• ベストアンサー

蛍光灯

keen444の回答

  • keen444
  • ベストアンサー率15% (4/26)
回答No.3

管を割らなければ水銀が漏れ出る事はありません。 が、時期に使えなくなるので、もう替えてもいいでしょう。

tainga
質問者

お礼

ありがとうございました。 早目にかえます。

関連するQ&A

  • 丸形の蛍光灯について

    分かる方教えて下さい。 丸形の蛍光灯について、今社宅に住んでいます。 ちゃんと、蛍光灯はつきますが古いようです。 蛍光灯のプラスチックで繋いでる部分の横が少し離れている?ように見えるのですが、水銀のことが心配です。分かるかた回答お願いします。 写真では分かりにくいですが、宜しくお願いします、

  • 蛍光灯を力任せに外してしまいました。

    天井につけている蛍光灯を外す時に、力任せに引っ張ったため、繋ぎ目部分がプシューと音を立てて蛍光灯が取れました。 蛍光灯自体(白い電球部分)は割れてはいません。 水銀などの健康被害はありますでしょうか?

  • スタンド蛍光灯の水銀について

    10年以上使っているスタンド蛍光灯があるのですが、 流石に経年劣化で蛍光灯部分の傷や色剥げが目立つようになりました。 そこで質問なのですが、蛍光灯が直接割れているわけでは無く 上記のような傷によって中の水銀が漏れることはあるのでしょうか? また、蛍光灯の水銀は危険なものなのでしょうか? http://fleshwords.web.fc2.com/souko/qa/qa128.htmでは 「蛍光灯1つ分から出た水銀でも死ぬことがある」とありましたが・・・

  • 蛍光灯の蛍光体

    蛍光灯(水銀灯)では水銀蒸気が加速された熱電子に励起され紫外線が発生し、蛍光体に当たり二次的に可視光が出てるんですよね?そこで何で可視光は連続スペクトルになるんですか?(はろりん酸カルシウムとか)

  • 水銀灯と蛍光灯は同じ光と考えて正解ですか?

    屋内での写真撮影のための質問ですが、水銀灯と蛍光灯は同じ光と考えて正解ですか?蛍光灯は少し緑懸かっていると耳にしたことがあるのですが???

  • 電球と蛍光灯

    先日棚の上に使用済みの電球と蛍光灯をおいていたのですが 新聞に包もうとした時に誤って したに全部落としてしまい割れてしまいました。 以前このサイトで 蛍光灯の中には有害なもの(水銀?)が入っていると読みましたが 電球も蛍光灯もそれぞれなにがはいっているのでしょうか? 一応掃除機をかけましたが ほかにしておいたほうがよいことはありますか? また 電球をはずす時になぜかカサゴととれてしまって それも その際に割ってしまったのですが・・ 家には小さな子供がいますので よろしくお願いします。

  • 蛍光灯と水銀について

    蛍光灯製造は、なぜ全面禁止されるのですか?水銀含有製品だからですか?水銀とは、そんなに恐ろしいものなのですか?

  • 蛍光灯が割れたけど、有害?

    掃除をしていたらちょっとしたミスで 電気スタンドの蛍光灯を割ってしまいました。 破片はもう片付けました。 聞くところによるとこういう蛍光灯は水銀を使っており 割れると非常に有毒とどこかで聞いたのですが 人体に影響はないでしょうか?。 非常に心配なんでよろしくお願いします。

  • 蛍光灯の水銀について

    蛍光灯は水銀原子を励起させて紫外線を出させて蛍光体で可視光線に変えています。 ここで疑問なのですが、なぜ励起させる物質が水銀なのでしょうか? 他の物質ではいけないのですか?

  • 蛍光灯について

    蛍光灯や白熱灯、水銀灯、電球など色々な照明器具がありますが、どのような仕組みで光を出しているのでしょうか。