• ベストアンサー

電圧計は抵抗の変化だけで電圧を検出しているのですか

基本的なことで済みませんが、電圧計にはコイルが使われているのでしょうか? (1)電圧計は、コイルを使用して、「インピーダンスの変化」を検出して、電圧を検出しているのでしょうか? (2)電圧計は、コイルを使用しないで、抵抗に電流を流したときの「抵抗値の変化」だけを検出して、電圧を検出しているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2302/5296)
回答No.2

(1)、(2)のいずれも違うようです。 測定したい回路(機器)の両端に発生している電圧(*)を検出して指針 の示す角度により、測定値を表示しています。 (*)通常、抵抗器の両端の電圧を計る場合は、抵抗器の電圧降下分等  と称している電圧そのものを計っています。 更に電圧計にはアナログ型とデジタル型があります。 アナログ型の電圧計には、次のような計器があります。 1)直流回路用 と 2)交流回路用 の種類があります。なお、 3)交・直両用の計器 もあります 更に動作原理に複数あり、次のようなものがあります。 ・可動コイル形---直流回路用 ・誘導形------------交流回路用 ・電流力計形------交流回路用/直流回路用 ・可動鉄片形------交流回路用/直流回路用 ・整流器形---------交流回路用 詳しくは、下のURLをクリックして参考にしてください。 「アナログ計器の種類・構造と動作原理」 https://www.jeea.or.jp/course/contents/12117/ デジタル型計器については、下のURLをクリックして参考にして ください。 「デジタル計器の基本構成と測定原理」 https://www.jeea.or.jp/course/contents/12145/

その他の回答 (1)

  • Nobu-W
  • ベストアンサー率39% (725/1832)
回答No.1

http://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?das_id=D0005401358_00000 電流計と電圧計 電流計は、針についたコイルに電流が流れると、まわりの磁石と反応して針が動きます。 電圧計は、電流と抵抗からオームの法則を利用して、電圧をわりだします。

参考URL:
http://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?das_id=D0005401358_00000

関連するQ&A

専門家に質問してみよう