• ベストアンサー

つまらん会議

つまらん会議に出席すると、どれだけ睡眠時間を取っていっても、寝てしまいます。 ナルコレプシー、睡眠時無呼吸症候群かどうかは分かりませんが、緊張してたり、面白い時には寝ないので、多分違うと思います。 皆さんはどうですか? 寝ない良い対処法とかありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7250)
回答No.4

つまる会議だったら寝ますか。 >面白い時には寝ない のですね。 そういうときは寝ないけど、つまらない場合は寝るというならそれは生命的に正しい行動です。 無駄に情報を取り込みそれを理解するための咀嚼行動をし、整理して記憶するなんていうことをすると、せっかくのエネルギーとか糖分を意味もなく消費することになります。脳が疲れるんです。休ませたほうがいいと生命が判断するんです。 熊だって、餌が乏しくなり、体温調節のための発熱も惜しいような季節になったら寝るでしょう。あれと同じです。 貴重なリソースを無駄遣いせず、次に発生するかもしれない危険のために体力および対応能力を休ませるという動作をするのが生命なんです。 全然気にする必要はありません。何かいわれたら「つまらん」と言えばいいだけです。 たいがい何のためだかわからないくだらないグラフなんかをれいれいと掲示した上、それの解析結果とも対策ともつかないようなことをだらだらいって、「だからみんなで頑張りましょう」なんていうだけのどこの屑の会議だと思うようなもんなんでしょう。 私は、コンサルタントでこういうプレゼンとか会議を指導する立場なんですが、こういうクソ会議をオブザーブしてくれといわれたら寝ません。なぜかというと何が悪いか、どこがまずいかをさっと分析し、直後にそれを言う仕事があるからです。この仕事は、どぶ川を覗き込むだけだったら嫌な話だけど、何と何が入っていてこうなっている。だから排水機構の問題じゃないか、というような「つまる」話を自分がこれからするから眠る必要がないんです。 余計な話をひとついいますが、つまらん、という語源をおわかりですか。 あれは、詰め将棋でいう「詰む」から来ているんです。詰めるか詰めないかと議論して、どうしても無理なとき「詰まらん」というんです。 つまり、論理で解釈できないようなことがつまらん、ということですから、そんなものをただ聞くだけだったら寝て当然です。 相手が目を引くようなことを見せ、はっとするようなキーワードを聞かせ意識を自分にむけさせるのはプレゼンの初心者でもやらなければならない技巧です。そんなこともできないで会議会議なんて言っている会社つぶれるぞお、と一度発言すべきです。

alain13juillet
質問者

お礼

皆そうなんでしょうか? 確かに、寝ていそうな人もいます。参考になりました。

その他の回答 (3)

  • hahaha8635
  • ベストアンサー率22% (800/3610)
回答No.3

ナルコレプシー、睡眠時無呼吸症候群両方とも突然落ちます 6時間睡眠は二日間徹夜った時と同じ脳波 https://style.nikkei.com/article/DGXMZO03115750S6A600C1000000?channel=DF200520160232&page=2 寝てしまうのは負債がたまっているためで 結局寝足りないのでしょう

回答No.2

 つまらない会議でも出席して、ぱっちり目を開けて、じっと座っているという修行僧なみの時間ですね。  私の場合は、自分はお地蔵さまだ、この会議を照らすお地蔵さまだと思って耐えて居ます。もっぱら、黒い容器のFRISKのブラックミントを舐めます。一粒が小さいので、ふた粒ほど口に入れてます。  お試しください。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2752/12073)
回答No.1

ねむい。この時期はとても眠い。 私の場合は睡眠時無呼吸症候群のせいで睡眠不足だそうです 確かに夜中に呼吸が止まって起きたりします そして会議で寝てしまいます 楽しい会議では寝ないです 人間の本能かも 対策はコーヒーとかでしょうか

専門家に質問してみよう