• ベストアンサー

日本の地理にお詳しい方、教えて下さい。

何となくGoogleMapで日本地図を見ていたら、 「白馬岳~槍ヶ岳」と「塩見岳~大無間山」の部分だけ 地図の起伏表示がやけに濃い様に見えました。 九州や北海道と比べてもやけに濃い様に見えるのですが、 この2つの山脈(?)が 妙に周囲の他より濃く見えるのは なぜなのでしょうか? 双方縦に山脈が伸びていたり、 日本全体の真ん中あたりの様ですが、 昔何かがあっての特徴なんでしょうか?

  • rfn
  • お礼率100% (28/28)
  • 地学
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takashi_h
  • ベストアンサー率61% (728/1182)
回答No.1

詳しくはないですが。 「日本アルプス」「日本の屋根」と呼ばれるあたりで、プレートがぶつかって隆起したとされる山の深い地域です。 http://blog.sizen-kankyo.com/blog/2011/11/985.html そのあたりは「フォッサマグナ」「糸魚川静岡構造線」と、地理学、地質学上なかなかホットな場所です。

rfn
質問者

お礼

プレートがぶつかってこういう特徴が生じていたんですね。何かとてもスッキリしました。ご回答ありがとうございました~

その他の回答 (1)

  • mare5646
  • ベストアンサー率23% (108/451)
回答No.2

グーグルマップで周りがクリーム色なのに白馬岳周辺が茶色っぽい色になっている事ですか? おそらく標高を色分けしている様です、2000m~3000mの標高は全て薄茶色になっています。 富士山の様に3000m以上の標高はさらに濃い茶色になっていますよ。 多分この事だと思いますが。

rfn
質問者

お礼

標高の高い地域があの辺りに集中しているんですね。ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 日本の地理にくわしい方

    つまらない質問で申し訳ないのですが、地理バカなので困っています。石川県、福井県、富山県、新潟県の4県をまとめて指す呼び名ってありますか?「北陸」だと、新潟が入らないんですよね?漠然と「~地方」という言い方でなくとも構わないので、何か知ってる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 地理?日本史?

    高校1年生です。 もうすぐ文理選択があります。 理系の物理をとることは決めているのですが、地理と日本史で迷っています。。 はじめは日本史を選んでいたのですが、地理の方が負担が軽いと聞き、予備調査は地理にしました。私は数学や物理を頑張りたいと思っているので、負担は軽い方がいいと思ったからです。 でも、私は 日本史:地理=8:2 ぐらいで日本史に興味があります。 好きな日本史か、負担の軽い地理か、どちらを選べば良いのでしょう? 担任の先生に相談したら、「良く考えて好きな方を選べ」と言われて、はっきりしませんでした。。 アドバイスお願いします!

  • 地理と日本史と

    こんにちは。私は現在高3で私立大で社会学を学びたいと思っています。 高校では地理を選択しています。受験は地理受験で行ける大学も多いのですが、地理の使えない大学もあります。日本史や世界史ならすべての大学で使えます。地理の使えるところでも、日本史で受験するのが主流のようです。進路決定や勉強開始が遅かったので、今年は浪人して来年受験します。地理と日本史のどちらを勉強するべきでしょうか アドバイスをください。お願いします。

  • 日本史か地理か

    社会は日本史を取っていましたが、地理に変更しようか迷っています。 センターで8割~9割得たいので確実に得点できる方にしたいと思います。 ちなみに理系なので、地歴公民はセンターで1教科しか使いません。 今から勉強して1年半後のセンター試験を受験したいと考えています。 どうかよろしくお願いします。

  • 日本史と地理・・・・

    こんにちは。今、高校1年のものです。 俺のいっている学校では2年に進級するときに理数か文系かを選ばないといけません。 数学が大好きなので理数にぃくと決めてるんですが・・・・ 理科を、物理。生物。 社会を、日本史。地理。 から各ひとつづつ選ばないといけません 理科のほうは物理と決めてるんですが社会の方が決めれません。 俺の行く理数系でゎ必修科目として 国語。数学。英語。理科【科学】。社会【世界史】。 がぁります 個人的には日本史が好きです でも将来的に使うとなれば地理かなぁ~とも思います。 どちらがぃいと思いますか? またこれらの選択により将来の職業はどのように変化するのでしょうか? 教えてもらえると有難いです

  • 地理か日本史か・・・

    今、高二の選択教科で、地理をとるか日本史を取るかすごく迷っています。期限が迫っているのでかなりあせっています。ちなみに、私は文系で、入試では世界史をとるつもりです。(世界史は必修教科です。)つまり、地理と日本史は一般教養として学びたいと思っています。地理をやっていて良かったこと、有利なこと(例えば、仕事をしていて役に立つとか、世界史と重なる部分があるとか)日本史をやっていて良かったこと(例えば国内旅行が楽しくなるとか、小説を深く読めるとか)なんでも結構ですので、意見をよろしくお願いします。拙い文章ですみません。

  • 日本の地理が難しく全くわかりません。

    私は日本人ですが、中国の地理には詳しいのに日本の都道府県やどこに何の県があるのかすらわかりません。 自分が住んでる県のイラスト?を見ても間違えます。 日本ってなんでこんなに難しいのか苦悩します。 関係しているのか知りませんが、日本より中国の方が圧倒的に好きです。

  • 地理に詳しい方お答えください(._.)

    じつは、宿題をやる上で知りたいことがあります。 私の家の周りは、道がくねくねしているところが多いのですが、 昔農業などを盛んに行っていた地域って、 道がくねくねするものですか? また、道がくねくねしているのが農業のせいではないのなら、 何の影響の可能性が高いですか?

  • 日本地理 至急お願いします。

    1。京葉工業地域はなぜ化学工業が盛んなのですか? 2。瀬戸内地方はオリーブを作るのに適している気候と授業で言っていましたが、なぜですか? よろしくお願いします。

  • イギリスと日本の地理

    バカ質問ごめんなさい。 地図見ても分かりません。 イギリス(ロンドン)から見て、 日本(東京)は、西ですか?東ですか?