• ベストアンサー

70代の父親について

グループホーム、ケアハウス、サービス付き高齢者住宅の違いを教えて下さい。 70代の父親の入所を考えています。また、本人自ら入りたいと言ってもらえるようにするには、どうすればよいでしょうか。 強制的に入れようとすると必ず反発すると思います。そこをどのように説得すればよいのか悩んでいます。 気持ち良く本人も納得の上で入所してもらうには、どうすればよいでしょうか。 介護経験者の皆様、どうかよいお知恵を拝借させて下さい。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4327/10685)
回答No.2

要介護レベルしだいではありますが 私も70代で施設は早過ぎると思います グループホームは要介護者同士がメインになって生活していきます 可能な限り施設利用者が自分で行う ケアハウスは軽費老人ホームで独り身や収入の少ない方専用だと思います https://www.minnanokaigo.com/guide/type/carehouse/ 利用できる状況かどうかは分からないです サービス付き高齢者住宅 一般に言う老人ホームです いろいろありますが 終身までの費用を先に負担させる場所が多いと思います 数千万の費用を先に払っても 介護の状況によっては退去を宣告されて費用が戻らない場合もあります 幾つになっても気持ちは変わらないです 自宅で暮らしたい気持ちは同じ 若い世代には「寮生活」が似たようなものなんじゃないか?と思います 老人ホームは賃貸マンションを借りるのと似ていますが 費用が高額なので 御自身が差額を負担できるのであれば可能かも知れない

その他の回答 (2)

回答No.3

グループホームは定員制の、主に認知症の方の 介護施設です。 ケアハウスは軽費老人ホームで、自ら訪問介護を 受けるものです。 自宅相当のホームです。 恐らく満杯で入所は難しいのでは。 サービス付き高齢者住宅も自宅相当で、訪問介護を 受けるものです。 サービスとは、1日1回安否確認があるとか、食堂が あるとかです。 一部、医院や介護ステーションが併設されている処も あります。これは便利です。 父上の様子が分からないので一般的な回答になりました。 なお、以下につき親子で研究されたいと思います。 65歳になったら親子で学ぶ生 1 健康寿命       2 病のパターン   3 医療行為    4 リビングウイル  5 介護申請      6 施設か在宅か   7 4つの痛み    8 その時、居るのは誰? 9 グリーフケア   

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2133/10813)
回答No.1

まだ10年早い。

関連するQ&A

  • 入所を嫌がる老人の施設入所について

    本人は嫌がったけど、家族が強引に老人福祉施設など(グループホームや特養やケアハウスなどなど)に入所させた、というパターンを耳にすることがありますが、 どうやって施設に連れていくんですか?(誰がどのように説得して?) ケアマネさんが連れて行ってくれたりするんですか?

  • 母親の受け入れ先

    母親の受け入れ先をどこにするか、悩んでいます。 母親の国民年金は月額7万円ほどしかないため、有料老人ホームのような高額な施設には入れません。かつて養老院と呼ばれた特別養護老人ホームか、老健と呼ばれる介護老人保健施設を希望しています。ですが、待機者が非常に多く、数年待ちの状況で直ぐには入れません。 そこで、空きができるまで、グループホームかケアハウス、サ高住と言われるサービス付高齢者住宅への入所を希望しています。 要介護度や要介護者の状況にもよると思いますが、こうした所は特養や老健といった施設よりも比較的入りやすいのでしょうか?申し込めば、出来るだけ早く受け入れてくれますか?さらには空室状況にもよると思いますが、順番を早めてもらえたり、優先的に都合をつけてもらえる事はあるのでしょうか? 母親の年金だけで入所可能な施設を探しています。質問に答えて頂けたらと思います。何卒お願い致します。

  • 母はケアハウスに入所しております。 入所しているケアハウスは要介護にな

    母はケアハウスに入所しております。 入所しているケアハウスは要介護になったら契約が解除になります。母は要支援なのですが、入所後直ぐから状態が悪くなってきており、日によっては殆ど歩く事が出来ない時があります。要介護認定は本人若しくは家族が申請するものですが、状態が悪くなっている事でケアハウスやケアマネージャーから要介護に申請するようにいわれる事があるのでしょうか?

  • 老人ホーム等の施設について  

    下記の施設についてこの4つのことを教えてください。 (1)管轄先 (2)開設時に必要な許認可 (3)届出だけで開設可能な施設かどうか (4)県や市で施設数の指定や枠があって勝手に開設できない施設 1、特別養護老人ホーム 2、養護老人ホーム 3、軽費老人ホーム 4、介護老人保健施設 5、介護療養型医療施設 6、生活支援ハウス 7、認知症高齢者グループホーム 8、小規模多機能居宅介護 9、有料老人ホーム 10、住宅型有料老人ホーム 11、介護付有料老人ホーム 12、宅老所 13、高齢者向け優良賃貸住宅 14、高齢者専用賃貸住宅 15、高齢者円滑入居住宅 16、高齢者向けケア付住宅 17、高齢者向け住宅 18、短期入所生活介護 19、短期入所療養介護 20、老人デイサービスセンター 21、訪問介護ステーション 22、高齢者生活福祉センター 23、在宅介護支援センター

  • 特定施設入所者生活介護事業における運営規程(管理規程)について

    現在、社会福祉法人を立ち上げ、特別養護老人ホーム、ケアハウス、グループホーム、デイサービス等高齢者の複合施設の設置を計画しております。 これらの施設には、運営(管理)規程が必要となりますが、ケアハウスの運営規程について質問があります。 このケアハウスは、特定施設の認定を受ける予定ですが、一般の入所者も入る予定です。 この際、ケアハウスの運営規程は別々に作成する必要があるのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 入所を拒否する兄弟(認知症)を強制入所させるのは違法?

    「まだ家に居たい。入所は絶対嫌。」と明確に意思表示してるのに、 グループホームに無理矢理、強制的に入所させる事は違法ですか? 物忘れがひどいものの、自分の生活費を金融機関の窓口から自力で 引き落とせるレベル(独り暮らし・要介護1)で、本人は拒否してるのに、 兄弟の事情(認知症者が近所に住んでる事による不安・精神的な苦痛等) により、実子が住む他県のグループホームに強制的に入所させる事になりました。 その結果?ケヤマネージャーが懸命な説得をし、一時的に入所を納得した? ものの、次の日はその事を忘れ、何度言っても入所を拒みます。 下記サイトのQ7を要約すると・・・ http://home.a07.itscom.net/hongocp/others/seinenkouken.pdf 「家族が後見人になり、本人の意向にあわない後見活動を行った場合には、 家裁の判断により解任される事があります」とあります。 ※但し、今回のグループホームは入所条件に後見人は必要としません。 今回の場合、違法でしょうか?

  • 四国のケアハウスを推薦してください

    医療のカテゴリーに書き込みしたのは病院系のケアハウスが安心だと思ったので。場違いならお許し下さい。 私がボランティアをやっているところで、グループで入所できる老人ホームをさがしています。 有料の方がサービスがいいと思って調べてみるとどこでも結構高かったのですが、ケアハウスという軽費の老人ホームがあることを知りました。グループの仲間は四国出身者が多いので四国方面がいいそうです。ケアハウスというものがあるというところまで調べてそれから先を調べましたが私は四国の地理がよくわかりません。 条件としては ・病院が近くにあること(病気になったときにも安心) ・山と川が近くにあること(自然に恵まれた環境) ・食事がおいしいこと ・できたら5人くらいで一度に入所できること(3人でもいいです) ・別々になるんだったら、仲良しグループがお互いに行き来ができるところ 等々です。希望しているのは9人なのでできれば全員が一度に入れたらもっといいですが・・他にもいろいろ条件はありますが言えばきりがないので。 御本人達の希望では入所は来年の春くらいから入れればいいそうですが、もちろん早くてもかまいわないそうです。 どなたか以上の条件に合ったところを知りませんか?

  • 本人の承諾無く施設に入所させられますか?

    本人は嫌がったけど、家族が強引に老人福祉施設など(グループホームや特養やケアハウスなどなど)に入所させた、というパターンを耳にすることがありますが、 本人が嫌がっていても、施設側では入所を受け入れてくれるものなんですか? (認知症があればOKとか?認知症がなければNGとか?) ※ウチに、認知症でないという診断を受けた、言動・行動が攻撃的な87歳の祖母がいるもので‥(>_<)

  • 老人ホームの種類と年末調整

    年末調整を行っています。 老人ホームの種類により、同居の判断はできるのでしょうか? 以下に主だった、老人ホームの種類を上げました。 それぞれの特徴と同居になるかについて、ご存じの方がいたら教えて下さい。 よろしくお願いいたします。 1.介護付き有料老人ホーム 2.認知症対応型共同生活介護(グループホーム) 3.サービス付き高齢者向け住宅(サ高住) 4.介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム) 5.介護療養型医療施設(療養病床) 6.介護老人保健施設(老健) 7.軽費老人ホーム(ケアハウス)

  • 入所施設の数って

    今日入ってた新聞広告に載っていたのですがその広告は高齢者賃貸住宅形式の介護ホーム いわゆる入所施設ですね。その広告には06年4月の改定で事実上新しい入所施設はできない。 特養・特定・グループホームはできないって載ってるんですがこれって各市町村 で数とか上限あるんですかね? 多分この広告ではこの施設のある市の話をしてると重い産ますが ご存知の方お願いいたします。

専門家に質問してみよう