- 締切済み
Fedora3のモニタ変更
現在Fedora3をLinuxの勉強がてら使用しています。 最初にインストール等を行った時と現在ではモニタが違うのですが、そのせいか現在のモニタでは「Signal Erorr」と出てしまいます。 これを消す為にいろいろ調べたところ、 etc/X11/xorg.confファイルの中身が旧モニタ設定のままでした。 これを変更する方法は手直ししかないのでしょうか? お分かりの方がいらっしゃいましたらお願いします。 [捕捉] ・現在のモニタと旧モニタでは解像度、リフレッシュレートが異なる。解像度を調整してもエラーは出る ・エラーには Signal Error fH:80kHz fV:75.0Hzと出ている ※fHの数値のみ赤文字になっているのでそれが原因だと思われるがコレが何なのか存じません。 リフレッシュレートの事でしょうか…? ・旧モニタはCRT、現モニタは液晶である
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mac_res
- ベストアンサー率36% (568/1571)
回答No.1
xorgconfigコマンドでCUIから対話的に再設定できます。 fH:80kHzは水平同期信号の周波数、fV:75.0Hzは垂直同期信号の周波数です。 xorgconfigでモニターが対応している同期信号の周波数を尋ねられますので、あらかじめ仕様書などで調べておいてください。