• ベストアンサー

フェアウエイウッドのシャフト

 いつもお世話になります。  先日立ち寄ったショップでフェアウエイウッドの シャフトはドライバーのシャフトより堅い目を選んだ 方がいいと言われたのですが、本当にそうなのでしょうか?だとすればどういう根拠なのでしょうか。            宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#8234
noname#8234
回答No.1

一般に言われている根拠についてお答え致します。 フェアウェイ・ウッドはドライバーよりシャフトが短い → スィング・アークが小さい → スィング・スピードも速い → シャフトが柔らかければ、シャフトのしなりが元 (アドレスの状態) に戻るより早くインパクトを迎える。 だからシャフトの長いドライバーより硬いシャフトを選ぶ方が正解、という結論だと考えます。  また、グリーンに近づくほどシャフトは硬く、という説もあります。 シャフトのしなりは、距離を求める時には有効ですが、正確性を求める時には、害になるんでしょうねえ。 ちなみに、私はドライバーはSR、フェアウェイ・ウッドは全てSを選びました。  当然、アイアンもSシャフトです。  ヘッド・スピードは43前後です。 ただし、ウッドについては、同じメーカーのクラブの場合です。  メーカーが違えば、この考え方は通用しません。   また、輸入品の場合でしたら、R仕様で日本のSRか、S仕様に充当するクラブもありますので、注意が必要です。  ショップの店員さんによく相談される事をお勧めします。

yokkolove
質問者

お礼

なるほどです!あの店員さんの話は本当なんですね。 やはりフェアウェイウッドは距離よりは正確性ですね。 てことはあまり振り回すクラブでもないということですね。始めたばかりなのでまだまだ勉強が足りません。頑張って100を切れるぐらいまでにはなりたいです。   有難うございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

シャフトの硬さ=表示どうりの硬さではないので一概には言えませんが、ドライバーより短いフェアウェーウッドは軟らかいと捕まえすぎてチーピンや引っかけなどのミスショットになりやすいです。そこで安定性を増す為に元調子にしたりシャフト重量をあげたりしたりして対処します。これはドライバーより重くすることでスイングのぶれを少なくして狙ったポジションにボールを運ぶ為です。シャフトの硬さはメーカーごとに同じ表示でも硬さが違いますのでフィーリングとボールの上がり方で判断するしかないのでは・・・同じシャフトをドライバー用の長さとスプーン用にカットするとスプーン用のほうが若干硬くなりますし・・・

yokkolove
質問者

お礼

 シャフトが柔らかいと捕まえすぎの原因になるのですね。今回はツアーステージViQの#5フレックスSを購入したのでよかったです。早くものになるよう頑張って練習しようと思います。有難うございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう