• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:歌もメロディーも、甘~い、愛の曲は?)

甘~い愛の曲は?

19800923dの回答

  • 19800923d
  • ベストアンサー率17% (44/250)
回答No.17

こんにちは^^ 幼い頃に、父が聴いていた中の一曲で、 私がときめいていた曲です。 石原裕次郎さんの「俺はお前に弱いんだ」 https://www.youtube.com/watch?v=d0zRwx2obEo

5mm2
質問者

お礼

こんにちは。 懐かしいですね。 改めて聴くと、実に甘く優しい歌ですね。 僕も裕次郎は好きで、隣の家のお兄さんが聴いてるのを横で聴いて、覚えた曲が何曲も有ります。 カラオケで歌うのは「錆びたナイフ」「明日は明日の風が吹く」ですが、「二人の世界」粋な大人の曲として気に入っています。 https://youtu.be/5-tjgoU-4to?t=12(裕次郎)

関連するQ&A

  • 曲名や歌詞に「嘘」が入ってる、お好きな曲は?

    今日はエイプリルフールという事で、嘘が苦手な皆々様には、音楽で楽しんで頂きたいと思います。 選曲は、古今東西、ジャンルを問いません。 一度に数曲まででお願します。 僕が好きでよく口ずさむのは。 「嘘は罪」(パティ・ペイジ)https://youtu.be/km5145q1YWs 少しPOPな歌い方の、日本語歌詞付きで。      (阿川 泰子)https://youtu.be/6XjOE3gGs1s もう一曲、エルビス・プレスリーで。 「It's A Sin」(Elvis Presley)https://youtu.be/C8Go0eKWS84

  • 「IDにテーマ曲が入る」なら、どの曲を入れますか?

    OKWAVEのあなたのID画像をクリックすると、あなたのテーマ曲が流れるとしたら、どの曲を入れますか。 お好きな曲の中から、あなたらしい曲を選んでください。 曲の種類は自由です。 3曲以内でお願いします。 先ずは、ID「5mm2」の元となってる曲です。 洒落たシルバーグレイの雰囲気をチョッと気取って見たくって(笑)。 「five minutes more(もう5分)」(フランクシナトラ) https://youtu.be/0uGwo7mCgxY 優しいところも有ることを強調して。 「Are You Lonesome Tonight?(今夜はひとりかい)」(Elvis Presley) https://youtu.be/9XVdtX7uSnk 若い時は若かったよと(当たり前)。 「君に捧げるほろ苦いブルース」(荒木一郎) https://youtu.be/3Jla-qLPvQY

  • 秋の夜に、一人で聴きたい、哀愁のある曲は。

    急に秋らしくなりましたね。 こんな夜は、一人静かにラジオやステレオに耳を傾けたくなります。 僕は昔の懐かしい曲を聴くことが多いのですが、最近はユーチューブで知らなかった素敵な曲を見つけたり、教えて貰ったりして、喜んでる事もよくあります。 ということで、皆さんのお好きな、哀愁のある曲を教えて頂けないでしょうか。 ジャンルを問いませんが、2・3曲まででお願いします。 それでは僕の好きな曲を2曲。 共に60年代の曲ですが、エレキギターが泣かせます。 「悲しきヤングラブ」 この曲は当時かなり流行ったので、ご存知の方も多いと思いますが、最近は全然聞くことが有りません。 https://youtu.be/YRogRb2xtf8?t=52(レ・プレイヤーズ) 「オータム」 LPに入ってる曲なので、殆ど知られてないと思いますが、秋らしい好きな曲です。 https://youtu.be/5yzASxaEaGY?t=49(shadows) 「Miss You Nights」 急に思い出した曲で、静かな夜にふさわしいのではないかと思います。 随分昔、イギリスでNO1になった曲です。 https://youtu.be/rfXVOIfkgdU?t=94(Cliff Richard) 洋楽3曲になりましたが、流行歌でもクラシックでも結構です。

  • 暗くて寂しい歌は、嫌いですか?

    暗くて寂しいけど、なぜか心に残る歌。 そんな歌の中で、好きな曲は、 浅川マキ 「赤い橋」 作詞 北山修 https://youtu.be/4GBDy99SjDY?t=50 暗くて、暗くて、いいでしょう。 「少しは私に愛をください」と言えば、小椋佳ですが、 https://youtu.be/p5vsCdyaIII?list=PLjFxZ_VUVf78iYQJie2k-EKGlLDTUbbEU&t=287 これもまた良いでしょう。 時には、こんな暗い歌に浸りたいという曲が有りましたら、ご紹介ください。

  • 「Kiss」の曲といったら?

    静かな夜に聴く、「Kiss」の付く曲は何ですか? 題名でも、歌詞でも結構です。 いま聴いてるのはこの曲です。 「お久しぶりね(It's Been a Long, Long Time)」 https://youtu.be/PgxwlO6VtYU?t=27

  • スチールギターが夏を感じさせるハワイアン風の曲は?

    昔は、今頃の季節になると決まってラジオからハワイアンが聞かれたものでしたが、最近はそれも珍しくなりましたね。 という事で、ハワイやその雰囲気を感じさせる、スチールギターの演奏が入ってる、お好きな曲が有りましたら教えてください。 勿論、純粋なハワイアンでも、海外の曲でも、日本の曲でも結構です。 1度に、2曲まででお願いします。 僕が好きな曲は。 「ロカフラベイビー」(エルヴィス・プレスリー)https://youtu.be/irgAlU-7em8?t=2 映画「ブルーハワイ」で歌われた曲ですが、単独でもヒットした曲です。 「お嫁においで」(加山雄三)https://youtu.be/QdKMcz5c698 この曲も映画になりましたが、加山雄三がビートルズが来日した時に彼らに会って、この曲を聴かせたら「良いんじゃない」といわれたと、本人が言ってるのをTVかで聞いたことが有ります。 微妙な表現ですね(笑)。

  • あなたの好きな、夏の終わりに聴く、管楽器の曲は?

    サックスやクラリネットなどで演奏する、あなたの好きな、心にしみる曲は有りますか? 僕の好きな中から、3曲あげます。 「女王蜂」(サックス) https://youtu.be/igdjTczCV-0?t=31 「白い渚のブルース」(クラリネット) https://youtu.be/vByeyG2yjg0?t=11 「さすらいのマーチ」(トランペット) https://youtu.be/5IdSZZsMw6w?t=6 夏の終わりに、色んな曲を聴いてみたいです。

  • イントロのカッコイイ、素敵な曲といえば?

    いい曲は、イントロも素敵な作品が多いですが、イントロだけが特に良いという曲もありますね。 兎に角、イントロが気に入ってる、カッコイイ、素敵な曲といえば、どの作品ですか? ビリー・ジョエル 「ストレンジャー 」 https://youtu.be/-qOP2Ocj9j0?t=43 ビートルズ(The Beatles)「In My Life」 https://youtu.be/lN4BqEvb18M?t=6 舟木一夫「花咲く乙女たち」 https://youtu.be/Vmp7Y91ls7M?t=4

  • ツインボーカルのようで盛り上がりそうな曲

    こんな感じ↓のツインボーカルのようで、 盛り上がりそうな曲などを知っていたら、 教えて頂きたいと思います。 https://youtu.be/E0KS8T_-_iY https://youtu.be/wGVyl6BuH_c

  • 曲に使われているエレキについて

    以下の曲は往年の名作恋愛シミュレーションゲーム、ときめきメモリアルの美樹原愛の雨のちまた雨です。 https://youtu.be/5VdjdkBLIZU?t=9 この曲の序盤に使われているのは恐らくエレキだと思います。エレキの中でもキーが高い方だと思います。このエレキの種類を教えてもらえませんか。