通いか下宿か、大学一回生女性の悩み

このQ&Aのポイント
  • 大学一回生女性が通学か下宿かで悩んでいます。通学は時間的には可能ですが、サークル活動が忙しく睡眠不足になり、講義に集中できないことが悩みの一つです。また、サークルのアフター参加や先輩との交流の機会があるため、下宿生である他のメンバーとの差を感じてしまうことも不安要素です。さらに、重要な役を任されたことにより、毎日のミーティングに参加する必要があり、帰宅が遅くなることが悩みの一番です。
  • 質問者はサークル活動が忙しく、睡眠不足になっていることで講義に集中できず、遅刻や欠席の可能性を心配しています。また、アフターや先輩との交流の機会に参加できないことに対して焦りを感じており、下宿生である他のメンバーとの差を感じています。また、重要な役を任されたことにより、ミーティングに参加するために帰宅が遅くなることが心配です。
  • 通学か下宿かで悩んでいる大学一回生女性の質問です。通学は時間的には問題ないですが、サークル活動が忙しく睡眠不足になってしまい、講義に支障が出ることが悩みの一つです。また、アフターや先輩との交流のチャンスを逃していることや、下宿生である他のメンバーとの差を感じていることも不安要素です。さらに、重要な役を任されたことにより、帰宅が遅くなることが悩みの一番となっています。
回答を見る
  • ベストアンサー

通いか下宿か

こんにちは 大学一回生女です。 京都の大学に大阪から通っています。 片道二時間弱で、時間的に全然通えるのですが、しんどいとこが結構あって甘えだとわかっているのですが、下宿したいなって思ってしまっています。 一番サークルの理由がでかいです。 私は今ボランティアサークルに入っています。 サークルがなくて普通に授業終わりの日は八時くらいに家に着くのですが、サークルがある日は深夜一時くらいです。 忙しいときはそれが四日連続くらいで、父とその間一回も会いません。(朝も夜もすれ違い) 土日では朝四時に起き、深夜一時に帰ってくることもあります。 そういうのが続き、睡眠時間が少なくなってしまい、講義もしんどいなって思い始めてしまっています。 こないだも家を出なきゃいけない五分前に目覚めました。 間に合わせましたが、そろそろ講義を休んでしまったり遅刻したりしてしまうのではないかとひやひやしてます。 また、サークルの活動で終電を逃してしまい、友達の家に泊まらなくてはいけないことがありました。 その時は始発で家に帰り、またすぐに家をでて学校に行きました。 朝早かったり、夜すごく遅かったりで、変な男の人、不審者に絡まれたりしたことも二回ほどあり、怖い思いをしました。 この中では全然大したことないのですが、サークルのメンバーの中で私一人だけ通いなのもつらいです。 自分の中ではこれが一番つらいです。 活動が終わった後、アフターというのがあるのですが、終電があるので私は参加できません。 ご飯食べながら話すだけなので参加しなくても全然問題ないのですが、先輩方と仲良くなれるチャンスだし、なにより一番サークルのことについて知れてアドバイスをもらえる機会なので参加したいなとずっと思ってます。 私以外の一回生は全員下宿生なので、毎回参加していて、私一人だけ帰っている状況です。 ボランティアで割と大変なので、先輩の話を自分一人だけ聞けないというのは遅れをとってしまわないかすごく不安ですし、自分だけ先輩方と仲良くなれないというのもありすごく焦りますし、精神的につらいです。 一番やばいなっって思っているのが、サークルで重要な役を任されたことです。 その役をもらったら、二か月間その役の人で集まりミーティングをするそうです。 ほぼ毎日会いますし、私の他の人は下宿なので気を使わせてしまうのもあれですし、なにより二か月間ほぼ毎日帰るのが遅くなってしまったら体がもつ気がしません。 遊びではなくすごくまじめなサークルなので途中で抜けることは無理ですし、したくありません。 サークルをやめたら全て解決することもわかっていますが、サークルすごく好きですし絶対やめたくありません。 なにより自宅生だからやめなければならなかったっていうのもおかしいと思います。 甘えだってわかってます。 二時間弱ですし、下宿するにはお金もかかります。 なので自分から下宿したいとは言いだせないと思うし、言ってはいけないなって思ってます。 ただ親がもし考えてくれているのなら、下宿したいなって思ってます。 親は考えてくれていると思いますか? 皆さんが親ならどう思いますか? 今私の親は私が帰ってこないことや遅くに帰ってくることに対してちょくちょく文句を言ったり不満げにしています。 文章がまとまってなかったり、質問の内容がおかしかったり矛盾してたりしますが、ご意見よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neneco3
  • ベストアンサー率43% (405/935)
回答No.4

 下宿と書いていますが、一人暮らししたいってことですよね?間借りとか学生会館みたいな共同生活的な感じだと、自宅に1時に帰るのが下宿に11時に帰れるようになるだけなので、頻繁に深夜に近い時間帯に帰ってくる人がいたら、迷惑ですよ。帰ってから、お風呂に入ったりなんかしますよね。水音って結構響きますから、家族同士なら我慢できても、他人の立てる音だと思うと我慢できないっていう人、多いですよ。ご近所トラブルってだいたいそれで、片道の通学時間が2時間減っても帰るのが遅いことにはあまり変わりがありませんから、共同生活的な住まいでなくても、古いアパートみたいな音の響きやすい物件だと苦情が出るかもしれませんが、それは考えておられますか?  不審者の問題も同様で、夜遅く帰っていることには変わりありませんから、絡まれなくなるということは期待しない方が良いと思います。むしろ、自宅であれば家に逃げ帰ればお父さんという男の人がいますが、家を出てしまえば必ず助けてくれる男の人はいませんから、次の日に待ち伏せされたりしたら、対処のしようがなくなります。  確かに通学にかかる時間が往復で4時間となると長いのですが、家を出ると、今まで家族がやっていてくれた家事は自分でやらないといけなくなります。今は終電があるからと制限がかかっている活動に制限がかからなくなり、結局は家に帰るのは今と同じ1時くらいとかになってしまったりしたら、睡眠時間が少なくて辛いという状況はあまり変わらないのではないでしょうか。帰るのにかかっていた2時間は、アフターに参加する時間に充てることになりますよね。行くのにかかっていた2時間を家事に充てたら、寝れる時間は変わりません。だからと言って、一人暮らしで出掛ける5分前に起きる生活をしていたら、家の中がひどいことになるのは明らかです。  私は女の子であっても高校卒業したら自立してくれって親なので、大学生になったので一人暮らししたいと言われたら大賛成すると思いますが、実家を出ることであなたの抱えている問題が解決するかというと、そこは疑問です。社会人の働き方改革じゃないんですけど、たとえ下宿生であっても、今のような形でサークルを運営していたら体力的に持たない人が出てくると思いますし、真面目に立派なことをしているサークルだからこそ、限られた人しか続けられないっていう運営の仕方をしているとダメになると思いますよ。だから、サークル運営に支障がないように、あなたが自宅通いから下宿に生活を変えることで対応するっていう方法はあまり良くなくて、自宅通いで通学時間が長い人でも無理なく続けられるという形に運営の仕方の方を見直さないと、下宿生しか入れないサークルになってしまいます。だから、下宿生の人に気を遣わせると気にしているのは逆で、自宅通いの人には何が厳しいのかを汲み取って改善する機会にしないと、あなたの代以降に人が入ってこなくなって、サークル自体がなくなってしまうということにもなりかねません。  経験として一人暮らしをするというのは悪くないと思いますし、金銭的な問題も、親御さんの経済状況次第なのでなんとも言えませんが、通学時間が短縮できれば全部が良くなるっていう期待は持たない方が良いと思います。あとは、この中途半端な時期に、良い物件が見つかるかどうかですね。女の子の初めての一人暮らしなら、お金が少しくらい余計にかかっても、安全で快適に過ごせることを優先する親は多いと思いますし、適当な物件が見つからないことを理由に、家を出ることに難色を示されるという可能性もあります。

marina2000
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が大変遅くなってしまい申し訳ありません。 冷静に全ての面について分析して説明してくださったので貴女様をベストアンサーにさせていただきました。 読んでいてその通りだなと思いました。 特にサークルの運営に関して、下宿生しか入れなくなる、ということに関しては本当に痛感しております。 次からサークルを回す側になるので変えていきたいと思います。 そして下宿することになりましたので、貴女様がおっしゃってくださったようなことにならないように頑張ろうと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

回答No.8

そんなこと貴方の家の問題です。 貴方の親がOKだと言えばそれで良い話。 ここで聞くこともない。 家賃、光熱費、等々も必要で年150万円 4年間で600万円。 学費も京都大学行っているならまだしも 私立大学に行っているなら4年で学費600万円程度 合計1200万円、親が良いと言ったらそれはOKでしょう。 >>皆さんが親ならどう思いますか? 自分の子供ですか? 京都大学に行ってしかも勉学がいそがしくて帰れないと言うなら お金は無理してでも出しもすよ。 わけのわからん私立大学行ってしかもサークルの問題なんて言えば ふざけるなって言いますよ。

marina2000
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 「わけのわからん私立大学」の意味がわかりませんでしたが、勉強のためではなくサークルのために下宿するのは親の年代からしたら理解に苦しむのかもしれませんね。 しかし勉強だけの大学生活に価値があるのか、私はないように思います。 ふざけたちゃらちゃらしたサークルでもないですし。 下宿できることになりましたので、サークルと勉強両立できるよう頑張ります。 ありがとうございました。

noname#232424
noname#232424
回答No.7

自分の生活を犠牲にしてまでやる奉仕なんかない。

marina2000
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。

noname#237141
noname#237141
回答No.6

下宿出来る環境なら下宿した方が良いと思います。 私も学生時代は実家からの通いでしたので、 下宿している人は羨ましかったですよね。 ただ、、質問文を読んでいて気になったのが、 深夜1時に帰宅とか、いくらサークル活動が多忙とはいえ、 そんな長時間やるサークルってどうなの?と思います。 私も運動部に所属していましたけど、(バイト除いて)深夜に帰宅なんて なかったです。学業・サークル(部活動)合わせた時間で深夜まで・・って いうのはそのサークルに問題あると思いますよ。 みな親元に帰る必要がないから、とにかく夜遅くまで活動する・・ それって運営上問題ないんですかね? 長時間やっていることが目的になって、本来短い時間で問題を 片づけることに疎くなっているとか・・。 で、近いところに下宿(一人暮らしでもシェアハウスでも)したらしたで、 毎日がエンドレスになって、結局は朝起きられなくなり、講義も休んだり していまうんじゃないでしょうかね?自宅通いだから、家族の目もあるし 何とか頑張って早起き出来ているけど、親元から離れたら どうなるんでしょうね? 社会人でもそうです。なんとか通える職場の人が一人暮らしを”あえて” しないのは時間にルーズにならないように、、という考えもあるのです。 学生とは違って、社会人はダラダラ残業なんて許されません。 今は残業は悪と認識されていますけど、15年や20年も前だと 一人暮らしの社員はとにかく残業していました。 生産性が悪いですよね。翌日眠たい顔して、しかも始業時間ギリギリに 出社してくる。その日一日のパフォーマンスは悪い。 社会人の仕事と学生(とそのサークル)活動とは比較にはなりませんが、 よく考えた方がいいですよ。学生という本分、学生時代だからこそ 出来ないこと、自由を謳歌する、親の言うこと・心配、、、 いろいろあると思います。

marina2000
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 サークルについておしゃって下さいましたが、一部私も同じように思っています。 下宿生にしか向かないような運営は私も問題ありだと思うので変えていきたいと思います。 サークルの活動内容について詳しく書けないので伝わらないのも無理ないですが、奥が深く考えることがたくさんあるので無駄な時間は一切無いですし、私は遅くまであったとしても有意義なサークルだと思っています。 運動部とボランティアの性質も大きく違いますし。 周りからも色々言われますが私はサークルのやっていることは素晴らしいことだと思っていますのでこれからも続けて行くと思います。 そして下宿することになったので、きちんと生活できるよう頑張ります ありがとうございました。

回答No.5

いま、毎日の食事の買い物、洗濯、光熱費の支払い、部屋や家周りの掃除はあなたが担当されていますか? 下宿というのが、部屋の中まではいる管理人付きで、共同風呂、共同トイレ、朝夕のまかない付きのようなところを指しているのでなければ、そして、今はあなたがやっていないことがあるなら、通学時間とバーターで、これらを、やる時間がかかるようになります。 この辺は把握されていますか? ひょっとして、週二三回、親御さんが下宿にきてそれらをやってくれることを期待されています?

marina2000
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅れてしまい申し訳ありません。 もちろん把握してます。 把握しているのが当たり前だと思いますが… 高校の時も親から離れて暮らしていたので、基本的な家事くらいは身についてます。 週二、三回ほど親が来てくれるなんて期待してる人なんているんでしょうか。 いないと思います。 下宿することになりましたが、貴女様が心配してくださったことは起こらないと思います。 ありがとうございました。

  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.3

>親は考えてくれていると思いますか? あなたが、自分の現在の状況を事細かに親と会話してんなら考えてくれてる可能性もゼロじゃないでしょうけど、大学生にもなって、「親は考えてくれてるかな」は幼稚に感じます。 自分で「下宿したい」て言い出せばええやん。としか思わないが…。 >今私の親は私が帰ってこないことや遅くに帰ってくることに対してちょくちょく文句を言ったり不満げにしています。 そりゃそうだ。 親には遊んでるようにしか見えないかもしれんし。 サークル活動のことをどこまで説いているか分かりませんが、一歩間違えたら宗教かとも思えなくはないでしょ。 あなたが、ボランティア活動をどのように考えどう活動してるかは知りませんが、そこまで身を削ってどうこうするより、まずは自分のこと無理なくなんとかしてから、余力でやれよ…とは思いますね。 あなたの親がどう思ってるのかってのもわかったもんじゃありません。 ボランティア活動。を抜きにしたら、下宿したいならバイトしてなんぼか自分で金作れ。って感じに理解しめしてくれることもあるんじゃないかと。

marina2000
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 質問の仕方が悪くそして余計なことを書いてしまいすみません。 下宿したいって言いだせたらいいですが、2時間弱で実質通える状況にあるのに、そのようなことを言う資格があるのかを確かめたくて質問させていただきました。 親は宗教とも遊んでいるようにも思っていません。 サークルのことについて詳しく書いていたらきりがありませんが、そうですね、余力でやれるほど不真面目なサークルではありませんのでそれは難しいと思います。 下宿できることになりましたので報告しておきます。 ありがとうございました。

  • kobeone
  • ベストアンサー率18% (55/297)
回答No.2

私がもしあなたの父親の立場であれば絶対に下宿はさせませんね。 よく考えてくださいね。貴女は親に扶養されて学費も交通費の面倒も 見てもらっているんですよね。 それと下宿するのは大学の勉強の為ではなく、サークルに参加する ためですよね。それって可笑しくないですか? 貴女の優先順位というのは大学の勉強よりもサークル活動が上なんですか? サークル活動で遅く帰ったり下宿している友達の家に泊まらないと いけないなんてサークル活動の本筋から外れています。 どうせ大学近くの居酒屋などで飲み会しながらのミーティングでしょう。 貴女はまだ未成年なのですからそんなに遅くまでいることに可笑しいと 思わない先輩たちも私に言わせれば最低です。 サークルでボランティアをしようが別に構いませんが、毎回夜遅くまで ミーティングをしないとサークル活動ができないというのも可笑しな 話ですよ。 私は30年以上前からいろんなボランティア活動に参加していますが 夜遅くまで何時間も話すことなんてありません。 時間を決めてミーティングをするのが当然のことです。 貴女が二時間しか参加できなくても、先輩と話ができなくても 翌日に疲れを残したりして寝坊をするのであれば自己管理が出来ていないと いうことでしょう。自己管理もできない人が下宿して自己管理できる筈が ないんですよ。 遊びではなくすごくまじめなサークルなのであれば尚更午前様になるような ミーティングなんてあり得ないでしょう。 もう一度いいますよ。貴女は何をするために大学に言っているんですか? サークルの先輩に気に入られたいから大阪から京都に通学してるのかな。 下宿したければ、下宿できるだけのお金をバイトをして貯めなさい。 そしてサークル活動とバイトを学業に影響が出ない程度ですべきです。 あまりにも考え方が甘すぎます。

marina2000
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 優先順位に関してですが、確かに下宿したいという理由ではサークルを優先しています。 が、勉強を疎かにはしていません。 講義を2回くらい休んでしまっただけで勉強はちゃんとしてますしレポートもちゃんと書いて提出しています。 褒められるほどの成績もキープしてます。 なのでそのことに関しては問題ありません。 サークルのことについて詳しく書かなかったので伝わらないのも無理ありませんが、当てつけでありもしないことを言われたりサークルのことを悪く言われるのは読んでいて不愉快です。 「どうせ近くの居酒屋なので飲む会をしながらのミーティング」ではありません。 ちゃんと施設を借りて会議してます。 貴女様が30年前から参加してらしたボランティアがそのような不真面目なものだったのではありませんか? ですからそのような考えがあるのでは? 貴女様がおっしゃるように私は未成年です。 飲み会しながらの会議をするはずがありませんよね。 そのような考えが浮かぶことが私は恐ろしいと思います。 そして夜遅くまで会議をしないとサークル活動ができない、のではなく夜遅くまで会議せず疎かにな活動を行っても良いのですが、そのような不真面目な活動では無いので、会議をしているだけです。 自己管理については、その通りです。 が、下宿であればよりしやすくなると思います。 下宿するのに向き不向きがありますが、私は通学している時間と家事をする時間であれば、外的ストレスがなく自分のペースでできる家事の方が向いているので。(以前の経験から) 時代も世代も違いますし、私の行なっているサークル活動について何も知らない貴女様が、ご自身の独断と偏見と決めつけによって意見されるのは間違っていますしおやめになった方が良いかと思います。もう一度言いますが読んでいてとても不愉快になりました。 下宿することになりましたので一応報告しておきます。 ありがとうございました。

  • ko_wave
  • ベストアンサー率22% (57/254)
回答No.1

絶対に下宿した方がいいと思います。 大学の四年間はあっという間です。 貴重な四年間のうち1日4時間も通学に使うのはもったいないと思います。 もちろん下宿にはお金がかかりますが、通学に使うお金との差し引きをどう賄うかなので、アルバイトをやってみるのもいいと思います。 個人的には、大学はもちろん勉強するところですが、それ以上に社会経験を積むところだと思います。 1日四時間をただただ通学に使うのと、アルバイトやサークル活動、先輩や友人との時間に使うのでは、通学と下宿の差額以上の価値があると思います。 ご両親は、大学生活は経験されてますでしょうか? もし経験者ならば通学と下宿のメリット、デメリットそれぞれわかってらっしゃると思います。 甘えたくで下宿したいのではなく、大学生活ひいては今後の社会生活を充実させるために下宿したいと言ってみてはどうでしょうか? 私も娘がいますが、下宿したいと言ってくれば最初は反対するかもしれませんが、真剣に考えているのであればOKすると思います。

marina2000
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が本当に遅くなってしまい申し訳ありません。 二回生から下宿することになりました。

関連するQ&A

  • 下宿することは甘えですか?

    私は現在大学1回生です。片道2時間かけて県外の大学に通っています。前期は欠席もなく通えていましたが後期になり、専門科目がほとんどになり授業がハードになり、毎日通うことがとてもしんどいです。元々貧血気味で、朝は酷いので、電車でふらっとすることもしばしばです。通学時間は体力の無駄使いだし時間も無駄なので下宿したいと親にいうと、あなたが通うって言ったのだから家から通いなさい。一人暮らしを狙った犯罪に巻き込まれたらどうするのと猛反対です。ちなみに親は過保護で極度の心配性です。確かに親の言うことはもっともですが、正直もう限界です。やはり一応通える距離なのに下宿するのは甘えでしょうか。1時間で通えるのに下宿している人が結構居るのでとても不満です。また、ボランティア情報がたくさんあるのですが、大学近くのボランティア情報しかないので、休みの日にわざわざ2時間かけてまで行かなくていいやとボランティアする機会を逃してしまっていることももったいなくて後で後悔しそうなので、とても嫌です。親を説得するにはどうしたらいいでしょうか。またこれは甘えでしょうか

  • 下宿をするかどうか

    大学2回、20歳です。下宿するかどうかについてです。下宿したいのは、親との関係が悪いと感じるからです。 5年ほど前から家族内の会話がなくなっており、 父親から自分が大学を卒業したら離婚するだろうと告げられました。 このまま家にいても自分の精神的な負担が大きいと思います。 両親に下宿の相談をしたところ、お金がかかるから下宿は辞めてくれと言っています。 もし奨学金を借りて下宿をするとなった時、奨学金の負担で好きなことができなくなったり 生活がいま以上に苦しくなったりしないか不安です。 大学の授業料や交通費は払ってもらっているので あと2年今の環境で我慢するか 奨学金を借りて今の環境から離れるか どちらが良いか意見を聞かせて頂きたいです。

  • 下宿中の彼女について

    はじめまして。よろしくお願い致します。 現在私は大学に通い、彼女とは3年間つきあっています。 その彼女が、今年から下宿をするようになりました。 今まで彼女も門限を気にしていたり、遅くなることがあっても、 終電で帰っていたのですが、深夜まで遊んだりと、時間を全然気にしなくなりました。 また、付き合う前からの私と彼女の共通の友人を家にあげ、2人で夜遅くまで遊んでいたり、同じ学科の人達を家に入れたりと、私が心配してしまいます。 彼女は誰にでも優しく、いろんな人に遊びに来てもいいよと言っているそうなんです。心配して軽く注意をしても、本人は何も危機感がなく、大丈夫大丈夫と、全然気にしていない様子です。 私なら、たとえ大勢であっても一人暮らしの女性の家に入るのに抵抗があるので、すんなり入る彼女の友人にまで、常識が無いなぁと少し苛立ってしまいます。 このような事を彼女に辞めさせるべきなのでしょうか? それとも、今は下宿し始めた事がうれしくてやってる事だから、あまり言うべきではなく、落ち着くのを待つべきなのでしょうか? また、注意するなら、どのような感じで注意すべきでしょうか? 回りに相談すると、結構意見が別れ・・少し困っています。 申し訳ありませんが、ご意見を頂けますか?

  • 来年度、下宿か通学か迷っています。

    現在大学2回生で、大学入学時から下宿しています。 しかし来年度、3回生になると前期で単位が取り終り、あとは一週間に1回ゼミに出席するだけになると思います。前期は忙しいのですが・・・。 親は下宿でも、自宅から通学でも、どちらでも好きな方にして良いと言うのですが、やはり下宿となると沢山お金がかかっていると思うので、通学にしたほうがいいとは思うのですが、実家からだと電車で2時間かかり、3年の後期からは就職活動などを始めると思うので、田舎にいると何かと不便ではないかなぁ・・・と、悩んでいます。 どっちにしても、現在のマンションは環境が悪くなってきたので、今期で退室手続きをとっています。 一応、新しいマンションを探し始めてはいるのですが、下宿か通学か決めかねていて・・・。 どんなことでも良いので、アドバイスお願いします。

  • 下宿について。

    この間から何度か質問している母についてです。 自宅から大学が二時間半かかるところにあることもあり 前々から下宿したいと言ったりしてきましたが なにせ大学受験失敗組で今の私大にいれてもらったのも 下宿しないという約束で入れてもらったので それは約束破りだと思い本気で交渉したりしませんでした。 しかし今回のFacebookの件をきっかけに 母親から私たちは離れて生きるべきだ、 そうでなければ私(母親)があなたに価値観を押しつけてしまい 素直なあなたの感情が紡げなくなっている。 外に出なさい。下宿しなさい。 という内容のメールが来て 私も家の呪縛がきついので 本気で下宿したかったし 次から三回生で校舎が変わり余計遠くなるので これをいい機会に家を出ようと考えました。 で、実際それを家族会議で本気で下宿したい。 許可してほしい。と泣きながら頼むと 私は一回生の頃から言っていたし 母親から下宿しろと言ってきたのに 母親は「え、それなんの涙?なんのために泣いてるの?」といちいち質問。 そして「現実的な問題として考えてよ、金銭的に無理」 とか「離れて暮らさなければならないのは事実だが あと一年は家にいてほしいのが本音」 とか 祖母と父親は「今考えたことだろう、一晩考え直せ」 と言ってきました。 私も自分の力だけで下宿出来るとは思っていないし 親の援助が必要だと感じていますが この家にいるといろんなことで息がつまりそうです。 例えば祖母は父方の祖母なので 母親とあまり仲がよくなくそのグチを聞かされたり 私自身も無意識のうちに母親や祖母の関係に すごく気を遣って生きるようになってしまい (母親がいないときに祖母が家事をしてくれたら 母親が怒るから祖母より先にしないと!!!等) それも苦しいし 父親の経営が傾いている話、それにより 母親が毎日パートに出なくてはならなく、 その仕事がとてもキツい話をずっとされて あんたたちは自立して生きれる人間にならなければならない話をされたり 弟(中2)の反抗期もひどくて家の中でBB弾を発砲したり 夜中勝手に出て行ったり学校にも週1位でしか行かないし 警察にきてもらったことも何度もあります。 真ん中の弟は高2でなぜか中1の頃から たくさんお金をかけてもらっていて たくさん塾に行っているので家にほとんど居ません。 で、夜7時頃に母親が帰ってきて 一番下の弟はそんなんなので一緒にご飯も食べませんから 結局私と2人で食べていました。 会話が少ないからそんなに監視されるのでは? との声もありましたが普通に私が学校でどんな子と付き合っているとか いろんな話をしていたので共通の会話探しに Facebookを見ていたわけではないと思います。 しかも母親のグチにもちゃんとつき合っていたし 本気で嫌になってきたらやめてと言っていましたが ほとんどつき合っていました。 そのあとの洗い物や洗濯物たたみはすべて私でした。 そしてそのあと弟がお風呂に入っている間の 携帯、お財布チェック→私に報告 私の部屋は鍵がありませんから私もされているのでは と毎日不安でした。 でももう疲れました。毎日毎日グチと家族非難、 自分(母親)を卑下したり、 私たちがお金をかけたわりに いかにダメな子どもらであるかという話。 他人様のお子さんがいかにいい子であるか。 もう聞きたくないんです。 確かにこの家で1人娘なので外に出すのが心配なのは 分かりますが、大人たちが過干渉、過保護すぎるんです。 もう嫌なんです、出たいんです。 私ももう二十歳だし銀行でお金を借りることも出来るし 親がそんなに金銭的にきついなら (そのわりにはこの前BM●の新車を購入) 銀行でお金を借りて奨学金も利用して 下宿したいです。 きっと物理的に離れれば親の有り難みにも気づくでしょう。 と思って家族会議で話したのですが 今のところ答えは全員ノー。 みんな「あなたのためを一番に考えているのよ」と言います。 しかも母親にいたっては家族会議の次の日 今まで私を支えてくれてありがとう。 私はあなたをずっと大切に思っています。等のメールが、、、 下宿は永遠の別れでもないし私は死ぬわけでもなんでもないのに 子どもに依存しすぎではないですか? そしてどういった理由で下宿したいのかというのを メールで送ると号泣して突然部屋に入ってきて ずっと頭をなでられました。 もう意味が分からないです。 私はこれで揺らいだりしなくて本気で下宿を考えています。 何かいい案ありませんか? 私の考えに対する批判でもいいですが、、

  • 下宿するか迷っています。

    医療系大学二年、女、現在約二時間かけて大学に通学しています。 我が家は母子家庭で祖父、祖母、母、弟の5人で暮らしています。家計は裕福とは言えません。 県内ですが、約二時間かけて通学しています。 自宅→最寄り駅(原付きで10分未満) 最寄り駅→市内の駅(30分) 市内の駅→大学の最寄り駅(30分) 大学の最寄り駅→大学(自転車で20分) 電車の乗り換えが1回あり、自宅から市内までの電車の本数が少ないため時間が合わなければかなり待ちます。 早起きは得意で毎日五時に起床しているため朝は辛くありません。 1年生の頃は一般教養が多かったため何とかなりましたが、2年生になり、専門教科が増えて勉強時間が確保できないと感じ始めました。 帰宅時間はだいたい六時を過ぎ、晩御飯やお風呂を済ませていると勉強をする力が残っておらず、テスト前に頑張ると言った状態です。 電車に乗っていても、机に向かっていても2時間という時間に変わりはない!と思い通いを頑張ろうと思っていました。 しかし、下宿すればもっと勉強ができるのではないか?勉強は今しかできないのだから、下宿して時間を有効に使い、もっと頑張るべきだ。大学生らしい生活をするのも経験だ。 という考えが浮かび始めました。 家族も下宿に反対しているわけではありません。 車で通うという案も出ましたが、冬になり帰りが遅いと危ないということや、私自身も運転に自身がないということで断念しました。(車だと一時間弱) 下宿すればその分家族の負担が増えます。実家が好きですし、今以上に奨学金を借りることや一人で生活していけるか不安もあります。 アドバイスをお願いします。

  • 妥当な値段は?

    大学のサークルで泊まり行ったのですが、その時の参加費用に疑問を感じるので教えてください。 参加人数は20人。スタッフは、食事を作る人2名・授業をする人1名・進行役2名です。スタッフ全員そのサークルの現役の先輩であったり卒業生だったりしてボランティアみたいな雰囲気です。2泊3日の朝昼晩の三食つき。泊まる所は貸し切りのようですが、そのサークルの持ち物かどうかはわかりませんでした。 いくらくらいが妥当でしょうか? 本人たちは自覚してないでしょうが、宗教の匂いを感じたので質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • 下宿 朝食 関係

    私は高校生で下宿で過ごしています。 下宿は朝晩と二回食事を提供するのですが私は去年の秋頃から朝食を抜いています。 いきなり朝食を食べに行くのは迷惑になるでしょうか?今まで下宿の人には何も言われず過ごしてきました。いきなり行く場合は月曜日に行こうと考えています それとも言った方がいいのでしょうか?言った後は気まずい雰囲気になってしまいそうなので踏ん切りがつきません。 私は春休みには実家に帰ります。その時イツ帰ってくるのかの伝えその日朝、朝食を食べに行こうと考えているのですがどうでしょうか?

  • 二十歳になれば無条件で一人暮らしできますか?

    現在自宅から2時間半かけて大学(駅から遠い)に通っているのですが、実験やゼミ、サークル活動等で遅くなることもあり、終電にのれなかったときはやむを得ず友人や先輩の家に泊めてもらっています。今までもしばしばあったのですが、今年から実験の数が増え、さらにそういうことが多くなりそうです。 自宅から通い続けるにはとても無理があり、幾度となく親と下宿の交渉をしてきたのですが、全く聞く耳をもちません。 で、まもなく二十歳になるのですが、成人すれば法律的に、親の許可がなくても一人暮らしできるのでしょうか?不動産屋でアパートの賃貸契約をするにはまだ親のサインとかがいるのでしょうか。 バイトで相当な貯金をしてきたので経済的には(仕送りがなくても)問題なく、可能ならすぐにでも始めようと思っています。

  • 毎月あるサークルの誕生日会がうざく感じてしまいます・・・

    私は大学のあるサークルに入っています。 私はそのサークルの活動がしたくて、そのために入部しました。 サークルでの練習は楽しくでき、入部して本当によかったと思っています。 しかし・・・大学のサークルだからしょうがない事なのかもしれませんが、 やたら何か理由をみつけては部員の皆で騒ごうとします。 そういうものの中で一番、私が参加したくないと思っているのが、毎月ある誕生日会です。 しかも開催される場所は下宿してる先輩の狭い家で行われます。 私はそれが本当に嫌です。先輩の“家”というのが特に嫌な理由の一つです。 場所がそこだと聞いて一気に行く気がなくなってます。 正直なことを言うと、参加するのが面倒くさいというのもあります。 毎月毎月やってられない・・・って。 しかも、一応数回行った事はあるのですが、特に楽しくもありませんでした。 しかも先輩もたくさん居ますし、気を遣うし、楽しむどころか疲れてしまいます。 こんなことをしてる時間があるなら早く帰って寝るか、練習したいなんて思ってしまいます。 この毎月ある誕生日会、本当に行きたくないです。 毎月毎月理由を探しては断るのも疲れるだろうし・・・。 なのでもういっそのこと先輩に、基本的に誕生日会は行かないと 言いたいと思っているのですが、言ってもいいと思いますか・・・?(><; でも、先輩に余計な心配させたり、気を遣わせることを最小限にとどめられることができる 断り方は、なにかあるでしょうか・・・・? そして、もし先輩の立場にみなさんが立たれたら、こういう後輩はどう思われるでしょうか・・・ でも最近私は言われてしまいました。 最初から、大学のサークルというのはそういうものだと承知の上で入るべきだ、と。 だからそういう、お騒ぎを嫌がっていて、何も知らず入った私が一番悪いと・・・。 そうなんでしょうか・・・・・