• 締切済み

デュアルモニタで外付けモニタの画面が一瞬消える

機器詳細については下記に記載しております。 現在、PC(サブ)と外部モニタ(メイン)を接続しています。 外部モニタの方だけ、一瞬画面が真っ暗になって消えることがあります。 頻繁に発生する状況が、 ・片方でYoutubeなどを再生しながらもう片方で作業している時 が最も頻回です。 その他にも、両方の画面にブラウザを表示させて、EXCEL、アクセスを数ファイル同時に 起動させている場合などにもよくこの現象が起こります。 液晶テレビをモニタ代わりにしてみたところ、消えることが無かったので おそらくはLGの方が原因だと思われますが、何か設定などで改善できないものでしょうか? 自分でやった対策は ・DisplayPortで接続→同じ ・PC側は使用せず、メインモニタ(外部モニタ)のみにする→消えないがデュアルモニタにならない 何か対策などありましたらご教授いただけると幸いです。 ---使用機器--- 【PC】 Surface Pro SSD 1 TB CPU Intel Core i7 メモリ 16 GB RAM 【外部モニタ】 LG 27UD58-B 【接続環境】 Surfaceドック(PD9-00009)でHDMI接続 ---参考:ディスプレイの情報--- Surface Display デスクトップの解像度 2736 × 1824 アクティブな信号解決 2736 × 1824 リフレッシュレート 60Hz ビットの深度 8ビット 色空間 標準ダイナミックレンジ(SDR) LG Ultra HD デスクトップの解像度 3840 × 2160 アクティブな信号解決 3840 × 2160 リフレッシュレート 60Hz ビットの深度 8ビット 色空間 標準ダイナミックレンジ(SDR)

みんなの回答

  • skydaddy
  • ベストアンサー率51% (388/748)
回答No.1

私の古いLGディスプレイも同様の現象(最初は出力の滲み、それが進むと突然画面がブラックアウトする)があり、当初はMBに追加していたビデオカードの老化(入れ替えると解決する場合もある)だと思ったのですが、別のカード、MBのディスプレイ端子でも時間とともに同じ現象が現れるのでディスプレイのコネクタ部分で接触不良を確認しました。古いVGAタイプの機種と同じことがHDMIの機種で起こるかわかりませんが、実装やPCBの設計が悪いなら同じようなことがあるかと思います。 私の場合は、コネクタの抜き差しでは改善せず(コネクタ自身の接触不良ではない)、コネクタを強く差し込むと改善しました。(ディスプレイ内のPCBまたは配線とコネクタの接触不良と推定します)しかし、熱と重力で数週間で同じような現象が現れ、だんだんとその間隔が短くなってきています。(そろそろLGでないモデルに買い換えようかと考えています。液晶ディスプレイでは、サムソン、エイサーの複数モデルを同様に長い期間使って、これまで同じ不良が出てケースはありません)

関連するQ&A

  • sonyのcrtモニターを使っています。

    sonyのcrtモニターを使っています。 解像度1024×768にするとリフレッシュレートが、240hzまで選択できるのですが、150hzまでしかできません。どうしたら240hzを使うことができるのでしょうか? インターフェイスはhd15と5bnc端子で5bncを使ってます。 gpuはgtx750tiです。 お願いします。

  • リフレッシュレート165HZのモニター

    リフレッシュレート165HZのモニターをD-SUB接続しましたが60HZしか選択ができません グラフィックはGeForce GT710 です  CPU コアI5 8G ショップブランドのPCです リフレッシュレート165HZが選べないのはなぜなのですか 又変更できるなら手順を教えてください

  • デュアルモニターの画面を明るくするには

    職場で元々デュアル(ノートパソコン+モニター1台)で使っていたモニターをトリプルモニター(ノートパソコン+モニター2台)として使うとデュアルで使っていた時に比べて画面が暗くなってしまいます。 暗くなると言ってもそこそこは見れるレベルなのですが、体感として薄暗く目が痛くなります。モニター側の明るさに関わる設定をマックスにしてもそうなります。デュアルの時は普通に明るく目も疲れませんでした。 新しい方のモニターは少し大きめ(殆ど一緒くらい)です。解像度は共にマックスの1920×1080です。ノートパソコンは①、新しく追加した方のモニターは②元々使っていたモニターは③として今認識されておりモニターの拡張は普通に出来ている状況です。 ※以下番号で呼びます。 ②の方は画面の明るさはかなり明るくデュアルで使っていた③の時よりも明るい状態ですのでそれはそのまま使いたいと思っています。 共にHDMIケーブルでノートパソコン側の受けが1つしかないので USB接続のアダプターを使って2台接続しています。 USBは2.0か3.0かは分かりません。 モニター側はHDMIケーブルと電源コードしかさしていません。 ディスプレイの詳細設定のアダプターのプロパティ-を表示して 色の管理を設定してみようかと思いましたが、会社の管理者権限の為に中に入れませんでした。 関係ないと思ったのですが解像度やリフレッシュレートも触ってみたり、各々のモニターをメインディスプレイにしてみたりとしてみましたが駄目でした。 そもそもデュアルの時に普通の明るさで使えていたのが薄暗くなるなんて思いもしませんでしたので困っている次第です。 ご教授頂けたら幸いです。

  • crtモニターが現役で使ってます。最大解像度が20

    crtモニターが現役で使ってます。最大解像度が2048×1536で一番低い1024×768を使うとリフレッシュレートが150hzまで表示できます。 まだまだ使えるのでFPS用途では最強だと思うのですが、どう思いますか?

  • CRTモニタの解像度について

    表題の件について教えていただきたいのですが、 次期PCにdellのDimension4300(XP)+17インチCRTを検討してます。 そこで思ったのですが、このモニタの仕様が >最適解像度   1024 x 768 >(リフレッシュレート:85 Hz) >最大解像度   1600 x 1200 >(リフレッシュレート:75 Hz) となてるのですが、 これは常時1600×1200で使用しても問題ないのでしょうか? winXPの推奨解像度が1280×?という噂ですし、 せっかくなので現在より解像度が高いほうがいいです。 (現在はノートなので13インチ液晶1024×768) 液晶もだいぶ安くなったのですが、 バックライトの明るさが徐々に暗くなるので どうも好きになれません。。。

  • 画面が表示されない(リフレッシュレートが原因?)

    NVIDIA GeForce GT 620というカードを使ってます。 これにパソコンモニターを接続して使っています。 さらに東芝の32DT2Uという海外仕様のテレビをセカンダリディスプレイとして (http://www.toshiba.com/us/tv/lcd/32dt2u) VGAで接続して使いたいのですが、Windows上でテレビの型番は認識して 表示されるものの、肝心の画面が映りません。 自分なりに調べてみたのですが、テレビの最大解像度が1280x720に対し ビデオカードの最大解像度は2048 x 1536なので解像度は問題ないかと思ってます。 ただビデオカードのリフレッシュレートが75Hzとあり、テレビ側の リフレッシュレートが60Hzとなっているのですが、これが問題と考えられますでしょうか? ビデオカードのプロパティのリフレッシュレートを変更する画面を見つけたのですが 60Hzは選択できませんでした。 ビデオカードについてあまり詳しくないので、何らかの方法で解決する方法も含めて どうかお教えください。よろしくお願いいたします。

  • fpsゲーム 解像度

    crtモニターでゲームをしています モニターの解像度とリフレッシュレートのことで質問ですがモニターの設定で1024×768ではリフレッシュレートが150hz表示でき、1600×1200では100hz表示することができます。 応答速度はcrtなのではやいです。 体感ではあまり変わらない感じがします。どっちのほうをつかったらよいのでしょうか おねがいします。

  • PC→モニタ(DVI)→モニタ(DP)は出来るのか

    現在PC→モニター1へはDisplayPortで接続しています。 ですが、このモニター1(FG2421)にはDisplayPortが1つしかありません。 なので、モニター1を数珠繋ぎでモニター2へ接続したい場合、今挿してるDisplayPortをはずさないといけません。 そうなるとPC→モニター1へはDVIで接続しないといけない事になるのですが、 PC→モニター(DVI)→モニター(DisplayPort)というのは可能なのでしょうか? そしてモニター1のリフレッシュレートは120Hzなのですが、 120Hzのモニターを数珠繋ぎで繋げるとちゃんと120Hzで表示されるのでしょうか? 全部DisplayPortで出来ていたら簡単に終わっていた事なのですが、 調べてみてもDVIからDisplayPortというのがなかったので質問させてもらいました。

  • リフレッシュレートの設定

    75Hzにしたいのですが、モニタは1920x1080でグラボの設定でデスクトップ解像度を1280x1024に変えると75Hzにできるのですが、アスペクト比の固定ができなくなってしまいます。 4:3で固定しておきつつ、リフレッシュレートを75Hzにしたいのですが、 75Hzにできる解像度に変えると、アスペクト比が16:9になってしまいます。 アスペクト比を4:3に固定すると、リフレッシュレートが60Hzになってしまうんです。 こういう仕様なんでしょうか?

  • 60Hzのモニタから120Hzのモニタに変えたい

    自分の現在使用しているモニタ(PTFBGF-23w)では、画面のリフレッシュレートの限界が60Hzで、 FPSなどのゲームをやったときに、スペックは十分、フレームレートも十分(150~200)であるにもかかわらず、感覚でですがぬるぬる感が感じられません。 そこで、120Hzのモニタを購入したいと考えています。 予算が2万円なのでそれで買えるオススメのモニターを教えてください。