• 締切済み

熱分解と酸素について

熱分解は 「酸素が供給されない状況下で行われる加熱」 との定義ですが、 全くの無酸素状態で加熱は可能なのでしょうか?

  • 化学
  • 回答数3
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.3

酸素を絶った状態でも過熱して分解することは可能です。 例えば真空中で輻射熱による加熱や希ガス類や窒素ガスなどを充填したオーブンで焼くことでも可能です。 例えば、強化プラスチックの一種のカーボン繊維強化樹脂(C-FRP)などに使われる炭素繊維は希ガス類などで満たしたオーブン内でアクリル系などの樹脂繊維を蒸し焼きにして炭素以外の部分を焼く飛ばして作ります。高温で焼くため酸素が残っていると炭素が燃えてしまいますからね。 完全に酸素をなくすことが可能かどうかという意味でしたら、真空中よりも他の高純度のガス中での加熱方がより完全に酸素を絶った状態に近いでしょう。

  • oboroxx
  • ベストアンサー率40% (317/792)
回答No.2

真空管に電熱線を通して、そこに加熱したいものもいれて、電気を通せば無酸素でも過熱が可能です。

  • QCD2001
  • ベストアンサー率59% (298/500)
回答No.1

真空に引いた、あるいは窒素ガス等を充満させた密閉容器に熱分解させたい物質を入れて、外から加熱すれば、全くの無酸素状態での加熱になります。

関連するQ&A

  • 熱分解

    熱分解についておしえてください。 wikipediaによると 熱分解(ねつぶんかい)は、有機化合物などを酸素などを存在させずに加熱することによって行われる化学分解である。 とあります。 「有機化合物など」と表現されていますが、無機化合物に対しても熱分解という表現を使ってもよいのでしょうか

  • 熱分解

    ベンジルとジベンジルケトンはフラスコ内で溶媒とともに加熱すると熱分解するのでしょうか? 

  • 熱分解するものも状態変化するのでしょうか??

    酸化銀を加熱すると 酸素と銀に分解されますが 酸化銀のまま液化させることは出来るのでしょうか?? 教えてください!!

  • キトサンの熱分解温度

    キトサンを加熱していくと、何℃で熱分解を始めるのでしょうか? もともと天然物で、分子量にもばらつきあるので、特定は難しそうですが、だいたいの熱分解温度を知りたいです。

  • 熱分解 温度の調べかた

    例えば、アンモニア(NH3)をどの程度加熱したら熱分解してNイオンができるか、という温度は何かの文献(理科年表の様な)に載っていますか?

  • 蒸気がエネルギー分解して水素(H)と酸素(O)になる?

    550度×130atgの蒸気はエネルギー分解して、 ある部分は水素と酸素になると聞いたのですが、 これは本当でしょうか。 ボイラに供給される復水は脱気器で脱気してあるので、 基本的に溶存酸素はほとんどない状態と考えていましたが、 550度になると、蒸気のある部分は水素と酸素に分解するのでしょうか。 この分解した酸素で金属、カーボンパッキン等の酸化が起こりえるかについて考えています。 また、それについて説明のあるサイトがあればご教示くだされば幸いです。 宜しくおねがいします。

  • ミルクの成分で、熱によって分解するもの。

    タイトルどおりですが、ミルクの成分で、熱によって分解するものとは何でしょうか?ビタミンCは思い浮かぶのですが、その他が思い浮かびません。 離乳食に、よくミルクを使うのですが、加熱して料理するから、いけないのかしらと、ふと思った次第です。

  • 酸化銀を加熱するとどうして銀と酸素に分解するのですか。酸化鉄や酸化銅の

    酸化銀を加熱するとどうして銀と酸素に分解するのですか。酸化鉄や酸化銅の場合はならないと思うのですが。よろしくお願いします。

  • 水の熱分解温度が分からなくて困ってます

    仕事でどうしても必要になりましたのですいませんが、教えてください。 水を熱分解すると酸素分子と水素分子になると思いますが、触媒無しで熱分解する温度は何度くらいが本当なんでしょうか。 ネットで検索しても、1600℃とか2000℃とか、3500℃以上ないといけないとか、2500℃~4000℃の間であるとか色々あるのです。 もしかしたら、色々な条件下で変わるのかもしれないとは思うのですが。 できれば出典も含めてお願い致します。

  • 熱処理関する質問です

    いつもお世話になっております。 炉なかに材料の加熱に必要な時間を求めたいですが、炉の外部はSS304ような金属ですが炉の中にはセラミックブロックで満たされています、 熱源は炉内部に円形セラミック中には電気と連結された金属棒があり 金属棒から熱を供給>セラミックに熱を伝達して炉なかの雰囲気ガス、材料に熱を供給します、 この条件で材料の加熱温度までかける時間を求め方は何ですか? 材料に熱を供給することはセラミック棒ではないと思いますが、(セラミック棒と材料は接触しなくています) ここで材料に熱を伝達するものは雰囲気ガスですか? それでは 輻射熱を求めることが正しいかどうかわからないですが、 セラミック棒の熱伝導>>酸素の熱伝導>> 材料が受ける熱量を求めることが望ましいかを知りたいです。 もちろん損失断熱材など多いものを考えることが必要ですが、 まず基本的なことから始めたいので お教授お願いしたいです。