• 締切済み

人間に備わった機能とは?自閉症作家の本を読んで。

noname#231602の回答

noname#231602
noname#231602
回答No.1

おそらくそういった書籍やサイトは無いでしょう。 統合失調症という病気も太古の昔、オオカミなどの外敵から身を守るため、 早期警戒のために獲得した能力であるといわれていたりもします。 そんな事は聞いた事がありません。

tasukete2018
質問者

お礼

回答有り難うございます。 進化というと正確ではないかもしれませんが、 脳の進化発達の段階で発生した副作用と書いてある サイトはいくつか発見しました。 統合失調症 進化 でぐぐったら 天才と分裂病の進化論 単行本 – 2002/7/1 デイヴィッド ホロビン (著), David Horrobin (原著), 金沢 泰子 (翻訳) https://www.amazon.co.jp/dp/4105419013 という本がひっとしましたが情報があまりないですね。 精神関係の学術誌やネイチャーなどの科学雑誌の記事で そのような内容を読んだ記憶があったのですが、 シャーマン的な使われ方をしていたという記述は発見しましたが 自分が読んだ記事は発見できませんでした。

関連するQ&A

  • 感覚的なものが耳以外でも受けた感じがあります。

    今日の昼間質問した内容なのですが、回答がなかなか来なかったので、削除して改めて質問することにしました。 ~~~~~ 実はyahoo知恵袋でも質問して回答を得たような内容について『メンタルヘルス』カテゴリに質問します。 僕は統合失調症と高機能自閉症を過去に診断され、現在も統合失調症を治療する薬(エビリファイとPZCとロナセン)を飲み続けていますが、耳鳴りと幻聴が相変わらずきついです。 僕は、耳鳴りがするようになってからだと思うのですが、耳鳴りに属するもの(近いもの)かどうか判断できない感覚的なものが耳だけでなく、鼻や目・口など他の感覚器で受けたかのような錯覚があります。 耳鳴りの音そのものが他の感覚器に伝わる訳ではないし、痙攣が起きている訳ではなく、またしびれが起きている訳でもないと思うんです。 yahoo知恵袋では、‘統合失調症ならば 感覚の異常だと思う’こと、および、‘脳内の伝達物質の異常から起こるらしい。色々な感覚の異常があるらしい’という回答を得たのです。 主治医の先生にこのことについて質問したら、病気の症状だという答えを主治医はくれたのです。 ここでいくつか質問します。 【A】こういうことは病気の症状であるということで質問ですが、統合失調症に限って起きるのでしょうか?それとも統合失調症以外の疾患でも起きるのでしょうか? 【B】こういうことが起きるメカニズムを詳しく教えて下さい。 【C】こういうことが起きた方がいたらどういう感じで起きていた経験があったのか、詳しく教えて下さい。 ちなみに僕は赤ちゃんの時から、高機能自閉症らしき症状があって、音に敏感だったりしたようです。 また、質問についてわからない箇所があったら、どの文がわからないのかも回答してください。

  • 病的な「独り言」とは、どんな病気に現れるのでしょうか?ご存知の方はいらっしゃいますか?

     こんばんは。ご質問です。「よいしょ」などという「独り言」は健康な人でもよく言いますが、ぶつぶつ言っている病的な「独り言」は、どの病気に現れる症状なのでしょうか?  調べたところでは、統合失調症が代表的で、あとは自閉症でした。統合失調症では「幻聴」と対話するときに、「独り言」が出現するとのことでした。このほかの病気では、「独り言」は出現しないのでしょうか?あまり聞きませんが…。  ご存知の方、いらっしゃいましたら、どうぞ教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 統合失調症等残遺状態 自閉とは?

    34歳男性です。 統合失調症と診断されてます。 正直言いまして、妄想、幻覚、幻聴は全くないんです。 でも、主治医からは数年前からそのように診断されてます。 自立支援の申請のために、診断書が送られてきましたが、そこに 「統合失調症等残遺状態 自閉」と書いてました。 どのような意味でしょうか?自覚がないです。 あと、職場の対人関係で不安になったのが病気のきっかけですが、その時の状態を、「関係妄想」と書いてました。 それもどういう意味でしょうか? どうか教えてください。 ちなみに、他には、強度の不安感、恐怖感、強迫観念、過食、抑うつ状態憂鬱気分、と書いてました。それは自覚があります。 どうかよろしくお願い致します。

  • 自閉症の人は、冬で寒くても寝坊しないんですか?

    たびたび、すいません。 最近、冬、寒くて起きれず、寝坊が多くて、 他にも、北風の吹く、外の洗濯物干しを、やたら先延ばしして、怒られたり、しますが、 皆様、どうされてますか? 根性とか、気合とかの、意思の力が、あれば、寒くないとか? アラフォー独身女で、いい年なのに、、あとあと、に、物事を、してます。 話は、変わるんですが、 たとえば、自閉症の人の場合、、 決まった時間通り、、に行動するから、冬でも、寝坊とかしないんですか? 、 彼らは、予定変更とか、あまり、しないんですよね。 なんだか、彼らの修行僧みたく、ストイックな、ところに、ヘナチョコの自分は、魅かれてしまいます。

  • 自閉症について

    自閉症についてご質問します。 実は義弟が自閉症ではないかと疑問を持っています。 義弟は高校卒業後職歴は一切ありません。現在33歳です。私が初めて出合った印象は挙動不審で何かに怯えている感じがしました。 社会性が全く無く、きついようですが就職は無理な感じがします。 そこで、私は心配なのでネットや本で色々調べ自閉症という病気を知りました。そして義弟は自閉症ではないか?との疑いを持ちました。 そのことを両親に話したところ、そうだ間違いない!と確信をもたれましたが、私は医者でもなく何の知識もありません。 そこで、私が詳細に感じた事をお伝えしますので自閉症の可能性があるか、アドバイス頂けないでしょうか。どんな事でも構いません。 (1)目を見て話が出来ない。いつも体をくねくねしている。 (2)成人とは思えない言動及び幼児的考え(極端な自己中心) (3)相手の気持ちを考えられない。あるいは全く理解できない。 ※おもいやり、協調性、暗黙の了解など (4)一日中部屋にこもったまま。人との接触を嫌がる。 (5)異常な体温感覚(特に寒がる)真夏に車のクーラーを入れない。 梅雨時に部屋に暖房をつけるなど。 (6)興味を持ったひとつの事に物凄い執着、及び質問攻め。 (7)自分のペースを乱されるとパニックに陥りやすい。 (8)家族を都合のいいロボットと思っているような感じを受ける。 以上です。こんな情報しか有りませんが宜しくお願いします。

  • 属するもの・近いもの・仲間であるものの表現について

    実は、昨日の夜、以下の質問を『メンタルヘルス』カテゴリにしたのですが、今朝になっても回答が1件も来なかったのです。 それで腹が立ったこともありました。 ~~~ここから~~~ 僕は統合失調症と高機能自閉症を過去に診断され、現在も統合失調症を治療する薬(エビリファイとPZCとロナセン)を飲み続けていますが、耳鳴りと幻聴が相変わらずきついです。 僕は、耳鳴りがするようになってからだと思うのですが、《★:耳鳴りに属するもの(近いもの)かどうか判断できない感覚的なもの》が耳だけでなく、鼻や目・口など他の感覚器で受けたかのような錯覚があります。 耳鳴りの音そのものが他の感覚器に伝わる訳ではないし、痙攣が起きている訳ではなく、またしびれが起きている訳でもないと思うんです。 yahoo知恵袋では、‘統合失調症ならば 感覚の異常だと思う’こと、および、‘脳内の伝達物質の異常から起こるらしい。色々な感覚の異常があるらしい’という回答を得たのです。 主治医の先生にこのことについて質問したら、病気の症状だという答えを主治医はくれたのです。 ここでいくつか質問します。 【A】こういうことは病気の症状であるということで質問ですが、統合失調症に限って起きるのでしょうか?それとも統合失調症以外の疾患でも起きるのでしょうか? 【B】こういうことが起きるメカニズムを詳しく教えて下さい。 【C】こういうことが起きた方がいたらどういう感じで起きていた経験があったのか、詳しく教えて下さい。 ちなみに僕は赤ちゃんの時から、高機能自閉症らしき症状があって、音に敏感だったりしたようです。 また、質問についてわからない箇所があったら、どの文がわからないのかも回答してください。 ~~~ここまで~~~ で、質問を読み返して思ったのですが、 《★:耳鳴りに属するもの(近いもの)かどうか判断できない感覚的なもの》という表現がおかしいと思ったのです。 「耳鳴りに属するもの(近いもの)」と書いたからだと思い、両者は意味がそれぞれ違うと思ったのです。 しかし「耳鳴りに属するもの」という表現で質問したりしたら、回答が来たのです。 僕は「耳鳴りの仲間であるもの」=「耳鳴りに属するもの」だと思ったのです。 ここで質問です。 【A】「耳鳴りに属するもの」、「耳鳴りに近いもの」、「耳鳴りの仲間であるもの」 3つの言葉の意味をそれぞれ詳しく簡単に回答下さい。 【B】あとどういう言葉を使って質問したら回答が来るのかも、教えて欲しいです。

  • 尼僧の修行について

    仏教徒の知人は、統合失調症(精神障害)、うつ病、自傷行為があるのですが、未来、旦那さんと死に別れたら出家しようと思っているそうなのです。(彼女は今20代です) しかし、出家となると修行僧になり、その修行は厳しいものだろうと思いますので、病気持ちの彼女には修行をこなすことができないのではと思います。 また、尼僧の修行がどのようなものか、どのような1日を過ごしているのか、というのがあまり詳しくわからないのです。病気の場合はそれを考慮していただけるのか、なども…(彼女も、そういったことを何も知らないで出家すると言っているのではと思います) 出家した尼さんの厳しい修行のことが詳しくわかるHPなどがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 統合失調症と高機能自閉症持ちの者です。

    『心理学』カテゴリでは初めて質問する者です。 実は、自分は統合失調症と高機能自閉症を過去に精神科と障害発達センターで診断され、現在も統合失調症の治療薬を飲んでいます。 幻聴・耳鳴り・その他諸々症状があります。 その他の諸々症状は以下のとおりなんです。 ★印の≪   ≫内の文章を主に言い換えた表現が知りたいんです。 自分の中で起きたと思われる出来事は以下のようになります。 ★最近でも以前にもあったことである。「今までやったのを治す」「さっきやったのを治す」「診察で聞いたことは関係なく治す」「関係なくやったのも治す」「ブログに書いたことは関係なく治す」「関係なく治す」「○○さんがやったのを治す」などの言葉が頭の中や心の中で≪発せられたりした≫感覚があった。  それらの言葉は、≪精神病(症状)とかを何らかが治す意味である言葉≫だと思ったり感じたりしたんです。 ★自分の(頭の)中にあった「関係なく治す」と言う言葉が心の中や頭の中で出てきたが、何らか(例:職員さんの言動)のきっかけで「関係なく治さん」と言う逆の言葉に頭の中や心の中で≪変換されて発せられた≫ことがあった。 要するに、「関係なく治さん」と言うのは≪精神病(症状)などを動かさないと言う意味の言葉≫に思ったり感じたりした。 「関係なく治さん」と言う言葉が≪発せられる≫前までは「関係なく治す」と言う言葉が何らかの理由で≪発せられた≫ことがあった。 このような流れのことは何らかの理由で起きたことを感じた。 ★パソコンのネットで例えば○○さんからメッセージが来ているかどうかチェックするまで チェックする前に心の中や頭の中で「来てる(来てない)」と言った感じで≪はき出す≫と、幻聴の「おい」「コラ」という声などがきっかけで、「来てない(来てる)」というふうに≪心の中や頭の中で変換されて発せられる≫ことがあるかもしれなかったり、そういうことがあったりして辛く感じた。≪変換されて発せられた≫内容が的中したり外れたりした感じもあった。 ★実は喫茶店で働いている時でも家でも外出中でもあったんですが、「つなげて言う」「短く区切る」「ずっと鳴らす」「自分も動かす」「途中から読む」「朝もやる」「朝も言う」「何回も言う」「何回も変える」「考えが入ってくる」「捨てる」「まんまにする(=そのままにする)」「家にも何かやる」「体にも何かやる」「来週も操られる」「(曲の)題名を言う」と言ったような言葉が≪頭の中や心の中で発せられた≫感じがあった。それらの言葉が出る前までは自分の行為とかを否定した内容を≪心の中や頭の中で言わされたり、そのように動かされたような感覚があった≫んです。要するに≪自分以外の思うままに操られた感じだと思ったりした≫んです。 ここで質問です。 一番知りたいのは、★印の文章を言い換えた表現であらわして回答をしてほしいということです。 ヒントをあげます。 ・・・・・・「自分の意志で起こした」「自分の中で起きた」「感じがした」 ・・・・・・≪はき出す≫の別の表現が知りたい。(声には出さなかった。) ・・・・・・≪精神病(症状)とかを何らかが治す意味である言葉≫以外の表現が知りたい。 ・・・・・・≪精神病(症状)などを動かさないと言う意味の言葉≫以外の表現が知りたい。 また、★印の症状が起きるしくみなどを知っている人がいたらそれも具体的に書いて回答を下さい。

  • ネットや本やインターネットの情報を信じていいのか

    ネットやそこらじゅうの本屋においてある本やインターネットのの情報を絶対的に信じていいのでしょうか? 僕は今質問者の立場ですが,正直いい情報もあれば,悪い情報もあります。中には正しくない情報もありますし・・・僕が投稿をすると沢山の人たちから返事が帰ってます。僕はあくまで意見を求め行っているので自分に必要な情報だけを仕入れるのは結構難しいです。なんか迷っちゃうんですよね。 僕がまだ情報を正しく取捨選択する力を身につけてないのか,もっと人と話したほうがいいのか, でもやっぱり一番は自分から動いて行動することですよね。 僕は今心療内科の先生の所に行こうと思ってます。 僕は最近自分が自閉症なのかアスペルガーなのか疑うようになりました。 理由はそれらの症状に全てといっていいほど該当しまくってるから。 でも僕一人の判断では上手くいかないので,ちゃんと専門家に診てもらおうと思ってます。 僕の場合小さい頃からほとんど他者とのコミュニケーション関係がうまく築けず,しんどいおもいをしてきました。やっぱり自閉症の症状によくあてはまっているんですよね。 今でも日常生活や他者とのコミュニケーションで困ることがあります。 でもこんなことで勝手に俺は自閉症だ!なんてきめつけていいのでしょうか? なんかその辺見極めどころがわかりません。そのほかにもたくさん自閉症やアスペルガーにあてはまる部分が沢山ありますし・・・ 僕の場合は普通の頭や知能の方に問題はないのだけれども,主に他者とのコミュニケーション関係や日常生活において困ってることが結構あります。 親はお前の気持ちが弱いからだ,気が緩んでるからだ,といいます。病気じゃない,お前は病気になりたいのか,以前にも統合失調症だのなんかで病院にいって先生に違うといわれたでしょう。とも言われました。回りは僕の思い込みで決してそうは思ってないようです。このまま黙って毎日苦しいおもいをして大人になるかそれとももう一歩解決策を行なうべきか・・・・

  • 類似内容ですが、再度質問です。

    実は7月8日、ここのカテゴリに「感覚的なものが耳以外でも受けた感じがあります。」というタイトル名で質問して、回答が1件来てお礼をしたのですが、その後回答が来なくて質問を締め切りました。 お礼で質問もしました。なのに来なかったので、質問を締め切り、再度質問をすることにしました。 実は自分は統合失調症と高機能自閉症という病名を診断され、今も統合失調症の治療薬を飲んでます。 7月8日、質問の中に‘耳鳴りに属するもの(近いもの)かどうか判断できない感覚的なものが耳だけでなく、鼻や目・口など他の感覚器で受けたかのような錯覚があります。’と書いたことについて間違ったことを書いたことに気付きました。 属する(近い)というふうにそれぞれの意味が違う言葉を書いたのですが、正しくは「属する」です。 実は、自分は耳鳴りが始まった頃からだと思うのですが、耳鳴りに属するものかどうか判断できない感覚的なものが耳だけでなく、鼻や目・口など他の感覚器で受けたかのような錯覚があります。 耳鳴りの音そのものが他の感覚器に伝わる訳ではないし、痙攣が起きている訳ではなく、またしびれが起きている訳でも振動が伝わる訳でもないと思うんです。 感覚的なものを他の感覚器で受けたかのような錯覚があるというわけなんです。 yahoo知恵袋では、‘統合失調症ならば 感覚の異常だと思う’こと、および、‘脳内の伝達物質の異常から起こるらしい。色々な感覚の異常があるらしい’という回答を得たのです。 主治医の先生にこのことについて質問したら、病気の症状だという答えを主治医はくれたのです。 以上のことについて「体感幻覚ではないでしょうか」と言う回答を得たのです。 回答をくれた相手の、‘幻覚なのかわかりませんが、中学生の頃に一人で部屋で寝ていると、毎日のように、変なうなり声のようなものが聴こえ、その後布団の中に誰かもぐり込んで来て、触られたり、布団の中をそれがうごめいている感覚’は自分には経験がありません。 ここで1つ質問です。 ★以上のようなことが起きた方がいたらどういう感じで起きていた経験があったのか、詳しく教えて下さい。 自分はこういう症状は統合失調症の症状でもあれば、それ以外の疾患でも起きることを思いました。