ちで暮らしています。 途中不安になり診察した際は先生に麻酔の目薬を差し直接眼圧を測って貰い20迄下がっており先生は目薬の効果が出てるので今他の目薬に変えるのは成るべく避けたいのでもう少し経過を見させて下さいとの事で今に至りあと10日程で半年に一度の視野検査があります。 前置きが長くなり申し訳ありませんが幾つか質問させて下さい。 高眼圧症の方は眼の奥が痛む事は普通でしょうか?(眼の奥が凝ったり乾いたり風が沁みたり) 目薬を差していても症状が重い日もあるのでしようか? 目薬はどれ位で効果が出ますか? 今迄眼圧は23から28までの間でタプロスで20迄銀圧が下がったのにまだ辛い症状が消えないのは何が考えられますか? 慢性閉塞隅角緑内障の説明に中等度の眼圧上昇と軽度の発作というページを見て緑内障とは診断されていませんが今の私の症状とは全く関係ないでしようか? 高眼圧と診断されてから一年前と今回以外眼圧は高くとも自覚症状が無かったので何故こんな症状が起きているのか不安です。 今の症状がとても辛くこちらへ頼らせて頂きました。 まとまりの無い文章で申し訳ないですがよろしくお願いします。 タグ 高眼圧症 眼痛 ドライアイ タプロス 閉塞隅角緑内障

  • オドメール点眼液の副作用について教えて下さい。

    今私、アレルギー性結膜炎で、クロモリーク点眼液2%と、オドメール点眼液0.1%を点眼してるのですが、オドメール点眼液0.1%を点眼後たまに、15分遅れて目の周りの皮膚が押された感じがしたり、目が重く感じたり、眼精疲労みたいに、目が疲れた感じがしたりするのですが、これはオドメール点眼液の副作用で、なってるのですか? ちなみに今までは、上記の症状は全く無かったのですが、オドメール点眼液の副作用で、眼圧が上がり、緑内障になる可能性があると医師から聞いたので、それを強く心配してから上記の症状が表れました。 ちなみに私はとても、病気に対して強く心配したりして、今までヒステリー球に何回もなった事があるので(ヒステリー球で何回も息苦しくなったりしました)今回もオドメールの副作用を強く心配しすぎて、目の色々な症状が出てるのでしょうか? あとオドメール点眼液を点眼した時、他の事を深く考えてると、目の色々な症状は全くでません。 ちなみにオドメール点眼液0.1%の副作用も教えていただけませんか? あと心配しなくても、オドメール点眼液0.1%の副作用で、目の周りの皮膚が押された感じがしたり、目が重く感じたり、眼精疲労みたいに、目が疲れた感じがする副作用はあるのですか? どなたか回答待ってます。 たくさんの回答待ってます。

  • 緑内障?

    先月、市の健康診断にいったところ、眼底検査の結果両目とも緑内障の疑いがありました。早速に近くの眼科にいったところ、眼圧15と17で正常眼圧であり、視野検査(片眼3分程度)を行った結果、「異常なし、(眼底写真を見て)何で陥没しているのかわからない」と言われました。 そのときは安心をしたものの、私の眼底の写真?を見るとコメントに「CUP上下特に下方へ拡大」とかいてあり、先生からも「この陥没が来年なくなることはないでしょう」といわれ、やはり緑内障の兆しがあるのかと思い、少し心配をしております。 緑内障は早期発見、早期治療と言われているので、先生の言われるように来年の健康診断まで様子見をしてて手遅れになることはないのでしょうか?中途失明の第2位にあたると聞いておりとても不安です。 ちなみに、去年の眼底検査では、異常はありませんでした。今年の眼底検査の3ヶ月前から目を酷使しており、常に眼精疲労を伴っていた状況で肩凝りも激しかったときに検査を受けております。そのためか強度の近視(近視が進んだ)にもなっており、先日の眼科での視力検査ではコンタクトレンズを外した直後計ったもので両目とも0.04です。また、伯父がやはり70歳近くになって緑内障を発症しておりましたが現在は、食生活など気をつけることにより、以前より良くなり快調だそうです。(本人談) 話が長くなってしまいましたが、先生のいわれるように1年後の眼底検査まで何もしなくてもよいのか、県内の緑内障専門医にもう一度見てもらったほうがよいのか気になっています。(やはり、早期治療という言葉に惑わされています)また、食べ物などよいもの良い行動もしくは避けたほうが良い食べ物、行動がありましたら、教えてください、 年齢は40歳です。この病気に詳しい人がおりましたら教えてください。 現在とても不安で無気力状態です。(幼い子が二人おりこれからを考えてしまうととても悲観的になってしますのです)よろしくお願いします。

  • ボーリング大会を行います

    ボーリング大会を行います 4人✖︎3チームと幹事1人 計13名で行います ルールは一番多くピン倒した合計が多いチームです 最後10フレーム目 各チームの最終10フレーム目(3投) を投げる人の合計が一番多いチームに、幹事の1ゲーム分のポイントが加算されるゲームを行います 例 全チーム9フレーム終了 10フレーム目 〇〇チーム 1番矢野さん 2番峯田さん 3番横澤さん 4番疋田さん ←単純にこの人の10フレーム 目のみ の倒した本数が他のチームより多かったら幹事の私の1ゲーム分のポイントが入る 1チーム目250本➕幹事100本 優勝 2チーム目300本 3チーム目260本 これってゲームになってますか?

  • ボウリング大会

    来月会社でボウリング大会があります。自分は結構ボウリング経験あるのにスコアが良いとき100で悪いときは60とかで中途半端に下手です・・・確かに上手くなりたいですがそれよりも周りの目が気になってしまいます。 下手なりに盛り上げたいんですが、今までの経験で周りの空気が微妙になって気を使わせてばかりでした。気まずくならないコツとかあったら教えて下さい・・・

  • ボーリング大会の盛り上げ方

    こんにちは。 今回社内レクリエーションとしてボーリング大会を 行なうことになり、幹事を引き受けることになりました。 社員は社長も含め、22人います。 ボーリングのうまい(スコア100以上の人)は、4人ほどいて、 後は、スコア100以下か、うまくすれば100行くかも。という人たちばかりです。 普段、お話することもなかなかないので、チーム制にして、 団結力と交流を深めてもらえたらと思っています。 優勝チームだけでなく、全チームに差はありますが、 なんらかの賞品を出そうと考えています。 ただ、ボーリング好きな人ばっかりでもないので、 どのチームでも優勝の可能性があり、 誰でも楽しめるルールがあれば…と悩んでいます。 チーム対抗戦という経験がないので、 まず1チーム何人ぐらいがベストなのか、 分け方のコツとかあったら教えてください。 あとは、過去にやったルールで楽しめたものを教えていただけたらと思います。 長々と書いてしまいましたが、宜しくお願いします。

  • 会社のボウリング大会

    会社でボウリング大会があるのですが、景品選びに悩んでいます。 参加人数は20名前後で、1~10位やストライク・ターキー等に景品を出そうと思っています。 予算としては1~10位で計6万程度、ストライク1回数百円、ターキーに千円くらいを考えています。 みなさんはどんな景品を貰えたら参加してみようかな、と思いますか? 景品無しだとあまり参加率が良くなかったものでして・・・。 女性が多めというか強いので、ウケ狙いよりも女性受けのいいものでお願いします。

  • ボウリング大会景品について

    会社でのボウリング大会の景品について皆様の知恵をお貸しください。 ちなみに、予算は1万円で、1位、2位、3位、団体優勝の景品を考えています。 配分は、1位は3000円、2位2000円、3位1000円、団体優勝4000円くらいでしょうか。 皆様ならどういった景品を考えますでしょうか。 よろしくお願いします。